1: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:39:11.94 ID:OeR3U4wH0
2: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:39:33.86 ID:OeR3U4wH0
高かったのに…😭
6: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:40:11.60 ID:5GQmw8G90
原点が頂点ではないからね
9: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:40:52.75 ID:OeR3U4wH0
>>6
思い知ったわ
思い知ったわ
8: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:40:52.16 ID:DEuXpynL0
いくらなんや?
12: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:41:44.08 ID:OeR3U4wH0
>>8
240円や
240円や
10: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:41:23.42 ID:eVwPcr2B0
ペコリーノ・ロマーノ使ってるんやな
これがしょっぱい原因やろ
結構ちゃんとしてるカルボナーラってことや
これがしょっぱい原因やろ
結構ちゃんとしてるカルボナーラってことや
13: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:42:23.06 ID:OeR3U4wH0
>>10
はえ~
よく分からんけどすごいんやな
はえ~
よく分からんけどすごいんやな
11: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:41:33.97 ID:yz31+qMU0
これのイカ墨は美味い
18: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:43:44.01 ID:OeR3U4wH0
23: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:45:44.26 ID:4SqfQY+oa
>>18
パッケージかっこええな
パッケージかっこええな
14: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:42:34.82 ID:32E9MyXC0
カルボナーラとミートソースは安いのが美味い
21: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:44:51.24 ID:OeR3U4wH0
>>14
ミートソースは高いのが美味しいやろ…
ミートソースは高いのが美味しいやろ…
43: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:55:49.80 ID:32E9MyXC0
>>21
ハインツの3L缶が美味い
ハインツの3L缶が美味い
50: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:58:54.07 ID:JW4UXmfA0
>>43
デカすぎんだろ……
デカすぎんだろ……
15: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:42:35.19 ID:eVwPcr2B0
ペコリーノに慣れたらパルメザンチーズだけで作ったカルボナーラとか物足りなくなって食えなくなるで
29: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:48:28.89 ID:OeR3U4wH0
>>15
ワイにもこれが美味しく食べられる時が来るんかな
ワイにもこれが美味しく食べられる時が来るんかな
17: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:43:07.00 ID:DdTsYMdw0
ぱ牛乳と生クリームよ
16: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:42:42.48 ID:OeR3U4wH0
貧乏舌には分からん味やったわ
20: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:44:01.69 ID:xnMc60Wx0
原点は卵だけの釜玉うどんみたいなやつだろ
35: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:50:42.58 ID:OeR3U4wH0
>>20
はえ~
それならうどんの方が美味しそうやな
はえ~
それならうどんの方が美味しそうやな
24: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:45:52.66 ID:DEuXpynL0
ペコリーノロマーノどこに売ってるかわからんからいっつもパルメザンで作っとるわ
パンチェッタもグアンチャーレもないから毎回ベーコンでなんちゃってカルボしか作れん
パンチェッタもグアンチャーレもないから毎回ベーコンでなんちゃってカルボしか作れん
28: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:47:58.69 ID:fAsioeyN0
>>24
製法はローマ風でもパルミジャーノとベーコンの方が万人受けすると思うで
普通に超うめーし
製法はローマ風でもパルミジャーノとベーコンの方が万人受けすると思うで
普通に超うめーし
30: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:48:36.78 ID:DEuXpynL0
>>28
そうなんや
本場のやつって結構クセあるんか
そうなんや
本場のやつって結構クセあるんか
45: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:57:00.32 ID:PGFWxYu00
>>28
パルミジャーノが無難に美味すぎるんだよな
カルボナーラ(パルミジャーノ) は卵かけごはん(めんつゆ)みたいなイメージや
パルミジャーノが無難に美味すぎるんだよな
カルボナーラ(パルミジャーノ) は卵かけごはん(めんつゆ)みたいなイメージや
51: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:59:29.27 ID:fAsioeyN0
>>45
さすがチーズの王様だけあってうま味が豊富や
確かにイタリーのめんつゆみたいな万能調味料やなw
ペコリーノはデフォのチーズ自体がしょっぱくて好みわかれるヤツやしな
さすがチーズの王様だけあってうま味が豊富や
確かにイタリーのめんつゆみたいな万能調味料やなw
ペコリーノはデフォのチーズ自体がしょっぱくて好みわかれるヤツやしな
25: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:46:48.86 ID:fAsioeyN0
ローマ風じゃないとカルボナーラとは思えんわ
安いのがうまいとかいうのは別のモノが好みなだけやで
安いのがうまいとかいうのは別のモノが好みなだけやで
26: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:46:50.50 ID:Ls3qX7kHd
青の洞窟でええやろ
それ以上は変わらんて
それ以上は変わらんて
37: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:52:41.93 ID:OeR3U4wH0
>>26
これが最強やったわ
これが最強やったわ
36: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:50:52.59 ID:sw3TYNOVd
イカ墨って美味しいよな
サイゼのイカ墨ですら美味しい
サイゼのイカ墨ですら美味しい
40: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:54:13.24 ID:OeR3U4wH0
>>36
ワイはイカ墨パスタ食べたことないんや
どういう味なのか気になるわ
ワイはイカ墨パスタ食べたことないんや
どういう味なのか気になるわ
47: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:57:52.91 ID:yz31+qMU0
>>40
臭えけど美味いぞ
臭えけど美味いぞ
61: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:02:21.72 ID:OeR3U4wH0
>>47
とんこつラーメンみたいやな
とんこつラーメンみたいやな
41: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:54:33.66 ID:fAsioeyN0
レトルト系なら落合シェフの予約でいっぱいの店のパスタソースもおすすめやね
44: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:56:15.43 ID:OeR3U4wH0
>>41
あれのカルボナーラソースさらさらでびっくりした
あれのカルボナーラソースさらさらでびっくりした
49: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:58:53.56 ID:hfblnHfq0
カルボナーラはフェットチーネで食わんと美味しくない
58: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:02:04.05 ID:OeR3U4wH0
>>49
そんなに違うものなんか?
そんなに違うものなんか?
52: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:00:09.87 ID:DEuXpynL0
てかカルボナーラに玉ねぎ入れるのはよく分からんわ
牛乳や生クリーム入れるのはそれはそれで分かるが玉ねぎだけは分からん
牛乳や生クリーム入れるのはそれはそれで分かるが玉ねぎだけは分からん
63: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:04:00.77 ID:PGFWxYu00
>>52
最近はレトルト作るときに玉ねぎやキノコや鶏肉も炒めて混ぜてまうわ
味は雑やがまあ栄養面も多少はね
最近はレトルト作るときに玉ねぎやキノコや鶏肉も炒めて混ぜてまうわ
味は雑やがまあ栄養面も多少はね
68: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:06:29.15 ID:2y8EocMF0
ワイはリングイネが一番すこ
ペスカトーレで食べるのが至高
ペスカトーレで食べるのが至高
70: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:07:32.04 ID:iDW8pwpM0
ワイの好きなソース
青の洞窟ボロネーゼ
行列のできる店のイカスミソース
絶望スパゲティ
青の洞窟ボロネーゼ
行列のできる店のイカスミソース
絶望スパゲティ
78: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:10:24.83 ID:PGFWxYu00
>>70
絶望大好き。たまに飯にもかけてる
絶望大好き。たまに飯にもかけてる
96: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:16:11.39 ID:HLoeajNx0
>>78
絶望好きなんやったら
同じメーカーのピエトロファーマーズシリーズええよ
店で食べるような味やからめっちゃ驚くで
絶望好きなんやったら
同じメーカーのピエトロファーマーズシリーズええよ
店で食べるような味やからめっちゃ驚くで
74: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:08:53.31 ID:ycmxb8Ba0
なんか知らんが高いパスタソースって美味いと思ったこと無いわ
無駄に期待してまうからなんかな
無駄に期待してまうからなんかな
80: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:11:17.68 ID:d8YwyG++0
絶望スパゲティは良かった。あとハコネーゼもオススメや。
84: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:12:34.57 ID:DvSW3icYa
冷静に考えてうまくなるように改良を重ねられてくのが料理なのにそれの原典とかまずいに決まっとる
102: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:19:34.67 ID:OeR3U4wH0
>>84
それもそうやな
それもそうやな
107: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:21:27.43 ID:CV0bbxIL0
>>84
これは食ったことないけど本場のレシピみたいなのは需要あるんちゃうんか
ワイ中国の香辛料たっぷり入った料理屋さん大好きやて
これは食ったことないけど本場のレシピみたいなのは需要あるんちゃうんか
ワイ中国の香辛料たっぷり入った料理屋さん大好きやて
71: 名無しさん 2022/09/18(日) 22:07:42.86 ID:d8YwyG++0
カルボナーラは自分で作った方がうまい。レトルトであえて選ぶなら青の洞窟やろな。