
1: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:54:58.32 ID:HlD71xUer
色どり華やかなラインナップやろ?
https://i.imgur.com/wAD6tHt.jpg
https://i.imgur.com/wAD6tHt.jpg
4: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:56:39.04 ID:l8dryGrD0
6: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:58:07.50 ID:VQVBCI4Hp
>>4
どこのホテル?
どこのホテル?
37: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:07:55.96 ID:l8dryGrD0
>>6
ベッセルホテルカンパーナすすきの
ベッセルホテルカンパーナすすきの
13: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:01:32.17 ID:UVVs+YZs0
>>4
ええな!
ええな!
45: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:11:13.66 ID:F4rRo5Sg0
>>4
プレートもっとうまそうに盛りつけろよ
プレートもっとうまそうに盛りつけろよ
52: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:13:24.24 ID:l8dryGrD0
>>45
早くくいたすぎていつも適当になってしまうw
早くくいたすぎていつも適当になってしまうw
7: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:58:18.04 ID:o+lwXvqC0
バイキングって言われるとおっさんくさくてイラッとするし
ビュッフェって言われても気取ってるみたいでイラッとする
ビュッフェって言われても気取ってるみたいでイラッとする
8: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:58:37.52 ID:JacuAKzz0
ビジホだといつもの3倍は食べれるよな
14: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:01:35.17 ID:HNpae8Jid
結構ええラインナップやん
18: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:03:06.63 ID:fDA/cFy10
モンスターモーニングももうみれないと思うと寂しくなるな
21: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:03:32.28 ID:OQ6SoVZH0
31: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:06:02.71 ID:/6newTIo0
>>21
コンラッドクラスでも飯は普通なんやな
コンラッドクラスでも飯は普通なんやな
38: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:08:08.68 ID:OQ6SoVZH0
>>31
ビュッフェにワンディッシュ注文できるからオマールのオムレツ頼んだで
ビュッフェにワンディッシュ注文できるからオマールのオムレツ頼んだで
40: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:08:57.36 ID:/6newTIo0
>>38
オマール海老自体は食えんのか?🤔
オマール海老自体は食えんのか?🤔
44: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:11:11.66 ID:OQ6SoVZH0
>>40
ルームサービスには無いな寿司が八貫8000円天ぷら蕎麦3800円や
ルームサービスには無いな寿司が八貫8000円天ぷら蕎麦3800円や
47: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:12:02.28 ID:/6newTIo0
>>44
天ぷらそば高すぎ(´・ω・`)
天ぷらそば高すぎ(´・ω・`)
25: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:05:01.66 ID:rMBwBqag0
旅行ならその土地のもん食えよ…
26: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:05:08.34 ID:UmTRs+5Pd
カッピカピのベーコンがない😡
36: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:07:37.08 ID:jCRjIOG0M
はりきって取りすぎやろ
半分でいい
半分でいい
39: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:08:20.19 ID:/6newTIo0
ワイが体験したなかで一番好きだったビュッフェはスジャータのソフト作れる機械置いてたとこ
43: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:09:34.81 ID:jCRjIOG0M
最後に卵かけご飯食べる
48: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:12:09.97 ID:gex8bRXz0
盛り付けのセンス無し
汚く盛るのか綺麗に盛るのかはっきりしろ
汚く盛るのか綺麗に盛るのかはっきりしろ
51: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:13:19.07 ID:p/9xIp+la
https://i.imgur.com/4EIVTxh.jpg
旅館のワイは朝風呂で日の出見て今から朝食や
旅館のワイは朝風呂で日の出見て今から朝食や
55: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:14:14.69 ID:UVVs+YZs0
>>51
ええなー
ええなー
61: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:16:26.81 ID:HNpae8Jid
>>51
絶対美味いやつやんけ
絶対美味いやつやんけ
53: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:13:54.53 ID:3sXQkSwrd
75: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:19:58.53 ID:UVVs+YZs0
>>53
ドーミー?
ドーミー?
83: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:24:45.93 ID:3sXQkSwrd
>>75
せやで
たしかこれは旭川
せやで
たしかこれは旭川
56: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:15:10.14 ID:P7MG2SX0a
朝なんてウィンナー食えればええやろ
57: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:15:50.00 ID:hECIdLJm0
食いたいもん取るのはわかるけど盛り付けとか気にせんのかお前ら
59: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:16:08.86 ID:/6newTIo0
広島アパにあったレモンのフレンチトーストうまかったわ
https://i.imgur.com/4BiGo6F.jpg
https://i.imgur.com/4BiGo6F.jpg
68: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:18:22.42 ID:y+m365Ifd
ええなあ
ワイは来週行くホテルの朝食が2500円するから、コンビニで済ます予定や
ワイは来週行くホテルの朝食が2500円するから、コンビニで済ます予定や
60: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:16:22.31 ID:TBy072om0
コンラッドってのは高いの?
71: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:19:20.60 ID:HNpae8Jid
>>60
ヒルトングループの中の上位ブランドやがラグジュアリーホテルの中では値段はまぁまぁや
あとインテリアとか広さは値段の割にはショボめや
朝飯はヒルトン系総じて終わっとる
ヒルトングループの中の上位ブランドやがラグジュアリーホテルの中では値段はまぁまぁや
あとインテリアとか広さは値段の割にはショボめや
朝飯はヒルトン系総じて終わっとる
70: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:19:01.35 ID:xFMOseKo0
73: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:19:55.69 ID:/6newTIo0
>>70
トースターの隣何?
トースターの隣何?
77: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:21:55.35 ID:xFMOseKo0
>>73
確かパンだった気がする
確かパンだった気がする
72: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:19:31.77 ID:ieMK06La0
ビュッフェで野菜食わんと量食えんやろ
74: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:19:56.47 ID:29E9nj6qr
ベーコンウィンナーパイナップルは山盛りにとるだろ
96: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:28:22.87 ID:QvbZ+E1Tr
朝飯はシンガポールのリッツ・カールトンが豪華で好きや
101: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:30:02.53 ID:xFMOseKo0
104: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:32:51.75 ID:UVVs+YZs0
>>101
モーニング?
モーニング?
106: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:35:35.63 ID:xFMOseKo0
>>104
そうよ
欧州は甘いパンやらが多いよね
そりゃ太るわと
そうよ
欧州は甘いパンやらが多いよね
そりゃ太るわと
102: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:30:53.80 ID:2BTOK7940
ルートインとかいう朝飯も美味い最強のホテル
108: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:40:07.12 ID:Vbh3uD9da
ワイはパン焼いてウインナーとハム挟んでサンドイッチ作る
111: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:42:31.93 ID:kIGhLLEl0
ビュッフェやとパン卵フルーツベーコンサラダなんかを全力で食ってしまっていつも腹壊してまう
114: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:43:33.04 ID:gdz0LcZy0
ワイは朝はやっぱり和食が良いンゴ…
116: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:45:10.87 ID:3sCmfGHm0
朝からそんなに食わんでええやろ
82: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:24:09.42 ID:p/9xIp+la
普段朝飯食べへんけどこういう時はたくさん食べれるのなんでやろな