1: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:49:40.38 ID:8WpAdcHn0 BE:422186189-PLT(12015)
北海道の物流を担う「函館線」が危機、存廃議論が高まる背景とは
https://diamond.jp/articles/-/309937
https://diamond.jp/articles/-/309937
4: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:51:02.26 ID:ueLuiF+O0
北海道新幹線のみ貨物車を牽引すれば良い
49: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:05:29.50 ID:yvLR0zFQ0
>>4
線路さんが大ダメージくらいそう
線路さんが大ダメージくらいそう
5: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:51:26.29 ID:ZXKxwyjZ0
新幹線の鮮魚列車とか作ればいいじゃない
7: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:52:20.45 ID:bUHlIhhv0
客車は1両で足りるだろうし、残りは貨物列車にすれば?
8: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:52:28.23 ID:MaECGvL40
第二青函トンネル作るって話どうなったの?
10: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:52:43.96 ID:ud/DzmKA0
貨物のほうが新幹線よりも重要なのは明らかだろ
新幹線やめろよ
新幹線やめろよ
11: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:53:25.42 ID:K4mRPH1l0
北海道新幹線を貨物専用にしろよ
12: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:53:31.71 ID:yDFmWLPk0
大型連休を除けば1両か2両で足りるだろうから貨物を牽引すればいい
13: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:53:34.89 ID:4NZwPv3L0
トラックでええやん
値上がり分はトンキン払えよ
値上がり分はトンキン払えよ
25: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:57:35.29 ID:PqOeO/dA0
>>13
トラックだと結局津軽海峡を超えれん。
トラックだと結局津軽海峡を超えれん。
41: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:01:49.40 ID:3TcpNnPQ0
>>13
>>25の地理的制約に加えてドライバーが圧倒的に足らない
>>25の地理的制約に加えてドライバーが圧倒的に足らない
82: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:30:00.44 ID:k+jAXDzr0
>>25
船
>>41
北海道だけ超大型牽引コンボイ許可したらええやん
船
>>41
北海道だけ超大型牽引コンボイ許可したらええやん
112: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:54:59.91 ID:PqOeO/dA0
>>82
いま鉄道輸送で残ってる貨物はある程度スピードが重視されてなおかつ飛行機では運びきれない荷物がメイン(雑誌や野菜、宅配便など)
船は航行速度が遅いだけでなく積替えの時間もかかるデメリットがある。
どれが優れてるってよりは空運、陸運、海運の全てが必要で、そのうちの陸運が使えなくなる事自体が問題だから今更焦ってる。
新幹線作る前から考えておけよって意見には激しく同意だわ。
いま鉄道輸送で残ってる貨物はある程度スピードが重視されてなおかつ飛行機では運びきれない荷物がメイン(雑誌や野菜、宅配便など)
船は航行速度が遅いだけでなく積替えの時間もかかるデメリットがある。
どれが優れてるってよりは空運、陸運、海運の全てが必要で、そのうちの陸運が使えなくなる事自体が問題だから今更焦ってる。
新幹線作る前から考えておけよって意見には激しく同意だわ。
113: 名無しさん 2022/09/20(火) 13:03:48.30 ID:adrO8oDG0
>>112
コンテナではなくてトラックごと載せちゃえば積み込み時間なんて大して掛からんだろう。貨物列車の荷役も相当な手間であることは間違いない。
内航船にも色々ある。急ぎの荷物なら高速フェリーを使えば貨物列車と速度に大差ない。新日本海フェリーは時速56kmらしい。
コンテナではなくてトラックごと載せちゃえば積み込み時間なんて大して掛からんだろう。貨物列車の荷役も相当な手間であることは間違いない。
内航船にも色々ある。急ぎの荷物なら高速フェリーを使えば貨物列車と速度に大差ない。新日本海フェリーは時速56kmらしい。
121: 名無しさん 2022/09/20(火) 13:19:18.65 ID:PqOeO/dA0
>>113
貨物列車の船への切り替えは国鉄もJRも何度か検討してて、それでも無くせなかった分が今の鉄道輸送分なんや……
船からの荷降ろしは1箇所しか出来ない上に一台ずつしか出入りできないから航行時間よりそっちの方がネックになりそう。そのフェリーは確かにけっこう速かった。
鉄道貨物はコンテナホームにフォークリフト十数台が同時に積み下ろしできるから侮れない
貨物列車の船への切り替えは国鉄もJRも何度か検討してて、それでも無くせなかった分が今の鉄道輸送分なんや……
船からの荷降ろしは1箇所しか出来ない上に一台ずつしか出入りできないから航行時間よりそっちの方がネックになりそう。そのフェリーは確かにけっこう速かった。
鉄道貨物はコンテナホームにフォークリフト十数台が同時に積み下ろしできるから侮れない
128: 名無しさん 2022/09/20(火) 13:57:22.12 ID:4XRrpb490
>>25
津軽海峡に橋をかける計画を始めなければ
津軽海峡に橋をかける計画を始めなければ
131: 名無しさん 2022/09/20(火) 16:17:50.79 ID:Ei4jhVJw0
>>128
深さや風の問題もあるし日米安保の核持込みに気を使って津軽海峡の一部を領海から外してるのでハードル高い
深さや風の問題もあるし日米安保の核持込みに気を使って津軽海峡の一部を領海から外してるのでハードル高い
14: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:54:05.52 ID:ePpqpgQ40
ガラガラなんだし新幹線で貨物を運べ
47: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:05:04.75 ID:DkA0iTyD0
>>14
これで解決だな。武蔵野線みたいに新幹線も走るけど貨物新幹線も走るよ~でいいやんw
昔みたいに郵便車も復活だw
関西↔九州フェリーもトラックがメインで旅客はおまけみたいなもんだし
これで解決だな。武蔵野線みたいに新幹線も走るけど貨物新幹線も走るよ~でいいやんw
昔みたいに郵便車も復活だw
関西↔九州フェリーもトラックがメインで旅客はおまけみたいなもんだし
15: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:54:09.83 ID:Q4UApcUp0
もう一本掘ろう!
17: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:55:11.65 ID:/P+kLkLF0
船じゃダメなん?
106: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:48:56.11 ID:SN6FqxyL0
>>17
秋口はじゃがいも玉ねぎの輸送で船が手一杯になって
ピーク時は鉄道需要が特に高まるらしい
秋口はじゃがいも玉ねぎの輸送で船が手一杯になって
ピーク時は鉄道需要が特に高まるらしい
18: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:55:16.37 ID:gx/RadA90
東京の食品価格がバカみたいに高くなりそう
23: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:56:57.01 ID:z9cqz0jq0
JR貨物が国営に戻れば解決
もしくは北海道と東合併
残りのJRは全部西か東海と合併
もしくは北海道と東合併
残りのJRは全部西か東海と合併
27: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:57:55.12 ID:6Nj4e5Dd0
まあ維持できないわな
31: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:58:59.63 ID:oN+Dl9jB0
芋新幹線になるな
34: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:59:23.75 ID:V7liPl2C0
北海道新幹線ってこれまでの新幹線の中でダントツでいらない子だよな
北陸新幹線とどこで差がついたのか
北陸新幹線とどこで差がついたのか
38: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:00:36.59 ID:otjZyjeJ0
>>34
北陸は不要なだけだからな。
既存のインフラに悪影響は与えてない。
北海道新幹線は貨物や航空が道連れで破綻する
北陸は不要なだけだからな。
既存のインフラに悪影響は与えてない。
北海道新幹線は貨物や航空が道連れで破綻する
35: 名無しさん 2022/09/20(火) 11:59:58.83 ID:0vuhMTEI0
函館線がなくなるということは、
札幌から東京に行こうとすれば新幹線に乗る以外に
鉄路ではいけなくなるということですか?
札幌から東京に行こうとすれば新幹線に乗る以外に
鉄路ではいけなくなるということですか?
42: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:01:59.47 ID:otjZyjeJ0
>>35
札幌駅と新千歳空港結ぶ快速エアポート以外はすべて廃線だろうね
札幌駅と新千歳空港結ぶ快速エアポート以外はすべて廃線だろうね
83: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:30:31.35 ID:7Ws/oqtF0
>>35
そうだが
沿線自治体が廃線容認のため仮に残っても貨物だけで旅客は走らない
そうだが
沿線自治体が廃線容認のため仮に残っても貨物だけで旅客は走らない
36: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:00:14.35 ID:6Nuk8uCL0
この野菜は新幹線で運びましたってステッカー張ればブランド化出来そうだな
40: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:01:30.69 ID:RuW/oHU70
船で大洗まで運んでも大してコスト違わないから廃止でええやん
45: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:03:25.14 ID:lI6vIV5N0
7000億かけて掘った青函トンネルで採算はとれたのかい?
46: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:04:41.21 ID:ZMPGjxxF0
青森で新幹線の一部客車を貨物車と交換にして、
荷物をここでトラックに積み替えるしかないな
荷物をここでトラックに積み替えるしかないな
52: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:06:07.19 ID:KSZssjok0
>>46
ユーロトンネルシャトル方式か
ユーロトンネルシャトル方式か
50: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:05:34.73 ID:ZXKxwyjZ0
東武みたいに空いてる所に芋置いたり鮪を座らせろよ
51: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:05:51.35 ID:OcaDogla0
至急貨物新幹線車両を作るべきだろな
それができりゃ貨物列車に速度を引っ張られることもなくなるし一石二鳥
それができりゃ貨物列車に速度を引っ張られることもなくなるし一石二鳥
53: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:06:29.25 ID:w4LFmIUt0
だったら北海道新幹線を廃線にすればよろしい
57: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:09:56.28 ID:lmdCEmzY0
>>53
北海道新幹線は毎年赤字100億だがらある意味良いかも
北海道新幹線は毎年赤字100億だがらある意味良いかも
60: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:12:09.84 ID:9z/9VTMZ0
>>57
赤字を垂れ流すのは
札幌まで延ばさないからだ
って、JR北海道の中の人は言い張ってます
赤字を垂れ流すのは
札幌まで延ばさないからだ
って、JR北海道の中の人は言い張ってます
54: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:08:36.05 ID:lmdCEmzY0
木古内、札幌も三線軌条にして貨物も走らせろ
89: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:35:01.15 ID:7Ws/oqtF0
>>54
最高速度が下がる
それなら大金かけて新幹線作った意義がない
最高速度が下がる
それなら大金かけて新幹線作った意義がない
55: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:09:11.64 ID:SppTiDI/0
カルビーのポテトチップス に使うジャガイモを
北海道から広島まで運ぶのに 専用の船を使ってるの テレビでやってたが
内航船で運べばエエやん。
北海道から広島まで運ぶのに 専用の船を使ってるの テレビでやってたが
内航船で運べばエエやん。
108: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:50:21.69 ID:N6FNlWSm0
>>55
内航船も、トラック同様ぎりぎりじゃなかった?
内航船も、トラック同様ぎりぎりじゃなかった?
61: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:13:22.22 ID:+o6nvk6o0
上下分離が進みそうな感じだな
政府の補助無しでは線路は維持できないところまで来た
あんまり廃線にすると非常時に物資や戦車が運べなくなる
政府の補助無しでは線路は維持できないところまで来た
あんまり廃線にすると非常時に物資や戦車が運べなくなる
68: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:17:15.38 ID:qzR1qZGY0
小樽から函館は、どこかの支線を廃線にするのと違うから
どれだけ貨物が走ってると
そんなのJRが一番知ってるはずだけど
どれだけ貨物が走ってると
そんなのJRが一番知ってるはずだけど
94: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:40:57.66 ID:1MeqCt6+0
>>68
えっ小樽と長万部の間、貨物列車走ってた?
DF200の重量じゃ山線は走れないって聞いたよ
えっ小樽と長万部の間、貨物列車走ってた?
DF200の重量じゃ山線は走れないって聞いたよ
100: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:46:24.77 ID:u7hHhqOM0
>>94
横から失礼
あなたの言うとおり
全部室蘭本線
山線はのどかな単線区間ばかりだよ
横から失礼
あなたの言うとおり
全部室蘭本線
山線はのどかな単線区間ばかりだよ
74: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:23:57.48 ID:Agm/NeXK0
なんで赤字なのに新幹線作ったの?
飛行機で何が問題だったんだよ
飛行機で何が問題だったんだよ
93: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:39:25.64 ID:PqOeO/dA0
>>74
むしろ函館止まりの今が1番中途半端できつい。
札幌まで伸びれば札幌〜函館の客や札幌〜仙台の客も乗るし、北関東もある程度は飛行機から奪える。札幌〜東京だと所要時間では敵わないけど、積雪で飛行機が信用できない時期なら多少は乗るのでは?
むしろ函館止まりの今が1番中途半端できつい。
札幌まで伸びれば札幌〜函館の客や札幌〜仙台の客も乗るし、北関東もある程度は飛行機から奪える。札幌〜東京だと所要時間では敵わないけど、積雪で飛行機が信用できない時期なら多少は乗るのでは?
117: 名無しさん 2022/09/20(火) 13:11:02.81 ID:wk8DvX1W0
>>93
道東自動車道も延伸前は散々叩かれていたよな。今は言うまでもなく重要なインフラ。
道東自動車道も延伸前は散々叩かれていたよな。今は言うまでもなく重要なインフラ。
73: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:23:16.28 ID:sPqE3SzK0
2024年からトラックの長距離輸送出来なくなるし、運転手の人手不足が深刻で貨物に期待してるはずじゃ・・・
北海道の鉄道軽視っぷりが如実に表れたな。
ローカル線も炭鉱が終わったあともそれなりに乗客乗っていたんやで。
それも放置でダメダメにする。
雪で飛行機飛ばないは今年の冬にモロ食らったわ
北海道新幹線のお陰で仕事出来てすげー助かった
ただ、東京から函館北斗越えて旭川はさすがにきつかった…
函館から札幌まで在来特急で3時間だからな。
以前に大宮から札幌まで行ったけど、まあ速く開通した方がいいなとは思った。
貨物に関しては鉄道大国日本なんだから、新幹線にそういう車両を設けるなり頑張れ。
良いこと思い付いた!
青森と函館を連絡船で繋ぐんや!!