1: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:27:34.86 ID:ZE7J8Kui9
「デリシャス!」“里芋3トン”“牛肉1.2トン”直径6.5メートル日本一の『大鍋』使う『日本一の芋煮会フェスティバル』3年ぶり復活の“芋煮”3万食に長蛇の列! イベント初参加の記者は芋煮の味に大感激!
テレビユー山形
2022年9月19日(月) 18:32
山形県民が待ち望んだ、日本一の芋煮会フェスティバルが、18日、3年ぶりに復活!山形市の馬見ヶ崎川河川敷は多くの人たちで賑わい、アツアツ・トロトロの「山形の味」を楽しんでいました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/157277?display=1
テレビユー山形
2022年9月19日(月) 18:32
山形県民が待ち望んだ、日本一の芋煮会フェスティバルが、18日、3年ぶりに復活!山形市の馬見ヶ崎川河川敷は多くの人たちで賑わい、アツアツ・トロトロの「山形の味」を楽しんでいました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/157277?display=1
41: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:52:56.67 ID:SNRPJtZm0
>>1
どうでもいいけど中継でアナウンサーがちゃんと重機をバックホーって言ったところはえらい
あまり気にしないところだとパワーシャベルとかユンボとか言う
どうでもいいけど中継でアナウンサーがちゃんと重機をバックホーって言ったところはえらい
あまり気にしないところだとパワーシャベルとかユンボとか言う
2: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:28:14.99 ID:Hf2kBHXH0
芋煮ってうまいの?
108: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:18:51.78 ID:ilN6WsnM0
>>2
秋の少し冷たい空気の河原で食うと旨い
秋の少し冷たい空気の河原で食うと旨い
114: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:27:14.68 ID:w7XvR6RQ0
>>108
北海道の冬のまつりで豚汁食うみたいなもんか。
その土地で食うからうまいのだろうな。
出身が東北じゃないと、わざわざ家庭料理で芋煮やろうとはならないかもな。
昔ご近所さんに煎餅汁いただいたことあるけど、お返しにスープカレーを鍋にいれた。お互い食べたことないものを交換して勉強になったわ。
北海道の冬のまつりで豚汁食うみたいなもんか。
その土地で食うからうまいのだろうな。
出身が東北じゃないと、わざわざ家庭料理で芋煮やろうとはならないかもな。
昔ご近所さんに煎餅汁いただいたことあるけど、お返しにスープカレーを鍋にいれた。お互い食べたことないものを交換して勉強になったわ。
9: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:31:19.53 ID:SNRPJtZm0
この先、重機で食品を~というクレーム入ります
64: 名無しさん 2022/09/21(水) 20:27:46.83 ID:/X+tSJOO0
>>9
重機は新品を用意し
機械油の代わりに食用のバターで磨くんだぞ
重機は新品を用意し
機械油の代わりに食用のバターで磨くんだぞ
117: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:28:02.98 ID:W/VgpMEm0
>>64
バケット製作時の金型剥離材
バックホーとの連結時の重機側のグリス
バケット製作時の金型剥離材
バックホーとの連結時の重機側のグリス
194: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:34:15.37 ID:l0Ge5p4Q0
>>117
それを全部食用対応品にした特別仕様だったろ
それを全部食用対応品にした特別仕様だったろ
229: 名無しさん 2022/09/22(木) 11:11:55.28 ID:G0B6OoKR0
>>194
そういう所でも金が回るんだろうな
だから恒例行事になっている
そういう所でも金が回るんだろうな
だから恒例行事になっている
15: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:32:45.42 ID:Z2l0MafI0
一度でいいから芋煮を腹一杯食べてみたいなぁ
18: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:35:54.70 ID:AcTGcmDX0
山形だと牛肉で醤油味か
24: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:38:03.72 ID:eWE7xifw0
アレに使う重機は毎年新車で
作動油・潤滑油も全て食用油で特別に製造して
使用後は分解洗浄して普通の油入れて販売してると聞いた
作動油・潤滑油も全て食用油で特別に製造して
使用後は分解洗浄して普通の油入れて販売してると聞いた
119: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:28:52.93 ID:WRBU64Gm0
>>24
そして、縁起物だと高く売れるんだって
そして、縁起物だと高く売れるんだって
26: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:39:27.88 ID:3DQgJjCI0
豚汁の豚無しバージョン
37: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:49:05.63 ID:34JrS3pL0
宮城県は味噌味だな
山形は醤油ベース
どちらも美味しいけどな
山形は醤油ベース
どちらも美味しいけどな
38: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:50:12.35 ID:5tB22W040
前に食べたけど牛肉でがっかりした
豚ならおいしいだろうに
豚ならおいしいだろうに
39: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:50:39.69 ID:f7hAe/5D0
芋煮ほど意味不明な料理も珍しい。具だくさんの味噌汁とさほど変わらんな。
40: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:51:06.11 ID:7VhtX4Nj0
凄い山奥の河川敷とかで芋煮会やってんだよなあ
バーベキューじゃないぞ
バーベキューじゃないぞ
47: 名無しさん 2022/09/21(水) 19:59:33.89 ID:4GzQYRCA0
玉こんでやるべき。
むしろ玉こんでやれ。
むしろ玉こんでやれ。
53: 名無しさん 2022/09/21(水) 20:07:11.61 ID:Du0hcESw0
牛肉とか醤油とか未だに信じらんない
ただ粕汁とけんちん汁とそして芋煮は秋の三大汁物であることだけは確かだ
ただ粕汁とけんちん汁とそして芋煮は秋の三大汁物であることだけは確かだ
59: 名無しさん 2022/09/21(水) 20:18:16.66 ID:jy5wCFNL0
内陸と庄内では具材や味付け違うよな
出張で山形に行ったら、コンビニでも芋煮が売っててびっくりした
出張で山形に行ったら、コンビニでも芋煮が売っててびっくりした
60: 名無しさん 2022/09/21(水) 20:21:35.43 ID:gaWEbbza0
>>59
味噌や醤油、豚に牛と色々あるみたいね
味噌や醤油、豚に牛と色々あるみたいね
61: 名無しさん 2022/09/21(水) 20:24:21.50 ID:2Fmw9Zwu0
山形はいいな。芋煮もうまいし山寺の玉こんにゃくもうまい
86: 名無しさん 2022/09/21(水) 20:47:10.88 ID:P43na1+10
福岡も巨大な鍋で水炊き会やればいいのに
101: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:12:45.87 ID:p6dfvTVM0
山形の芋煮って有名だから
一度食べてみたいな
観光で行ったら食べられるの?
一度食べてみたいな
観光で行ったら食べられるの?
110: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:22:11.43 ID:o3TchWJI0
>>101
福島も宮城も有名だよ
ケンミンショーでどこのが旨いかやってた
福島も宮城も有名だよ
ケンミンショーでどこのが旨いかやってた
220: 名無しさん 2022/09/22(木) 08:07:56.14 ID:aGd+AvdQ0
>>101
芋煮シーズンに山形の旅館に泊まると
必ず汁物は山形の芋煮だよ。
でないと県外客からがっかりされるからw
泊まる場合は予約時に聞いてみるといいw
j
芋煮シーズンに山形の旅館に泊まると
必ず汁物は山形の芋煮だよ。
でないと県外客からがっかりされるからw
泊まる場合は予約時に聞いてみるといいw
j
103: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:15:26.77 ID:aKNslYSb0
えっこれも芋煮?豚汁やん
東北人「芋煮戦争や」
東北人「芋煮戦争や」
125: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:34:08.59 ID:K5Ns04mN0
ぶっちゃけ、この芋煮素材(牛肉、醤油、砂糖)なら
里芋長葱蒟蒻ルート行かずに
人参馬鈴薯白滝入れて、肉じゃがにした方が普通に美味しくね?
家庭の小鍋ならともかく、
ここまで大鍋料理なら尚更そっちのが
里芋長葱蒟蒻ルート行かずに
人参馬鈴薯白滝入れて、肉じゃがにした方が普通に美味しくね?
家庭の小鍋ならともかく、
ここまで大鍋料理なら尚更そっちのが
126: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:36:00.55 ID:o3TchWJI0
>>125
旨い不味いじゃなくて地場産だろ
旨い不味いじゃなくて地場産だろ
147: 名無しさん 2022/09/21(水) 22:18:20.25 ID:cKvdKuTo0
>>125
芋煮は大量のきのこと長ネギ、牛蒡と豆腐とろとろふわふわの里芋が最高にうまいんだわ
肉じゃがじゃ代わりにならね
芋煮は大量のきのこと長ネギ、牛蒡と豆腐とろとろふわふわの里芋が最高にうまいんだわ
肉じゃがじゃ代わりにならね
153: 名無しさん 2022/09/21(水) 22:29:13.63 ID:/RHmL9jf0
>>147
ケンミンショーで言ってたが大量のキノコを入れるのは地域性あるみたいよ。
特定地域でキノコを大量に入れてると言ってた。
ケンミンショーで言ってたが大量のキノコを入れるのは地域性あるみたいよ。
特定地域でキノコを大量に入れてると言ってた。
127: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:40:23.25 ID:LaoWzucn0
予想以上にでかい鍋だった
けんちん汁みたいなのだったら食べてみたい
けんちん汁みたいなのだったら食べてみたい
129: 名無しさん 2022/09/21(水) 21:42:52.66 ID:/QrOCySI0
芋煮は無いが、芋炊きなら何度か食ったことある。
171: 名無しさん 2022/09/21(水) 23:20:30.93 ID:JYlH72sV0
よく分からんけど秋にBBQやる感覚やろ?
仲間で集まってキャンプみたいに鍋
絶対に美味しいと思うけど
東北各県で恐ろしいこだわりがあるよな
仲間で集まってキャンプみたいに鍋
絶対に美味しいと思うけど
東北各県で恐ろしいこだわりがあるよな
174: 名無しさん 2022/09/21(水) 23:26:01.21 ID:o3TchWJI0
>>171
料理はこだわらなきゃ
旨い物できないだろ?
料理はこだわらなきゃ
旨い物できないだろ?
176: 名無しさん 2022/09/21(水) 23:29:47.27 ID:tfP3smza0
「うまいたれ」使わないと邪道だぞ
198: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:39:36.44 ID:AX85wnfM0
南東北では昔から盛んで、北東北は最近普及した感じ?
地域差が大きい理由が分からない
地域差が大きい理由が分からない
201: 名無しさん 2022/09/22(木) 02:42:07.11 ID:Ppf2wxcu0
>>198
里芋栽培には北限があるからです
最近は品種改良で北限もだいぶ進みましたが、以前は北東北では栽培できませんでした
あと、そもそも、栽培北限だった東北で秋(稲刈り~晩秋の頃)に芋煮鍋が盛んだったのは、収穫した里芋は寒冷地では冬の貯蔵が難しく、腐ってしまう前に美味しく食べ切る必要があったからです
もっと南の温暖な地域では冬も貯蔵が可能なので、芋煮会で食べ切る必要はありませんでした
今は貯蔵の温度管理ができるので、東北でも一年中食べることができるようになっていますが
里芋栽培には北限があるからです
最近は品種改良で北限もだいぶ進みましたが、以前は北東北では栽培できませんでした
あと、そもそも、栽培北限だった東北で秋(稲刈り~晩秋の頃)に芋煮鍋が盛んだったのは、収穫した里芋は寒冷地では冬の貯蔵が難しく、腐ってしまう前に美味しく食べ切る必要があったからです
もっと南の温暖な地域では冬も貯蔵が可能なので、芋煮会で食べ切る必要はありませんでした
今は貯蔵の温度管理ができるので、東北でも一年中食べることができるようになっていますが
216: 名無しさん 2022/09/22(木) 08:03:27.63 ID:HfA6i2nK0
東京人だけど山形の芋煮会は少女漫画で知った
漫画家さんが山形出身なので
女子高生が仲間と芋煮してた
漫画家さんが山形出身なので
女子高生が仲間と芋煮してた
222: 名無しさん 2022/09/22(木) 08:23:20.66 ID:7koGGcjO0
>>216
安彦麻理絵だね
あれ面白いよな
安彦麻理絵だね
あれ面白いよな
226: 名無しさん 2022/09/22(木) 10:13:45.21 ID:cz3Gu11H0
この季節になると東北では芋煮用の薪とかをホームセンターで売り始めるってのは聞いたな
242: 名無しさん 2022/09/22(木) 14:32:48.24 ID:u7+J2rsp0
>>226
ホームセンターどころかスーパーコンビニに積み上がる
ホームセンターどころかスーパーコンビニに積み上がる
245: 名無しさん 2022/09/22(木) 16:15:27.15 ID:XvciUFWc0
>>226
あちこちで道具の貸し出し+材料セットの販売も始まるぞ
あちこちで道具の貸し出し+材料セットの販売も始まるぞ
173: 名無しさん 2022/09/21(水) 23:23:23.35 ID:agzJvc0P0
初めて食ったけどこんなん旨いにきまってるんだよ。
牛肉と里芋とネギを砂糖と醤油と酒で煮込んでるんだもの、旨いものしか入ってない。
牛肉と里芋とネギを砂糖と醤油と酒で煮込んでるんだもの、旨いものしか入ってない。
引用元 : 【山形】日本一の『大鍋』使う『日本一の芋煮会フェスティバル』3年ぶり復活の“芋煮”3万食に長蛇の列! [朝一から閉店までφ★]
子供の頃、町内会や親の勤務先の行事で芋煮会良く行ったなぁ。海でやったり、川原でやったり。
普段はまず会わない親の同僚のお子さんなんかと秋の気候の良い日一日遊べたのは楽しかった思い出。
>>117文句言いたいが為に全く関係ない事でイチャモンつけるの馬鹿すぎて(笑)