ナマコを一番先に食べた奴はなんでナマコを食べようと思ったんだろうな?

1: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:37:52.14 ID:gIy2gebH0● BE:194767121-PLT(13001)
「ナマコは陸奥湾にとって大切な資源」密漁者は逃がさない 漁協や海保・警察が連携して訓練
https://news.yahoo.co.jp/articles/064a9fde71c2125dfe8bd0f0aed0706e29eb0a72

5: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:39:12.85 ID:aKuGoqIH0
カニもなかなかだぞ

9: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:40:14.77 ID:Zlx4FwHN0
ナマコはぬめりとればそのまま食えるじゃん

11: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:41:53.61 ID:PogB9/Cb0
マジレス

ヒトの祖先は口に入るものなら何でも食った
そのなかで美味しいものが未だに食べ続けられている

12: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:42:00.78 ID:vt88OmJz0
グロいわ~
大好物だけど
自分でも捌くよ

13: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:42:16.55 ID:manpUWui0
ウニよりマシ

15: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:42:51.50 ID:QU6KYzh10
見た目でで無理

16: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:43:22.04 ID:nq+cpjPX0
海の生き物なんてどれも気持ち悪いだろ

17: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:44:00.41 ID:6TrzKdCb0
無人島に漂流したら分かる

19: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:45:42.43 ID:TVTBSupA0
お腹がすいてたからから

21: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:47:24.58 ID:11TpuU8W0
俺、子どもの頃にナマコを食べた記憶がうっすら残ってるんだけど味とか食感が全く思い出せないんだよね
なんか不気味

26: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:50:51.31 ID:x1PAI9ci0
それしか食べれそうなのなかったとかだろ

32: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:59:40.99 ID:OZqyoA7A0
フグとか毒キノコっぽいキノコのほうがヤバいだろ

33: 名無しさん 2022/09/23(金) 08:59:58.44 ID:XUTPy0mW0
フグの方が謎
コンニャクも不思議

34: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:00:13.40 ID:+whS13Jy0
人間はその巨大な脳を維持するためにたくさんの栄養が必要だから、常に飢餓と隣り合わせだった。
何でも口にして食べられるものを見分けてきた先人達のおかげで、今の我々がある。

49: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:13:46.13 ID:HxCpn+9P0
>>34
そうそう、これが正解だよ
人類の歴史のほとんどは飢餓=死と隣り合わせだったんだから
「死ぬよりマシ」と思えば何だって食える
逆にこんな疑問を抱くなんて、如何に過去への想像力が乏しいかという証し

36: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:00:26.90 ID:tazVOvqF0
不漁つづきだったのか

37: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:00:34.07 ID:ejjaY3HV0
このわたとかも正気じゃないと思うわ


38: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:01:02.74 ID:A09KkT0X0
もう10年以上は食ってないな
シンプルなナマコ酢 酒のつまみとしては最強クラスだと思うわ

39: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:01:54.09 ID:AaEd4Dhk0
見た目はアレだけど食感は良さそうだったから

40: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:02:13.02 ID:zFpW4KIF0
輪切りにしたなまこ酢?みたいのは硬い貝みたいで美味しい
でもたくさん食べたいとは思わないから突き出して出ると嬉しい(´・ω・`)

42: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:03:03.60 ID:f/AWFQVx0
フグの食い方完成させた奴のほうが謎
何人犠牲になったんだ

44: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:04:02.82 ID:0FBk6Jmx0
納豆もすげーよ
見た目も臭いも何もかも腐敗した豆そのものじゃん

45: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:06:36.69 ID:gIy2gebH0
>>44
源義家が後三年の役に煮豆を藁に入れて運んでたら豆が腐ってて、もったいないから食ったら美味かったって伝説があるよ。

74: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:44:09.28 ID:4qyHo7xA0
>>44
同感
あんなものがどこのスーパーでも何種類も売られていて日常的に食されてるというのは凄いことだ
自分も毎日食べてるけど

46: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:10:04.76 ID:yJnJO+f50
ナマコって放置してたら溶けるんだな
スーパーで買ったナマコのパックをテーブルに置き忘れてたら全部液体になってた

51: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:16:12.83 ID:XUTPy0mW0
>>46
攻撃された時に体溶かしたり内臓吐き出したりして逃げる謎生物だからな

47: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:11:16.05 ID:dr5yqn5d0
探求心だろ

50: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:14:58.31 ID:jKYbkeRW0
イソギンチャクとかヒトデとかウミウシなんかも食ったはず

54: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:17:44.78 ID:q8qeRvxz0
フグの卵巣を何とか食える様になるまで試行錯誤してた人々

55: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:18:09.26 ID:f8Zxz0Hg0
ナマコは食えそうだろ、アワビみたいなもんだし
ウニとかカメノテあたりが頭おかしい

58: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:20:05.12 ID:9TqPNUQf0
甘酢で食べると美味しい

59: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:21:22.43 ID:TPPGeO/90
あんな気持ち悪いもん、今は食べれると実証されてる高級食材だろうが食べたくないわ。

60: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:21:34.52 ID:nLGpbLv50
タコのが見た目ヤベーだろ

61: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:22:48.61 ID:TPPGeO/90
昭和時代はエスカルゴも高級おフランス料理としてもてはやされてたけど、結局アレはでかいカタツムリやろ?
気持ち悪い。
ナマコとかその他気持ち悪い食材色々あるな。


62: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:27:52.39 ID:8iy4KDZw0
>>61
貝類気持ち悪いって言ってるようなもんだぞ
目が大量にあるホタテのがよっぽど気持ち悪いと思うが、ホタテが先に出てこないあたり何も知識ないんだろうな

101: 名無しさん 2022/09/23(金) 11:04:26.78 ID:XmNxwxu70
>>62
あ~
でも確かによく考えたら貝類気持ち悪いなw
平気で食えるけど子供の頃からのいつの間にか食べてる慣れなんだろうなw

84: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:16:47.23 ID:W+S2K6BI0
>>61
気持ち悪くねえ食材なんて
野菜と果物くれえだぞ

果物も割ってみたら
うわってなるもんあるしな

100: 名無しさん 2022/09/23(金) 11:03:03.15 ID:XmNxwxu70
>>84
確かにw
ザクロとかw

69: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:37:29.73 ID:gmoLk9Td0
飢餓になったら土とかまで食うみたいだから生物なだけましな方だ

73: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:43:46.00 ID:HcWaxxvM0
昔の飢饉とか調べると壮絶だからな
現代のヒトとは別物だと感じるし、より動物に近い。
口に入るものは一旦口に入れて調理してみてどうか判断ってところだろうな

76: 名無しさん 2022/09/23(金) 09:53:18.62 ID:k47IJhLR0
最初は干して乾燥させた保存食だったと思われ

78: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:08:44.31 ID:KdAMGgmF0
自分で食べるわけないだろ?
「美味しい」と言うから広まったんだよ

石川県の河豚の卵巣も同じ

89: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:29:50.98 ID:Oodi7qnP0
海辺で貝とか漁ってたが、貝が捕れなくなってヒトデとナマコしか居なくなってしょうがなく食ってみた感じか
ヒトデは食うとこがなかった

91: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:32:01.70 ID:gIy2gebH0
>>89
ヒトデの卵は食うらしいぞ。

92: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:38:33.00 ID:nq+cpjPX0
ナマコは食えるといっても食用にしているのは極一部の品種だけ
それも主に食っているのは中国人が珍味扱いで好んでいるに過ぎない

97: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:47:57.86 ID:vWxlqwuv0
>>92
青ナマコと赤ナマコ。
どっちかは高価格。もう片方は能登の内浦の浅瀬に大量にいる。

95: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:42:29.70 ID:n2fZcb0Q0
シャコを初めて食った奴とかすげーわ

98: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:48:27.37 ID:VPadvb270
>>95
あんなのセメントの色だもんな

96: 名無しさん 2022/09/23(金) 10:44:47.47 ID:f+qyzVVG0
コンニャクの歴史を越えた料理って存在するんやろうか

102: 名無しさん 2022/09/23(金) 11:08:05.51 ID:U+o+r64n0
金粉とかの方が訳解らん
なんで食って大丈夫だと思ったのか

114: 名無しさん 2022/09/23(金) 12:13:15.85 ID:W4Zo07CK0
ナマコの成功の陰に無数のトライ&エラーがあったことを忘れるなかれ

引用元 : ナマコを一番先に食べた奴はなんでナマコを食べようと思ったんだろうな? [194767121]

2 COMMENTS

匿名

本スレでも書かれてるけどフグや蒟蒻芋はマジで謎 それに彼岸花の根(毒物)も実はアク抜きして食える最終手段的非常食だったらしい 昔の日本はそんなに食える物が無かったのか?
それとキノコ 美味いけどチャレンジャー多すぎ 何人犠牲にして今の知識に至ったんだよ

匿名

人間な追い詰められれば凄い頑張るんだよ。
奄美には黒糖地獄と呼ばれる時代があって、当時は黒糖を作って薩摩に納めるだけで自分たちが食べる作物を作る余裕が無かった。
そんな中で「毒のある」蘇鉄を毒抜きして食べたんだよ。
それでも中毒で死亡する人も居た、それでも生きる為に食べ続けたんだし。
フィンランドなんて毒抜きの最中の湯気すらヤバいってシャグマアミガサタケってキノコを食べるし。
それに比べたら見た目だけのナマコなんてハードル低いって。

コメントを残す