
1: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:05:45.58 ID:AmCQbbZA0
美味しくて痩せるやつ
2: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:06:02.29 ID:RE2BPT20a
キャベツ
4: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:06:16.27 ID:RP0Elsc50
食うな、食って痩せられると思うな
38: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:11:37.96 ID:dsPly0MSM
>>26
食わずに痩せても不健康になるし確実にリバウンドするから逆効果やで
食わずに痩せても不健康になるし確実にリバウンドするから逆効果やで
48: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:13:04.51 ID:D1DRcTfAp
>>38
リバウンドって体が超低燃費になってて普通に食べるようになったら吸収しまくっちゃうってことか?
リバウンドって体が超低燃費になってて普通に食べるようになったら吸収しまくっちゃうってことか?
61: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:17:10.38 ID:/ggt+zGSM
>>48
せやで
食生活を改善するってのは必要やしええことやけど、無理なことしてもそれを一生続けない限りは一時的なものでしかない
しかも栄養足りんくなると肌やら体質やらにむちゃくちゃ悪影響でる
せやで
食生活を改善するってのは必要やしええことやけど、無理なことしてもそれを一生続けない限りは一時的なものでしかない
しかも栄養足りんくなると肌やら体質やらにむちゃくちゃ悪影響でる
67: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:19:09.35 ID:D1DRcTfAp
>>61
さんがつ それ頭に入れて減量するわ
さんがつ それ頭に入れて減量するわ
73: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:20:25.23 ID:QTlMyt05M
>>67
特にビタミン類とたんぱく質は絶対に取るんやで
特にビタミン類とたんぱく質は絶対に取るんやで
79: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:48.89 ID:D1DRcTfAp
>>73
筋トレしてるからタンパク質は多く摂ってるし気休めにマルチビタミンも飲んでるからそこらへんは大丈夫かな
ご飯はちょっと少なめってくらいで
筋トレしてるからタンパク質は多く摂ってるし気休めにマルチビタミンも飲んでるからそこらへんは大丈夫かな
ご飯はちょっと少なめってくらいで
5: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:06:26.56 ID:lFj5FEqVd
酢キャベツ
9: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:06:48.93 ID:AmCQbbZA0
>>5
これええかも
これええかも
7: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:06:43.80 ID:+XlPcTq70
こんにゃくゼリー
14: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:07:50.70 ID:AmCQbbZA0
>>7
これカロリー低いんか?
これカロリー低いんか?
8: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:06:47.29 ID:nq8lU0pDa
トマト
13: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:07:26.64 ID:PD4J41JYr
食べることを忘れられるくらい夢中になることがあればええんやで
ゲームでも勉強でも漫画でも仕事でもなんでもいいけど
ゲームでも勉強でも漫画でも仕事でもなんでもいいけど
17: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:08:47.56 ID:AmCQbbZA0
>>13
わかる
なんとかゲームにのめり込むわ
わかる
なんとかゲームにのめり込むわ
18: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:09:04.58 ID:/B7eCiSYa
ごはん少なめのカレー
23: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:09:38.92 ID:AmCQbbZA0
>>18
ダイエット中にカレーなんてええんか
ダイエット中にカレーなんてええんか
29: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:10:52.93 ID:Br8YoXBvM
>>23
あかんで
特に市販のルーを使ったやつは
あかんで
特に市販のルーを使ったやつは
24: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:09:48.49 ID:MJsxeXtqd
キャベツとか豆腐
28: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:10:38.88 ID:AmCQbbZA0
>>24
もっと美味しいものがいい
もっと美味しいものがいい
27: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:10:29.12 ID:wWTc0jFGd
この時期なら晩飯を白菜とキノコの鍋にするだけでゴリゴリ痩せるぞ 腹も満たされる
36: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:11:35.88 ID:AmCQbbZA0
>>27
鍋はええね
キノコ苦手やからアレンジしてやるか
鍋はええね
キノコ苦手やからアレンジしてやるか
33: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:11:09.81 ID:srrpCmMOd
水分を意識的に一杯とると食欲抑えられるで
味噌汁とかあっさり系のカップスープを飲むとええ
味噌汁とかあっさり系のカップスープを飲むとええ
39: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:12:00.71 ID:zEb3L/Ja0
魚メインの食事にしたら?
フィッシュオイルは中性脂肪下げるよ
これは嘘やないで
フィッシュオイルは中性脂肪下げるよ
これは嘘やないで
40: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:12:04.92 ID:t35T/Xvfd
小腹が空いたら食い物じゃなくて水分を取ると痩せるで
41: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:12:09.17 ID:Xvy5qq8Hp
まじで昼抜いたら半年で15kg落ちたで
43: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:12:22.09 ID:AmCQbbZA0
ちなあと出しであれやけど二年で20キロやせたで
あと10キロ痩せてやっと標準やけど痩せれなくなった
あと10キロ痩せてやっと標準やけど痩せれなくなった
47: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:12:37.92 ID:E5/9infn0
イッチは何センチ何キロなんや
51: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:14:29.27 ID:AmCQbbZA0
>>47
166㎝69kgのでぶや
166㎝69kgのでぶや
52: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:15:13.18 ID:E5/9infn0
>>51
もうそれなら筋肉つける方にシフトしてしまえば
もうそれなら筋肉つける方にシフトしてしまえば
56: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:16:18.61 ID:AmCQbbZA0
>>52
あと五キロ痩せたらそうしたいんやけどな
まだ腹相当でてるでウエスト90ある
あと五キロ痩せたらそうしたいんやけどな
まだ腹相当でてるでウエスト90ある
53: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:15:19.24 ID:/E77f9Bza
きのこやで
油やバターはなるべく使わんでな
油やバターはなるべく使わんでな
54: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:15:46.40 ID:IhSBz0G3d
自分に甘くしただけですぐに太ってしまう人体さんサイドが悪い
55: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:15:50.27 ID:rB4XA+wg0
砂糖さえ摂取せなんだら何食ってもええで
60: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:17:03.86 ID:AmCQbbZA0
>>55
砂糖抜くの無理や‥
依存性たしか麻薬より強いんやろ‥無理や
砂糖抜くの無理や‥
依存性たしか麻薬より強いんやろ‥無理や
68: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:19:17.42 ID:E5/9infn0
>>60
そこを我慢するのが改善やろ
食生活はけっこう慣れるで
長くちゃんと甘いもん断ち続ければ甘いもん食べたくなくなる
そこを我慢するのが改善やろ
食生活はけっこう慣れるで
長くちゃんと甘いもん断ち続ければ甘いもん食べたくなくなる
77: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:15.50 ID:AmCQbbZA0
>>68
完全になくすのは不可能や
減らすから許してや
完全になくすのは不可能や
減らすから許してや
63: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:17:27.93 ID:bakONHU9a
筋トレしてブリトーやチョコレート食え
65: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:18:17.72 ID:AmCQbbZA0
>>63
なんなんやそのチョイス
それで痩せるなら食うけど太るやろ
なんなんやそのチョイス
それで痩せるなら食うけど太るやろ
64: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:17:47.40 ID:de+vEaqH0
簡単な筋トレと一日1200~1500カロリーの制限(炭水化物と甘いものは控えめ)
これで少しずつ痩せて10キロぐらい落ちたで
あと5キロ落としたいけどここからどうにも落ちてくれないのでどうしたらいいか悩み中や
これで少しずつ痩せて10キロぐらい落ちたで
あと5キロ落としたいけどここからどうにも落ちてくれないのでどうしたらいいか悩み中や
66: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:19:08.96 ID:AmCQbbZA0
納豆ごはんみたいに美味しくて痩せれるものじゃないと無理や
81: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:23:07.29 ID:Cj4c+b+Ba
>>66
結局炭水化物摂ってるから意味ないやんけ
結局炭水化物摂ってるから意味ないやんけ
83: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:23:49.97 ID:AmCQbbZA0
>>81
なんでそんな極端なの
結局はトータルカロリーやろ
なんでそんな極端なの
結局はトータルカロリーやろ
69: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:19:21.74 ID:ImXGlHlgd
昼飯に野菜取り入れたいけど高いからカップ麺ばっか食ってまうわ
71: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:19:26.28 ID:7tZvhCYJa
炭水化物減らすのが一番効率がいい
デブはどうせ食いすぎてるんだから
デブはどうせ食いすぎてるんだから
74: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:20:45.72 ID:D1DRcTfAp
自然界の生き物は大概腹減ってる状態でちょうど良い体型だもんな
76: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:11.33 ID:57v4+9R3a
夜だけ食わなければええんやで
78: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:27.88 ID:5bkJzSLp0
練り物無しおでん
82: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:23:28.77 ID:OzEcFpUvd
ステーキ好きなだけ食え
ご飯は絶対食うな
ご飯は絶対食うな
85: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:24:31.67 ID:AmCQbbZA0
>>82
ステーキはよく食うで西友のステーキ最高や
ただ金かかる
ステーキはよく食うで西友のステーキ最高や
ただ金かかる
87: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:25:05.52 ID:BpdWkknya
正直糖質減らすだけでやせるぞ
ご飯半分にしたらやせたわ
ご飯半分にしたらやせたわ
引用元 : 痩せたいんだけど何食えばええんや