競馬場の食い物って何でまずいの?

1: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:34:26.24 ID:myPnPDGx0
地方競馬も安かったりするけど基本的にまずい

3: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:36:25.13 ID:jkAnhtSJ0
地方競馬の名物どれも普通だよな
大井川崎船橋浦和しか知らんけどどれも普通だった
大井は松屋が繁盛してるのも納得

4: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:37:40.97 ID:IKX+z6Ex0
東京競馬場で一番美味いのは結局オークラ

6: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:39:05.38 ID:Vgz2xF0C0
深大寺そばは美味しいじゃん。

7: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:39:56.89 ID:8SgSqMi40
んだ、蕎麦だけ食ってろ
札幌はどれ食ってもうまいが

8: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:40:01.86 ID:AhfMbjIK0
パドック見ながらカレーはやめとけ

9: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:40:09.06 ID:8PihVd9k0
銀だこすら美味しくなかったのはビビった 
チェーン店だろ
何が違うんだよ

10: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:40:47.22 ID:8PihVd9k0
門別のやつは食べてみたいな
有名な店のやつなんだろ

12: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:41:21.18 ID:MtQWNhjJ0
うまくはないけど地方の地方いくとおもしろいものはある
佐賀のなんでも焼いてくれる店とか

13: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:41:37.06 ID:JDOleZgS0
バーキンもオールヘビーできないしマジで外で食ってから
午後からやるのが一番賢い

14: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:41:38.84 ID:9MpmeskQ0
地方競馬の方がいかにもなローカル色飯感があって良いよね

15: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:42:20.29 ID:qWkFjdsq0
中山の銀だこ確かに不味かったな

16: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:42:26.46 ID:JDOleZgS0
どこ行っても焼きそばとモツしかねぇのに何が地方食だよ

17: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:42:58.68 ID:aRvTlFkh0
盛岡一強

19: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:45:45.58 ID:qOk0d75F0
どこでも食える物ばかりだから
船橋競馬場ではビビットorららぽーとTOKYO-BAYで済ましてるわ

20: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:47:16.84 ID:9MpmeskQ0
みそ串カツ 美味しいやん

21: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:48:19.73 ID:YAAn0p0I0
淀は改装して飯屋は少しはまともになるんだろうな?

22: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:49:11.14 ID:MqBE3Isk0
北海道の食べ物ってやたら過大評価されるよな
海鮮以外はそうでもない

26: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:52:03.78 ID:pvmr4rTt0
>>22
帯広のドライブインで食べたポークソテー。あれは究極の味だった


25: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:51:46.38 ID:a6IOci++0
銀だこは知らんけど開催日専門のバイトが多いからだと思う
俺は一回ヘルプで東京競馬場行ったけどやっぱ週二しかやってないとなかなか上手くはならない
昼飯の時間以外ずっとヒマだったし

28: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:53:19.02 ID:NAZUH7ea0
川崎競馬場は隣のスーパーかオーケーからの持ち込み多い
大井競馬場はヨーカドーか西友からの持ち込み多い

31: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:54:22.47 ID:e369erxF0
北海道で不味い飯探す方が難しい

35: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:55:55.91 ID:CxDS1YG60
ビールはうまい

38: 名無しさん 2022/10/27(木) 17:58:08.94 ID:ArxbZe3P0
旨くなくてもいいけど安くしてくれ
競輪場はデカいおにぎり100円焼きそば山盛り300円だったぞ

41: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:03:19.58 ID:2tbp41lp0
吉牛食えよ
外の店よりうまいぞ
そもそも競馬場でメシに期待するな
1分でかきこめ

43: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:08:15.60 ID:AhfMbjIK0
かっこつけてないでホルモン食えよ

45: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:10:57.65 ID:Kby3HnSL0
フライドチキンとアイスばかり食べている

47: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:12:35.83 ID:kvuRYw190
大体不味いし高いけど開催日とかゆっくり飯食ってる暇ないからどうでもいいよ

長いこと朝蕎麦食って昼カレーのルーチンになってる

50: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:14:33.79 ID:14rcbiJn0
浦和の焼き鳥は普通に美味かったな
大井と船橋のモツ煮はイマイチ
川崎の食べ物はイマイチ
モツ煮でマジで美味かったのは川口オート

52: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:15:35.54 ID:DCKmhBFp0
>>50
川口オートはソーセージのフライがうまいw

51: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:14:41.56 ID:cG+JP3fK0
食えないレベルって訳じゃないけど、ショバ代が乗りまくってて高いからなぁ
安けりゃ多少不味くても仕方ないと思える

54: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:20:10.93 ID:kAZKfXVZ0
東京競馬場のきねうち麺こそ至高!
だったのだが

60: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:32:35.63 ID:QE/lKA2q0
川崎は焼きそばがな
混んでる日以外だと何分放置されたかわからん作り置きだからうまいわけない

61: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:36:22.71 ID:OC+oDl0k0
阪神の肉吸いは地味に美味かったわ

66: 名無しさん 2022/10/27(木) 18:52:32.28 ID:kKYuV47f0
福島競馬場いったとき昼に唯一行列できてたのが吉野家
それ見て俺も吉野家にしたわ

74: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:07:52.14 ID:3nE9Cbe80
府中は牛スジ丼一択
しかし値上がりしてた
最後に食べたの3年以上前だから仕方ないなとは思ったが味は落ちていなかったから満足


78: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:23:58.22 ID:0pMAFRXr0
大井も府中も20年くらい前はそんなに不味い記憶はないんだけどなあ
もうずっとwins→自宅購入だから今を知らないけどそんなに言われるほど不味いのか逆に食べてみたい

79: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:24:59.90 ID:nGzmNAGD0
荒尾はどれも美味しかったなぁ~。

80: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:29:48.62 ID:yzl+5Hii0
今開催で食べた東京競馬場、馬そばの期間限定の肉味噌うどんは美味しかったな

81: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:31:42.07 ID:yzl+5Hii0
東京競馬場の耕一路のモカソフトは旨い。

85: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:46:46.92 ID:2ymvqWJF0
競馬場に行くにしても
準メインから後ろ3レースくらいしか買わないから
特に食べ物は気にしたことがない
東京なら富士ビュースタンドの2400で酒を買ったり
戸松で鳥の何か軽くつまんだり程度

86: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:47:12.56 ID:+dXd7FZf0
東京競馬場の金カツ定食はよかったぞ

89: 名無しさん 2022/10/27(木) 19:58:19.86 ID:ehU9e+Jj0
食事の味はある程度は雰囲気よ
海の家の具のないカレーは美味い
つまり馬券がうまくいってないから不味い

96: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:06:01.33 ID:C1Y12Zmu0
阪神はまだマシだよな
あれ何でだろうな逆に中山は不味い

99: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:10:13.05 ID:E4FIcSQF0
中京競馬改装前にはお店で食べられた
味噌どて丼 は名物級に美味しかったんだけどねえ
無くなっちゃったの!

100: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:13:26.06 ID:nbagQyCp0
大井のハンペンは好き

101: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:14:09.10 ID:nbagQyCp0
今はなき、名古屋競馬場のチャーシュー麺は美味しかった

102: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:14:49.87 ID:D819DQmc0
中京で味噌カツ食べたけど味濃かったわ
新潟は唐揚げフェアはうまかったよ

104: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:17:25.39 ID:d3wgX5Wg0
川崎競馬のスマホで注文して配達してもらうハンバーグ旨かった!

108: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:35:56.71 ID:lVoxf1RX0
新潟はタレカツ丼と牛すじカレー
ううむ

111: 名無しさん 2022/10/27(木) 20:39:52.64 ID:4tNI85CG0
北海道は蕎麦が美味い

門別のいずみ食堂
函館のはつね
札幌のやなぎ家

124: 名無しさん 2022/10/27(木) 21:19:44.24 ID:+p/GhVia0
新潟は春秋は今は無くなったけど2階の豚汁
夏は冷たい蕎麦
すげぇ旨いって訳じゃないかもだけど、競馬場来たなぁって感じする

128: 名無しさん 2022/10/27(木) 21:34:07.21 ID:QrV4u2eu0
もつ煮は普段は好きじゃ無いけど
競馬場でみんなが旨そうに食べて呑んでるから
旨く感じる

食べ物何てそんなもの
実際は自分が作るパスタが一番旨くて好き

129: 名無しさん 2022/10/27(木) 21:37:54.80 ID:E232cxe90
競馬場って大井、浦和、中山、調布しか行ったことないけど
飯美味かったのは浦和と大井かな

134: 名無しさん 2022/10/27(木) 21:55:19.72 ID:wiVgt6h00
中京のどて煮丼美味いやん。ってかあれしか食わん。

引用元 : 競馬場の食い物って何でまずいの?

1 COMMENT

匿名

どこだったか、キュウリに割り箸を刺したやつが売ってたな。

コメントを残す