【農業】放置農法(自然農法)でも野菜は育つ←これ義務化したら自給率100%じゃね?

1: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:23:43.14 ID:NcaRp+lp0
肥料もいらず代わりに収穫量は落ちる

それを人口で補う

2: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:24:23.99 ID:NcaRp+lp0
それでも面倒くさい民は出るだろうが

3: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:24:27.51 ID:b+TRJFpO0
自生してないと無理やで

4: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:25:19.86 ID:NcaRp+lp0
>>3
放置農法で育つのかなりあるようだから簡単だろうな

雑草はたまーに一気に抜く程度でいいんじゃね

5: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:25:41.98 ID:NcaRp+lp0
高齢者にも優しいやり方かもしれん

6: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:26:01.23 ID:/G5vs4eX0
🐛🦗🐌ヨロシクニキー

9: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:27:16.43 ID:NcaRp+lp0
>>6
昆虫食オタに任せた

7: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:26:22.83 ID:NcaRp+lp0
自室栽培
家庭菜園

これにも使えそうだ

8: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:26:44.21 ID:p1Rxace40
その落ちた収穫量で自給率どうやって上げるつもりなんだ

10: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:27:47.87 ID:NcaRp+lp0
>>8
大勢の人にやらせて人口パワーで補えばいい

11: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:28:10.88 ID:p1Rxace40
>>10
土地は?

12: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:28:51.12 ID:i8PUK+rLM
そんな土地ないやろ
お前の家に自然に作物が育つような庭をポンと作れるとでも思ってるのか?
仮にできるとしてその費用で輸入したほうが遥かに安いぞ

15: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:30:20.88 ID:NcaRp+lp0
>>11-12
過疎地だらけで余りまくってる
都会なら屋上栽培とかも良いよな

24: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:34:31.66 ID:kd/kRLfGM
>>15
屋上栽培ごときで自然農法ができるわけ無いやろ
お前は自然農法のために過疎地に移り住めっていわれたらできるの?
そんな仕事放りだして金にならないことするなら普通に農家やったほうがええやん


13: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:29:36.98 ID:p1Rxace40
そもそも地面ならなんでも農地になるなんて事ないから無理だね

14: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:30:17.22 ID:DfNZt8OJ0
完全有機農法を強制したスリランカは無事すべての農産物が死んだで

20: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:32:34.56 ID:NcaRp+lp0
>>14
全てではないな
取り組みはやってもらいたい
https://www.afpbb.com/articles/-/3371622

しかも自分の案とは違うね
落ちる分を人海戦術で補う民だし

18: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:31:29.38 ID:DKpxMhktd
ミニトマト放置農法してみ
虫食いや脇芽に養分取られて実がすくねぇから

19: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:32:28.48 ID:bAP33gdU0
東南アジア辺りやと古代はわりとそんな感じだった
適当に自生してる果物と野菜詰んで魚釣ってれば飢える事は無い環境
だからタガログとかネシアの言葉には「飢える」って語彙が無かった

25: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:34:50.52 ID:I3/VIlmR0
参政党とか好きそう

31: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:36:58.23 ID:p1Rxace40
>>25
これはガチ
農薬使うから病気になるんですよ!江戸時代に農薬が必要でしたか!?とか聞いてウンウンいってそう

33: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:38:53.51 ID:bAP33gdU0
>>31
オーガニック信者とかもそんなんよな
「堆肥を入れれば化学肥料なんて要らないんですよ!」
いやその堆肥のクソは化学肥料バチコリ栄養塗れの餌喰った牛がしとるねん

28: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:35:57.91 ID:1OMmLTde0
生態系ぶっ壊れる
素人がオーガニズム野菜とか言ってテキトーにタネ撒いて放置してるけど動物の外来種より生態系に影響出てるからな

34: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:38:55.97 ID:NcaRp+lp0
>>28
影響ショボイの中心でいい

39: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:41:10.22 ID:uAkcGDEW0
レンタル農地とかジジババの間で流行ってるからもっと大規模にすりゃいけるかもな
ワイの市じゃ河原をそれに使ってるわ

45: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:44:20.73 ID:awHw+Ygm0
めっちゃまずそう

49: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:47:26.72 ID:MiCa+Csn0
野菜も果物も味が落ちるで


53: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:49:26.55 ID:Z1IwKrcZ0
🐛🦋が居ない前提で草

61: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:56:48.28 ID:G7DXkbvTa
デメリットはなんとか解消できるものとする

これしか考えてないからぼくがかんがえたさいきょうのりろんにしかならん

62: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:57:49.81 ID:uAkcGDEW0
70代より下の世代は土地に拘りなくなってきてるし全部国有化して空き地は農地にすりゃええわ

63: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:58:48.98 ID:/kglVV9G0
なんでこれアカンの?
ワイはスーパーで買ったネギの根をプランターにぶち込んで永遠にネギめっちゃハエルで
肥料企業に騙されてて実は肥料とかいらんのやろと思うわ

65: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:01:17.98 ID:Xr2w4F3Sa
>>63
畑って同じところで作るから作物が土から栄養吸うし同じ場所で何年も植物育てると病気とか栄養不足でまともに育たなくなる
肥料はそのためや

64: 名無しさん 2022/10/26(水) 22:58:49.48 ID:Xr2w4F3Sa
収穫とかにくっそコストかかる
そもそも日本人は綺麗な野菜しか買わないし
汚いのは出荷せず廃棄してるところもあるんやし

66: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:02:02.03 ID:eP8wkmvL0
一部の作物は不耕起栽培でも問題ないってだけで全てでこれやったら自給率メチャクチャなるわ

67: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:02:10.92 ID:RVUT0kpZ0
似たようなこと取り組んだ国は全て失敗したよ

68: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:03:11.27 ID:RVUT0kpZ0
連作障害だってあるし
病気、虫、あと野菜によってはそもそも無理だったり

69: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:03:14.83 ID:G7DXkbvTa
ロシアのダーチャ文化は憧れるわ
家庭菜園用の畑付きの小さい別宅

70: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:04:48.71 ID:rVew/Bsh0
大躍進政策あじを感じる

73: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:05:48.92 ID:rVew/Bsh0
毛沢東「全国民がちょっとずつ鉄作ったら凄い量になるんじゃね?」

72: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:05:42.91 ID:RVUT0kpZ0
そもそもおまえら作るまでが大変なんじゃないんだよ
出荷するのが大変なんだよ
収穫して泥落としたり洗ったり
それでグラムも図って小分けして自腹でテープ用意して自腹で段ボール買って

全部それ無視して引っこ抜いたまま泥だらけでザルに入れてスーパーに並べて買ってくれるならいいけど
おまえら絶対に買わないだろ
というかそれやったことある人いるけど誰も買わなかった
あのスーパーできれいになってるの全部農家がやってるんだぞ
それがどれだけ重労働かつコストかかるか

74: 名無しさん 2022/10/26(水) 23:10:32.22 ID:BlOgh9hG0
今の米ですら結構兼業農家の人が正業の合間に草刈りやら苗植えとか結構休み返上して作ってんのに、野菜放置で生えてきたやつなんて味も悪けりゃ形も悪い、土地の面積辺りの作物収穫量も悪いで良いとこないだろ
そこらへんの畑に生えてるの放置してるように見えて、植えるまでに結構手間暇かけてるからな

引用元 : 【農業】放置農法(自然農法)でも野菜は育つ←これ義務化したら自給率100%じゃね?

2 COMMENTS

匿名

自然農法に憧れて色々勉強して研修見学行って就農したけど無理やった面倒くさがりの俺には向いてない
手間がかからないのは慣行農法だわ
今は有機農法で細々やってる

匿名

地域全体でやらないと迷惑なだけだからな。
レーザーで虫〇すロボットでも導入しない限り無理。
それでも虫以外の問題は解決しないけど。

コメントを残す