
1: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:45:20.93 ID:ndbUdUIH0
29: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:20.16 ID:i9AGJI0Za
>>1
俺とまったく同じ趣向のやつ初めて見たわ
俺とまったく同じ趣向のやつ初めて見たわ
586: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 18:28:43.19 ID:0yCrvTAM0
>>1
こんななんJにわかる奴がいると思わなかった
こんななんJにわかる奴がいると思わなかった
2: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:45:32.56 ID:pP2Uyf2Z0
アスパラガス
115: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:52:13.02 ID:TxkACKBJp
>>2
これ
これ
178: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:56:08.72 ID:eIkfIZsBd
>>2
これメンスンゴねぇ
これメンスンゴねぇ
6: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:45:50.18 ID:ZlwDaLDE0
舞茸
519: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 18:22:54.72 ID:wB407qd10
>>6
せやな
せやな
7: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:45:56.11 ID:B1toCuKGa
サツマイモ、レンコン
8: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:46:11.66 ID:zZttVvgSa
異論はないわ
15: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:46:35.08 ID:uoDzxOwJa
ししとう定期
17: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:46:39.50 ID:6u7NH/d9a
普通にしそやけど
20: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:46:43.10 ID:fQsjq+0t0
大葉やろ
30: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:20.44 ID:wMFHyC9/0
きんぴらのかき揚げやろ
31: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:20.90 ID:KY+cDGWh0
ふきのとうは苦くてあんま好きやない
アスパラの天ぷらは盲点やったわ今度試す
アスパラの天ぷらは盲点やったわ今度試す
34: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:27.95 ID:90+kU4xzM
タラの芽うまい
けどたかい
けどたかい
61: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:48:35.11 ID:CP59v3630
>>34
ワイ田舎やから買ったことないわ
というか金出してまで食うもんでもないやろ
ワイ田舎やから買ったことないわ
というか金出してまで食うもんでもないやろ
591: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 18:29:27.94 ID:5HOuQ1/e0
>>61
近所の山にごっそり生えてたんやけど業者みたいなのが根こそぎもってった
近所の山にごっそり生えてたんやけど業者みたいなのが根こそぎもってった
35: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:28.97 ID:+z8qPsEad
しそと海苔の天ぷらの旨さがわかるようになったわ
39: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:38.79 ID:dELqpaVIa
春の山菜系が好きならコシアブラおすすめや
他の山菜よりエグミが程々で美味いで
他の山菜よりエグミが程々で美味いで
41: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:47.14 ID:tiwBYBs50
魚肉系はちくわ
野菜系はピーマン
野菜系はピーマン
43: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:49.62 ID:WqFofRlqd
大阪のおっさん「紅生姜」
44: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:51.59 ID:QGueT/DvM
春先しか調子良くないのはくそ、やっぱ一年ローテ守れるナスだわ
45: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:47:54.61 ID:8bfbRwXla
山芋
51: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:48:07.97 ID:zB5UX0+m0
ふきのとうとかそこらにいっぱい生えてるから食ってるわ
52: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:48:09.16 ID:WDMtMlpXM
ここまでワラビユキノシタ無し
にわか丸出しやね
にわか丸出しやね
55: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:48:18.10 ID:OXXqJ4GV0
美味いけど季節限定やん
ナスで
ナスで
70: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:49:00.08 ID:jlHSCpJ1d
タラの芽って野菜なん?
野菜じゃなけりゃ何だよと言われれば答えられんけど
野菜じゃなけりゃ何だよと言われれば答えられんけど
279: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 18:04:15.24 ID:NxT3lDVW0
>>70
タラノキっていうトゲトゲした樹に出てくる新芽
タラノキっていうトゲトゲした樹に出てくる新芽
103: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:51:05.12 ID:CP59v3630
>>88
木の新芽やけど確かに野菜かと言われると微妙よな
山菜って言うくらいやから野菜扱いでええんやろけども
木の新芽やけど確かに野菜かと言われると微妙よな
山菜って言うくらいやから野菜扱いでええんやろけども
101: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:50:53.48 ID:dELqpaVIa
>>70
山に自生してる植物を山菜って言うからただの植物やな
野菜は人が育てたやつのことなんかな?知らんけど
山に自生してる植物を山菜って言うからただの植物やな
野菜は人が育てたやつのことなんかな?知らんけど
73: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:49:10.66 ID:90+kU4xzM
春菊もうまい
78: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:49:32.93 ID:AfqVTu9F0
苦味が抑えられるとかいう最強特性
79: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:49:33.39 ID:E23DPZow0
大蒜の芽なんだよなあ
81: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:49:37.14 ID:U7pdfUxxr
カボチャやな
82: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:49:37.64 ID:l8gdRArXM
ミョウガ一強や
84: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:49:43.71 ID:5ZspRGtF0
スナップエンドウの天ぷらがうまかった
93: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:50:16.11 ID:YSWD4fwj0
タラの芽食い放題するため年一で婆の家行っとる
東京では食おうとすると高すぎ
あんなん金出して食うもんじゃない
東京では食おうとすると高すぎ
あんなん金出して食うもんじゃない
106: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:51:13.96 ID:J6S2OqTj0
こないだ天ぷら作ったときに余ってたピーマンぶち込んだら意外といけたでー
131: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:53:39.23 ID:jlHSCpJ1d
>>106
ピーマンて普通だと思ってた
珍しいのか
ピーマンて普通だと思ってた
珍しいのか
161: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:55:26.08 ID:TN4sCLWT0
>>131
ワイも天ぷらで揚げて食ったらししとうとほぼ一緒やった
ワイも天ぷらで揚げて食ったらししとうとほぼ一緒やった
166: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:55:40.37 ID:J6S2OqTj0
>>131
メジャーなんか?
辛くない個体のシシトウの天ぷらみたいで美味いなー思てたのに普通にあるやつなんか…
メジャーなんか?
辛くない個体のシシトウの天ぷらみたいで美味いなー思てたのに普通にあるやつなんか…
107: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:51:15.99 ID:dVhDxSTU0
田舎者なんでタラの芽は庭でも取れたわ
売ってるやつはちょっと違うのな
売ってるやつはちょっと違うのな
111: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:51:51.73 ID:6YkqsxAJ0
にんじんの葉っぱ
こしあぶら
ザ大正義田舎軍
こしあぶら
ザ大正義田舎軍
113: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:52:04.64 ID:RcQbrYv10
変わり種でワカメの天婦羅を食わせてもらったことあるけど感動するくらい旨かったで
117: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:52:31.06 ID:dVhDxSTU0
セリとかいうどう見ても雑草もけっこう美味しい
119: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:52:36.29 ID:SUEYUgftM
卵の天ぷらってどうやるんや?
家で真似しようとしても全くうまくいかん
家で真似しようとしても全くうまくいかん
124: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:53:23.71 ID:J6S2OqTj0
>>119
あれ温泉たまごをさっと揚げたらうまいことできんか?
あれ温泉たまごをさっと揚げたらうまいことできんか?
160: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:55:21.24 ID:dELqpaVIa
>>119
凍らせてから揚げるんや
表はカリっとなって中はトロトロになる
凍らせてから揚げるんや
表はカリっとなって中はトロトロになる
121: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:52:47.51 ID:qzzyx4u/0
ユキノシタって食えるもんなの?
146: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:54:40.59 ID:F4TYGMR90
>>121
葉っぱが食べられるで当然美味い
葉っぱが食べられるで当然美味い
122: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:52:58.67 ID:57r/qtGi0
うまく言えんが大衆天ぷら界の王がナスで上級天ぷら界の王がキスとかタラの芽みたいな感じ
145: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:54:39.59 ID:RcQbrYv10
>>122
大衆天婦羅界の天皇は人参とタマネギのかき揚げやな
大衆天婦羅界の天皇は人参とタマネギのかき揚げやな
128: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:53:30.89 ID:/foQxggi0
蓮根やろ
食感と味は野菜天ぷらの中では1番すきやわ
魚やとハゼやな
食感と味は野菜天ぷらの中では1番すきやわ
魚やとハゼやな
130: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:53:37.50 ID:actgYPNe0
内緒やけど柿の葉っぱの柔らかいとこ天ぷらにするとおいしいで
144: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:54:34.38 ID:s8PCDYGo0
オクラははまるとガチ
150: 風吹けば名無し 2020/02/09(日) 17:54:52.12 ID:v1b9x8sv0
山菜系はハマるとやみつきになる
魚介類より好き
魚介類より好き