1: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:01:46.60 ID:d3E7RIx89
ABEMAヒルズ
2022/11/15 12:45
旬の味覚も、食べ過ぎには注意が必要なようだ。腹痛や腸閉塞につながりかねない“ある食べ物”の注意点について医師に話を聞いた。
【映像】体内から取り出された「柿胃石」
CT画像に映る黒い影。この原因となった意外な食べ物が、秋の味覚の代表格「柿」だ。
「柿胃石。この症状があった場合は柿胃石症」(あい太田クリニック・芳賀紀裕院長、以下同)
実際に取り出された柿胃石の写真を見てみると、その大きさは5cmほど。あい太田クリニックの芳賀院長は「柿の渋みの成分であるタンニンの主成分『シブオール』によって、石が形成されていくと考えられている」と説明する。
体内にできる石といえば、胆石や尿管結石などの激痛を伴うものをイメージするが、柿胃石の場合は症状が出ないことも多いという。ただ、手術が必要になることもあるようだ。
>以下、ソースにて
https://times.abema.tv/articles/-/10048255
2022/11/15 12:45
旬の味覚も、食べ過ぎには注意が必要なようだ。腹痛や腸閉塞につながりかねない“ある食べ物”の注意点について医師に話を聞いた。
【映像】体内から取り出された「柿胃石」
CT画像に映る黒い影。この原因となった意外な食べ物が、秋の味覚の代表格「柿」だ。
「柿胃石。この症状があった場合は柿胃石症」(あい太田クリニック・芳賀紀裕院長、以下同)
実際に取り出された柿胃石の写真を見てみると、その大きさは5cmほど。あい太田クリニックの芳賀院長は「柿の渋みの成分であるタンニンの主成分『シブオール』によって、石が形成されていくと考えられている」と説明する。
体内にできる石といえば、胆石や尿管結石などの激痛を伴うものをイメージするが、柿胃石の場合は症状が出ないことも多いという。ただ、手術が必要になることもあるようだ。
>以下、ソースにて
https://times.abema.tv/articles/-/10048255
91: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:42:44.68 ID:rmWVvd6G0
>>1
胃酸では溶けなくて炭酸で溶けるんや
なんか不思議
胃酸では溶けなくて炭酸で溶けるんや
なんか不思議
2: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:02:12.01 ID:CGBCw0Am0
石田三成「な?」
4: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:03:53.70 ID:OY8ZG44C0
400年経って石田三成が再評価されるのか
105: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:35:54.10 ID:zi9F76Uw0
>>4
柿と言えばこれだよなあ
柿と言えばこれだよなあ
6: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:04:44.48 ID:5ww/tLnM0
あま~く熟した柿でもダメなのかね
コーラで溶けるんだ(笑)
コーラで溶けるんだ(笑)
9: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:07:14.85 ID:wLmIX/pt0
最近、高糖太秋って柿2個食べちゃった(´・ω・`)
11: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:07:46.16 ID:5ZgQh0LD0
時にコーラも健康の役に立つんだな(笑)
87: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:38:27.57 ID:YdRPrGPZ0
>>11
アメリカじゃコーラも食欲増進剤として処方される定期
アメリカじゃコーラも食欲増進剤として処方される定期
12: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:08:01.69 ID:lchWbTEM0
渋柿一度でも噛った事ある奴なら柿がどれほど危険な果実か本能的に察するだろ
15: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:10:24.87 ID:b7YG8OVB0
胃酸で溶けないのにコーラで溶けるの?
コーラ凄いな
コーラ凄いな
122: 名無しさん 2022/11/15(火) 22:23:57.62 ID:ZezgQrlN0
>>15
柿胃石も驚いたがコーラも驚いたw
どんくらい飲めばいいのかな? カロリーゼロでもいいかな?
柿胃石も驚いたがコーラも驚いたw
どんくらい飲めばいいのかな? カロリーゼロでもいいかな?
16: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:11:49.41 ID:BalJNxzs0
渋柿でなければ安全なのか?
17: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:12:14.08 ID:2lCqXDi80
柿危なすぎるな
1日たった二個で結石???((( ;゚Д゚)))ガクガクブルフ
1日たった二個で結石???((( ;゚Д゚)))ガクガクブルフ
18: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:13:58.87 ID:lsR8ombP0
甘柿?
渋柿の焼酎さらし?
どっちも?
渋柿の焼酎さらし?
どっちも?
19: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:14:06.07 ID:ReN5/kxF0
柿大好きだから毎日食べてる
今日は干し柿3個も食べちゃった
コーラ飲みながら食べたらいいのか?
今日は干し柿3個も食べちゃった
コーラ飲みながら食べたらいいのか?
22: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:15:30.70 ID:IStF2I1n0
柿が赤くなると医者が青くなるって昔から言われてたが、実はWIN-WINなのか
23: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:17:01.66 ID:UpPk3g5Q0
柿ってアレルギーあるの知らなくて
子供の頃から普通に食べてたけど数年前アナフィラキシー起こしてから食べれない
子供の頃から普通に食べてたけど数年前アナフィラキシー起こしてから食べれない
26: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:20:29.75 ID:uSBbJsPC0
旬には毎日食後に5、6個は食べてるな
庭に柿の木5本あるんで食べ放題だわ
庭に柿の木5本あるんで食べ放題だわ
28: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:25:00.29 ID:GOQpslVC0
そんなたくさんは食えないが美味しいね
29: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:29:28.69 ID:Y4qdqWTz0
婆さんの家の庭に柿の木があったんで死ぬほど食ってたなこの時期。あぁ戻りたいあの頃に
31: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:35:45.67 ID:U0M65QA60
干し柿はたまに食うな。京都 宇治田原産が美味い。
35: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:39:29.24 ID:kXKvN+qZ0
>柿の渋みの成分であるタンニンの主成分『シブオール』によって、石が形成されていくと考えられている
タンニンは緑茶にも タップリ入っているが、大丈夫なのか?
タンニンは緑茶にも タップリ入っているが、大丈夫なのか?
44: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:51:04.98 ID:rlD10rRg0
>>35
尿道結石の素として警戒してるわ
尿道結石の素として警戒してるわ
39: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:45:10.82 ID:gPk9Bywd0
一日半子を二人で分けて食べるので、一人当たり一日1/4ずつ食べてる
値上がりの世の中で柿だけが期待を裏切らない値段で大変よろしい
値上がりの世の中で柿だけが期待を裏切らない値段で大変よろしい
41: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:47:13.77 ID:2c94gw7B0
石田三成さすがやわ
キャラ立ちしとる
キャラ立ちしとる
42: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:47:19.10 ID:7A9sncD30
最近左脇腹が張ってるんだが柿のせいか?
ここ1ヶ月毎日1個食べてる
ここ1ヶ月毎日1個食べてる
45: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:51:36.71 ID:ir6A1/d00
柿と杮って違う漢字って知ってた?
50: 名無しさん 2022/11/15(火) 19:57:43.39 ID:PCe2FoFK0
いっぱい干し柿作ったけど
1日1個にしよう
1日1個にしよう
53: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:04:23.63 ID:d63IDAnc0
コーラで胃石溶ける論文出てたよね
面白いねぇ
面白いねぇ
54: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:06:42.41 ID:JOig8iPv0
コーラって胃酸よりも強いのか?
65: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:13:56.84 ID:Gihk+AU40
>>54
>>53にあるように炭酸がいいのではという論文がある
胃の中なので閲覧注意
見ようとして辞めたw
>>53にあるように炭酸がいいのではという論文がある
胃の中なので閲覧注意
見ようとして辞めたw
81: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:28:44.65 ID:an4NQJLs0
>>65
でもコーラ以外の炭酸飲料使ってみたら効果なかったって葉梨聞いたが?
でもコーラ以外の炭酸飲料使ってみたら効果なかったって葉梨聞いたが?
84: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:30:39.08 ID:AQZyKK1c0
>>81
ジンジャーエールの方がコーラよりももっと溶けたって報告も挙がってる
ジンジャーエールの方がコーラよりももっと溶けたって報告も挙がってる
58: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:08:29.30 ID:9tO/eFUn0
干し柿好きだからコーラとあわせて摂るわ
64: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:12:46.09 ID:/Za3tL4v0
中学の部活帰り行く先々で柿むしって食ってたわ。腹減ってるとうめーんだこれが。
55: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:07:27.35 ID:4IuZvpev0
きれいなミイラになりたい人が
死ぬ前に柿を食いまくってたような
死ぬ前に柿を食いまくってたような
57: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:08:13.52 ID:pntSPmNz0
…うちの社員の実家から会社に直送で送ってきた3箱の柿、
2箱はお昼に頂いたり持って帰った者もあり捌けたが…
まだちょっと固くてゴリゴリする。
柔らかくなったら大根と和えて貰おうかな、結構好きなんだ。
2箱はお昼に頂いたり持って帰った者もあり捌けたが…
まだちょっと固くてゴリゴリする。
柔らかくなったら大根と和えて貰おうかな、結構好きなんだ。
68: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:15:58.39 ID:MA57xGBI0
うちの母ちゃん、ここ2ヶ月ほど柿を1日5個は食ってる
柿16個入のダンボールを買ってきて3日でカラにしてる
やめさせた方がいいのか
柿16個入のダンボールを買ってきて3日でカラにしてる
やめさせた方がいいのか
77: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:23:37.25 ID:jwUdMEQT0
えー、普通に富有柿一日2個食べてる(´・ω・`)
79: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:26:11.30 ID:G41M63aY0
フルーツって昔に比べて美味しくなくなってるもの多いけど(スイカとかみかんとか)
柿は確実に昔より進化してるよな
柿は確実に昔より進化してるよな
80: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:26:36.02 ID:7XWvgMoi0
意外とお前ら柿たべてるのな。うちに、柿の木があるが実がついたそんのまんま、ほおってる。
83: 名無しさん 2022/11/15(火) 20:30:01.61 ID:DTsnADY/0
ツキノワグマやサルがよく柿を荒らして食ってるけどあいつらは大丈夫なのか
98: 名無しさん 2022/11/15(火) 21:05:26.77 ID:OX1+AQDf0
解る気がする
柿は好きだが、一度に大きめを2個喰うと
胃に固いシコリが出来るような感じがする
酷いときは1週間便秘になった
柿は好きだが、一度に大きめを2個喰うと
胃に固いシコリが出来るような感じがする
酷いときは1週間便秘になった
115: 名無しさん 2022/11/15(火) 22:00:58.58 ID:fUS0IKgm0
柿一箱もらったから毎日食べてる
あまりそうな分は天日干しにしてドライフルーツにしてる
子供の頃は嫌いだったけど歳取ったらちょうどいいわ柿
あまりそうな分は天日干しにしてドライフルーツにしてる
子供の頃は嫌いだったけど歳取ったらちょうどいいわ柿