【サッカー】カタールW杯で急転、ビール提供が禁止へ 王室からの要請で損害賠償にも発展か=英紙報道

1: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:43:41.22 ID:KHC1rvQC9

7: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:48:06.02 ID:4uBVDQxz0
あらら
これだとイスラム圏で二度と開催されないな

14: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:53:29.89 ID:bjo/NsjF0
>>7
イスラム圏でも様々だけどな
トルコは普通に酒飲めるしインドネシアはとんこつラーメン屋もあるし
サウジなんかは全部だめみたいだけど
中東なんかは厳しいイメージあるわ

20: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:57:34.34 ID:R+qdj5+90
>>7
でも立候補する気がある金持ちは少ないからなあ
やめて欲しいけど続くだろ
夏季五輪もやるんじゃないのか…

43: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:12:04.12 ID:f3NOcYYn0
>>7
金貰えるならどこでもやるでしょ

12: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:50:59.63 ID:HIwAUbi40
フーリガンが暴れるから規制するのはよい

15: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:54:03.53 ID:F5oVyZr20
すげえグダグダやん

16: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:54:04.02 ID:3SwsGwT20
大会前にエビアンのペットボトルにストゼロ詰めておかんとな

18: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:56:16.39 ID:nW738fGu0
ノンアルで我慢かな

25: 名無しさん 2022/11/18(金) 17:59:26.81 ID:YvktxT2w0
やっぱり中東イスラム圏で開催すること自体に無理があるわ今回

26: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:00:59.70 ID:8kbLEDbt0
規制はともかく直前に言うなって話。
二度とイスラム圏でW杯開催されなくなりそう。

28: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:02:48.65 ID:Go7FjZxR0
ビールメーカーのスポンサーかわいそう

29: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:03:00.67 ID:hx6ZATFE0
認めると言ってたのにこんな直前になってか
カタールは損害賠償なんて痛くも痒くも無いだろうけど

33: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:06:48.25 ID:5ghd/8Mu0
まー酒飲みは暴れるからねー


38: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:10:34.33 ID:JXF9kw2+0
スタジアムなんて酒場みたいなもんなのに…

44: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:12:07.80 ID:TEkA4hQR0
イスラム教、それもスンニ派が酒を認める訳がない
アラーの戒律を破るとかありえないから

46: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:14:05.01 ID:uB8YqI0i0
一年前から禁止を明言してるなら分かるが直前に禁止は酷いわ

47: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:15:23.67 ID:/5gTjlpO0
マシで酒も飲めない、選手怪我だらけ、労働者死亡だらけ。
なぜやるんだよ

49: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:16:03.01 ID:ImvigPd00
ビールに拘る理由は何があるんでしょうか?
ミリンダじゃダメなんでしょうか?

51: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:16:40.72 ID:3SwsGwT20
ジンジャーエール飲むのも味気ないしなあ
まあ行かんからいいけど

52: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:18:55.60 ID:T3aAOGoF0
ノンアルコールビール持っていけばいいじゃん

53: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:18:55.60 ID:oXHGhZCR0
だから素直にアメリカでやっときゃよかったんだよ
オバマ引っ張り出してプレゼンした挙げ句に負けたからアメリカ激おこでFBIまで駆り出して裏金暴きまくったし
フランス当局に英雄プラティニ逮捕させるという辱めまで味合わせるという恐ろしさ

55: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:20:23.48 ID:2G2If/fu0
>>53
だからアメリカ資本で囲まれているプレミアリーグはワールドカップ1週間前まで試合があるなんてナメた事しているのか

174: 名無しさん 2022/11/18(金) 22:11:11.08 ID:EuYHU+ha0
>>53
アメリカとオーストラリアで観たかった
ロシアとカタールとは・・・

56: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:20:38.21 ID:UuxClQ9E0
マジで次のアジアは日本単独開催にしないとな
それに向けて専スタも作りたい

61: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:22:38.75 ID:I5MUj51g0
>>56
64ヵ国開催で16会場必要だから無理でしょ

95: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:48:52.55 ID:RSIkqKaK0
>>56
次のアジアは東南アジア共催か中国単独だってよ


57: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:21:39.92 ID:Ykb/Y5CJ0
バドワイザーどうすんのこれ
大会スポンサーなのに

62: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:22:40.22 ID:dIhevCdG0
「もう二度と来ない!」カタールW杯は大丈夫? 炎天下の徒歩移動、スタジアムは蒸し風呂状態、飲み物を求めトイレの水を…テストマッチは課題だらけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a023582f5a77facdf734f495c084a39f188b95

そもそも会場でビールどころか水すら飲めないんだからそれ以前の話だろ

66: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:25:56.88 ID:o426qaUc0
>>62
そんなに暑くて水が飲めないならアルコール禁止は正しい選択だと思う酒飲むのに水が飲めなんじゃ脱水症状になるよ

63: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:24:35.02 ID:5lqEBf3K0
ネクターがあるじゃないか

67: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:25:58.52 ID:N8Ag2ZHP0
紙袋に隠して飲めばオーケーなんだろ?

86: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:44:07.52 ID:nngw0U460
選手は飲めるのかね

116: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:25:42.08 ID:8EaRWFSY0
>>86
ホテル内なら飲める

106: 名無しさん 2022/11/18(金) 18:59:30.29 ID:azGewCWP0
麦スカッシュだと言い張れ

125: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:46:52.82 ID:PCHMbPX10
スタジアムには
当然バドワイザーの
ポスターやロゴあるだろうに

どうすんの?

134: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:57:26.90 ID:+y5sURdQ0
バドにノンアルコールビールはないの?
そもそも向こうではノンアルコールビールもご法度?

154: 名無しさん 2022/11/18(金) 20:43:28.19 ID:ksQ0MsPW0
>>134
一応ノンアルビールも出してる。

135: 名無しさん 2022/11/18(金) 20:00:52.18 ID:ChrCLA0G0
FIFAの前会長がカタールにすべきじゃなかったって今更反省してたよな
開催するにはあまりにも小国すぎるって。
まさにその通りや

136: 名無しさん 2022/11/18(金) 20:03:11.66 ID:svqn0Hgg0
さて、バドワイザーはFIFAとカタール王室を訴えることができるのかな?
それともスポンサーを離脱するのか

引用元 : 【サッカー】カタールW杯で急転、ビール提供が禁止へ 王室からの要請で損害賠償にも発展か=英紙報道 [久太郎★]

コメントを残す