
1: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:03:46.65 ID:CknCeILLa
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05d403532cca339ad2f6577209bac56ba6a89ec
とにかく逸ノ城の酒量は半端ではないという。
「生ビールを大ジョッキで30杯は軽く飲む。自分の前に空のジョッキを積み上げるのが好きで、店員が“ジョッキが足りないので下げさせてください”と頼みにくるくらい。生ビールの後はウイスキー。それほど強いのに酔い潰れるまで飲んでしまうんです」
とにかく逸ノ城の酒量は半端ではないという。
「生ビールを大ジョッキで30杯は軽く飲む。自分の前に空のジョッキを積み上げるのが好きで、店員が“ジョッキが足りないので下げさせてください”と頼みにくるくらい。生ビールの後はウイスキー。それほど強いのに酔い潰れるまで飲んでしまうんです」
4: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:04:49.56 ID:Uf8zKsLW0
さすがに盛りすぎやわ
5: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:04:55.95 ID:/Hlyhemd0
致死量超えてね?分からんけど
7: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:05:20.34 ID:4rL0G6Sod
容量おかしいだろ
8: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:06:55.58 ID:MtSCLN9Va
んで食いまくるんやろ
そらあの体重になるわ
そらあの体重になるわ
10: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:07:36.32 ID:mSRcHZg6a
化け物やん
11: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:07:45.11 ID:x2Dqlzwu0
アンドレかな
32: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:14:54.99 ID:WSD27PXD0
>>11
アンドレの飲みっぷりは酒をポリバケツに捨ててるようだったらしいな
アンドレの飲みっぷりは酒をポリバケツに捨ててるようだったらしいな
12: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:07:51.26 ID:2Ppc/Ueq0
ていうか力士が倒れたら運ぶ奴大変すぎやろな
47: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:18:25.69 ID:wpTShLoA0
>>12
力士の周りは力士だらけやからどうにかなるよ
力士の周りは力士だらけやからどうにかなるよ
13: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:08:22.11 ID:dw/fR1O30
肝臓は鍛えられんやろ?
15: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:09:38.65 ID:HQjzBoDW0
500mlやとしても15リットルもあるやん死ぬやろ
17: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:09:56.81 ID:ERZSr3Fx0
体重が半分のワイが15くらい飲めるんやから30はいけるやろ(暴論)
19: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:10:01.77 ID:aGTRLqFoa
50歳くらいで早死にしそう
41: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:16:57.24 ID:QurP7yvvd
>>19
この生活続けて50まで生きられたらむしろ人間の身体って頑丈やなってなるわ
この生活続けて50まで生きられたらむしろ人間の身体って頑丈やなってなるわ
21: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:10:40.55 ID:Duai3EiC0
ビールだけで酔うのは悪酔いしてしまうから
避けた方がいいわ
避けた方がいいわ
22: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:11:08.80 ID:toooYs+ma
量がガソリン給油レベルやんけ
24: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:12:34.23 ID:s6qA1JI4a
ビールやなくて最初っから度数強いやつ飲ませとけよ
25: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:12:34.93 ID:MzE95YU80
ハイボール30杯ならわかるけど生大30はアカン
128: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:51:50.72 ID:g4XX1P080
>>25
言うほどわかるか?ハイボール
言うほどわかるか?ハイボール
28: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:13:24.04 ID:Y1qUP5GKa
いや死ぬだろ😯
29: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:13:36.23 ID:txrGZwH60
すき家のキングって逸ノ城だったんじゃ
31: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:13:48.53 ID:75bpg8va0
肝臓「……」(力士さん楽しそうだからもうちょっと我慢しよ……)
33: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:15:03.96 ID:VnPMPEXo0
貴ノ浪が早くに亡くなったが毎晩の晩酌の量が日本酒2升から3升ってそりゃ寿命縮まるわと思った
40: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:16:32.44 ID:A+hPH2IJ0
>>33
ワイも焼酎1升なら飲めるけど毎晩はアカンやろ
ワイも焼酎1升なら飲めるけど毎晩はアカンやろ
142: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:56:36.80 ID:aTkkSWFj0
>>33
それ糖尿にもなるやろ
それ糖尿にもなるやろ
36: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:15:31.73 ID:lDKuAsas0
この力士にストイックさがあったら間違いなく横綱だったろうな
デビュー時の衝撃はすごかったわ
デビュー時の衝撃はすごかったわ
37: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:15:48.51 ID:IXFkWodv0
期待されてた割に伸びなかった人のイメージ
39: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:16:22.12 ID:/fWZAuZg0
これ水でも無理ちゃう?
42: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:17:01.71 ID:A+hPH2IJ0
>>39
水より酒の方が飲めるんやぞ
水より酒の方が飲めるんやぞ
63: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:24:03.87 ID:21/IzNKe0
>>39
水は腸で吸収するから胃に溜まってすぐに満腹
酒は胃からアルコール吸収する時に水分も吸収するから飲める
水は腸で吸収するから胃に溜まってすぐに満腹
酒は胃からアルコール吸収する時に水分も吸収するから飲める
45: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:17:52.81 ID:UYUbDYzV0
肝臓より先に膵臓が逝きそう
油ものもたくさん食べるんだろうし
油ものもたくさん食べるんだろうし
48: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:18:25.99 ID:ztQ1G4rOM
太く短くやな
こんなんぶっ倒れるやろ
こんなんぶっ倒れるやろ
50: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:18:54.83 ID:L3uwhV2f0
大鵬と王もそんな話あったな
52: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:19:28.53 ID:ZW2ahtyU0
相撲取りはこのくらい豪快な方がいい
54: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:19:49.60 ID:ZEMn9d/bp
巨漢プロレスラーとか力士の胃袋ってマジでどうなってんだ
84: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:34:48.61 ID:1DsUqy2A0
>>54
大食いの人は胃が拡張する
ギャル曽根は大食い直後のレントゲン撮ってたけどマジで腹全体が胃になってる
大食いの人は胃が拡張する
ギャル曽根は大食い直後のレントゲン撮ってたけどマジで腹全体が胃になってる
59: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:21:28.54 ID:WSD27PXD0
医者の女将さんが心配して飲み屋まで付いてきて嫌になったらしい
61: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:23:01.20 ID:8HzYjQOa0
化け物じみた酒好きは50歳まで持たんことも多い
104: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:43:16.28 ID:6mnqR0Ub0
>>61
石原裕次郎の52歳はアスリートじゃない素人にしちゃ長持ちしたんだな
石原裕次郎の52歳はアスリートじゃない素人にしちゃ長持ちしたんだな
73: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:29:33.69 ID:aDONJqJZd
大魔人が飲んでるの見たことあるけどビール結構飲んだ後にワイン3本空けてケロッとしとったわ
常人とは許容量がちゃう
生で見ると糞ほどデカかったわw
常人とは許容量がちゃう
生で見ると糞ほどデカかったわw
76: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:30:50.49 ID:0rBnJ5Lo0
ワイもテキーラ1本いったことあるけどあれ以上飲んだら死ぬで
86: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:35:13.98 ID:LpZnFWozd
モンゴルてなんの酒飲むんだ
102: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:40:47.16 ID:HXAPoTy+0
>>86
馬乳酒や
馬乳酒や
98: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:40:02.00 ID:hEq/kenU0
アンドレとかもそうやけど
力士もプロレスラーも体でかいから水分やアルコールの許容量桁違いよな
力士もプロレスラーも体でかいから水分やアルコールの許容量桁違いよな
156: 名無しさん 2022/11/22(火) 23:08:14.82 ID:X7Dw3a3y0
>>98
まあその分普通に早死にしてまうわ
体でかくても節制せんと
まあその分普通に早死にしてまうわ
体でかくても節制せんと
103: 名無しさん 2022/11/22(火) 22:40:57.35 ID:8uE8FTXu0
盛りすぎ感半端ないけど大食いユーチューバーが缶10本飲みながら大食いもしてるから案外いけるのか
体が大きい人はザルな人も多い
常時飲み物二つ分注文してた2m越えの知人もおった
ビールとかちゃうで
ショートスタイルのカクテルをがばがば飲んでたわ
酒苦手だからよく分からんのだけど、そんなに飲めたとしても飲みたい!って思うもんなの?
みんな酩酊感を楽しんでるのかと思ってたけど
そら飲み続けないと酩酊感っていうかハイな気分を維持できんからね
2、3杯飲んだくらいじゃ、ほろ酔いの時間なんてせいぜい1時間くらいのもの。
時間を置くと眠たくなったり気持ち悪くなったりするから、飲み続けなあかん
まあ気持ち悪いだけなら、いっぺん吐いて胃のスペース空けてからまた続行やけどね
こういう人は酒を飲んだ気持ち悪さを、さらに大量の飲酒で誤魔化してるから、
飲み始めて時間が経つごとにどんどんペースアップしちゃうんや。自滅型の酒飲みやね