
1: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:16:49.61 ID:6wa9mFym0
長野県
ちな長野民
ちな長野民
2: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:17:19.11 ID:IH43nstl0
三重あたりやろ
3: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:17:32.83 ID:wsPodxIj0
広島は…尾道か
5: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:17:58.84 ID:6wa9mFym0
長野はマジでない
ビビるほどない
ビビるほどない
6: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:18:14.91 ID:6me8yuQp0
長野には蕎麦があるから・・・
14: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:20:37.86 ID:6wa9mFym0
>>6
蕎麦が名産=土地があんまよくないってことだからな
蕎麦が名産=土地があんまよくないってことだからな
8: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:19:15.77 ID:x4i7Eovb0
はい群馬
9: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:19:19.97 ID:TbJCEwdZ0
香川やろ
10: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:19:45.99 ID:huZRoZ0C0
千葉は富田と勝タン以外あるんか?
18: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:20:59.38 ID:IH43nstl0
>>10
吉村家の弟子の店あるやろ
吉村家の弟子の店あるやろ
80: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:29:28.85 ID:wjxmskG90
>>10
なりたけ
なりたけ
97: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:30:46.92 ID:gzXigOjy0
>>10
一応三大ラーメンは
勝浦タンタンメン
竹岡式ラーメン
アリランラーメン
やぞ
一応三大ラーメンは
勝浦タンタンメン
竹岡式ラーメン
アリランラーメン
やぞ
11: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:20:17.41 ID:HyrBfrzkp
豚五里羅があるだろ
12: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:20:18.53 ID:Oug5MLRc0
長野駅前の行列できてたラーメン屋の味があまりに普通すぎて都内だったら空気だろうなってレベルだった
20: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:21:02.96 ID:6wa9mFym0
>>12
味付けやたら甘いとこ?
味付けやたら甘いとこ?
29: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:22:01.62 ID:Oug5MLRc0
>>20
あんま覚えてないや
店内が結構広かった
あんま覚えてないや
店内が結構広かった
52: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:25:50.98 ID:8igyQuX60
>>29
みそややろ?味はともかく立地と営業時間が良すぎるからなあそこは
みそややろ?味はともかく立地と営業時間が良すぎるからなあそこは
13: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:20:24.34 ID:u10R7E7ep
沖縄
16: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:20:52.89 ID:0Kt7AHk+d
静岡もなかなか
19: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:21:03.13 ID:ra8VUaNc0
福井だろ
21: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:21:28.02 ID:MhK+1G6A0
石川やぞ
44: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:24:51.26 ID:Fud5ifRUM
>>21
8番らーめん舐めんな
8番らーめん舐めんな
23: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:21:33.61 ID:B7Js/pbE0
逆にラーメン最強は?
50: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:25:36.40 ID:X3KN2CBR0
>>23
どうしても東京
福岡 京都あたりとご当地ラーメンで争い
どうしても東京
福岡 京都あたりとご当地ラーメンで争い
51: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:25:47.19 ID:cpa6c44X0
>>23
山形
山形
26: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:21:53.41 ID:zAasVv7Aa
松江ラーメンうまい
27: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:22:01.53 ID:9c5MTJdf0
埼玉も弱くないか?
35: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:22:47.96 ID:ldI0Io4i0
>>27
ラーショ
ラーショ
36: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:23:40.98 ID:Rz0Wi6qOp
>>27
ラーメンに関しては強くも弱くもないくらいの立ち位置
ラーメンに関しては強くも弱くもないくらいの立ち位置
70: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:28:14.18 ID:N3rLWO5E0
>>27
人口の割には弱すぎると思う
その代わりやたらうどん屋あるけど
人口の割には弱すぎると思う
その代わりやたらうどん屋あるけど
208: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:41:19.70 ID:glSSDJ4ya
>>70
山田うどんのせいやね
山田うどんのせいやね
31: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:22:09.93 ID:tEQpSDhI0
北関東はそこそこ強いだろ
近畿が一番弱い
近畿が一番弱い
32: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:22:31.52 ID:dkulLSCc0
松本ラーメン、白馬ラーメン🍜
33: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:22:33.89 ID:/CgxuFfE0
お隣の新潟はラーメンうまいよ
34: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:22:38.50 ID:7DJn4NE20
滋賀はあんまりないよなあ
37: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:23:42.83 ID:IcnHohKf0
静岡マジで弱いぞ
他所のラーメンしかない
他所のラーメンしかない
39: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:24:15.99 ID:ACygD6hB0
鹿児島定期
42: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:24:36.80 ID:8igyQuX60
長野市在住やけどよし家、麒麟児、蕪村は上手いぞ
53: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:25:54.79 ID:JO/JLpPX0
仙台って東北最大級の都市のわりに弱いよな
56: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:26:26.39 ID:BRmGdV9i0
福井県
そもそもラーメン屋あるんか?1ヶ月ほど住んで探してたが3番ラーメンみたいな番号のラーメン屋しかなかった
そもそもラーメン屋あるんか?1ヶ月ほど住んで探してたが3番ラーメンみたいな番号のラーメン屋しかなかった
67: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:27:43.89 ID:xisIQw/h0
>>56
ラーメン食べる量全国4位やぞ
ラーメン食べる量全国4位やぞ
62: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:27:10.21 ID:ruR/eNxe0
埼玉ってなんがある?
76: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:28:56.24 ID:StWaUZbu0
>>62
娘娘
娘娘
64: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:27:13.46 ID:8igyQuX60
3年くらい前に山口行ったらまともに検索に引っかかるラーメン屋が一軒くらいしか無かったぞ
65: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:27:21.53 ID:NWiJTLZb0
最弱は沖縄で間違いない
72: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:28:40.48 ID:vhtQlMVv0
山形と新潟はガチで美味い
73: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:28:41.86 ID:Kybv9bIPd
蕎麦でスーパーマウント取れるやろ
74: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:28:44.19 ID:wYBh/Ul40
ラーメン四天王
北海道
福岡
山形
あと一つは?
北海道
福岡
山形
あと一つは?
83: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:29:43.47 ID:295WJNTwd
>>74
三皇でいいぞ
他弱すぎる
三皇でいいぞ
他弱すぎる
87: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:30:08.09 ID:IH43nstl0
>>74
山形って消費量は多いけど
ご当地ラーメンって冷やしラーメン以外ねえだろ
山形って消費量は多いけど
ご当地ラーメンって冷やしラーメン以外ねえだろ
95: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:30:34.25 ID:N3rLWO5E0
>>87
普通のラーメンが美味い
普通のラーメンが美味い
77: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:28:57.05 ID:gzXigOjy0
長野を去って知るテンホウのありがたさ
89: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:30:11.56 ID:6wa9mFym0
>>77
坦々麺(全く辛くない)
値段はクソ安い模様
坦々麺(全く辛くない)
値段はクソ安い模様
108: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:31:39.18 ID:gzXigOjy0
>>89
いやあのレベルであの価格のラーメンが長野のくそ田舎まであるってすごいぞ
いやあのレベルであの価格のラーメンが長野のくそ田舎まであるってすごいぞ
79: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:29:27.24 ID:PnXWeW2a0
長崎とか佐賀はとんこつがあるけどそれしかなくて未開の地みたいなもんや
81: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:29:28.91 ID:IcnHohKf0
山形の醤油ラーメンはガチ
82: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 14:29:34.02 ID:3hTx9m2s0
全国食べ歩いてみたい