
1: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:31:46.31 ID:x/xFt5qAd
トップバリュ「うちは5食入り158円」
袋麺「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
https://i.imgur.com/TRAF74c.jpg
袋麺「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
https://i.imgur.com/TRAF74c.jpg
115: チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq 2020/03/13(金) 23:37:57.30 ID:dFhEoSLq0
>>1
一人暮らしになってもマックスバリュ近くにあれば食費には困らないな
一人暮らしになってもマックスバリュ近くにあれば食費には困らないな
5: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:32:10.93 ID:ktx0tafz0
味はどうなんや?
11: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:32:51.36 ID:8WpdbPXs0
>>5
コクがあるって書いてあるやろ、読めんのか?
コクがあるって書いてあるやろ、読めんのか?
19: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:20.34 ID:RVFZWtrE0
>>5
55点
食えないほどまずいわけじゃない
55点
食えないほどまずいわけじゃない
26: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:42.76 ID:wLfmagUZp
>>19
上等やん
上等やん
476: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 00:03:51.86 ID:49kh9q3B0
>>19
まさにこれやな
60点ではない
まさにこれやな
60点ではない
321: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:51:23.22 ID:M3VnXvq2M
>>5
味噌はぼちぼち
味噌はぼちぼち
668: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 00:16:40.87 ID:UbTRGFe0a
>>5
ワイは前の生麺タイプのが好き
ワイは前の生麺タイプのが好き
7: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:32:28.05 ID:2hDvl7cwd
5食入り498円の袋麺なんか見たことないわ
22: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:35.64 ID:CZniFb4z0
>>7
なんか栄養価がめっちゃ高い袋麺は高いで
なんか栄養価がめっちゃ高い袋麺は高いで
48: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:46.72 ID:7Z6vPlE50
>>22
袋麺にそんなの求めてる奴がいるんだろうか
袋麺にそんなの求めてる奴がいるんだろうか
680: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 00:17:39.54 ID:RASvwY/80
>>7
これ
高くても398だなあ
これ
高くても398だなあ
9: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:32:31.45 ID:uZTqhKtKd
庶民の味方や
13: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:32:55.63 ID:Q02Hxiea0
食えれば何でもいいw
17: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:17.34 ID:vjfdztRn0
ワイこの袋麺好きなんやが異端なんか?
21: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:33.51 ID:5oxBdpKr0
そこそこ食えるで
27: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:45.71 ID:dFLcwSCB0
この味噌ラーメン人工的な味で好きだわ
29: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:55.56 ID:5SJURH2E0
トップバリュのとんこつラーメン割と美味しいと思った
42: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:27.94 ID:rWC0vq4Dd
>>29
日清食品が作ってるからな
日清食品が作ってるからな
31: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:33:59.64 ID:g7QKYcb1p
さすがにメーカー品も200円以下じゃないと買わないわ
35: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:12.78 ID:QcKIypjE0
でもサッポロ一番とかが298円で売ってたら100円高くてもそっち買うよね
38: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:19.81 ID:/Twoz09G0
43: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:31.62 ID:N3pQB0x20
>>38
うまそう
うまそう
118: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:38:07.66 ID:+rK5yc96d
>>38
ピザ味がそこそこ旨くてワロタわ
ピザ味がそこそこ旨くてワロタわ
120: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:38:22.01 ID:T+1oauvL0
>>38
ポテト味いくらや?
ポテト味いくらや?
126: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:38:37.54 ID:T+1oauvL0
>>38
間違えたピザ味いくらや?
間違えたピザ味いくらや?
147: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:39:44.37 ID:/Twoz09G0
>>126
78円や
コイケヤ製やで
78円や
コイケヤ製やで
193: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:42:35.97 ID:T+1oauvL0
>>147,155
ファッ!?この間ポテチにハマったから久々にピザポテト買い溜めしたのに
トップバリューすごい
ファッ!?この間ポテチにハマったから久々にピザポテト買い溜めしたのに
トップバリューすごい
202: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:43:34.37 ID:/Twoz09G0
>>193
ピザポテトからヒエヒエチーズ抜いたような味やから
チーズ楽しみたいならピザポテトのほうがええで
ピザポテトからヒエヒエチーズ抜いたような味やから
チーズ楽しみたいならピザポテトのほうがええで
196: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:43:11.90 ID:6BBrzvWp0
>>147
こういうプライベートブランドって意外と有名メーカーが作ってたりするよな
こういうプライベートブランドって意外と有名メーカーが作ってたりするよな
212: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:44:18.13 ID:Myv12IjY0
>>196
売上ナンバーワンメーカーやそれと競い合ってるメーカー以外は工場を休ませるくらいならPBの下請けしたほうが儲かるんや
売上ナンバーワンメーカーやそれと競い合ってるメーカー以外は工場を休ませるくらいならPBの下請けしたほうが儲かるんや
143: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:39:32.94 ID:KSSQgnYr0
>>38
このサワクリは普通にええで
ベストプライスやないしな
このサワクリは普通にええで
ベストプライスやないしな
185: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:42:01.97 ID:vr5RwO2C0
>>38
わさび味美味しかったけど期間限定やったな
わさビーフに弱み握られてるからか
わさび味美味しかったけど期間限定やったな
わさビーフに弱み握られてるからか
39: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:23.47 ID:NN3O5OrIa
「本物」見せたろか?
https://i.imgur.com/CVolEpx.jpg
https://i.imgur.com/CVolEpx.jpg
60: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:35:29.21 ID:BhN2PCmB0
>>39
チキンラーメンで草
チキンラーメンで草
74: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:36:09.31 ID:/X6vL/Bta
>>39
韓国旅行行ってラーメン頼むと本当にこんな感じなんだよな、インスタントラーメンにネギと卵入れて出てくる
これはぼり過ぎやけど
韓国旅行行ってラーメン頼むと本当にこんな感じなんだよな、インスタントラーメンにネギと卵入れて出てくる
これはぼり過ぎやけど
593: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 00:12:05.46 ID:I/VtPIRv0
>>74
タモリ倶楽部でやってたわ
店がホンマに袋麺を提供するのが普通だって
タモリ倶楽部でやってたわ
店がホンマに袋麺を提供するのが普通だって
44: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:32.38 ID:8WpdbPXs0
日清の袋麺でも大体5袋298円で買えるわな
45: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:33.22 ID:H2AlBNZ60
マルちゃん正麺すこ😘
50: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:34:53.01 ID:ucFsMKVva
カトキチのうどんで十分やろ
52: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:35:01.22 ID:dFLcwSCB0
そんなに不味くないよ
麺もそこまで変じゃない
麺もそこまで変じゃない
61: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:35:29.54 ID:N6fVomA20
ぶっちゃけ袋麺時点で味変わらんわ
安い方でいい
安い方でいい
97: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:37:21.74 ID:3bkL9uHV0
>>61
安い評判屋ってやつと
サッポロ一番じゃ明らかな差がある
安い評判屋ってやつと
サッポロ一番じゃ明らかな差がある
67: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:35:54.14 ID:OL4Hz+oi0
こういうの麺食べ終わったらご飯投入して食うの好き
71: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:36:03.28 ID:+CjTjfS40
これとペヤングソースのボトル買えば自宅で好きなだけペヤング食えるのだが?
72: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:36:03.95 ID:Xi/7CYDp0
トップバリュウイスキー「本格ウイスキーが500円やぞ!」
89: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:36:46.21 ID:p5dDY2rp0
>>72
泥水やめろ
泥水やめろ
117: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:37:59.49 ID:Xi/7CYDp0
>>89
そもそもウイスキーって銘売ってるのにウイスキーの体を成してないってどういうことなのか
そもそもウイスキーって銘売ってるのにウイスキーの体を成してないってどういうことなのか
156: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:40:11.55 ID:KChYxOWx0
>>117
酒のプロがつべでレビューしてたけど香り付けせずそのまま出せって言ってたな
香りが邪魔するから割る用にも使えないって
酒のプロがつべでレビューしてたけど香り付けせずそのまま出せって言ってたな
香りが邪魔するから割る用にも使えないって
144: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:39:34.03 ID:G1rV1YW+0
>>72
トップバリュの酒とかヤバそうな気しかせんのやがどんな感じなんや
トップバリュの酒とかヤバそうな気しかせんのやがどんな感じなんや
199: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:43:22.23 ID:vr5RwO2C0
>>144
バーリアルは普通に飲めるで
バーリアルは普通に飲めるで
81: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:36:31.59 ID:MZqFczFZ0
インスタント麺を食べ続けてたのに生麺を食べる様になったら
インスタント麺はたまに食べたらもう次はしばらく先でいいやと思うようになった
一旦離れてみるとジャンクフードが感凄い
インスタント麺はたまに食べたらもう次はしばらく先でいいやと思うようになった
一旦離れてみるとジャンクフードが感凄い
82: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 23:36:33.16 ID:1RyQ03R60
これこれでうまい