1: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:18:25.53 ID:9kI8Vm4Z0● BE:837857943-PLT(17930)
直径15cmの“素”クリスマスケーキが税込1,077円! イオン系がディスカウントストア「ビッグ・エーA」が「デコレーションケーキ/
チョコレートケーキ 5号」を明日23日(金)から数量限定販売
イオングループのビッグ・エーが東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城で展開しているハードディスカウントストア「ビッグ・エー(Big-A)」が、
クリスマスケーキ「デコレーションケーキ 5号」と「チョコレートケーキ 5号」を2022年12月23日(金)から販売します。
価格は各998円(税込1,077.84円)。数量限定のため、なくなり次第終了となります。なお、店舗により販売状況は異なります。
>以下、ソースにて
https://netatopi.jp/article/1466070.html
チョコレートケーキ 5号」を明日23日(金)から数量限定販売
イオングループのビッグ・エーが東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城で展開しているハードディスカウントストア「ビッグ・エー(Big-A)」が、
クリスマスケーキ「デコレーションケーキ 5号」と「チョコレートケーキ 5号」を2022年12月23日(金)から販売します。
価格は各998円(税込1,077.84円)。数量限定のため、なくなり次第終了となります。なお、店舗により販売状況は異なります。
>以下、ソースにて
https://netatopi.jp/article/1466070.html
64: 名無しさん 2022/12/23(金) 08:19:20.26 ID:OTvnkDvb0
>>1
いちごもプレートもリースやツリーの飾りも砂糖のサンタもいない
こんなのクリスマスケーキじゃない
いちごもプレートもリースやツリーの飾りも砂糖のサンタもいない
こんなのクリスマスケーキじゃない
4: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:20:19.93 ID:8fArMbFZ0
サンタやチョコレートのプレートも乗ってないクリスマスケーキって
ボッチ用じゃないか
ボッチ用じゃないか
5: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:20:57.07 ID:7OXxf3JB0
これ去年売れ残ってたな、流石に飽きられたか
7: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:22:17.89 ID:ejGosiAD0
スポンジと生クリーム別々に買ってデコレーションした方が安い
8: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:22:54.98 ID:NeR6QqiN0
何か乗せたくなるな
10: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:23:50.80 ID:8fArMbFZ0
>>8
素材だよなこれ
素材だよなこれ
11: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:24:17.52 ID:xY0Cv0Bd0
>>8
別売りのフルーツでトッピングしろって書いてるからな
別売りのフルーツでトッピングしろって書いてるからな
25: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:56:08.22 ID:wYVO2psc0
>>8
マグロ乗せよう
マグロ乗せよう
40: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:40:54.77 ID:DVaC2DT70
>>25
結婚式で角テーブルでケーキデコらせたら3席くらい海老をデコってたな。
結婚式で角テーブルでケーキデコらせたら3席くらい海老をデコってたな。
12: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:25:01.04 ID:t3MPMDkF0
イチゴスペシャルでええわ
13: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:26:06.06 ID:FLFKxdeY0
どんな味なんだろうね
14: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:27:13.34 ID:0tsOtjqv0
可哀想なケーキ(´・ω・`)
15: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:27:46.04 ID:4ddnaQQD0
アップルリングでええわ
17: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:32:47.37 ID:tJmprPE20
こんな質素なクリスマスケーキ食卓に出されるならケーキ無しでいいよなw
20: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:47:16.04 ID:QQta0WfG0
普通のクリスマスケーキがバカ高いだけだよな
4000やら6000円やら
4000やら6000円やら
21: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:53:56.30 ID:I1PRQ2il0
うまそうだな、
ボッチクリのもまいらに最適じゃん?
ボッチクリのもまいらに最適じゃん?
23: 名無しさん 2022/12/23(金) 03:55:49.52 ID:uGrtccYO0
スポンジケーキ、生クリーム、イチゴを買ってきて、セルフデコレーションすると、合計900円
回転台がないと、きれいにデコレーションできない
回転台がないと、きれいにデコレーションできない
27: 名無しさん 2022/12/23(金) 04:32:35.02 ID:WKGmsg820
ありがとうビッグエー
28: 名無しさん 2022/12/23(金) 04:35:05.94 ID:eOVzSoFf0
ビッグ・エーで焼き芋買ってる
29: 名無しさん 2022/12/23(金) 04:38:59.92 ID:lsx/Tbz8O
(´・ω・`)仕事忙しくて意識にしてなかったけどもうクリスマス前かよ あれもう今年終わっちゃう…
51: 名無しさん 2022/12/23(金) 06:25:00.31 ID:liIyPHP50
>>29
俺かよ
俺かよ
31: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:04:28.93 ID:ll9uk/TC0
いちごやデコレーション乗っける楽しみあるのはいいよな
子供は楽しいだろう
他の店もやれば……儲からないか
子供は楽しいだろう
他の店もやれば……儲からないか
33: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:26:27.59 ID:y7/wkDOD0
有名どころのケーキ屋のも良いしスポンジ買って手作りもいいだろう
このご時世支出を抑えたい家庭には助かるんじゃないか?
このご時世支出を抑えたい家庭には助かるんじゃないか?
34: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:26:28.21 ID:0h91pleu0
イチゴどころか何も乗ってねぇwww
37: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:39:33.68 ID:EG7SmNAc0
フルーツ乗せたらそれなりのお値段になるし完成品買ったほうがよくなくない?
38: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:39:48.71 ID:DVaC2DT70
側面のクリームすら無いのか。
39: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:39:57.81 ID:fqWwAe0d0
さすがビッゲーさんやで
41: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:41:42.18 ID:zi09qxTh0
毎年近所の不二家のクリスマスケーキを予約している。
42: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:42:55.19 ID:ekzb82S20
昔は一人で食べれたのに
今は無理
家族を作れってことか
今は無理
家族を作れってことか
44: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:49:21.35 ID:zi09qxTh0
>>42
はい。
はい。
45: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:51:09.56 ID:qZ/KCtvx0
500円のケーキ屋のケーキを2個買った方が絶対美味い
46: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:54:42.12 ID:txczLfmw0
不二家の100周年ケーキを食べたい
47: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:55:11.13 ID:x7nwEPr/0
24、25日ってケーキ屋で500円のケーキ買えるか?
クリスマスケーキ特化になってるか3~4個セットのみになってない?
クリスマスはケーキを食べないのが正解だと思う
クリスマスケーキ特化になってるか3~4個セットのみになってない?
クリスマスはケーキを食べないのが正解だと思う
48: 名無しさん 2022/12/23(金) 05:55:12.90 ID:Xz59H8Pl0
ケーキの土台にクリームを塗っただけの・・・
ピザで例えたら、ピザソースを塗っただけの生地だけだな
ピザで例えたら、ピザソースを塗っただけの生地だけだな
50: 名無しさん 2022/12/23(金) 06:21:44.93 ID:ukWIFtk10
油のクリームか
52: 名無しさん 2022/12/23(金) 06:28:15.75 ID:liIyPHP50
>>50
そうか
冷蔵のところにおいてないなら買わないわ
生乳使ってないならヤマザキのロールケーキ買ったほうがマシなレベルだな
そうか
冷蔵のところにおいてないなら買わないわ
生乳使ってないならヤマザキのロールケーキ買ったほうがマシなレベルだな
56: 名無しさん 2022/12/23(金) 07:07:05.76 ID:j39cixVl0
フルーツや菓子材料専門店でサンタ飾りとかチョコプレート追加で買ってトッピングしないと
ケーキないより寂しい気持ちになれそうだw
ケーキないより寂しい気持ちになれそうだw
57: 名無しさん 2022/12/23(金) 07:19:56.54 ID:oYQgaQuw0
300円の正栄6種のドライフルーツミックスでデコレーションすればコスパ良く豪華になるな
61: 名無しさん 2022/12/23(金) 07:30:00.14 ID:XlLq1wxQ0
パン屋に勤めてたことがあるオレの経験から言わせてもらうと、ケーキはあらかじめ別添になってる方を奨める。
はじめからケーキの上に乗っかってるイチゴには、光沢を出すために寒天が塗られてるから、暖房が効いた
日本ではすぐにカビが生えるよ。
豆知識な。
はじめからケーキの上に乗っかってるイチゴには、光沢を出すために寒天が塗られてるから、暖房が効いた
日本ではすぐにカビが生えるよ。
豆知識な。
65: 名無しさん 2022/12/23(金) 08:21:26.65 ID:OTvnkDvb0
>>61
ケーキって買ったらだべり時まで冷蔵庫に入れない?
何で暖房の部屋にカビが生えるまで置いておくの?
ケーキって買ったらだべり時まで冷蔵庫に入れない?
何で暖房の部屋にカビが生えるまで置いておくの?
62: 名無しさん 2022/12/23(金) 07:42:47.49 ID:GX+lTZgy0
スーパーで売ってるスポンジと冷凍ホイップかスプレーホイップで作った方がクオリティは一緒で安く済みそう
63: 名無しさん 2022/12/23(金) 08:12:35.60 ID:wbmM4P9h0
一度買ったけど、普通に美味しいケーキだった