【大晦日】年越しに「そば」を食べるのはなぜ?年越し「うどん」はあり?なし?

1: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:43:23.54 ID:rQZHqqpl9
日本の年末には欠かせない「年越しそば」。
そもそも、なぜ大晦日にそばを食べる風習ができたのかご存知ですか?今回は、年越しそばにまつわる豆知識をご紹介します。記事の後半では年越しそばにぴったりなレシピもご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

大晦日にそばを食べる理由とは…?

年越しそばを食べるのは江戸時代からの風習で、もともとは大晦日の夜に食べる祝膳のひとつだったそうです。

そばを食べるようになった理由にはさまざまな説がありますが、細く長いそばにあやかって長寿を祈願したり、
ほかの麺類に比べて切れやすいことから厄災や苦労を断ち切る、といった意味が込められているのだそうですよ。

年越しそばはいつ食べるのが正解? 年越しそばを食べるのは大晦日ですが、時間帯に決まりはありません。

しかし、年をまたいで食べるのは縁起がよくないとされているため、年越しの直前に食べるときは年内に食べきるようにしてくださいね。


年越し「うどん」はあり?なし?

>以下、ソースにて
最終更新日 2022.12.31
https://www.kurashiru.com/articles/b672139f-19eb-4dec-912e-99b4783bbf73

https://i.imgur.com/54TphSd.jpg
https://i.imgur.com/Dz0AWO9.jpg

2: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:44:02.64 ID:X4Bjfcwh0
富士そばが至高

10: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:50:26.03 ID:1RjCZFKk0
個人的にはそばのほうが好きだけどうどんも全然有りだと思う。
何でも好きな物食べれば し あ わ せ
とんこつラーメンでもいいじゃん年越し二郎w

12: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:50:55.59 ID:k0AMRo/j0
うどんは一部の地域のゴリ押しじゃないの?

20: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:52:48.31 ID:eI89/0KN0
この風習は細くて長い物なら何でも良い
素麺でもラーメンでもパスタでも好きな物を食え

22: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:53:21.63 ID:hl9gkz1j0
年明けうどんなんて平成後半にできたものでしょ

25: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:54:17.59 ID:COPp0/mb0
金粉を蕎麦粉で集めたからじゃなかったっけ?

516: 名無しさん 2022/12/31(土) 22:36:12.79 ID:CM2NOU4I0
>>25
自分もそう聞いてる

26: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:54:19.33 ID:N6nPzJf00
冷たいのにするか温かいのにするか悩む

28: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:55:06.87 ID:hl9gkz1j0
細く長く切れやすい食べ物ならいい
昔は蕎麦粉100%なんでプツプツだった
今のコシのある蕎麦だとイマイチ結びつかない

31: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:56:08.19 ID:pjQFF1DL0
>>28
割合高きゃいいってもんじゃないんだな

56: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:03:01.48 ID:hl9gkz1j0
>>31
十割そばって実際そんな旨くないことが多いと思ってる

371: 名無しさん 2022/12/31(土) 20:21:08.54 ID:+9W7REwz0
>>56
乾麺だけどかじのの元祖十割そばは生よりうまい

32: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:56:17.58 ID:LAOD3JNq0
>>28
なんでキレやすいのがいいの?


42: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:00:41.46 ID:Y5d34XEx0
>>32
厄落とし的な意味合いだった気がする
それだと良かったこともブチ切れてしまうから納得はしてない

51: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:02:12.10 ID:hl9gkz1j0
>>32
今年一年の悪いものと縁を切る、という言葉遊び

30: 名無しさん 2022/12/31(土) 17:55:51.13 ID:Jazeq3T50
毎年除夜の鐘聞きながら年またぎ蕎麦になってるけどみんな何時頃に食べます?

163: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:47:33.49 ID:5aycJr520
>>30
子供の頃はそうだったけど今は普通に夕食で食べてるわ

44: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:01:05.89 ID:X8UkO9810
アレルギーあるからうどんかパスタの2択だな

50: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:02:04.90 ID:WClIEECA0
>>44
無理して麺食わなくていいだろ、そしてなぜラーメンがない

46: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:01:20.43 ID:1RjCZFKk0
おせちなんかもけっこう駄洒落由来の食べ物が多いよね。
豆にとか、よろこんぶとか。もちろん食材として適当なんだろうけど
それほど気負うほどのじゃないよなあ。もっと気楽になろう。

179: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:54:49.96 ID:XTEdWywS0
>>46
入ってるのの半分くらい大して美味しくないし、数の子と昆布(中になにか入ってるの)嫌いだし…今は洋風おせちとか色々あるからいいね

183: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:56:01.81 ID:obE0lKvJ0
>>179
雑煮だけ食ってれば良いよ

63: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:05:44.72 ID:wpGpVL/r0
時代は年越しパスタだよね

76: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:09:37.91 ID:Tc8ZcZSF0
ざる蕎麦が先か…

スキ焼きが先か…

それがこの大晦日の風呂あがり問題だ

80: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:11:31.50 ID:hl9gkz1j0
>>76
すき焼きのしめにそばを入れる大技
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=701718


92: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:14:02.20 ID:Tc8ZcZSF0
>>80
まあそれもいいが

スキ焼き翌日の卵とじ雑炊もb

がっ、今宵は大晦日…なかなか悩ませてくれる(笑)

77: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:10:03.02 ID:WjC9ZUGW0
十割そばより二八そばのほうが好みやなぁ

96: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:15:34.52 ID:ajh4m/Bn0
最近は年明けうどんってよく聞いたけど違うの?

105: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:18:11.17 ID:k60lMdNq0
これ系って諸説ありすぎ問題

107: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:18:55.37 ID:WjC9ZUGW0
年越しビーフンや年越し春雨でも問題無いのかな?

109: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:19:04.06 ID:Kv6M3wa60
原材料的には
ほぼうどんらしい

112: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:19:45.44 ID:CZyfedFr0
年越しそばなら夜遅くでも入るがうどんは腹にたまるからキツイ

114: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:20:31.59 ID:380nVykq0
年越しそばのいろいろな呼び名

年越しそばには、他にも縁起を担いださまざまな呼び名があります。

長寿そば……そばが細く長いことから延命・長寿を願う。

運気そば……鎌倉時代、博多のお寺が町人にそばを振舞ったところ、翌年から町人たちの運気が上がったことにあやかる。

福そば……金細工の職人が、散らばった金粉を集めるのにそば粉を練った団子を使うことから、そばは金を集める縁起物とする。

縁切りそば……そばは切れやすいことから、一年間の苦労を翌年に持ち越さないことを願う。

116: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:23:25.52 ID:obE0lKvJ0
今年は年越しうどんだわ
去年はどん兵衛で年越し蕎麦

ぶっちゃけどうでも良い

117: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:24:17.28 ID:ZytTcZQC0
でも実際ソバよりウドンの方が圧倒的にうまいんだよな

119: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:25:15.64 ID:gbm56nfp0
そいや数年前は塩でソバを食べるのが粋だ通の食べ方だなどと聞いたが
最近は誰も言わなくなったね

147: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:36:24.82 ID:PkAMTdC/0
美味しんぼアニメで年越しうどんやってたな

150: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:37:42.67 ID:a6LuZ0ij0
蕎麦って選択肢があるのは良いと思うよ
なんでもいいよーっていうトラブルが防げる

引用元 : 【大晦日】年越しに「そば」を食べるのはなぜ?年越し「うどん」はあり?なし? [マングース★]

2 COMMENTS

匿名

現代は自由でええんじゃね

昔うどんは庶民が仕事の合間とかにササっと食べる今で言うと吉牛みたいなもんだったので祝いには使われなかった

コメントを残す