
1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/22(水) 21:43:39.63 ID:IJ097zDg9
関西人におなじみの「551蓬莱」の豚まんが、突然ツイッターで話題に。
4月21日、製造販売する「蓬莱」(本社:大阪市浪速区)のオンラインストアのサーバーが一時ダウンするほど注文が急増した。
コロナウイルスの感染拡大により注目を集めるお取り寄せ。この日、「551の蓬莱が通販してる」「蓬莱が通販・・・、異常事態だわ」
といった蓬莱の通販サイトオープンを匂わせる投稿が相次ぎ、注文者が続出する騒ぎになった。
しかし、実は2009年にネット通販に進出していた同社。「551蓬莱 オンラインショップ」では定番の豚まんをはじめ、
焼売、焼餃子、中華ちまき、ラーメン、アイスキャンデーなど人気商品のほか、送料込みのギフトセット(3460円~)も販売されている。
担当者によると、4月中旬にはすでに通常時の約1.5倍に伸びているというオンラインでの売上。さらに今回の騒ぎで、
「4月23日・24日到着分におきまして、製造能力を超える受注が入りました為、 受注を制限させていただきます。1つひとつ手包みで豚まんを製造している関係上、ご理解とご容赦頂きますようお願い申し上げます」と公式サイトで案内されている。
今回はちょっとした誤解で発生したサーバーダウンだったが、落ち着けばその日に手包みして蒸し上げた豚まんなどが当日中に発送可。注文は、豚まん2個からできる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00114458-lmaga-l27
4/21(火) 20:30配信
https://www.osaka-airport.co.jp/sites/default/files/styles/tenant_image_main/public/2018-04/551%E8%B1%9A%E3%BE%E3%93.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-ERNvkAxL._AC_.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/c/6/c62e5312.jpg
https://shop-551horai.co.jp/img/goods/2/H0210H.jpg
https://images.keizai.biz/ikebukuro_keizai/headline/1528358067_photo.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2020/04/horai2.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Jel%2BmEL4L.jpg
https://www.551horai.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/syohin-14.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/06/img_6449.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/3939/640x640_rect_3939859.jpg
https://takapachi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/18/110716_1.jpg
4月21日、製造販売する「蓬莱」(本社:大阪市浪速区)のオンラインストアのサーバーが一時ダウンするほど注文が急増した。
コロナウイルスの感染拡大により注目を集めるお取り寄せ。この日、「551の蓬莱が通販してる」「蓬莱が通販・・・、異常事態だわ」
といった蓬莱の通販サイトオープンを匂わせる投稿が相次ぎ、注文者が続出する騒ぎになった。
しかし、実は2009年にネット通販に進出していた同社。「551蓬莱 オンラインショップ」では定番の豚まんをはじめ、
焼売、焼餃子、中華ちまき、ラーメン、アイスキャンデーなど人気商品のほか、送料込みのギフトセット(3460円~)も販売されている。
担当者によると、4月中旬にはすでに通常時の約1.5倍に伸びているというオンラインでの売上。さらに今回の騒ぎで、
「4月23日・24日到着分におきまして、製造能力を超える受注が入りました為、 受注を制限させていただきます。1つひとつ手包みで豚まんを製造している関係上、ご理解とご容赦頂きますようお願い申し上げます」と公式サイトで案内されている。
今回はちょっとした誤解で発生したサーバーダウンだったが、落ち着けばその日に手包みして蒸し上げた豚まんなどが当日中に発送可。注文は、豚まん2個からできる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00114458-lmaga-l27
4/21(火) 20:30配信
https://www.osaka-airport.co.jp/sites/default/files/styles/tenant_image_main/public/2018-04/551%E8%B1%9A%E3%BE%E3%93.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-ERNvkAxL._AC_.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/c/6/c62e5312.jpg
https://shop-551horai.co.jp/img/goods/2/H0210H.jpg
https://images.keizai.biz/ikebukuro_keizai/headline/1528358067_photo.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2020/04/horai2.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Jel%2BmEL4L.jpg
https://www.551horai.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/syohin-14.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/06/img_6449.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/3939/640x640_rect_3939859.jpg
https://takapachi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/18/110716_1.jpg
2: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:44:27.30 ID:2usmTDMU0
豚まんは小さくなりました
88: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:07:38.07 ID:UYKazDdu0
>>2
豚まんも焼売も味は変わらんと思うが、子供の頃に比べたら3分の2ぐらいになってるな。40年以上前だが。
豚まんも焼売も味は変わらんと思うが、子供の頃に比べたら3分の2ぐらいになってるな。40年以上前だが。
141: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:48:47.54 ID:6U4tK0f00
>>2
手首の負担軽減のために軽量化したんですね
手首の負担軽減のために軽量化したんですね
4: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:45:06.85 ID:5FfCxKVG0
店舗外で売ってるのは蓬莱本館だと思ってたけど
551もやってたのか
551もやってたのか
5: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:45:23.47 ID:2R6MeuIf0
西の人間じゃないからあんま知らんけどうまいの?
8: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:46:09.16 ID:7My2nwMa0
>>5
電車の中で景色を見ながら食うと格別
電車の中で景色を見ながら食うと格別
54: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:56:15.52 ID:0ghs8ddp0
>>8
飛行機の中で食べるのもお勧め
飛行機の中で食べるのもお勧め
120: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:26:58.75 ID:fhgiZalg0
>>8
>>54
お前らいい加減にしろ!
>>54
お前らいい加減にしろ!
130: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:36:04.52 ID:ajTqq9aE0
>>120
臭いテロの勧めワロタw
臭いテロの勧めワロタw
113: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:21:38.00 ID:0Z9A97qu0
>>11
ファミマの緑の紙がついた高い肉まんが551蓬莱の味が好きならオススメ
ファミマの緑の紙がついた高い肉まんが551蓬莱の味が好きならオススメ
13: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:47:08.01 ID:+jLZmO3h0
>>5
コンビニの肉まんの高級版(セブンの180円くらいのやつ)よりさらに少し上くらい
コンビニの肉まんの高級版(セブンの180円くらいのやつ)よりさらに少し上くらい
21: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:49:35.63 ID:Q3nZSoPe0
>>5
うまいと思ってたけど
オッサンになってから食うと油っこすぎてキツい
うまいと思ってたけど
オッサンになってから食うと油っこすぎてキツい
76: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:04:14.68 ID:lsLnWF2Q0
>>5
たまに食べると
しみじみうまく感じる。
毎日食べるものじゃないかなあ。
たまに食べると
しみじみうまく感じる。
毎日食べるものじゃないかなあ。
81: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:05:05.10 ID:dPThjImj0
>>5
横浜もシュウマイに肉まんは名物でしょ
横浜もシュウマイに肉まんは名物でしょ
128: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:35:07.68 ID:jvNtHnLG0
>>5
実は焼売が一番うまい
実は焼売が一番うまい
143: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:52:29.56 ID:6U4tK0f00
>>128
全面支持
焼売買うついでに豚まんと餃子を買う店
ちな甘酢団子は夕飯に悩む主婦の味方
全面支持
焼売買うついでに豚まんと餃子を買う店
ちな甘酢団子は夕飯に悩む主婦の味方
12: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:46:50.53 ID:Wxqfl2jK0
551の豚まんならそこら辺のスーパーにもあるやん
34: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:51:37.39 ID:Didg2qAM0
>>12
それ蓬莱本館とかじゃないの
それ蓬莱本館とかじゃないの
42: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:53:10.97 ID:bjqxVhG30
>>12
あれ味が全然違う
シュウマイは結構近い
あれ味が全然違う
シュウマイは結構近い
66: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:59:22.89 ID:km1b6zUo0
>>12
スーパーの冷凍ものは別会社のもの
551蓬莱と蓬莱本館(スーパーでよく売っている)は別会社
スーパーの冷凍ものは別会社のもの
551蓬莱と蓬莱本館(スーパーでよく売っている)は別会社
96: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:13:41.49 ID:kBkANbap0
>>66
スーパーの見かけた事あるわ
ちょっと気になったけどそっちはうまいのかな?
てか名前紛らわしすぎるけど訴えられたりしないの?
絶対本物だと騙されると思うんだけど
スーパーの見かけた事あるわ
ちょっと気になったけどそっちはうまいのかな?
てか名前紛らわしすぎるけど訴えられたりしないの?
絶対本物だと騙されると思うんだけど
107: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:19:16.27 ID:wibyz8k80
>>96
元々1つの会社が蓬莱、蓬莱本館、蓬莱別館って会社に分かれたから問題ない
元々1つの会社が蓬莱、蓬莱本館、蓬莱別館って会社に分かれたから問題ない
16: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:48:03.89 ID:r/bjjZ750
【急募】 裏の木の皮を綺麗にはがす方法 【穴が開く】
50: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:55:17.68 ID:5FfCxKVG0
>>16
家で蒸しなおすと綺麗に剥がれてる
551ロゴ入り蒸し器持ってる
下に水入れて豚まん1個入れて電子レンジにかけるだけ
家で蒸しなおすと綺麗に剥がれてる
551ロゴ入り蒸し器持ってる
下に水入れて豚まん1個入れて電子レンジにかけるだけ
70: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:00:58.21 ID:iCe6/CUI0
>>16
木の皮を上にして
逆さまで蒸し直すと剥がしやすいって
昔ナイトスクープでやってた
自分でもやってみたけど100%成功はできなかったな
上手くできると綺麗にぺろーんて取れるよ
木の皮を上にして
逆さまで蒸し直すと剥がしやすいって
昔ナイトスクープでやってた
自分でもやってみたけど100%成功はできなかったな
上手くできると綺麗にぺろーんて取れるよ
124: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:32:25.95 ID:uocnOwJE0
>>70
ありがとうありがとうありがとう
今度やってみる!
ありがとうありがとうありがとう
今度やってみる!
20: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:49:02.80 ID:/AAb7moc0
豚まんと肉まんって何が違うの?
28: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:50:37.67 ID:Pi9CEOMS0
>>20
関西では肉といえば牛肉なのでその区別かと。
関西では肉といえば牛肉なのでその区別かと。
31: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:51:09.85 ID:AQBp68u/0
551でうまいのは甘酢団子
異論は認める
異論は認める
79: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:04:37.58 ID:Rf7a6N090
>>31
阪急梅田でしか見ない「肉団子素揚げ」おすすめ。
阪急梅田でしか見ない「肉団子素揚げ」おすすめ。
106: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:18:55.99 ID:AQBp68u/0
>>79
あの甘酢がうまいのに(´;ω;`)
あの甘酢がうまいのに(´;ω;`)
86: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:06:33.16 ID:iHmvmEiX0
>>31
同意
あのボリュームで300円はすごい
お花見とかホームパーティーに持っていくとめちゃくちゃ喜ばれる
ちなみに素揚げもうまかった
同意
あのボリュームで300円はすごい
お花見とかホームパーティーに持っていくとめちゃくちゃ喜ばれる
ちなみに素揚げもうまかった
33: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:51:14.43 ID:r/bjjZ750
辛子が「いる・いらない」派で争いが起きる。
和解に時間がかかる場合はアイスキャンデー配っとけ。
話が流れて平和になる。
37: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:51:49.58 ID:AQBp68u/0
>>33
アイスキャンデーは北極にしてください
アイスキャンデーは北極にしてください
36: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:51:47.66 ID:wtKhCViW0
大阪に寄ったら土産に551の豚まんと餃子買って帰る
46: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:54:02.69 ID:qt6+XLuy0
本店のあんまんと角煮まんくそ旨いぞ
47: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:54:14.25 ID:GDCDgJIc0
関西行くと必ず食べる
ああ、関西に来た という気持ちになる
ああ、関西に来た という気持ちになる
51: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:55:20.21 ID:u3/l//gL0
よく通販で買ってる
海老シュウマイが好き
海老シュウマイが好き
58: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:57:32.40 ID:/VBaiVjY0
本当は神戸の老祥記のぶたまんのほうがすきだけどあれも2個で飽きる
一貫楼は甘すぎる。シコウロウは味にぶれがある。春陽軒もたまに食いたくなる
一貫楼は甘すぎる。シコウロウは味にぶれがある。春陽軒もたまに食いたくなる
61: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:58:15.58 ID:1RZYscN90
プロは豚まんではなく本店と通販でしか取り扱わないあんまんを食う
67: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:59:28.00 ID:AQBp68u/0
>>61
あんまんとかおかんに買ってこられた日にゃ家で暴動起きるわwww
あんまんとかおかんに買ってこられた日にゃ家で暴動起きるわwww
74: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:02:54.41 ID:+wApa51h0
>>61
叉焼まんがいい
叉焼まんがいい
64: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:58:49.86 ID:Oyr7yzhJ0
横浜中華街では豚まんよりもゴマ団子のハシゴしてしまう俺は。。。
69: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:00:50.13 ID:vGYssDfu0
京都で買うと匂いが凄いんだよな
77: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:04:21.62 ID:49cJAnIb0
豚まんは二見の方が好み
551は甘酢団子が秀逸かな
551は甘酢団子が秀逸かな
84: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:06:28.73 ID:0uGPnfDo0
久々に食べたら皮がすごく厚く感じた
昔からこんなんだっけ?子供の頃はもっと具がいっぱい入ってた気がしてたわ
昔からこんなんだっけ?子供の頃はもっと具がいっぱい入ってた気がしてたわ
87: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:06:49.02 ID:lSHCZ7MF0
美味しいけど、胃にもたれる。
いつまでも豚満臭いw
いつまでも豚満臭いw
90: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:09:50.96 ID:/VTp1Ei/0
新幹線で誰か食うととても臭い、でも仕方ないなーで許せる。
似た匂いなのに、崎陽軒のシウマイには、何故か殺気に近い感情が。
似た匂いなのに、崎陽軒のシウマイには、何故か殺気に近い感情が。
91: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:10:06.95 ID:dPThjImj0
たまに551の豚まんを買って帰るけど、家に着く頃には油でベトベトになってるのがいやだわ
92: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:10:20.33 ID:Gse+cWn90
今なら新幹線で食っても文句言われなさそう
103: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:16:10.80 ID:5FzmEer60
PAOの豚まんがここの味に近い気がする。
71: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 22:01:15.59 ID:meAu040B0
551は関西以外は美味しさを維持できないのであえて進出していない。これ豆な