1: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:58:39.28 ID:AOsEv4HJM
普通の家にはないんだが😡
2: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:59:00.70 ID:AOsEv4HJM
こんなとこでも格差見せつけられるのかよ😡
4: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:59:37.93 ID:OXu5VFV6a
オーブンなんか案外安いし買えや
5: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:59:52.12 ID:vfJcIh+nd
色々調味料とか買うけど
なんかイマイチやなってなって二度と作らんやつ
なんかイマイチやなってなって二度と作らんやつ
6: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:00:00.43 ID:v5d+5s060
180度のオーブンなら電子レンジにもついてない?
7: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:00:09.16 ID:0PLw0/tz0
そもそもニンニクオリーブオイルする時は低温からジワジワやらないと香り飛ぶ
8: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:00:41.51 ID:J+WmitFd0
美味い料理大体ニンニク入ってて草や
9: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:00:48.85 ID:Qn9qBvCA0
そういうのってレンジ付属のオーブン機能じゃあかんの?
ワイレンジしか使ったことないからしらんが
ワイレンジしか使ったことないからしらんが
10: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:01:09.33 ID:AOsEv4HJM
なんか生クリームとかドバドバ使い出すしあいつらおかしいよ😭
11: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:01:37.14 ID:TGkK9Zav0
今時オーブンレンジとか3万程度で買えるぞ
12: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:01:37.63 ID:jh1BW9uAM
麺つゆ、ごま油、バター使うの雑魚
13: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:01:45.92 ID:2a1yNfoJM
謎イタリア人「愛を込めてパスタを作りますマンテカトゥーラ」
↑
こいつは?
↑
こいつは?
63: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:23:05.74 ID:cACakB810
>>13
入手しづらいチーズを平気で使うから嫌いや
陳建民みたいに入手しづらい代替食材を提示するべきやで
じゃないとただのひけらかしやあんなの
入手しづらいチーズを平気で使うから嫌いや
陳建民みたいに入手しづらい代替食材を提示するべきやで
じゃないとただのひけらかしやあんなの
109: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:08:44.98 ID:0NSG3YKr0
>>63
それならリュウジとか見てればよくね?本場風のパスタに興味ある層が見るもんやろ
それならリュウジとか見てればよくね?本場風のパスタに興味ある層が見るもんやろ
110: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:09:54.73 ID:cPK/hm6la
>>63
チーズは適当に安いチーズで代用すりゃええやん
本当に美味しいの作りたかったら妥協は出来ないけど作り方の真似は出来るやろ
チーズは適当に安いチーズで代用すりゃええやん
本当に美味しいの作りたかったら妥協は出来ないけど作り方の真似は出来るやろ
193: 名無しさん 2023/02/05(日) 07:46:02.47 ID:f+wz8UHj0
>>63
ペコリーノロマーノなんて普通に売ってるぞ
お前が行くスーパーにないだけや
ペコリーノロマーノなんて普通に売ってるぞ
お前が行くスーパーにないだけや
198: 名無しさん 2023/02/05(日) 07:52:32.32 ID:YZP4Wkjh0
>>63
パルメザンでええぞ
パルメザンでええぞ
113: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:10:47.43 ID:TF6eRPJB0
>>13
こいつ最近味占めだしててかわいい
こいつ最近味占めだしててかわいい
14: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:01:54.16 ID:Gk5ExKEYa
にんにくとオリーブオイルもないのに自炊しようとすんな
15: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:02:10.19 ID:+yMNU74p0
やっぱ誰でも美味しく作れるパスタって偉大だわ
21: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:03:47.21 ID:9wY3vqtM0
>>15
にんにくとオリーブオイル縛ったらパスタも相当厳しいやろ
にんにくとオリーブオイル縛ったらパスタも相当厳しいやろ
16: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:02:25.93 ID:Qn9qBvCA0
ニンニク(チューブでも可)とオリーブオイル常備してないやつはそもそも普段自炊一切しないやつやろ
17: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:02:26.09 ID:sFRch2iFa
クミンとかオルガノとか言われてもね…
18: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:02:32.16 ID:AOsEv4HJM
バタードバァ!ワインドバァ!
嫌になりますよ😡
嫌になりますよ😡
19: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:03:18.27 ID:Gk5ExKEYa
白ワインとかは地味にきついけどな
赤ワインならドバドバ使うけどひとまわしとかで白ワイン使われると飲まなきゃいけないからしんどい
赤ワインならドバドバ使うけどひとまわしとかで白ワイン使われると飲まなきゃいけないからしんどい
29: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:05:42.97 ID:9wY3vqtM0
>>19
なんか特殊なパックの安いやつあるやん
料理酒ならあれで良くない?
なんか特殊なパックの安いやつあるやん
料理酒ならあれで良くない?
158: 名無しさん 2023/02/05(日) 07:06:08.82 ID:P6no260k0
>>19
白ワインは赤に比べて飲みやすいからええやろ
白ワインは赤に比べて飲みやすいからええやろ
22: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:03:48.97 ID:Qn9qBvCA0
ワインとか余ったらビーフシチューにでもぶっこんどけ
23: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:04:06.35 ID:OkFI7vIMa
うちガスオーブンあって助かっとるわ
24: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:04:13.02 ID:QV7ytazu0
チューブにんにくとかいう無能
香り弱すぎやろ
香り弱すぎやろ
28: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:05:37.39 ID:P0aHkJTgM
>>24
謎のエグ味の方が気になるで
謎のエグ味の方が気になるで
30: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:06:15.42 ID:J+WmitFd0
>>24
香り弱くないと家の匂いと口臭終わるからしゃあない
香り弱くないと家の匂いと口臭終わるからしゃあない
26: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:04:57.89 ID:qGw0YUB8M
料理趣味やない奴はリュウジだけ見とけや
27: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:05:29.42 ID:j7qRyJdj0
レンジのオーブン機能って面倒くさくて結局ほとんど使わんくなるからなあ
アラジンとかのちょっといいトースターのほうが重宝する
アラジンとかのちょっといいトースターのほうが重宝する
31: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:06:18.86 ID:kdhUjQWzH
エクストラヴァージンオリーブオイル
という早口にイラッとする
サラダ油使え😡
という早口にイラッとする
サラダ油使え😡
36: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:08:13.31 ID:OkFI7vIMa
>>31
ええけどほんまに無味無臭のただの油やで
ええけどほんまに無味無臭のただの油やで
45: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:13:52.54 ID:uLlu4DgTa
>>31
謎イタリア人「オーリオエクストラヴェルジーネデオリーヴァ入れて」
謎イタリア人「オーリオエクストラヴェルジーネデオリーヴァ入れて」
139: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:49:57.08 ID:F2OIaxGD0
>>45
愛を込めてそう
愛を込めてそう
34: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:07:58.77 ID:1/b5TRsja
ニンニクは使い切るの大変で気付けば芽が伸びてたり萎びてたりするから結局管理が楽なチューブ使いがちやね
38: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:09:52.97 ID:GjSvthMa0
パンチェッタ←
42: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:10:58.02 ID:OkFI7vIMa
>>38
ベーコンでええで 厚切りのがそれっぽくはなる
ベーコンでええで 厚切りのがそれっぽくはなる
41: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:10:51.53 ID:0VC8RgQi0
国産のニンニクと中国産てやっぱ違うんか?
43: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:11:40.90 ID:GZ8sbTlW0
オリーブオイルとか糞高いし贅沢に使ってるの見るとなんか違うよな
44: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:13:23.52 ID:OkFI7vIMa
>>43
クソ高いエクストラバージンは香り付け用やからしゃーない もっと香り控えめなピュアオリーブオイルでええで
クソ高いエクストラバージンは香り付け用やからしゃーない もっと香り控えめなピュアオリーブオイルでええで
47: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:15:17.95 ID:0ucCtUaa0
たまにアヒージョ作るけどオリーブオイルドバドバで残ったアブラ全部飲むからカロリーヤバそう
170: 名無しさん 2023/02/05(日) 07:13:36.44 ID:NPBfHUSF0
>>47
パンにつけて食えよ
パンにつけて食えよ
171: 名無しさん 2023/02/05(日) 07:14:19.22 ID:a6Vado9B0
>>47
エクストラバージンオイルは抗癌作用もあるらしいから
エクストラバージンオイルは抗癌作用もあるらしいから
48: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:15:25.82 ID:4R0TfT1N0
オリーブオイルって高いか?
和牛買ってこいとか言われたら高いなあって思うけどオリーブオイルなら数百円の違いやん
和牛買ってこいとか言われたら高いなあって思うけどオリーブオイルなら数百円の違いやん
51: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:17:11.51 ID:za9tVYf0a
ラーメン屋とかにあるプラ瓶のにんにく使ってるわ
62: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:22:41.44 ID:zvTuXRNdp
チャーハン動画で当たり前のように牛脂使う奴
66: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:24:24.34 ID:jfYuSyCX0
オーブントースターって魚焼きグリルで代用できる?
65: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:24:12.75 ID:Oop65c/i0
昔は料理本買って読みながら作ってたけど今一生困ることの無い量のレシピが無料で動画で見られて楽すぎ
一人暮らしの男だったら単機能レンジだろうから知らんだろうが、オーブンって大手メーカーのでも2万以下からあるで
実家にあるような○○スチームオーブンとかそういうのだけがオーブンではない