【話題】「盛りすぎ」どころの話じゃない 青森ローカルコンビニの「メガMAXバーガー」がブッ飛びすぎ

1: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:33:43.24 ID:5AEtqA8Y9
ローソンの「盛りすぎ!チャレンジ」が大きな話題になっている。

2023年2月6日から始まったこの企画は、定番商品を「価格据え置きで重量約47%増」で販売するというものだ。ずっしりと重たいおにぎりや、生クリームがドッカリ乗ったロールケーキ、パティがパンからはみ出すチーズバーガーなどが、3週にわたって続々登場する。あまりの大盛具合に、SNS上では「良い意味で馬鹿」「良い意味でぶっ壊れてる」「良い意味で頭悪い」などの感想もちらほら。

しかし、青森県にはさらにぶっ飛んだ「大盛り」を提供するローカルコンビニが存在する。

片手で持つのが難しそうなほどの、超ビッグなハンバーガーである。

6日、ツイッターでこのハンバーガーを紹介したのは青森県観光企画課の公式ツイッターアカウント「まるごと青森」(@marugotoaomori)。

ツイートによると、六戸町にある「オレンジハート 六戸バイパス店」で販売されている商品「メガMAX チーズハンバーグ」。中にはハンバーグが何枚も入っているという。

「がっつり!! メガ盛り」と書かれたラベルも貼付されているが、これは「メガ盛り」どころの騒ぎじゃないだろ……。

■直径20センチ超の巨大バンズ

>以下、ソースにて
2023年2月15日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/23715552/

11: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:38:35.56 ID:Z6O4NqWT0
>>1
1000円w

28: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:41:57.17 ID:SSoF8zSY0
>>11
千円は高いよな。あのボリュームで赤字価格500円売りなら人気出るのに

341: 名無しさん 2023/02/16(木) 09:22:26.90 ID:l2XgKiLJ0
>>11
それな。デカくても高いのは当たり前。200円のバーガーやサンドイッチを5つ買う方が良い。

194: 名無しさん 2023/02/16(木) 01:39:59.73 ID:UOQ7zdCb0
>>1
高ぇよww
ローソンのは激安だから比較にならん。

198: 名無しさん 2023/02/16(木) 02:00:09.18 ID:MkykGrFI0
>>1
中身薄くね?
ほぼパンじゃんこれで1000円は高い

277: 名無しさん 2023/02/16(木) 06:05:23.79 ID:jAmCe6QH0
>>1
これはマルシンハンバーグだな

3: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:34:32.38 ID:Y4AhLd2H0
食べ物で遊ぶな

174: 名無しさん 2023/02/16(木) 01:18:51.68 ID:I+VVnEXO0
>>3
オレンジハートの弁当パンはめっちゃ美味いぞ
店内で作ってる出来立てだし

8: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:37:43.03 ID:OPabkp2U0
アメリカ人が普段食べてるバーガーサイズやん

13: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:38:52.25 ID:/MqoV1yU0
肉の比率が悪い

14: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:38:53.50 ID:OIMH79W10
ただの大きなパンっていう感じが残念過ぎる…

24: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:40:12.73 ID:r8SyOQm80
ここってカレーとごはんを量り売りしてるコンビニ?

29: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:42:01.76 ID:midtr3DD0
ほとんどバンズやんけ

30: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:42:35.58 ID:iWYxBwCY0
チーズバーガーなのにチーズ少ないよ


31: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:42:54.57 ID:WGNZQcyL0

35: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:44:21.46 ID:axF5zigx0
>>31
受験の時期に、トンカツバーガー出してたような気が

36: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:44:54.60 ID:WOWaiGXK0
>>31
今日の昼飯が、左の買って食った
スライスチーズなんかはいってない
チーズソースとよくわからん味のハンバーグ
くそま○かった
そのくせ税抜き108円しやがる

352: 名無しさん 2023/02/16(木) 10:21:19.58 ID:nS3M0mL10
>>88
棚に並んでるのにとろ~りチーズってあたりで、スライスチーズとかありえないって分からないと…

87: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:07:39.36 ID:jBO8x/Xd0
>>31
たしかにメガMAXバーガー1000円もするんなら
その100円バーガーを10個ほど買ったほうが得だな

197: 名無しさん 2023/02/16(木) 02:00:07.72 ID:3kR7gjfJ0
>>31
ボソボソしてるけど俺は好き
あまり噛まずに飲み込む人には向いてないと思う

263: 名無しさん 2023/02/16(木) 05:18:02.66 ID:3bc1ArOm0
>>31
たまにスーパーで69円くらいになるコスパ最強のバーガー

292: 名無しさん 2023/02/16(木) 06:38:24.04 ID:dNrDIuF70
>>31
昔自販機で売ってたハンバーガーの味に近いんだよな。

321: 名無しさん 2023/02/16(木) 08:03:59.03 ID:1NZGokQM0
>>292
ちかいね、おれはすき

348: 名無しさん 2023/02/16(木) 10:09:08.50 ID:ZgbXbowR0
>>292
レンチンしてシナシナの好き

49: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:48:53.39 ID:wAKgdx0b0
それなりに美味しいんだろうけど、分けても飽きそうな味だと脳が教えてくれる

53: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:50:40.70 ID:y8zQpZ6d0
こういうの売れると思うがこれは食いきれない

54: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:50:58.09 ID:4BeI0B+C0
これで1000円なら高いというかその辺のチェーン店のバーガーセットでいいかな

60: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:54:07.95 ID:9koBt54s0
バンズのがデカいのはイマイチだな


61: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:54:48.89 ID:6p5nDiyB0
オレンジハートよさそうだな 近所にさくらみくらが増殖してるけど微妙

180: 名無しさん 2023/02/16(木) 01:26:10.45 ID:e5BpBQeH0
>>61
グンマーかよ

63: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:57:26.42 ID:QDJlpTut0
これで500円ならまだしも

1000円だったらワッパーセット食うでしょ

65: 名無しさん 2023/02/15(水) 23:58:13.50 ID:yP6tXBld0
カロリー的にも弁当2個のほうが高そう

78: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:04:54.10 ID:uiNW2ut40
青森は爆弾おにぎりと言って巨大なおにぎりもマイナーコンビニやスーパーにあったりする
しかし高くて食べにくいだけである(´・ω・`)
せいぜい珍しさに1度買うくらいであろう

98: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:16:02.04 ID:LwwRMcOz0
ハンバーガーで美味いのって
ここ10年食べてないなー

157: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:58:20.53 ID:xS0lKukM0
>>98
マックのサムライマックはそこそこ美味しかったよ

229: 名無しさん 2023/02/16(木) 03:04:57.01 ID:eAhAOuDT0
>>98
海外から来たやつは美味かったな。2,000円くらいしたけど

101: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:16:53.79 ID:o6sQLMdL0
石垣島にもでかいのあったよなあ?

102: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:17:35.04 ID:K7MeZDJb0
自販機コーナーのグーテンバーガー、
たまに食べたくなる。

105: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:20:34.49 ID:USf1O1eJ0
やっぱり一般人がギリ食べ切れる容量がラインだと思うわ
いくら質より量と言っても限度があるよね

106: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:23:21.77 ID:DMIaxC1Y0
オレンジハートまだあったんだ
でもまあ鶴田の道の駅行けば常時大きなヤツあるよ

123: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:36:34.61 ID:cbEyzaHB0
ロッテリアの10段重ね食いたくなってきた

125: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:37:15.69 ID:t4N3EZ+G0
寒いから高カロリー食品が売れるのか

137: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:43:47.03 ID:IEhQjtRu0
インパクトのある話題性に繋がる商品はあったほうがいいね

引用元 : 【話題】「盛りすぎ」どころの話じゃない 青森ローカルコンビニの「メガMAXバーガー」がブッ飛びすぎ [ひぃぃ★]

2 COMMENTS

匿名

大きいと思ったら直径20cmしかないのか
映ってる手が男の手だから騙される所だった

匿名

これ食ったけど味は特にめちゃくちゃ美味しいってわけじゃない ヤマザキパンの100円バーガーみたいな味
でもボリュームは十二分だで マック行ったら2000円バーガーに使っても腹一杯にならないデブワイが言うんや

ちな三八上北のハンバーガーよりも東青のカレーの方は格段にうまい
ローカルは牛すじカレーを取り上げるけど、そんなのよりポークカレーがクソうまい

コメントを残す