「まいたけ」は1983年ごろ当時、1kg 1万円の超高級食材でした

1: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:09:54.97 ID:k5TBJcd10● BE:421685208-2BP(4000)
まいたけは昔から日本に自生するきのこですが、山の奥深くまで探しても、一筋縄では見つからないくらい希少性の高いきのこです。人工栽培も非常に難しく、その希少性からかつてはまいたけと同じ重さの銀と同価値になるほど貴重なものでした。


江戸時代にある東北地方の大名が「食べれば体の調子がよくなるきのこ(まいたけ)」を発見し、それを江戸幕府に献上したところ高い評価を受け再度所望されたため、「採ってきた舞茸と同じ重さの銀と交換する」いう条件で地域の村人に依頼を出して実際に銀を褒美として与えたという逸話もあるんですよ。


――創業当時の値段はどのくらいだったのでしょうか。


「株式会社雪国まいたけ」の創業は1983年ですが、当時でも1kg1万円くらいと、まだまだ“憧れの食材”的存在だったようです。天然物は特に高級品でした。そのため人工栽培を検討することになるのですが、まいたけは菌自体が弱かったため人工栽培が特に難しく、苦労したと聞いています。弊社は試行錯誤を重ねることで、大量生産技術の開発に成功しました。大量生産による安定供給が可能になったことで、お求めやすい価格で提供できるようになったのです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e35354874e89c69ec77b439f027d5a96831fc04b&preview=auto

4: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:11:41.40 ID:D+WnzdTK0
今日買ったが98円だった
安いよね

135: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:36:12.98 ID:KyzXky2n0
>>4
食材としては安い部類だからありがたいわな

5: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:12:19.81 ID:pWZl7arc0
昔はシメジもブナシメジなんて売ってなくて傘の部分がネズミ色のシメジだったな。

77: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:56:37.81 ID:pRJxTCzk0
>>5
あれがブナシメジだろ
茶色いのは本シメジ

6: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:12:38.57 ID:X8/v1ZfH0
ホンシメジは今でも高い

13: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:15:20.10 ID:1vecBcng0
ナメコは神

125: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:31:32.35 ID:P/tOomO60
>>13
味だけでいえばマツタケと同じ値段で取引されてもおかしくないよな

14: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:16:27.48 ID:poQ5xR3Q0
マイタケの天ぷら大好き

15: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:16:35.31 ID:5J7ft+lU0
当時、長野の山間の雑貨屋の店先で舞茸の塊が8,000円で売ってたもんな

16: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:17:55.59 ID:pWZl7arc0
キノコに不味いとか無いだろ。香りと歯ごたえを楽しむものだろ。

19: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:19:26.70 ID:5I88G6fI0
天然舞茸は今でも高いぞ

215: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:40:38.96 ID:QK7KZNA20
>>19
そりゃ栽培可能になったからといって天然ものを見つけるのが楽になった訳じゃないですし

22: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:20:05.13 ID:/mLZfA3e0
伊香保に旅行行くと100日舞茸買って帰るわ

23: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:20:16.44 ID:6ETf7Egf0
まいたけの天ぷらで水沢うどん喰いてぇ

26: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:22:46.13 ID:3VzHeD7p0
モノによっては料亭が帯付き置いていったそうだね


28: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:23:46.74 ID:8FjD1b5F0
エリンギが好きだな
太いし

27: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:23:08.36 ID:fpkhIj+l0
ステーキと一緒に焼いて出す鉄板焼き屋があって、なかなか洒落た味になってた
舞茸はセンス無いと不味くなる

37: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:32:33.07 ID:HAZ5JtOd0
突然安くなったよね
素揚げにして塩胡椒で済むから楽でいい

41: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:37:22.04 ID:aperbw300
松茸もはよ人工栽培を

43: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:38:09.50 ID:Q6O07xnz0
食べると血糖値下がると聞いてすげぇなと思った記憶がある

45: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:39:30.32 ID:38SBjg/s0
黒舞茸ってのがスーパーで売ってたがほんのりビターな気がした

47: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:39:59.92 ID:7pKIpawk0
独特の臭いが苦手

81: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:59:06.17 ID:Lf/+0s4A0
>>47
わかるちょっとクセがあるよな

51: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:41:56.85 ID:Y7/rWh8s0
エリンギって何者なんだろ
いつの間にか定番になりやがった

52: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:42:50.47 ID:60EfaWzL0
昔婆ちゃんが山で巨大な塊取ってきて喜んでたな
キノコ採りよく行ってたけどマイタケはその時一度だけだからレアなんだろな

53: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:43:46.27 ID:V2hEkrw70
よくお味噌汁にするわ

55: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:44:14.39 ID:MrUe8jH50
天然ものは今でも高いでしょ
きのこは天然と栽培で味が全然違う
松茸が美味いのは天然のキノコだから

57: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:46:22.54 ID:CZFaIX9D0
見つけたら舞うくらいおいしいから舞茸ってゆうんやろ?(´・ω・`)

72: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:55:16.05 ID:ny+AxVn20
>>57
カサが舞踊の扇子を頭上に掲げてる様に見えるって説は?

63: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:49:59.27 ID:FLMt/kmc0
書いてるヤツいたがナメコは神
あのトロみが素晴らしい。味噌汁がシチュー並みの食べごたえになる。
長年の便秘が解消した。


67: 名無しさん 2023/02/19(日) 21:53:21.27 ID:2JwIstMX0
昔は人工栽培マイタケも小さいうちに売ってたよね
いつからか大きく育てて売るようになってた

84: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:01:49.37 ID:KyzXky2n0
同じキノコでも製造場所によって味違うよな

85: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:01:55.70 ID:HrN+cTt50
この辺は
ホクトとか雪国まいたけが二強な感じか?

88: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:07:17.76 ID:4FWlWsyK0
天然物のでかい奴は今でも一株で1万位行くけどな

97: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:12:54.30 ID:g04CXMFS0
霜降りひらたけ素焼きで食ってみたけど旨味凄いのな

101: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:14:09.72 ID:hf2m1yYB0
うまい舞茸って牡蠣食ってるみたいだよな

110: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:21:08.83 ID:uCf593Ya0
トリュフの人工栽培に成功したらしいじゃん
最近ニュース番組か何かで見たぞ

112: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:21:11.99 ID:jm7AMSak0
舞茸はビタミンDが豊富
毎日の野菜炒めに必ず入れるな

113: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:21:24.73 ID:JdIVZ6P60
子供の頃はエノキとしいたけときくらげくらいしか食べなかったな

116: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:23:38.84 ID:TWBNndKL0
椎茸も原木に植える以外の栽培方法見つけないとな効率悪すぎるんよ

152: 名無しさん 2023/02/19(日) 23:01:37.15 ID:JXDTDsA50
>>116
近頃は菌床栽培のキットが人気なのです
シイタケ、ヒラタケ、ナメコ、シメジ、エリンギを部屋で栽培中
めっちゃ面白いし可愛い

122: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:26:03.25 ID:mVvfIhoE0
椎茸も舞茸もエリンギもぶなしめじも大好きだけど
松茸はピンの来ないのよね
1本100円くらいなら買ってもいいかなくらいの感じ

123: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:27:07.37 ID:5Y5VqQj10
最近は一周回ってエノキってやっぱり美味しいって食べまくってる。

128: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:33:18.36 ID:epblbANb0
これは面白いニュースやな。全然知らんかった
舞茸は抗がん作用もあって健康に良いから3日ごとに食ってるけど
安物のそこら辺で作れる気軽な食材と思ってたわ
科学知識の無い江戸時代でも体の調子が良くなったと記述があるという事は
ホンマに健康に良いんやな

138: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:45:14.75 ID:/gMQ1fuT0
舞茸はスーパーで買えるきのこの中では一番、免疫力を高める効果があるから、週に数回は食べた方がいいぞ

141: 名無しさん 2023/02/19(日) 22:50:29.50 ID:Jri/6B/d0
まいたけ天ってなんであんなに美味いんだろうな
まいたけ天なら週2、3回食べても飽きないわ

引用元 : 「まいたけ」は1983年ごろ当時、1kg 1万円の超高級食材でした [421685208]

3 COMMENTS

匿名

キテレツ大百科で勉三さんが舞茸採ってすごいものを見つけた~って舞ってたからスーパーで安く売ってるの見て驚いた記憶

匿名

舞茸が生える山は一子相伝の家宝レベルの扱いだったとか聞いた

匿名

ちょうどその時期に美味しんぼで宝として案内してもらってる話やってたな。

コメントを残す