「油は太る」はウソだった…実験でわかった「油はやせる」 ダイエットに失敗する人が知らない「ヘルシーな食事ほど太る」というワナ

1: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:39:04.18 ID:M3y2sDmv9
https://president.jp/articles/-/66610
 油の摂取は体重を増やすのだろうか。
医師の大脇幸志郎さんは「高炭水化物食より高脂質食のほうがやせるという実験結果がある。太るかやせるかを左右するのは、脂質よりも糖質である」という――。

■実験でわかった「油はやせる」
当たり前のことですが、食べれば体重は増えます。
テレビや雑誌には星の数ほどのダイエット食品が出てきますが、カロリーゼロの寒天のようなものでも、おなかに入れれば、
食べたぶんは体重になります(尿と便になって出ていくまでの話ですが)。
食べると体重が減る「魔法の食べもの」は存在しないわけです。

しかし、「ダイエットのためには食べたほうがいいもの」はあるかもしれません。それが油です。
油はやせます。逆に言えば、ダイエットのために油を減らすのは賢いやりかたではありません。
食事における脂肪の割合を増やすと、ほかの食べ物の摂取量が減るため、体重が減ります。
これはいくつもの実験から証明されています。

たとえば、2023年1月に『Annals of Internal Medicine』というトップクラスの医学専門誌に載った論文があります。
この論文では、カロリー制限なしの「高脂肪・低炭水化物食」と、「低脂肪・高炭水化物食」を比較した実験が報告されています。
2型糖尿病を持つ人を対象に、糖尿病および非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)への影響を調べた実験です。
要するに、パンとかイモとかの炭水化物を減らすかわりに油はたくさん食べる場合と、逆に脂肪を減らし炭水化物をたくさん食べる場合を比較したわけです。
この実験では、「高脂肪食」として、摂取カロリーの50~60%を脂肪で摂取しました。
2019年の国民健康・栄養調査によると、日本人は平均して摂取カロリーの30%弱を脂肪で摂取していますので、その2倍です。

■脂肪の摂取量を増やしたほうが4キロ近くやせた

※続きはソースで

82: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:54:35.69 ID:sQ52fneT0
>>1
カーボと比べてるだけやん
まあ米を少しだけ抑えて軽い筋トレと軽いウォーキングでだいたいOKな気がする

108: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:59:38.19 ID:o7ndmdFv0
>>1
高脂肪食は炭水化物を制限してるから痩せるんだよ

脂肪+炭水化物
糖質+炭水化物

これが太る原因
高脂肪食だろうが、低脂肪食だろうが炭水化物を制限しない事には痩せない

137: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:03:14.88 ID:LyeuvP0+0
>>108
炭水化物=糖質+食物繊維
ですが、、、

166: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:06:46.21 ID:29HR1bz70
>>108
炭水化物はエネルギー源
ブドウ糖を一番使うのが脳
炭水化物を摂らない奴は馬鹿になる
一日に使う量の炭水化物をとり、タンパク質と脂肪の取りすぎに気をつける
動かない頭も使わないなら何も食うな

112: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:00:47.11 ID:4y7wxD+M0
>>1
俺はダイエットとか全然気にしてなくて、食べたい時に食べたいだけの量を摂取してるけど、全然太らない

大体、秋から冬にかけてはカロリー摂取して発熱が必要になるから食欲が増して、春から夏にかけては食慾が減るというサイクル

144: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:04:14.84 ID:LLfwa1JJ0
>>112
40歳越えたらセーブしないと太るよ
ほとんどの人は若いときはいくら食っても太らん

175: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:07:31.16 ID:MbmBE1110
>>144
一気に代謝悪くなるよな
在宅勤務も相まってやばいわ

187: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:09:08.52 ID:VTRybqaV0
>>1
痩せるのは正解だけど
今度は脂質異常症などになって大変だぞ
10年ぐらい前にそういうダイエットが最先端で
それをやって体形的にすごくうまく行ったと思ったら
なくなってしまったゲームクリエイターが居た
Dの食卓の人

325: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:24:09.16 ID:nqCIpz7E0
>>1
これ同じカロリーなら油のほうが痩せるって話でしょ

でも現実は同じ量を食べたら油のほうがカロリー高いから😭

9: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:42:29.00 ID:BJPoLuol0
脂質は消化吸収が悪い気がする。

14: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:43:56.16 ID:pdpixeaX0
またこういう極端から極端に走る

15: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:44:03.27 ID:ZjstgOhm0
脂質異常症になったら何の意味もない

18: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:44:42.73 ID:mqc689sW0
水1キロ飲んだら体重1キロ増えるけど
それ太るっていわねーよ

42: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:48:38.74 ID:Qz0HbBsy0
>>18
あれだろ
炭水化物とタンパク質は1gで4kcalだけど、油は上手く噛み合えば1gで9kcal。だから油をコンパクトに取れば必要エネルギー取れて太らないみたいな

20: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:45:22.45 ID:6D8G4ZzE0
油で太れるなら力士が取り入れる


66: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:52:38.80 ID:PVndFE7j0
>>20
たしかにw

23: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:45:51.99 ID:fGb87pey0
油と合わせることで燃焼効率が上がるとかじゃなくて?

29: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:47:03.07 ID:a2owGuog0
体質でいくら食っても太れないやつと、食ったら食った分全て栄養として吸収するやつがいる時点で無意味

33: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:47:44.81 ID:+S8eaV6k0
油の種類によるでしょ

51: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:50:55.94 ID:6TjII/FB0
GI値的なやつでしょ
前も同じようなニュース見たよ

52: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:51:09.86 ID:iDEdIK6D0
ケトジェニックダイエットってこと?

55: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:51:24.55 ID:MxABo6Ru0
ゼラチン…じゃなくて何だっけ。コラーゲンコラーゲン。
コラーゲンを摂ってもお肌に直結しないんだから脂肪を摂っても脂肪に直結しない理屈? 

71: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:53:20.34 ID:4MqIyrff0
炭水化物はそれ自体カロリーは低いけど水分をため込むので重量は増える
水でむくんでいる結果なので身体を一日休めればその水は出ていくものではある

73: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:53:29.63 ID:zg493pcX0
基礎代謝低下していれば三食を軽めに食べているだけでも太る

97: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:57:23.43 ID:KDBIrCfT0
糖質を摂らないで脂肪分を摂るって大変やで
まず揚げ物はアウトだしな

107: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:59:37.34 ID:0lWnJnEs0
若い頃は油っこいのも好きだったけど
年をとると食えなくなってくるんだから、そういうことでしょう?

109: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:59:55.16 ID:o3Xn+nXu0
間食とジュースやめたら食事はある程度気にせず食っても大丈夫

138: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:03:17.19 ID://+fuwzO0
>>109
夜のごはんを茶碗半膳ぐらいにして絶対お代わりしない
食った後すぐ横にならない

この二つ守れば痩せる
力士が食った後寝るのと反対のことをすべし

140: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:03:53.75 ID:4y7wxD+M0
>>138
食ったあと眠くなるのは自然の摂理だよ


111: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:00:31.04 ID:ijJY61EW0
ラム肉は痩せるんじゃなかった?

160: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:06:35.65 ID:NPp8mavg0
>>111
ご飯やパンなどの糖質を減らして
ラムでも牛でも豚でも良いから赤身部分をオリーブオイルで焼いて沢山食べれば
高タンパク+不飽和脂肪酸で痩せるよ
肉を食うと腸内細菌が悪くなるから食物繊維豊富な野菜も付け合わせに沢山食べてね

だが貧乏人だと、こんなシンプルな食生活さえ毎日摂ることができないんだ
だから貧乏人はダイエットできない

224: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:12:55.06 ID:ijJY61EW0
>>160
なるほど

118: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:01:34.47 ID:3eariL9v0
米の量減らしたらあっという間に痩せたぞ
ある程度で止まるけど

123: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:01:42.65 ID:ETca99780
気をつけないといけないのが、

油モノ+炭水化物→超超絶太る
炭水化物→超絶太る
油モノ→太る訳ではない

だから、例えばトンカツとキャベツだけみたな食い方は全く問題ないが、、カツカレーとかトンカツ定食で米食い過ぎると、太るし糖尿病になりやすいんだよな。

125: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:01:51.26 ID:udkAF0hF0
ケトジェニックダイエットが一番いいよ

129: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:02:09.24 ID:CrnrApeW0
油には依存症があると思う
一度食べたら止まらなくなる
唐揚げピザカレー デブは油依存症

134: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:03:02.10 ID:4y7wxD+M0
冬場は一日3食で多量のカロリー摂取が必要だけど、夏場は一日1食で充分
無理して食うなよ

141: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:03:56.01 ID:+JwJSyLl0
太る太らないじゃなく、歳とともに油も脂も受け付けなくなってくるんだよな…

145: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:04:26.71 ID:DOUFeXEW0
油は太らないは経験的にそう感じている
炭水化物が太る
日本の十倍は油っこい物食べてる中国人はそんなに太ってない

204: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:11:02.81 ID:Tww1o+nn0
>>145
日本人は米を食いすぎるんだよなw

233: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:13:58.74 ID:NPp8mavg0
>>204
その通り
米だけでなく小麦や小麦と砂糖で作った菓子類も食べ過ぎ

そうしたGIが高い食品を食べると血糖値が上がりすぎる
どうしても米を食べたい人は精米度合いを減らして玄米に近いものを食べなさい

317: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:23:37.58 ID:df9zLmh70
>>233
自分は逆に米や糖質を適度に取り入れて痩せた
ダイエッターの人も糖質抜きは絶対いけない、と言ってる
勿論、夜は控え目にするとか、量を減らすとか自分なりに工夫は必要

162: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:06:38.61 ID:qAo+qzH/0
炭水化物って結局糖質だし
糖質と脂肪が合わさると太るんだからどっちも減らして運動すればいいんでないの

163: 名無しさん 2023/02/23(木) 23:06:40.20 ID:EAGo3M+50
適度な油の摂取は必要だろて
うんこスルスル出るし肌もカサカサならない

引用元 : 「油は太る」はウソだった…実験でわかった「油はやせる」 ダイエットに失敗する人が知らない「ヘルシーな食事ほど太る」というワナ [ごまカンパチ★]

5 COMMENTS

匿名

低炭水化物高脂質は、体内のグリコーゲンが蓄えてた水分が抜けるだけ。
開始1週間で急激に落ちるけど、体型はほぼ変わらねえし食事戻したらすぐ戻る。
ケトジェニックやったことあるやつならわかるやろ。

匿名

こういうの諸説あるのがね。他の研究者が違うこと言ってたり数年後に最新の研究でやっぱ油や脂質は太るわ、ってなってまた数年後にやっぱ太らんわ。

ダイエット業界ってこんなんの繰り返しやねん。

匿名

極論だろ。アホすぎるわ。
脂肪も糖質もタンパク質もバランス良く取って適度な運動って王道をガン無視して痩せるだの太るだのはアホの発言。

匿名

脂性の人が油っぽいものばかり摂ると頭がギトギトになったり湿疹が出来たりするで。乾燥肌の人には丁度いいかも知れんけど

匿名

油とるとお通じ楽だね
あと普通にとる分には太らない感じはする。
やっぱ糖類かな太る原因は。

コメントを残す