
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:30:52.815 ID:ojdL5hcl0
こんなん法律で取り締まるべきだろ
転売で荒稼ぎじゃんか
転売で荒稼ぎじゃんか
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:45:53.382 ID:a/UvK1huM
>>1
お前が10円で小麦粉仕入れて300円で売って稼げば良いじゃんw
お前が10円で小麦粉仕入れて300円で売って稼げば良いじゃんw
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:49:43.699 ID:Nfgy8IAK0
>>1
じゃあ10円払うからパン作って
じゃあ10円払うからパン作って
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:31:19.829 ID:HEaU8Dpgp
ヒント:技術料
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:31:30.683 ID:hSX/lOiSa
牛乳とイースト菌と砂糖とバターと人件費と利潤
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:32:05.590 ID:PFYd95pxM
マジレスの嵐
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:32:12.158 ID:Vg9JU+CZd
小麦粉だけでパンを!?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:40:17.033 ID:vGMJAQPc0
>>9
できねぇ……
できねぇ……
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:32:28.413 ID:Xl+PrzPyr
転売とはいったい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:32:35.939 ID:WVjDbyPzp
スーパーの安い食パンなら100円
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:32:39.070 ID:6qnzswFQa
寺「適当に文字書いたお守りを500円で売るわ」
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 13:11:58.169 ID:ZGYihVFep
>>14
これだよこれ
これだよこれ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 13:19:49.528 ID:2iA02/JY0
>>14
天才
天才
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:32:44.666 ID:zKpFmtum0
家でできないからね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:33:44.453 ID:ddVZMjged
うどん屋「許せねえ」
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:34:00.535 ID:ZYnPvJQE0
労働者の賃金分だよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:34:15.757 ID:OMtQtFG90
加工って言ってるじゃん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:34:23.856 ID:wZktrzk+0
最初に設備投資費用かかるじゃん
テナント料水道光熱費人件費材料費かかるじゃん
経営のこと知らないんやろな
テナント料水道光熱費人件費材料費かかるじゃん
経営のこと知らないんやろな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:34:27.268 ID:stK3jVBad
10円の小麦粉を300円で転売なら叩かれるけど、加工してるならいいんじゃね?。差額は加工賃だよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:34:53.255 ID:6gW0bVAA0
お前の原価は、いくらかかってんのかわかってる?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:36:19.845 ID:5EidaOEm0
50円で刷った紙幣を一万円として使わせてる悪い組織があるらしい
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:38:50.919 ID:Db6ykn/l0
>>28
政府が刷る偽札は綺麗な偽札だからセーフ
政府が刷る偽札は綺麗な偽札だからセーフ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:36:20.890 ID:1doeJRnK0
パン屋は朝が超早いからな
迷惑料みたいなもんだろ
迷惑料みたいなもんだろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:36:45.386 ID:WnfKVj2E0
第二次産業完全否定は笑うよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:36:55.689 ID:XvVUA02v0
売れ残ると廃棄もあるし
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:36:56.922 ID:BtdGs68Da
本当そうだよな
ソシャゲのデータなんて原価ないんだからタダでガチャらせるべき
ソシャゲのデータなんて原価ないんだからタダでガチャらせるべき
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:37:02.626 ID:o/HI3eraM
俺違法パン屋でパン買ってたわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:37:36.524 ID:abvUBL58F
ロレックスなんてステンレスを100万円で転売してやがるぞ!
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:37:52.862 ID:GqbS1ahpp
ソースコードとかいう訳の分からん文字列をタイピングしてお金もらう商売かまあるらしい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:38:42.193 ID:LvZjuGBjr
固定費+時間+人件費
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:39:15.579 ID:DsdqV340d
海の幸とか0円じゃん
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:40:16.671 ID:oO26c5Eer
会社組織で法人税払ってれば大概許される
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:40:24.420 ID:TPM5cqKGM
床屋なら原価0円だけどな。
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:40:30.900 ID:uCxE+hHk0
パン屋より工場のパン値下げしてくれた方が嬉しい
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:40:39.192 ID:ph+IoEgY0
機械代がエグそう
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:41:36.691 ID:sF2HMjWv0
人間の原価0円なのに会社で働いて金貰って恥ずかしくないの?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:43:21.501 ID:Ci1BoYFx0
ていうか300円越えのパンってあるか?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:43:58.714 ID:PZlmk4F6r
>>63
フォトジェニックな生食パン
フォトジェニックな生食パン
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:44:57.055 ID:plmhPXktp
小麦粉も小麦から転売してるしな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:49:47.328 ID:htB0ugfSr
ギターとか靴とか機械を修理してキレイにして売るのは転売になる?
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:53:16.456 ID:DsdqV340d
まあお好み焼きの焼き放題はわりとボロい気はしちゃう
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 13:14:35.220 ID:jV9QDLC7M
バターが高いんだよね
粉の方はある程度質落とせば削れるだろうけどバターはどうしようもない
粉の方はある程度質落とせば削れるだろうけどバターはどうしようもない
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 13:24:22.886 ID:23RNMHzVM
そもそも転売ってのは二次流通のことを言うからな
はい論破
はい論破
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 13:25:28.636 ID:QYLfJTyg0
なぜその値段で売れてるか考えてみたら?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 13:24:38.761 ID:KSpblG61M
だから原価厨の意見を総括すると
タダ働きしろってことになる
タダ働きしろってことになる
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 13:42:35.327 ID:OqMLsaOv0
人の作った曲に勝手に使用料つけて金取る所もあるらしい
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 14:12:20.535 ID:pQ7XL7+5d
加工してるじゃん
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 14:21:22.048 ID:r3zKHUtBa
別に原価がいくらとかどうでもよくね?
嫌なら買わなくてもいいんだし
誰も損してない
嫌なら買わなくてもいいんだし
誰も損してない
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 14:25:06.815 ID:r3zKHUtBa
原価が物の値段を決めるんじゃなく
売値が原価を決めるんだよ
欲しい売り上げ ÷ 売れる数 = 値段
原価は売り上げから利益と経費除いて
残りに収まるように決める
売値が原価を決めるんだよ
欲しい売り上げ ÷ 売れる数 = 値段
原価は売り上げから利益と経費除いて
残りに収まるように決める
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/25(月) 12:39:40.623 ID:LlOAmgiHa
こんな下手くそな釣りスレ初めて見た