【ガム】明治、今月で「キシリッシュ」などの販売を終了 ガム事業から撤退へ

1: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:47:42.94 ID:8qX+e4dM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e43fd9849875a10a72c7a494e3062ab4f4f9e030

明治「キシリッシュ」 
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/2/1360w/img_02c45d2292982228eef422ae722e5f6e356303.jpg


食品大手の「明治」が今月でガムの「キシリッシュ」などの販売を終了することがわかりました。

「明治」は今月をもってガムの「キシリッシュ」と「プチガム」の販売を終了します。
これにより「明治」はガム事業から事実上撤退することになります。

「明治」の「キシリッシュ」は、1997年に発売され、日本で初めてのキシリトールを配合したガムとして人気を博しました。
しかし、コロナ禍などを理由にガムの市場規模は近年縮小。
去年のガム全体の市場規模はおよそ548億円と、グミのおよそ781億円に引き離され、ガムの販売は苦戦しています。

「明治」はきょう、タブレット菓子の「ヨーグレット」やグミなどの製造を手掛ける傘下の「明治産業」を「丸紅」に売却すると発表するなど再編を進めています。

104: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:20:57.49 ID:wThDRv4w0
>>1
クロレッツ最強
これあれば他は要らない
前はストライドストライプが最強だったが販売終了になってしまった
余談はいいがクロレッツ最強

148: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:46:58.20 ID:MAHad2hn0
>>1
えー運転の眠気防止に唯一かめたガムだったのに
他のガムは嫌い

5: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:49:09.62 ID:lq34NdRr0
ガムはマルカワさえ残ってくれればおれはいいや

7: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:49:21.28 ID:miamyfZw0
そういやここ数年ガム食ってないわ
グミは時々食ってるけどさ

8: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:49:22.62 ID:kppAL1ey0
コロナ関係あるかガムに?

24: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:53:42.11 ID:3nun7Ko00
>>8
確か人と会う機会が減少したから口臭に気を使わなくて済むって事でガムの需要が減少したって分析してたような

29: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:55:51.82 ID:kppAL1ey0
>>24
まあそうだろうとは思うんだが
言うほどか?

124: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:29:01.19 ID:UqPPDrTI0
>>29
コンビニ定員だけどガムの売り上げ激減してる
グミばっかり売れる

136: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:34:40.44 ID:lwrWC++x0
>>8
マスクしてるから口にガムを入れられない(´・ω・`)

9: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:50:46.73 ID:MdK+CoF+0
キシリッシュうまいのにな
他のガムには戻れんよ

12: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:51:43.61 ID:S+ekH9Uc0
明治のガムって記憶にないな

13: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:52:03.19 ID:S+ekH9Uc0
明治はチョコだろ

203: 名無しさん 2023/03/03(金) 17:29:29.73 ID:REFlf2vs0
>>13
PF先生(ポール・フレール,ベルギー)がもっとも愛した、帰国時には箱で持ち帰った、明治の板チョコ!

21: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:53:03.86 ID:+4Tva3uO0
ハミガキガムさえ生き残っていれば

22: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:53:26.68 ID:hwelBY/z0
「ヨーグレットやグミを売却」の方がビックリなのだが、マジかよ…


23: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:53:34.48 ID:pu+8TXsw0
キシリッシュ嫌いだったからいいや
噛むときキュッキュ音がするんだよね

27: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:55:09.97 ID:OCvWYa6e0
日本絶頂期のバブル時代はそこらにガムの自販機があったのにな
ほんと斜陽の日本を感じるわ

237: 名無しさん 2023/03/03(金) 18:01:54.78 ID:Nab9y/ll0
>>27
ガムが経済的な豊かさの指標とは思えないけど?

31: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:57:09.69 ID:rnrhiPD/0
明治のグミといえば果汁グミ

32: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:57:35.53 ID:XyAofFhk0
ガムは本当に食べなくなったねー
口臭対策、虫歯対策で大きなボトルとかで出してたけど
残ったメーカーは一人勝ちになれるのかな

33: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:57:53.39 ID:n+npQldt0
買いに行っても全面ロッテしか置いてないもんな
たまにリカルデントとクロレッツ

36: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:58:32.01 ID:VD3sKQJH0
マジかよ
10年以上愛用してるわ
キシリッシュ以外のキシリトール系は不味すぎるのにどうしろと…

37: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:58:34.98 ID:TI5SiSER0
シンガポールには持ち込めないんだよな。

38: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:58:49.03 ID:7k5hymWQ0
ヨーグレット売却ってマジかよ
明治といえばこれだろ、看板商品売るのかよ

39: 名無しさん 2023/03/03(金) 15:58:52.32 ID:RRWDDX8B0
グミに移行するかと思ったらグミの事業も売るのか

49: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:01:53.09 ID:7AXwlyow0
テレワークでずっとくちゃくちゃしてるわ
もちろんキシリトール

51: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:02:55.53 ID:E0sdjA+o0
ガム噛みまくってたら顎関節症になったからそれ以来買ってないな

52: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:03:56.98 ID:ywgxlvJP0
冬の口内乾燥防止には良いけどねガム

53: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:04:35.03 ID:WOC69ZnH0
箱みたいなケースが邪魔なんや
この一点でキシリトール派


57: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:05:55.72 ID:OwcptiUk0
そんなにガム離れ進んでるのか驚いた
味がなくなると捨てる問題もあるし
グミのほうが食感も良いんだよなあ

61: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:07:06.45 ID:2RN2M52x0
おれもグミばっかり食べてるもんな
ガムはそりゃなかなかもうからんやろね

63: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:08:00.33 ID:2RN2M52x0
ガム食うけど朝昼晩と3回くらいだから
ツボ買っても1ヶ月くらいもっちゃうもんね

64: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:08:11.27 ID:0VlQAxjS0
このままガム全体が無くなっていくのかな?
胃酸過多なんで食後にガム噛んで鈍酸を抑えてるんだが・・・

69: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:08:46.61 ID:CDOtGax20
コーヒーガムだけ売ってくれ

70: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:10:28.59 ID:xAlxASvF0
マジかよ
つってもガムってここ数年焼肉屋でもらう奴くれえしか食ってねえな

72: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:11:24.40 ID:bRNN6Hev0
シュガーレスガムは虫歯を減らすっていう確固とした統計的根拠あるから噛んどいた方が吉やで

78: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:13:21.48 ID:0Pr6Hnjs0
粒ガムが板ガムと同じ末路辿ってんじゃん
ガム離れがすごいな

98: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:19:12.08 ID:uBKa2g4z0
>>78
あのボトル自体ムダではあるな
むしろ切り捨てるならコロナの初期に切るべきだったな

79: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:13:23.45 ID:c5f9Prks0
ずっとキシリッシュ買ってたけど
ここんところコンビニでボトル売ってなかったね
最近ジェーソンで売ってたから買ったけど
終わりかー

82: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:14:21.66 ID:JNtO/2Al0
明治はポポロンとカール切ったからもうイランねん

87: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:15:49.10 ID:VSRho9GR0
味無くなるの早すぎ
顎疲れすぎ
菓子なのかケア商品なのか価格含めコンセプト中途半端
ゴミどうにかして

95: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:18:45.20 ID:usZkEziY0
カルミン復活させろや

101: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:19:20.14 ID:VSRho9GR0
なんか古いものは切り捨てるのが多すぎなのか明治商品がロングランすぎて寿命が来たのか

113: 名無しさん 2023/03/03(金) 16:23:59.36 ID:XOZtZivr0
以前はガムだったが今はフリスクとかミンティアとかだな

引用元 : 【ガム】明治、今月で「キシリッシュ」などの販売を終了 ガム事業から撤退へ [鬼瓦権蔵★]

コメントを残す