【グルメ】 エスコンフィールドに"日本ハム運営"フードコート登場!「シャウエッセンホットドッグ」など肉グルメ豊富

1: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:04:56.96 ID:dku2qGlS9
2023.3.19

みんテレ

新球場エスコンフィールドやFビレッジにはたくさんのレストランがオープンするため、グルメを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

今回はエスコンフィールドレフト側にオープンする「tower eleven foodhall by Nipponham」のメニューについて紹介します!


「日本ハム」運営のフードコート

https://sasaru.media/article/media/data/20230319_001/text_1.png

「tower eleven foodhall by Nipponham」は、ファイターズの親会社である日本ハムが運営するフードコートです。

こちらのフードコートには「HOT DOG FUN」「Meatful」「たべるスープ」の3店舗が入り、約50種類ものメニューが提供されますよ。

シャウエッセンを使用した”ホットドッグ”

以下、ソースにて
https://sasaru.media/article/media/20230319_001/

195: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:57:11.42 ID:jwAjzRQT0
>>1
おいしそうだよな。野球やってなくても売ってるんだったら、買って帰れるわけだし。
関係ないけど、東京競馬場にも出店してくれませんかねぇ

267: 名無しさん 2023/03/23(木) 20:51:31.26 ID:ykyJj2+M0
>>1
これはいいね

305: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:48:54.72 ID:nyOWP+rP0
>>1
ボールサイズのシャーローワンズを売り出すなら見に行ってもええでw

7: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:07:00.78 ID:YJdnq2zh0
親会社が食品会社って言う特権

9: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:08:17.86 ID:wtLQjNh10
>>7
その特権を札幌ドームでは使えなかったんだよなぁ

254: 名無しさん 2023/03/23(木) 20:10:32.96 ID:tfRAOHPb0
>>9
これだけでも本懐を遂げたな

17: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:09:53.68 ID:C0quIWxm0
シャウエッセンは本物の羊の腸を使ってる
スーパーの普及品レベルではこれだけ。だからパリパリ

190: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:50:56.25 ID:dmmUSCwf0
>>17
羊というか子羊限定の羊腸でしょ?でなきゃあの薄い皮でパリパリ感は出ない

19: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:10:00.48 ID:eEwT+bii0
食品会社がやっと自分の商品売ることが出来るのか
広告費もそうだけど、頑張った分 全部自分達に帰ってくるから
やる気出るだろうな

21: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:10:02.68 ID:JYlWQRVC0
この球場は楽しそうでいい

22: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:10:08.03 ID:TuItiBWi0
エスコン楽しみだなあ

29: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:12:40.27 ID:fIQtW4Hp0
北海道行って日本ハム製品食うってどうなん

33: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:13:22.96 ID:bZipxsBq0
>>29
ここのために作ったシャウエッセンだからいいんじゃね?

32: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:13:00.42 ID:9239ifak0
札幌ドームは対抗して
伊藤ハム、プリマハム、丸大ハムの店出せばいいじゃん

43: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:16:59.19 ID:RyOrSoFq0
>>32
コンサのスポンサーに丸大がおったな。
しかしシャウエッセンを食べられるのはいいとして、ビールにサッポロクラシックが置いてないのは観光客がっかりじゃないのか。


290: 名無しさん 2023/03/23(木) 21:53:25.46 ID:UTXU7Xke0
>>43
サッポロクラッシック美味いよな
缶で飲んで驚いた
北海道フェアで買えたら買ってる

442: 名無しさん 2023/03/25(土) 11:28:08.55 ID:/3lDLOw60
>>43
確かタワー11にサッポロビールの直営店も入ってクラシックも飲めるんじゃなかったっけ?

35: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:14:00.76 ID:AIGIENAN0
そこからの収益が球団黒字経営の柱になるみたいだからな

37: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:15:31.72 ID:gOaji3qr0
こういうのは名物になりそうだよな
よくわからんテナントより信頼感が違う

38: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:15:36.44 ID:kT8M2pRl0
普通に都市部に同じような店作って欲しいわ

41: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:16:45.40 ID:0CtDR6LJ0
食の祭典とかもやれるだろ
まじ可能性無限大エスコン

116: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:59:20.39 ID:xpmbfPBj0
>>41
道民の黒歴史

358: 名無しさん 2023/03/24(金) 11:32:07.78 ID:4qxsbbra0
>>41
おいやめろ

528: 名無しさん 2023/03/26(日) 22:12:40.22 ID:IbXVfJH80
>>41
ショックの祭典
横路マジ許すまじ

46: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:17:43.57 ID:Id0Ah6Ml0
食べるスープうまそ

63: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:22:09.69 ID:v5lt4w5k0
>>46
シャウエッセンドッグとセット買いしたいな

50: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:18:54.89 ID:BAWnUytg0
石窯工房のピザ
極み焼きハンバーグ
中華名菜
レストランでこの手は売るのか?

269: 名無しさん 2023/03/23(木) 20:55:29.15 ID:avNpfdFM0
>>50
ピザはPIZZA-LAが出店してるし中華は横浜中華街の大連餃子基地が出店している
何せ飲食店だけで30店舗近く出店しているからちょっとした街の飲食街がスタ内に併設しているようなもんよ

55: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:19:59.31 ID:s/W+jOeE0
限定商品以外は試合が無い日も売ってるのか
北海道に行ったら球場見学がてら一度食べてみたいものだな

88: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:33:16.20 ID:FAQAkLVH0
神宮のウインナー盛りの日ハム版お願いしますわ
絶対売れっから


94: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:38:58.02 ID:aWmFv6fX0
ガキの頃に後楽園球場で食べたホットドッグが美味しかった
あれのソーセージも日ハムが作ってたんだろうか

95: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:39:12.33 ID:dmRjWgOp0
サッカーの場合はスタグルだけど野球の場合は何ていうの?
球場メシ?

96: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:40:54.80 ID:xxe5h7Hl0
日ハムにしか出来ないビジネスモデルだよなぁ
他の食品球団のヤクルトやロッテには無理だし

111: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:54:30.60 ID:FAQAkLVH0
>>96
神宮にはジュースの自販機があってヤクルト製品売ってる
ジョアやヤクルトだけじゃなくなんか見たことない健康ドリンクがあった
あと果汁100%ジュースとか結構おいしかったり

251: 名無しさん 2023/03/23(木) 20:04:57.32 ID:Hwi6M1cS0
>>96
そこで幻のヤクルトラーメンですよ(´・ω・`)

273: 名無しさん 2023/03/23(木) 21:09:38.91 ID:H9AqMAtX0
>>96
マリンにロッテリアあるけど
経営権どっかに売ったんで今季以降どうなるかわからん

283: 名無しさん 2023/03/23(木) 21:35:10.54 ID:kr6nM/330
>>273
ゼンショーがロッテリアの経営権取得

100: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:42:43.26 ID:F2vdxvSY0
京セラドームの極端に長いホットドッグ食いたい

101: 名無しさん 2023/03/23(木) 17:45:16.79 ID:gs2ZJQWO0
日本ハム新球場 広島風お好み焼き「電光石火」が初出店
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a700290e16ec2187edc843715ba9e2d7ec4233
他にも「築地銀だこ」など出店する。

125: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:03:21.61 ID:BajqooYX0
二軍の鎌ヶ谷はずっと前から日ハム自身がテナント出してるよな

144: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:12:44.05 ID:5EYHKNLZ0
以前実家のお中元でだいたい同じくらいのグレードと思われるプリマと日ハムのハムソーセージ詰め合わせを食べ比べてみた
ソーセージ:日ハムの圧勝
ハム:プリマの辛勝
だった

148: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:14:41.09 ID:0jtiMwdB0
最近モーニングサーブが復活しててうれp

162: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:25:17.61 ID:uXbKRhmA0
>>148
ええ?マジ?ちょっと日ハムのHPチェックしてくる。

204: 名無しさん 2023/03/23(木) 19:10:55.76 ID:0jtiMwdB0
>>162
日本ハム、「モーニングサーブ」を復刻発売
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP648405_Q3A130C2000000/

157: 名無しさん 2023/03/23(木) 18:21:27.82 ID:w7vvvLZ70
うまそう
食べに行きたい
新広島が熱いな

引用元 : 【グルメ】 エスコンフィールドに”日本ハム運営”フードコート登場!「シャウエッセンホットドッグ」など肉グルメ豊富 [朝一から閉店までφ★]

コメントを残す