名古屋人「味仙うめぇ~wwww」

1: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:55:22.46 ID:/EuRX5hN0
言うほど美味くない

2: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:55:44.82 ID:Miz0vLdnr
ガーリック炒飯うまいやん

5: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:56:46.66 ID:LeDo8zRp0
実は藤一番の台湾ラーメンが一番美味い
ニンニクはトリプルでな

6: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:57:10.41 ID:BUU/Paio0
期待しすぎなんじゃ、町中華だから

7: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:57:15.31 ID:0yCQPM+TH
この前コブクロ食べたわ
美味かった

10: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:18.31 ID:rfFRWE2ja
県外民やけどラーメン福の美味さがわからない

11: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:21.47 ID:ARBYiQnA0
台湾ラーメン好き

20: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:01:27.90 ID:EoSraBuca
>>11
ワイ将、イタリアンの辛さに咽び泣く

12: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:27.54 ID:/MSsM+RJ0
平日に並んでて草生えた

15: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:52.69 ID:ktIkOcVW0
金曜日の夜よく並んでるわ

16: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:59:37.79 ID:iWnRrWFLr
名駅の味仙は酢豚が無いから駄目です

17: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:59:56.01 ID:jhFOjIqld
若干ガチ中華な風味するよな
そらあんかけトロトロの日本風中華染まってる外のやつからしたら口に合わないわな

18: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:00:31.18 ID:gwZzObyH0
名古屋「台湾ラーメン」
台湾「名古屋ラーメン」
起源を押し付けあってる模様

39: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:05:53.92 ID:p/HNa3g90
>>18
下は意味わかるけど台湾ラーメンが名古屋名物って意味不明やろ

50: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:07:21.56 ID:PxlO2qSur
>>39
台湾っぽい雰囲気のラーメンを名古屋で作ったんやから名古屋名物でもおかしくないやろ

201: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:29:57.13 ID:AR9IWEjo0
>>50
台湾人が名古屋で考えたラーメンだぞ

218: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:32:17.91 ID:KRrBcBmb0
>>201
担仔麺が元なんやっけか?
カリフォルニアロールみたいなもんやな


21: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:02:15.11 ID:dOvfQn3o0
明らかまずい店舗あるよな
どことは言わんけど

23: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:02:57.02 ID:KRrBcBmb0
なお神田の味千は大人気の模様

24: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:02:57.61 ID:DA0Rr/QI0
て↑ば↓さ↑き↓

27: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:04:04.09 ID:ktIkOcVW0
青菜 ニンニクチャーハン 台湾ラーメン
これ

28: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:04:08.43 ID:V0qt9QHx0
名古屋人「ベントマンうめぇ~wwww」

36: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:05:43.10 ID:0zr/wEJT0
>>28
ベントマンのcmがSEAMOってのが味噌

29: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:04:21.00 ID:0zr/wEJT0
味仙より美味い街中華あるからなぁ

32: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:04:41.87 ID:gJbIbnoR0
なんだかんだ味仙はうまかった

33: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:04:45.83 ID:V0qt9QHx0
名古屋人「アオキーズピザうめぇ~wwww」

35: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:05:16.27 ID:/7o3fYQz0
味仙って台湾ラーメンが有名になりすぎちゃったけど
本当に美味いのは海鮮料理やと思ってる

37: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:05:46.19 ID:V0qt9QHx0
>>35
貝のやつうまいよな

38: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:05:50.07 ID:ksgMi9Xl0
名古屋人「藤1番ウンメェー!…わけでもないのになんで無くならんのやろな?🤔」

46: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:06:35.52 ID:5TzALr360
>>38
まぁとりあえず藤一番ならハズレはねーかみたいな感じやないの

52: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:07:26.17 ID:ktIkOcVW0
>>38
安心感やな

41: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:06:06.95 ID:Y6+iOqaD0
アサリの酒蒸しと青菜炒めがうまいぞ
出張行ったらよくくうとる

48: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:06:48.27 ID:0a/XrjUb0
味の振れ幅が町中華によくあるレベルを超越してると思うんやが
ブレブレガバガバにもほどがあるやろ


51: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:07:22.45 ID:UPnGK+SCa
名古屋名物台湾ラーメンアメリカンのめちゃくちゃ具合すき
イタリアンとアフリカンも出てきて混戦模様になった時は笑ったわ

65: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:10:16.98 ID:EXBklJ280
神田店の台湾ラーメンはイマイチだった
青菜はうまかった🤤

66: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:10:18.45 ID:ksgMi9Xl0
名古屋人「異人館の豚々まぶし御飯ウンメェー!」

なお倒産した模様

69: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:11:26.94 ID:CccCCOPna
うま屋はチャーハンばっか言われるけどもラーメンもうまくね?🥺

71: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:11:53.16 ID:ejtIm1Xq0
調子乗ってスープすするとむせる
辛すぎ

73: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:12:03.80 ID:1TGMRo5od
エイリアンそんな辛くなかったけど腹壊した

79: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:13:27.90 ID:r+YP2cwL0
味仙よりはなびの台湾まぜそばの方が美味かったな

88: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:14:34.87 ID:u9umwqTO0
東海民ってやっぱスガキヤ食う時ラーメンとアイス一緒に食べるの?北陸からほぼ撤退してるから分からん

98: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:15:45.73 ID:5TzALr360
>>88
後からカウンター行ってソフトクリームお願いしますが普通 同時とかはない

96: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:15:32.33 ID:RBTISLbCd
味仙は焼きそばが1番おいしい

99: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:15:46.27 ID:P7flXkTe0
名古屋人「マウンテンは味を求めるところではない」

103: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:16:14.37 ID:/kK1ahhqd
名古屋民やけど最近きしめんを出す店が減りすぎて悲しいわ🥲

106: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:16:41.55 ID:ksgMi9Xl0
>>103
名古屋駅のあそこでええやろと思ってしまう

107: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:16:52.81 ID:gK2oam4M0
正直下手に味仙とか行くより駅の中にある想吃担担面食べた方がうまいいよな

108: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:16:55.64 ID:60Id0C0v0
台湾ラーメンって日本人の創作系と中国人の大衆系とあるよな

115: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:17:56.60 ID:8px97oTUp
他人に勧められる名古屋飯って手羽先ぐらいやないか
きしめんはただの薄いうどんやしひつまぶしはうまいけど高いし味噌カツは濃い味の味噌やから好き嫌い分かれそうやし

116: 名無しさん 2023/04/10(月) 22:18:06.30 ID:8fsx98kO0
味仙を街中華として使ってる観光客多すぎるわ
あんなもん飲み会のシメとか2次会で酔っ払いながら食うもんやぞ

引用元 : 名古屋人「味仙うめぇ~wwww」

1 COMMENT

匿名

関西の人に、青菜の炒め物を食べさすと「こんな葉っぱに金かけて」と大体言われる
しょせんコブクロだけの店やで

コメントを残す