
1: ガーディス ★ 2020/07/08(水) 18:10:49.10 ID:Qpf9DzNF9
「おかずを1品付けられないか」-。コロナ禍での臨時休校による学習の遅れを取り戻すため、兵庫県西宮市立小学校などで従来の夏休み期間に設けた授業日に提供される「簡易給食」について、その栄養バランスの悪さに保護者や市議らから不満の声が上がっている。阪神間では、夏の補充授業期間にも通常通りの給食を予定する市町が多く、「なぜ西宮市では無理なのか」と対応を疑問視している。(小林伸哉)
「くろパン1こ ぎゅうにゅう1本 スライスチーズ1枚」。8月21日の献立は合計で483キロカロリーだ。
西宮市教育委員会によると、簡易給食の献立で、毎日あるのはパンと牛乳、あとはその日ごとにヨーグルトやゼリー、ジャムなどが添えられる。1食平均のカロリーは「学校給食で文部科学省が示す基準の約75%」。保護者らは「育ち盛りの子どもが、夕方まで耐えられるのか」とする。
西宮市教育委員会は、小学校などの夏休みを8月1~16日に短縮し、7月21~31日と8月17~31日の平日計18日間で午前中に授業を予定。簡易給食は「子どもたちの食に対する不安に寄り添うため」に提供するとしている。
同市の場合、通常は62カ所での自校調理で約4万500食を提供する。夏の短縮授業期間は、小学校と義務教育学校前期課程の計41校で希望者に簡易給食を出す一方、中学校などは給食自体を実施しない。教職員を含む約8100人が簡易給食を希望している。
西宮市教委は簡易給食とする理由について「2学期以降の安全な給食のため、夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない」と説明する。
さらに「全62カ所の調理場のうち、エアコンは17カ所にしかなく、食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」とし、総菜の外注も「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」とする。
3日の市議会教育こども常任委員会では、市教委側が献立について「どんな工夫ができるか再検討している」と表明した。同常任委の市議らは栄養面などを問題視し、夏の給食について改善を求める決議案をまとめた。9日の市議会本会議で可決される見通しだ。
あまりに質素な給食に、市教委はどんな「工夫」をこらすのか-。体力を消耗する夏を間近に控え、保護者らは注視している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8619bc736fa8036fbb15ea3bfc60388328eda553
「くろパン1こ ぎゅうにゅう1本 スライスチーズ1枚」。8月21日の献立は合計で483キロカロリーだ。
西宮市教育委員会によると、簡易給食の献立で、毎日あるのはパンと牛乳、あとはその日ごとにヨーグルトやゼリー、ジャムなどが添えられる。1食平均のカロリーは「学校給食で文部科学省が示す基準の約75%」。保護者らは「育ち盛りの子どもが、夕方まで耐えられるのか」とする。
西宮市教育委員会は、小学校などの夏休みを8月1~16日に短縮し、7月21~31日と8月17~31日の平日計18日間で午前中に授業を予定。簡易給食は「子どもたちの食に対する不安に寄り添うため」に提供するとしている。
同市の場合、通常は62カ所での自校調理で約4万500食を提供する。夏の短縮授業期間は、小学校と義務教育学校前期課程の計41校で希望者に簡易給食を出す一方、中学校などは給食自体を実施しない。教職員を含む約8100人が簡易給食を希望している。
西宮市教委は簡易給食とする理由について「2学期以降の安全な給食のため、夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない」と説明する。
さらに「全62カ所の調理場のうち、エアコンは17カ所にしかなく、食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」とし、総菜の外注も「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」とする。
3日の市議会教育こども常任委員会では、市教委側が献立について「どんな工夫ができるか再検討している」と表明した。同常任委の市議らは栄養面などを問題視し、夏の給食について改善を求める決議案をまとめた。9日の市議会本会議で可決される見通しだ。
あまりに質素な給食に、市教委はどんな「工夫」をこらすのか-。体力を消耗する夏を間近に控え、保護者らは注視している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8619bc736fa8036fbb15ea3bfc60388328eda553
62: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:25:12.42 ID:EmWRAAeJ0
>>1
黒パンにマーガリンが付いてなかったから不満が出るんだわ
あの組み合わせ最強
黒パンにマーガリンが付いてなかったから不満が出るんだわ
あの組み合わせ最強
76: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:27:17.16 ID:gTz7Dvo90
>>51
>やきそばパンとか、コロッケパンみたいな惣菜パンと、
>ハムかウインナーの組み合わせなら良いんじゃね?
そういうのが作れないって>>1に書いてある
>「2学期以降の安全な給食のため、
>夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、
>小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない」
>さらに「全62カ所の調理場のうち、
>エアコンは17カ所にしかなく、
>食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」
>総菜の外注も
>「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」
>やきそばパンとか、コロッケパンみたいな惣菜パンと、
>ハムかウインナーの組み合わせなら良いんじゃね?
そういうのが作れないって>>1に書いてある
>「2学期以降の安全な給食のため、
>夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、
>小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない」
>さらに「全62カ所の調理場のうち、
>エアコンは17カ所にしかなく、
>食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」
>総菜の外注も
>「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」
123: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:34:17.94 ID:gTz7Dvo90
ケチや金の問題じゃなくて
調理が使えないからこうなったって1に書いてあるんだから
そこ使わなくていいアイデアまたは大喜利を考えてやれよw
>>1
>「2学期以降の安全な給食のため、
>夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、
>小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない」
>さらに「全62カ所の調理場のうち、
>エアコンは17カ所にしかなく、
>食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」
>総菜の外注も
>「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」
調理が使えないからこうなったって1に書いてあるんだから
そこ使わなくていいアイデアまたは大喜利を考えてやれよw
>>1
>「2学期以降の安全な給食のため、
>夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、
>小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない」
>さらに「全62カ所の調理場のうち、
>エアコンは17カ所にしかなく、
>食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」
>総菜の外注も
>「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」
142: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:37:35.85 ID:gjFhfTwB0
>>1
従来契約していた時期は一斉休校で機会損失
従来契約していない時期にやれと言われたってリソースは整えられない
当たり前だろ馬鹿かよ
従来契約していた時期は一斉休校で機会損失
従来契約していない時期にやれと言われたってリソースは整えられない
当たり前だろ馬鹿かよ
176: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:42:36.64 ID:KBt2TvXS0
>>1
11時ぐらいから食材だけ調達して料理の楽しさを学ばせればw
11時ぐらいから食材だけ調達して料理の楽しさを学ばせればw
306: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:01:53.16 ID:9TPVYz8g0
>>1
それにバナナを加えると良いと思う
それにバナナを加えると良いと思う
318: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:04:12.24 ID:KonfHYfX0
>>306
バナナいいね
楽だし
バナナいいね
楽だし
405: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:19:46.69 ID:JTQI4wnk0
>>1
じゃあ給食費を取るべきじゃないのw
じゃあ給食費を取るべきじゃないのw
417: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:20:40.85 ID:kjTEgKjQ0
>>405
2.対象
希望者
※喫食を希望される場合は、「令和2年度西宮市簡易学校給食申込書兼給食費減免申請書」を各学校へご提出ください。
4.給食費
1食あたり130円
※請求は7・9月分とあわせて10月に行います。
5.実施方法
学活終了後、教職員の見守りのもと、教室等で喫食します。
※食中毒、アレルギー事故等の防止のため、持ち帰りはできません。
※ご自宅から持参したお弁当等は、簡易給食と一緒に喫食できません。
7.よくあるご質問
Q2.簡易給食だけでは足りないので、おかずを追加で持参してもいいですか。
A2.万が一、体調不良となった際にどの食材が原因かの特定ができなくなるため、簡易給食と持参したものをいっしょに食べることはできません。
2.対象
希望者
※喫食を希望される場合は、「令和2年度西宮市簡易学校給食申込書兼給食費減免申請書」を各学校へご提出ください。
4.給食費
1食あたり130円
※請求は7・9月分とあわせて10月に行います。
5.実施方法
学活終了後、教職員の見守りのもと、教室等で喫食します。
※食中毒、アレルギー事故等の防止のため、持ち帰りはできません。
※ご自宅から持参したお弁当等は、簡易給食と一緒に喫食できません。
7.よくあるご質問
Q2.簡易給食だけでは足りないので、おかずを追加で持参してもいいですか。
A2.万が一、体調不良となった際にどの食材が原因かの特定ができなくなるため、簡易給食と持参したものをいっしょに食べることはできません。
445: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:24:53.94 ID:BprOrny00
>>417
ああ選べるんか
ああ選べるんか
517: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:37:41.51 ID:gTz7Dvo90
夏休み期間中に
2学期以降の安全な給食のための工事とかをするんで
調理設備が使えなからっていってんのに
まっやく読まずに動物的反射レスばかりな、おまえらwww
>>1
>西宮市教委は簡易給食とする理由について
>「2学期以降の安全な給食のため、
>夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、
>小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない
>さらに「全62カ所の調理場のうち、
>エアコンは17カ所にしかなく、
>食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」
>総菜の外注も
>「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」
2学期以降の安全な給食のための工事とかをするんで
調理設備が使えなからっていってんのに
まっやく読まずに動物的反射レスばかりな、おまえらwww
>>1
>西宮市教委は簡易給食とする理由について
>「2学期以降の安全な給食のため、
>夏休みに予定する調理設備の工事や器具の納品、チェックがあり、
>小学校40校のうち、20カ所の給食室が使えない
>さらに「全62カ所の調理場のうち、
>エアコンは17カ所にしかなく、
>食中毒の危険や調理員が熱中症になる恐れがある」
>総菜の外注も
>「アレルギーへの対応や安全性の確保が難しい」
4: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:13:15.04 ID:ufRMzrKq0
ハイジかよ
70: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:26:24.28 ID:6qvddtE60
>>4
ハイジw
ハイジw
131: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:35:56.93 ID:c1gvrOI/0
>>4
『黒パン』って書いてるけど、ホントは黒パンじゃない。
給食のあれは『黒砂糖パン』。
普通の製粉された小麦粉のパン。
黒砂糖とカラメル色素で黒くしてあるだけ。
ドイツで修行帰りの兄ちゃんが開いたドイツパン専門店の
本気の黒パンを食ったことあるけど、
固くてボソボソしててクッソマズくて、二度と食いたいとは思わなかった。
『黒パン』って書いてるけど、ホントは黒パンじゃない。
給食のあれは『黒砂糖パン』。
普通の製粉された小麦粉のパン。
黒砂糖とカラメル色素で黒くしてあるだけ。
ドイツで修行帰りの兄ちゃんが開いたドイツパン専門店の
本気の黒パンを食ったことあるけど、
固くてボソボソしててクッソマズくて、二度と食いたいとは思わなかった。
424: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:21:25.81 ID:KBt2TvXS0
>>131
ライ麦パンはラード塗って食うんだぞ
ライ麦パンはラード塗って食うんだぞ
449: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:25:56.36 ID:c1gvrOI/0
>>424
ああ、わかる。
ボッソボソだもんな。
昔から「パンにバター塗る」ってのがいまいち理解できなかったんだけど、
あれはああいうボッソボソのパンだと、バターなりラードなりオリーブオイルなり、
なにか油脂をつけないとまずくて食えないからだったんだな。
日本の小麦パンは最初からふわふわしっとりだから、
そこにさらにバターつけるのは過剰なんだ。
ああ、わかる。
ボッソボソだもんな。
昔から「パンにバター塗る」ってのがいまいち理解できなかったんだけど、
あれはああいうボッソボソのパンだと、バターなりラードなりオリーブオイルなり、
なにか油脂をつけないとまずくて食えないからだったんだな。
日本の小麦パンは最初からふわふわしっとりだから、
そこにさらにバターつけるのは過剰なんだ。
521: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:38:00.38 ID:dwEuH1o40
>>424
サーロのほうがええやろ
サーロのほうがええやろ
700: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 20:15:18.11 ID:4BAO2YpR0
>>131
毎日 主食として食うなら美味くない
ライ麦パンの方が飽きが来ないけどね。
毎日 主食として食うなら美味くない
ライ麦パンの方が飽きが来ないけどね。
767: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 20:41:52.51 ID:gN1DysWc0
>>131
プンパニッケル(ライ麦100%)の味と酸味は確かに人を選ぶけど、ひどい言い方だな~
つかあれハムやサーモンとチーズで食えば旨いぞ
プンパニッケル(ライ麦100%)の味と酸味は確かに人を選ぶけど、ひどい言い方だな~
つかあれハムやサーモンとチーズで食えば旨いぞ
882: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 21:45:16.83 ID:LhGCGwn90
>>131
詳しくありがとう。
玄米と白米みたいなものだよな。
詳しくありがとう。
玄米と白米みたいなものだよな。
300: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:01:27.38 ID:N85tOl1V0
>>4
書こうと思ってたらすでに書かれててワロタw
書こうと思ってたらすでに書かれててワロタw
388: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:16:48.98 ID:y0Jwc3Nf0
>>4
思い出すよね
毎日毎食、黒パンと山羊乳とスライスチーズ(山羊)だもんね
たまにおんじが村に降りて野菜や干し肉を仕入れてくる
思い出すよね
毎日毎食、黒パンと山羊乳とスライスチーズ(山羊)だもんね
たまにおんじが村に降りて野菜や干し肉を仕入れてくる
697: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 20:14:40.36 ID:14zPZc+90
>>4
もう夏期講習もトライさんに任せようぜ。
もう夏期講習もトライさんに任せようぜ。
5: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:13:19.72 ID:m1/lVHAY0
>合計で483キロカロリー
成人だと5時間ぐらい動ける
成人だと5時間ぐらい動ける
69: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:26:02.71 ID:YxNGr2Om0
>>5
燃費良いなお前w
燃費良いなお前w
659: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 20:06:57.44 ID:binI/zkx0
>>5
神戸屋シャルロットという菓子パンは1個で590キロカロリーくらいあるのに。
神戸屋シャルロットという菓子パンは1個で590キロカロリーくらいあるのに。
30: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:19:26.62 ID:hK2teu830
給食の栄養バランスって牛乳ありきだよな
38: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:20:54.02 ID:icXVUTea0
>午前中に授業を予定
ならこんなもんでいいんじゃね
でなんで親は夕方まで云々言ってるんだ?帰宅後に家でしっかり食わせろよ
ならこんなもんでいいんじゃね
でなんで親は夕方まで云々言ってるんだ?帰宅後に家でしっかり食わせろよ
39: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:21:00.21 ID:CCTGKrUr0
俺が子供の頃はずっと弁当で給食とか食べたことない
子供は中学から申し込む給食か弁当か自分で決められて弁当がいいって言うから毎日俺が作ってる
パンとチーズとか出るならなんか1品くらいもたせりゃそれで済む話なんじゃないの?
冷凍食品なりチンしてタッパーに入れる程度でいいだろ
子供は中学から申し込む給食か弁当か自分で決められて弁当がいいって言うから毎日俺が作ってる
パンとチーズとか出るならなんか1品くらいもたせりゃそれで済む話なんじゃないの?
冷凍食品なりチンしてタッパーに入れる程度でいいだろ
865: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 21:35:14.14 ID:oHawwKZM0
>>39
夏は冷凍食品なんてそのまま入れるな
自然解凍で昼飯時には良い塩 具合になってる
夏は冷凍食品なんてそのまま入れるな
自然解凍で昼飯時には良い塩 具合になってる
45: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:22:20.09 ID:icXVUTea0
給食で最悪な組み合わせ牛乳と納豆のアンバランスをまず論議しようぜ!
46: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:22:29.47 ID:5txns6SF0
大してエネルギー消費しないから昼食は質素な方が健康を維持できると思うけど…
68: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:26:01.73 ID:gTz7Dvo90
>>46
>大してエネルギー消費しないから昼食は質素な方が健康を維持できると思うけど…
大人と違って小学生は成長すえうエネルギーが必要だから
基礎代謝がめちゃ高いんですけど
>大してエネルギー消費しないから昼食は質素な方が健康を維持できると思うけど…
大人と違って小学生は成長すえうエネルギーが必要だから
基礎代謝がめちゃ高いんですけど
54: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:24:00.95 ID:q++x9GSA0
毎日違う味のベビーチーズとミルメークつけてあげて
栄養とかカロリーより毎日同じなのがキツいと思う
栄養とかカロリーより毎日同じなのがキツいと思う
57: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:24:19.58 ID:blcxcrO/0
くろパン→食パン
牛乳→コーヒー
これでほぼワイの朝飯なんだが
あかんか、あかんのんか
牛乳→コーヒー
これでほぼワイの朝飯なんだが
あかんか、あかんのんか
78: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:27:46.99 ID:bjGQFaXR0
>>57
あとキャベツ千切りとスクランブルエッグつけたら俺の毎日の朝食
あとキャベツ千切りとスクランブルエッグつけたら俺の毎日の朝食
337: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 19:07:52.99 ID:LePFb/sY0
>>57
昼も食パンとコーヒーで満足なんか?
昼も食パンとコーヒーで満足なんか?
723: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 20:23:15.64 ID:blcxcrO/0
>>337
俺なら余裕だな
基本的に昼喰わんし
子供にはちゃんと食べさせてやりたいけどね
俺なら余裕だな
基本的に昼喰わんし
子供にはちゃんと食べさせてやりたいけどね
58: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:24:25.93 ID:UCNhi0ot0
それとも毎日マクドナルドとかな。
59: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:24:31.68 ID:XoKBI3kd0
つか半休で給食なんか出すなよw
75: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:27:09.31 ID:UCNhi0ot0
>>59
それもそうだ。家に帰って親の用意した昼ご飯、無理なら自分で目玉焼き丼でも作れるだろうに。
それもそうだ。家に帰って親の用意した昼ご飯、無理なら自分で目玉焼き丼でも作れるだろうに。
64: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:25:29.92 ID:ioh2afmO0
日本の小学生って2000年くらいをピークに平均身長も平均体重もどんどん低下してるんだよなw
74: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:26:43.40 ID:xMTxRFcB0
給食のおばちゃんたちにも休みは必要だからなあ
交代制にするしかないね
交代制にするしかないね
77: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:27:31.28 ID:za5wm31H0
給食で飢えをしのいでる子も居るからなあ
94: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:29:31.07 ID:OX6SJbmv0
1人1個りんごでもつけてアメリカ風給食とでも言い張れば通りそう
95: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:29:40.22 ID:UADCU6ix0
お菓子の持ち込み許可だな
101: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:30:19.45 ID:Q7gAI2RD0
4月分の給食費はしっかり徴収してるのに
108: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:31:52.56 ID:iT/8HXdA0
こういうのも雰囲気あればおいしいでしょ
中世のフランスごっこするとか
中世のフランスごっこするとか
110: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:32:06.57 ID:btNVHA/v0
まあ給食は食育も兼ねているからな
このメニューでは流石に芸がない
食えればいいエサ食いとはわけがちがう
このメニューでは流石に芸がない
食えればいいエサ食いとはわけがちがう
111: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:32:09.48 ID:fIrI0oYs0
たった18日間、しかも給食を食べたらあとは帰るだけなのに、なぜ文句が出るのか本気で分からない
家に帰ってから追加で食べたらいいだけの話では?
家に帰ってから追加で食べたらいいだけの話では?
115: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水) 18:32:35.67 ID:Y60YygXU0
追加はサラダチキンでいいだろ
たんぱく質
たんぱく質
引用元 : 「くろパン1こ ぎゅうにゅう1本 スライスチーズ1枚」コロナで夏休み補充授業、「簡易給食」あまりに質素 不満の声受け再検討へ [ガーディス★]