1: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:38:03.52 ID:QfO2cZTo9
酒はコミュニケーションを円滑化し所得を向上させるのか? 東大らの研究
https://www.zaikei.co.jp/article/20230428/719334.html
https://www.zaikei.co.jp/article/20230428/719334.html
24: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:46:47.76 ID:q2ihfCqG0
>>1
酒が苦手な人間にとってはコミニュケーションを断絶させるための道具でしかない。
酒が苦手な人間にとってはコミニュケーションを断絶させるための道具でしかない。
36: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:49:00.14 ID:i62VMkcu0
>>24
酒が飲めなくても飲み会の場が大好きって奴は居るからな。
コミュニケーション云々は酒と関係ないな。
酒が飲めなくても飲み会の場が大好きって奴は居るからな。
コミュニケーション云々は酒と関係ないな。
836: 名無しさん 2023/04/29(土) 17:44:44.01 ID:Fi3nWrnp0
>>1
円滑にはしないかな
だいたい酒の席で大事な話なんてできない
円滑にはしないかな
だいたい酒の席で大事な話なんてできない
8: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:41:09.27 ID:lG2oEByI0
酒が入ると必ずネチネチ文句を言ってくる輩がいる
9: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:41:38.47 ID:ZVro+tkD0
酔うと本性出るタイプの人は
相手もそうだと思いこんじゃうので
酒にバカ強いとそういう人の信頼を勝ち取るのがものすごく簡単だよ
相手もそうだと思いこんじゃうので
酒にバカ強いとそういう人の信頼を勝ち取るのがものすごく簡単だよ
10: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:41:54.12 ID:6Z7dQLHn0
東大 本郷構内にビアガーデンなかったけか
15: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:44:51.88 ID:/7xBiPd60
毎回思うのが酒でどうにかなる人はそもそも酒無くても潜在的に所得上がるものじゃないのか、別に漫画やアニメの主人公じゃ無いんだから飲み物1つで覚醒なんかしないって
104: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:06:54.88 ID:Jx1iJmjF0
>>15
そういう意味じゃなくて、酒の席でいろんな知り合いが増えることで仕事に繋がる事があって、稼ぎが増える場合があるという事ですよ。
その人の能力が上がるとかじゃない
そういう意味じゃなくて、酒の席でいろんな知り合いが増えることで仕事に繋がる事があって、稼ぎが増える場合があるという事ですよ。
その人の能力が上がるとかじゃない
19: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:45:21.58 ID:APGafG+d0
下戸ではないが普段は全く飲まない俺は
味の濃い料理と安酒の前で
2時間座ってるのが正直言って苦痛だわ
アルコール無しでいいから美味い飯食いたい
味の濃い料理と安酒の前で
2時間座ってるのが正直言って苦痛だわ
アルコール無しでいいから美味い飯食いたい
22: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:46:21.18 ID:Lv3vyvPw0
仕事の根回しも喫煙所で終わる事も多いしな
酒とタバコはコミュニケーションを円滑にして仕事がスムーズに回る
酒とタバコはコミュニケーションを円滑にして仕事がスムーズに回る
23: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:46:35.11 ID:i62VMkcu0
まあ何でも良いが、とりあえず公共の場での飲酒は禁止しろ。
28: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:47:24.83 ID:2irlbudv0
コミニュケーションより
何より身体に悪い
毒をわざわざ飲む必要ない
身体がフル稼働でアルコールを排除しようとするの見ても解る
何より身体に悪い
毒をわざわざ飲む必要ない
身体がフル稼働でアルコールを排除しようとするの見ても解る
31: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:47:54.66 ID:xPOBNWSr0
吞んでしか言えないような本音は言わない方がいいしな。
34: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:48:16.05 ID:jV0vHeMu0
タバコはいらんだろ
コーヒータイムだろうが同じコミュニケーションできるわ
コーヒータイムだろうが同じコミュニケーションできるわ
46: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:52:33.49 ID:62/gJvpN0
アメリカ行ってたとき驚いたんだが酒が飲めるのは21才からなんだよね。
あと公共の場所で飲酒は軽犯罪だから日本の花見や仕事帰りに缶チューハイ公園で飲んでるのってアメリカだと犯罪w
それから度数の低いビールとかスパーリングワインはスーパーで売ってるけど度数の高いウイスキーやワインはリカーショップでしか買えなかったりする。
ホントに日本は酒飲み天国だと思ったwww
この環境でアル中になるなってほうが無理。
これはもう酒造メーカーがどれだけ政治家に献金したんだろうって話だよ。
あと公共の場所で飲酒は軽犯罪だから日本の花見や仕事帰りに缶チューハイ公園で飲んでるのってアメリカだと犯罪w
それから度数の低いビールとかスパーリングワインはスーパーで売ってるけど度数の高いウイスキーやワインはリカーショップでしか買えなかったりする。
ホントに日本は酒飲み天国だと思ったwww
この環境でアル中になるなってほうが無理。
これはもう酒造メーカーがどれだけ政治家に献金したんだろうって話だよ。
47: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:52:54.73 ID:ZGRyqDNs0
飲みニケーションで有益な情報を得たり、出世に影響するなんていうのは
都市伝説レベルの話だな
実際にそんなことがあったなんて聞いたことないわ
都市伝説レベルの話だな
実際にそんなことがあったなんて聞いたことないわ
49: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:53:00.63 ID:F+M2p1di0
所得には繋がる要因は無さそうだな
社員の仲が良い事が必ずしも生産性を
向上させる訳じゃないだろうから
社員の仲が良い事が必ずしも生産性を
向上させる訳じゃないだろうから
51: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:53:34.64 ID:dgoRWRmC0
飲んだ方が良い結果になるなら就業中も飲めや。
52: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:53:51.18 ID:Yq9cQYfR0
飲めないと人生の半分は損してるなぁって思うが飲めないものは飲めないのだよ。
練習すれば飲めるとかあれ迷信だから
練習すれば飲めるとかあれ迷信だから
55: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:54:22.53 ID:jV0vHeMu0
酒は強力な依存性があるからな
だからこそコミュニケーションツールになる
そうじゃなきゃ、ズボラで怠惰でやる気のないお前らが仕事終わりに出かけて話をするなんてぜったいしないだろ
だからこそコミュニケーションツールになる
そうじゃなきゃ、ズボラで怠惰でやる気のないお前らが仕事終わりに出かけて話をするなんてぜったいしないだろ
66: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:56:40.55 ID:LEdRvhLx0
飲んでる数時間は気分が良いけど
次の日の落ち込みを考えるとマイナスかな
次の日の落ち込みを考えるとマイナスかな
70: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:57:37.19 ID:kxSIUNYG0
所得が向上したとしてもその分が酒になる
72: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:57:50.70 ID:zWNfxSPo0
飲めない奴はつまらない
75: 名無しさん 2023/04/29(土) 09:58:01.13 ID:Ay5yI7LT0
味は好きだが
酔うのが嫌いという
珍しい俺
酔うのが嫌いという
珍しい俺
133: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:14:33.53 ID:eQUJAQJP0
>>75
俺もだわ
アルコールは要らない
俺もだわ
アルコールは要らない
138: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:15:24.54 ID:Ay5yI7LT0
>>133
でもアルコールも味なんよ
でもアルコールも味なんよ
81: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:00:24.79 ID:mRfT/RaN0
社畜やるなら付き合い程度には飲めた方が円滑になるのは間違いない
普段全然職場では話さない奴も酒入ったら結構しゃべってくれて仲良くなったりしたしな
普段全然職場では話さない奴も酒入ったら結構しゃべってくれて仲良くなったりしたしな
83: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:00:59.01 ID:urln8ZZB0
まぁ会食とかイベントに出られるならそっちのがチャンスはでかいしな
199: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:29:06.78 ID:iSoSM3Lm0
>>83
酒自体がどうこうというよりソレだよな
普段喋れない立場の人と割とザックバランに喋れる機会は酒の席
まぁ飯の席でも良いんだけど、食べながらはちょっと喋りにくい
酒の席なら飲み物だけ飲みながら超時間喋れるのがメリットだと思う
酒自体がどうこうというよりソレだよな
普段喋れない立場の人と割とザックバランに喋れる機会は酒の席
まぁ飯の席でも良いんだけど、食べながらはちょっと喋りにくい
酒の席なら飲み物だけ飲みながら超時間喋れるのがメリットだと思う
90: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:02:36.18 ID:oITmIBpI0
俺は酒が入ると口数が減るからコーラかトマトジュースにしてるわ
飲み会とかパーティ的な場があればそこに酒の有無は関係なくね
飲み会とかパーティ的な場があればそこに酒の有無は関係なくね
95: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:04:03.51 ID:lNcm9pXh0
思考力低下するのにコミュニケーションが向上するとは思えない
円滑じゃなく判断力が落ちてるだけでは
円滑じゃなく判断力が落ちてるだけでは
130: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:14:06.48 ID:Jx1iJmjF0
>>95
適度な飲酒なら問題なし。
それと酒の席では、知らない人と意気投合したりする。
それがビジネスに繋がった話はたくさんある。そして会社や個人事業主の売り上げアップに繋がる事がある。
飲み会がいやとか言ってる人は人とのコミュニケーションが下手なだけのこと。固定電話取れないと言ってるのと同じ事。
適度な飲酒なら問題なし。
それと酒の席では、知らない人と意気投合したりする。
それがビジネスに繋がった話はたくさんある。そして会社や個人事業主の売り上げアップに繋がる事がある。
飲み会がいやとか言ってる人は人とのコミュニケーションが下手なだけのこと。固定電話取れないと言ってるのと同じ事。
154: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:18:38.46 ID:vKwT/n8z0
>>130
ってことはイグノーベル賞で話題になった「成功に必要なのは才能ではなく運」という理論はやっぱり間違ってないってことよな
ってことはイグノーベル賞で話題になった「成功に必要なのは才能ではなく運」という理論はやっぱり間違ってないってことよな
102: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:06:47.46 ID:YXAEFJOb0
飲めないから飲まないけど
飲めるなら飲めばいいよ酔っぱらいイジると面白いし
飲めるなら飲めばいいよ酔っぱらいイジると面白いし
126: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:13:17.70 ID:Lq/N9sZv0
嗜むということができているならいいが、
往々にして声のでかいアホが度を外すのが通例
酒が入っていればOKみたいな意味不明の論理
往々にして声のでかいアホが度を外すのが通例
酒が入っていればOKみたいな意味不明の論理
127: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:13:22.91 ID:GVwJzmaq0
積極的に喜んで参加する奴には必要ないけど嫌がる奴には必要なのが飲みの席
結局人間関係作れてないから飲み会行きたくなくなるのよ
会社でちゃんと人間関係構築できてれば苦でもなんでもない
結局人間関係作れてないから飲み会行きたくなくなるのよ
会社でちゃんと人間関係構築できてれば苦でもなんでもない
158: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:19:36.70 ID:mRfT/RaN0
>>127
歓送迎会とかここだけは出とけよって飲み会すら来ない奴で仕事がまともにできてる奴いないしな
コミュニケーション嫌いな奴はチームでやる仕事に向いてない
酒飲まなくてもいいけど顔繋ぎぐらいはしとくとやりやすいのに理解できないんだろう
歓送迎会とかここだけは出とけよって飲み会すら来ない奴で仕事がまともにできてる奴いないしな
コミュニケーション嫌いな奴はチームでやる仕事に向いてない
酒飲まなくてもいいけど顔繋ぎぐらいはしとくとやりやすいのに理解できないんだろう
141: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:15:58.07 ID:PmzoVAA30
本性が出やすくなるから人間性を見るというのには役立つけど所得が増えるとかは別の話では
148: 名無しさん 2023/04/29(土) 10:17:32.70 ID:Lb8kSnUt0
会社でもタバコと同じで吸うやつ同士、飲むやつ同士コミュニティが生まれるのと同じじゃない?知らんけど