
1: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:10:12.97 ID:GcU1ozIB0
味噌バターコーンラーメンなど札幌の人間は食べない
海鮮がアホみたいにのってるラーメンも食べない
海鮮がアホみたいにのってるラーメンも食べない
2: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:10:36.88 ID:Wh/B2aZ/0
当たり前やろ
4: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:11:08.37 ID:S7ZJ8e990
今普通にタク運に観光客向けじゃない店オススメ教えてって言えばそこまで言ってくれるぞ
何とか街みたいなとこの糞まずラーメン屋まで連れてく運ちゃんおらんし
何とか街みたいなとこの糞まずラーメン屋まで連れてく運ちゃんおらんし
5: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:11:14.53 ID:xP3jRk5Wa
坦々麺とか好きだよな
6: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:12:00.85 ID:tOFE15aI0
札幌民すみれを見下しがち
8: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:12:23.22 ID:Q3CcXjuJa
っぱ山岡家狸小路店よな
10: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:13:19.73 ID:ArTuIdJ00
>>8
ねえよ、ねえ
ねえよ、ねえ
9: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:12:40.69 ID:ZOgAzheB0
現地人が好きなラーメンはどこなんや
12: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:13:41.98 ID:pqICIJ7i0
>>9
五右衛門とか五丈原
五右衛門とか五丈原
26: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:16:36.43 ID:haRLK+si0
>>12
五丈原って運ちゃんしかいかんやろ
五丈原って運ちゃんしかいかんやろ
34: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:17:58.39 ID:pqICIJ7i0
>>26
中央区民は言ってたな
中央区民は言ってたな
11: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:13:40.56 ID:c0erKdDG0
スープカレーラーメンな
13: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:14:07.66 ID:YDov9q0/p
一幻とビックカメラの上にしか行ったことないから悲しい
14: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:14:10.30 ID:mqA2yS820
今そんなベタな観光客向けのラーメンあんまりないしネットで色んな情報出てるやろ
19: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:15:41.68 ID:xP3jRk5Wa
>>14
だけど観光客はそういうラーメンを求めてる
美味いラーメンより観光で納得いくラーメン
室蘭に札幌のやつが行ったらカレーラーメン食うのと同じ
だけど観光客はそういうラーメンを求めてる
美味いラーメンより観光で納得いくラーメン
室蘭に札幌のやつが行ったらカレーラーメン食うのと同じ
17: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:15:09.30 ID:I6h+lpada
みよしの定食なんだわ
20: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:15:44.65 ID:dSxhdiEUp
時計台はマジでタダの味噌ラーメンやったわ
21: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:16:09.48 ID:EMp0O3J1M
札幌市民が普段食ってるラーメンって東京都民が普段食ってるラーメンみたいなものなんか?
30: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:17:20.96 ID:pqICIJ7i0
>>21
釧路醤油
旭川醤油
函館塩
とかこっちより激戦区だぞ札幌
釧路醤油
旭川醤油
函館塩
とかこっちより激戦区だぞ札幌
39: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:18:39.80 ID:EMp0O3J1M
>>30
はえー
じゃあ何度か旅行してもその度に違うラーメン探す楽しみがあるんやな
はえー
じゃあ何度か旅行してもその度に違うラーメン探す楽しみがあるんやな
47: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:19:46.11 ID:pqICIJ7i0
>>39
らしいな麺もちがうからな
らしいな麺もちがうからな
22: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:16:20.61 ID:LS6iAVqd0
信玄に並んでるお登りさんwww
27: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:16:42.10 ID:wwVs/5YX0
道民は普段寳龍で食ってるよ
28: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:16:47.62 ID:Wh/B2aZ/0
でも道民は山岡家好きやで
31: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:17:56.53 ID:AZy2FQcXd
ラーメンにバターって冷静に考えてくどすぎる
37: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:18:29.94 ID:haRLK+si0
札幌市民が信玄食いたい時は石狩のほうに行く
49: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:19:51.17 ID:HCrR0+dK0
>>37
ススキノは学生ノリだから不味いってこと?
ススキノは学生ノリだから不味いってこと?
65: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:22:00.71 ID:haRLK+si0
>>49
石狩のほうが本店だしそれより何より並ぶ時間が全然違うし駐車場もある
石狩のほうが本店だしそれより何より並ぶ時間が全然違うし駐車場もある
75: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:23:54.29 ID:HCrR0+dK0
>>65
なるほどね
確かに並び時間えぐいわ
なるほどね
確かに並び時間えぐいわ
38: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:18:33.27 ID:xP3jRk5Wa
ハッキリ言って観光客が大挙して押し寄せる店は美味くない
58: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:21:37.72 ID:EMp0O3J1M
>>38
飲食店はリピーターを狙う時に洗練されるとはどこかで見たことある
一見さんを集めるのとはまた別の努力が必要みたいな
飲食店はリピーターを狙う時に洗練されるとはどこかで見たことある
一見さんを集めるのとはまた別の努力が必要みたいな
41: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:18:49.64 ID:tGHcFUaW0
結局面倒だからラーメン共和国に行くワイ
43: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:19:08.70 ID:il/1z3MQd
正直豚骨が好き
46: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:19:37.74 ID:xP3jRk5Wa
というか札幌市民は
旭川ラーメンが好きや
旭川ラーメンが好きや
51: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:20:10.95 ID:5X9OHMfX0
南小樽のらーめんオレンジから始めんかい💢
56: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:21:20.15 ID:4CnqibCja
札幌にも博多風とんこつとか横浜家系とかあるしな
観光客はそっちはほぼ確実に行かんやろ
観光客はそっちはほぼ確実に行かんやろ
59: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:21:40.45 ID:Kq3hoFsZ0
ワイ道民信玄が貶される理由が分からない
普通に旨いやんけ定期的に食いたくなるで
普通に旨いやんけ定期的に食いたくなるで
61: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:21:47.93 ID:xP3jRk5Wa
純すみ系も好きやが
札幌のラーメンは混沌としている
そもそも札幌ラーメンて何?て話や
札幌のラーメンは混沌としている
そもそも札幌ラーメンて何?て話や
66: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:22:08.36 ID:RqxxFv1e0
美園のサイミやろ
74: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:23:43.64 ID:Kq3hoFsZ0
信玄本店行くならそれより札幌側にもみじって店あるからそっちおすすめやで
最近昼しかやってないけどそこまで混んでへんし
最近昼しかやってないけどそこまで混んでへんし
77: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:24:16.99 ID:xP3jRk5Wa
札幌のラーメン屋は自家製麺のところが少ない
103: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:26:31.87 ID:Aep6Fh5G0
>>77
西山製麺でええし…
西山製麺でええし…
81: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:24:31.49 ID:VKKobSo10
一幻なんだよなあ
82: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:24:40.62 ID:Aep6Fh5G0
けせらせらうまいよ食べに来てよ
86: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:24:53.00 ID:xomkMb6O0
ワイのイチオシは赤星
94: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:25:36.79 ID:fwcLvOkX0
札幌って軽井沢みたいにどこ行っても観光地価格なんか?
104: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:26:33.08 ID:9PDQ7T8ja
>>94
ラーメンはどこも似たりよったりの価格や
価格差があるのは海鮮系
ラーメンはどこも似たりよったりの価格や
価格差があるのは海鮮系
96: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:25:52.28 ID:eE2NoLSJ0
札幌って家系あんまないよね
106: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:27:06.18 ID:xP3jRk5Wa
>>96
三元が最高や
三元が最高や
113: 名無しさん 2023/05/06(土) 23:27:42.98 ID:4CnqibCja
沖縄の人のソーキそば頻度ってどんなもんなんやろ
札幌の美味いラーメン屋は中心部にないし
下手したら車ないと行けないようなとこだし
なかなか観光客が行くのは難しい
それこそラーメン食べに行くだけで3時間とかつぶれてしまう
やっぱりサッポロ一番!(´・ω・)
函館で塩食ってる人なんて見たことない。みんな味噌だわ