1: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:40:00.71 ID:YXSVaxjj9
使用禁止の漁具「まんが」でアサリやハマグリ密漁か 静岡県の2人含む13人書類送検へ 愛知・三河海上保安署
https://look.satv.co.jp/_ct/17628269
https://look.satv.co.jp/_ct/17628269
2: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:40:58.50 ID:mHgelIiL0
マンガかよ
10: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:47:46.65 ID:L7QUqhiF0
>>1
たったこれだけの量しか捕れなかったのか?
たったこれだけの量しか捕れなかったのか?
18: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:52:43.81 ID:JFOzGQHZ0
>>10
採れたのも海に棄てて逃げるから漁具の中に残ってた分だろうな
採れたのも海に棄てて逃げるから漁具の中に残ってた分だろうな
19: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:53:30.58 ID:L7QUqhiF0
>>18
元記事読んだら一人で2キロ以上取ってた人もいるとか書いてたわ
写真は一部みたい
元記事読んだら一人で2キロ以上取ってた人もいるとか書いてたわ
写真は一部みたい
131: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:18:12.29 ID:4h8fuooN0
>>1
これは鋤簾では?
これは鋤簾では?
53: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:30:02.66 ID:K33tyK/I0
>>1
万鍬(まんぐわ)→まんが
畑を耕す道具の万鍬が語源
万鍬(まんぐわ)→まんが
畑を耕す道具の万鍬が語源
3: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:41:43.51
にっぽん昔ばなし
6: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:42:06.34 ID:Jt9/lroe0
最近の愛知県はアサリに力を入れてるようだ
104: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:49:14.51 ID:gQSsIqlp0
>>6
愛知県は昔からアサリの名産地で漁獲量は全国トップだぞ
愛知県は昔からアサリの名産地で漁獲量は全国トップだぞ
11: 名無しさん 2023/05/12(金) 09:48:59.28 ID:L7QUqhiF0
根こそぎで取りつくしてしまうから禁止なのか
107: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:10:35.17 ID:6A2gPCgN0
>>11
底引き網みたいなものか
底引き網みたいなものか
33: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:01:30.19 ID:RJY4KAwC0
>愛知県内での使用が禁止されている漁具
っていうから漁師はどうしてるんだろうと思ったら、
漁業者以外は禁止って意味だったんだな
っていうから漁師はどうしてるんだろうと思ったら、
漁業者以外は禁止って意味だったんだな
35: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:01:57.73 ID:tdbHEth30
横浜のタダで潮干狩りできるとこも早朝行くとこういう器具使ってアサリ採取してるよなw
36: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:03:20.39 ID:S+5Qa19m0
籠に柄の付いた「マンガ」と言う漁具があることを知らなかった。
この形だといかにも砂の中の浅蜊や蛤を効率的に採れそうだ。
だから、愛知県内で使用が禁止されているのか。
この形だといかにも砂の中の浅蜊や蛤を効率的に採れそうだ。
だから、愛知県内で使用が禁止されているのか。
39: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:07:00.61 ID:kkPrlQNA0
>>36
地元漁業関係者以外だから普通に密漁だしな
地元漁業関係者以外だから普通に密漁だしな
40: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:07:02.25 ID:JFOzGQHZ0
>>36
それに加えて流れ込む河川が昔よりキレイになってアサリが激減してるから漁業者もピリピリしとるしな
それに加えて流れ込む河川が昔よりキレイになってアサリが激減してるから漁業者もピリピリしとるしな
46: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:14:12.34 ID:Ta4egmMI0
>>36
根刮ぎ行くからな。
全員で使えば全滅させることなど造作もない。
根刮ぎ行くからな。
全員で使えば全滅させることなど造作もない。
41: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:07:39.96 ID:e80XawVL0
あの禁断のまんが使うとかマジかよ
43: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:08:51.77 ID:qgihlZsh0
はまぐり食ったこと無いけどお店で食うと1個800円とかだっけ?取りたくもなるわな。しかしごっそりはだめだろ。1人3個までだ!
48: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:20:38.64 ID:aC0fMt4N0
うちらのとこじゃマンガンって呼んでるわ
57: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:36:24.55 ID:voCOfvWq0
幅を設定して大きい貝しか捕れないようにしてもダメなの?
86: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:53:31.05 ID:KMqRqXcC0
>>57
それで全員使い始めたら今度は一人一人定規でも持ってチェックしに行くのかw
それで全員使い始めたら今度は一人一人定規でも持ってチェックしに行くのかw
68: 名無しさん 2023/05/12(金) 10:42:03.21 ID:GwRiOA540
ハマグリだと船から矢じりみたいなのが付いた棒をロープで繋いだ物を船からボトボト落としてシャクリまくるといっぱいくっついて来る奴しか使ったことねえな
94: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:22:48.42 ID:hLH66Rf20
こないだ小枝で砂浜を掘ってたらアサリが捕れて、こりゃ素手でも余裕なんゃね?と掘ってみたが2匹目は捕れなかったな。潮干狩り客が獲り尽くしてたので残当だが。
1匹だけでも味噌汁にしたら美味かったので、潮干狩りが人気のレジャーの理由はよく分かった
1匹だけでも味噌汁にしたら美味かったので、潮干狩りが人気のレジャーの理由はよく分かった
140: 名無しさん 2023/05/12(金) 16:42:13.64 ID:kgRdlb6z0
うちの地域ではカッタだな。
153: 名無しさん 2023/05/12(金) 20:11:53.55 ID:Vgbl1n540
そもそもこんな道具、ホームセンターで売ってるの見たことないぞ
119: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:51:33.58 ID:wom1+p6k0
海沿いでマンガ禁止って看板見かけて何のこっちゃって思ってたが貝取り道具か
引用元 : 使用禁止の漁具「まんが」でアサリやハマグリ密漁か 静岡県の2人含む13人書類送検へ 愛知・三河海上保安署 [すりみ★]
蛤は知らんけどアサリなんて全部中国産やろ。そんなもんわざわざ獲りに行くの