1: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:52:25.17 ID:WfCKguBF9
値上げラッシュで58.5%の家庭が外食を卒業!家計の見直しポイントは固定費
https://financial-field.com/household/entry-205832
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684015162/
https://financial-field.com/household/entry-205832
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684015162/
10: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:55:53.53 ID:QoU4lhtS0
コンビニが行かない方がいいな。弁当なんて以前なら300円ぐらいで売ってたものが、今は500円するし、上げ底で量も少ない。パン類、菓子類もスーパーの1.5倍ぐらいする値段になってる。
12: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:56:04.07 ID:vtZOwojN0
3年ぶりに以前通ってた居酒屋行ったら全部のメニューが1.5倍くらいの値段になってたわ
14: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:56:19.82 ID:4nWzGMlp0
食のレジャー化と言われて久しかったのにそれを卒業しちゃったら
何に金を使うんだい?
何に金を使うんだい?
171: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:13:26.29 ID:At98Hu4I0
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO12134520V20C17A1TI1000/
消費支出の「食」へのシフトが鮮明になっている。家計支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は2016年は1987年以来、29年ぶりの高水準になりそうだ。
食品価格の上昇に加え、外食や調理済み食品の利用増、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。
消費支出の「食」へのシフトが鮮明になっている。家計支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は2016年は1987年以来、29年ぶりの高水準になりそうだ。
食品価格の上昇に加え、外食や調理済み食品の利用増、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。
80: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:04:44.71 ID:MpURojKd0
>>14
使う金がない
使う金がない
18: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:57:11.94 ID:JhCQz/pf0
値上げは当然なんだよ
電気ガス水道
仕入原価まで上がってるんだから
電気ガス水道
仕入原価まで上がってるんだから
24: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:58:08.52 ID:SdZg0zDM0
せっかくコロナ渦終わって外食産業に復活の兆しとかマスコミや政府が必死に盛り上げてたのに大幅な値上げがあったら結局最初に削られるのは外食と観光よ
31: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:58:58.81 ID:w7F25y/L0
松屋の牛めしって今400円もするのか
最寄駅前にあるんで昔はよく利用してたけど、ここ1、2年はダイエットの一環で全く利用しなくなった
最寄駅前にあるんで昔はよく利用してたけど、ここ1、2年はダイエットの一環で全く利用しなくなった
34: 名無しさん 2023/05/14(日) 08:59:07.18 ID:/Gp/YQeB0
弁当に切り替えたら節約すごい効果あってビビる
やっぱ30日分て地味にデカいな
やっぱ30日分て地味にデカいな
46: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:00:35.10 ID:50hEJgoF0
えっ田舎だが飲食店行くとどこも混んでるけど…
47: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:00:47.85 ID:IEKUgzde0
飲食店の人手不足解消でいいやん
みんな自炊したら飲食店暇になるやろ
みんな自炊したら飲食店暇になるやろ
48: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:00:48.32 ID:j/fOs5zM0
卒業しなくても半分に減らしただけでも
影響はでかいな
影響はでかいな
65: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:03:14.74 ID:mFIOFk8m0
物価が上がるのは普通のこと、当たり前
この30年が何かがおかしかっただけで物価が上がることに大騒ぎするのがおかしい
たかだか数パーセントに
この30年が何かがおかしかっただけで物価が上がることに大騒ぎするのがおかしい
たかだか数パーセントに
75: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:04:14.81 ID:eMU8mfIk0
昼二人で4000越え始めると流石に_:(´ཀ`」 ∠):
92: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:05:54.69 ID:iYq7nkTU0
タイだっけ?
家庭で料理を作る習慣がなくて、どの家庭も毎日調理済みのものを買って食べる、というの
それだけ需要があり消費されるので価格も非常に安く、いつでもすぐ買えるんだとか
わざわざ家の中にキッチンがあって、素人が調理しなきゃならない社会よりもその方がずっと合理的で良と思うんだよね
家庭で料理を作る習慣がなくて、どの家庭も毎日調理済みのものを買って食べる、というの
それだけ需要があり消費されるので価格も非常に安く、いつでもすぐ買えるんだとか
わざわざ家の中にキッチンがあって、素人が調理しなきゃならない社会よりもその方がずっと合理的で良と思うんだよね
161: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:12:22.55 ID:ZwG8Mpde0
>>92
台湾もそうだよ。安くてボリュームあるし
朝から屋台で食べる飯はお祭りみたいな気分で楽しいんだよね
台湾もそうだよ。安くてボリュームあるし
朝から屋台で食べる飯はお祭りみたいな気分で楽しいんだよね
166: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:12:56.97 ID:VAshjB6y0
>>92
今は知らんがタイはそんな感じだったね。
ただ屋台の何入ってるかわからんシリーズでしかも普通のビニール袋にどんと入れられたものを自宅で食べる感じ。味が濃いからできるスタイルかもな。ただめちゃ美味かった
今は知らんがタイはそんな感じだったね。
ただ屋台の何入ってるかわからんシリーズでしかも普通のビニール袋にどんと入れられたものを自宅で食べる感じ。味が濃いからできるスタイルかもな。ただめちゃ美味かった
94: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:06:10.09 ID:kEdEFdpZ0
物価上がったので給料上げます(上がってないとこもある)→人件費上がってきついのでまた値上げします
とかやってるしね(´・ω・`)
とかやってるしね(´・ω・`)
96: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:06:37.98 ID:dtteTUU10
スーパーも値上げしてちょっと買ってもすぐ何千円一万円とかいくよね
112: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:08:49.23 ID:oNd645K30
コンビニのちっさいおにぎりが150円ww
156: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:11:47.99 ID:TOl29wS30
>>112
サイズ小さくして値段上げるとかもうやりたい放題で引く。
サイズ小さくして値段上げるとかもうやりたい放題で引く。
117: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:09:15.66 ID:qYqHK4aJ0
結局トリクルダウンは起きなかったな
富裕層の数だけは増えたけどw
結果、少子化は止まらない
富裕層の数だけは増えたけどw
結果、少子化は止まらない
121: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:09:30.40 ID:lUNq5O9j0
外食のがっかり感がでかすぎて
外食に払う金で、前より少し良い食材で自炊してる
外食に払う金で、前より少し良い食材で自炊してる
213: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:17:32.17 ID:HXrcyTjD0
>>121
それがベストだな
調理中の匂い嗅ぐだけで楽しそうw
それがベストだな
調理中の匂い嗅ぐだけで楽しそうw
122: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:09:30.51 ID:qp3xgHRh0
久しぶりにコンビニで飯買った
コンビニってえらく高く感じるようになったけど、あんなもんだった?
全般的にコンビニの陳列品も高くなってる?
少量のサラダが五百円近くしてビビった
コンビニってえらく高く感じるようになったけど、あんなもんだった?
全般的にコンビニの陳列品も高くなってる?
少量のサラダが五百円近くしてビビった
126: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:09:43.03 ID:V/e8tFYk0
サイゼとか、あえて値上げせずに
コストは高くなったけど、それを上回るぐらい客単価増えてるもんな
コストは高くなったけど、それを上回るぐらい客単価増えてるもんな
128: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:09:54.35 ID:d4FVp9/Q0
とは言ってもさ
GWも大渋滞してたわけでね
優遇されてる子持ちとかは普通に外食してるよね
金無い金無い言ってる奴等が本心言ってるとは限らんね
本当に無い奴等はとっくに外食なんていう無駄してねぇよ
GWも大渋滞してたわけでね
優遇されてる子持ちとかは普通に外食してるよね
金無い金無い言ってる奴等が本心言ってるとは限らんね
本当に無い奴等はとっくに外食なんていう無駄してねぇよ
129: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:09:54.55 ID:afLIAElW0
値段の割に料理がしょぼく見合わなくなり更に人手不足で店側の態度悪くて満足感が低い
家でいい食材を簡単に料理できる様になったし
家でいい食材を簡単に料理できる様になったし
143: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:10:37.53 ID:XqAm1f0S0
食材、光熱、水道、洗剤などの費用を考えたら外食のほうが安い場合もある
159: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:12:15.05 ID:Hr1qgZXA0
>>143
外食はそこに人件費が入ってるんだぞ
自炊の方が圧倒的に安いし
自分で工夫して作るからいくらでも節約できる
外食はそこに人件費が入ってるんだぞ
自炊の方が圧倒的に安いし
自分で工夫して作るからいくらでも節約できる
679: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:53:25.07 ID:IP4BpBHE0
>>143
よく光熱費、水道代、洗剤をやり玉に上げるヤツがいるが計算したこと無いだけだろ
前に計算したら煮込み料理一食でだいたいガス5円、水道0.04円、油2円、塩0.5円、砂糖1円だった
よく光熱費、水道代、洗剤をやり玉に上げるヤツがいるが計算したこと無いだけだろ
前に計算したら煮込み料理一食でだいたいガス5円、水道0.04円、油2円、塩0.5円、砂糖1円だった
708: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:56:12.59 ID:u6avu2ov0
>>679
外食に比べたらかすみたいな費用だよな
自炊したことないやつ多すぎ
外食に比べたらかすみたいな費用だよな
自炊したことないやつ多すぎ
144: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:10:47.02 ID:4pB/Y5hp0
マックですら高いしもう無理
料理の腕をシェフ並みに磨くしかない
料理の腕をシェフ並みに磨くしかない
163: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:12:45.81 ID:MzobG3dV0
来年の4月からは運送料が確実に上がるけど
さらに値上げするのかな?
さらに値上げするのかな?
168: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:13:09.54 ID:1hLRCUvG0
つーのも全て輸入食材が安すぎるのに政治も無策でデフレ化したきたせいなんだけど
やっと高騰してきて危機感抱いても時すでにおすし
やっと高騰してきて危機感抱いても時すでにおすし
169: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:13:11.00 ID:HIuFUz0U0
スナック菓子はキッチリ倍になったな
50gなら100円、100gなら200円税抜き
50gなら100円、100gなら200円税抜き
202: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:16:41.28 ID:r6UsaADR0
俺ももう外食やめようとおもう
昨日飲み過ぎた
あと1回予定はあるが
それ以外はパスしよう
昨日飲み過ぎた
あと1回予定はあるが
それ以外はパスしよう
259: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:21:33.32 ID:ZwG8Mpde0
>>202
居酒屋も値上がりしてるからね
激安チェーンの飲みで一人一万円近くいくと本当後悔する
居酒屋も値上がりしてるからね
激安チェーンの飲みで一人一万円近くいくと本当後悔する
203: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:16:43.89 ID:A0MNX6Bq0
物価上昇て今が天井てことは無さそうだよな
どの辺で落ち着くんだろ?
どの辺で落ち着くんだろ?
224: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:18:46.24 ID:Hr1qgZXA0
>>203
電気料金の値上がりはこれからだし
アメリカの物価高 は数字の上では少し落ち着いてきたが
完全に 鎮静化するまでは、2、3年は必要だろう
それまでは ずっと右肩上がりで
物価があがって下がることはないと思う
電気料金の値上がりはこれからだし
アメリカの物価高 は数字の上では少し落ち着いてきたが
完全に 鎮静化するまでは、2、3年は必要だろう
それまでは ずっと右肩上がりで
物価があがって下がることはないと思う
219: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:18:08.42 ID:MzobG3dV0
食用ウサギ肉ってなんで普及しないんだろ
コオロギ食べるよりマシだと思うけど。
コオロギ食べるよりマシだと思うけど。
298: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:24:48.02 ID:MzobG3dV0
>>257
愛護団体がうるさいだろうけど
フランスの家庭料理で使われてるみたいだし。
繁殖力も強いし毛皮も使える。
北朝鮮の後追いになっちゃうけど。
愛護団体がうるさいだろうけど
フランスの家庭料理で使われてるみたいだし。
繁殖力も強いし毛皮も使える。
北朝鮮の後追いになっちゃうけど。
284: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:23:38.39 ID:CZrCVnoI0
>>219
ベネズエラが繁殖力旺盛なウサギを配って食用にさせようとしたのに
見た目が可愛いから食べられないとみんなペットになったし豚みたいにある程度不細工な動物じゃないと無理なんじゃねえか
ベネズエラが繁殖力旺盛なウサギを配って食用にさせようとしたのに
見た目が可愛いから食べられないとみんなペットになったし豚みたいにある程度不細工な動物じゃないと無理なんじゃねえか
340: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:27:55.30 ID:yA+v/dZp0
>>284
スペインではパエリアにウサギの肉を使う
日本ではウサギはペットだよと言ったら
スペイン人に目をまんまるにして驚ろかれた事ある
スペインではパエリアにウサギの肉を使う
日本ではウサギはペットだよと言ったら
スペイン人に目をまんまるにして驚ろかれた事ある
313: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:25:56.35 ID:ZL2s5oLy0
>>219
ウサギ筋張ってるんだよな
美味いは美味いけど
ウサギ筋張ってるんだよな
美味いは美味いけど
223: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:18:39.46 ID:HIuFUz0U0
でもおまえらだって彼女とデートするときは奮発していい店行くんだろう?
260: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:21:37.08 ID:Z2roOKfL0
>>223
「ハレ」と「ケ」はそりゃ扱い違うだろ
「ハレ」と「ケ」はそりゃ扱い違うだろ
232: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:19:20.92 ID:VwZ9jG4f0
やはり大豆・・・大豆製品だけは裏切らない
237: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:19:29.51 ID:6Dswechj0
外食産業って全部足すととんでもない規模出しな
ここが冷えたら日本経済全体も冷える
ここが冷えたら日本経済全体も冷える
238: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:19:35.16 ID:5/eDkZgG0
これ本当に値上げの影響が主因か?
コロナ禍で抑制されてるうちに「外食しなくて良くね?」って固定化しただけじゃ?
コロナ禍で抑制されてるうちに「外食しなくて良くね?」って固定化しただけじゃ?
253: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:21:05.00 ID:2RP1YCG80
>>238
元の値段上がると消費税のせいでさらに膨らむからね
元の値段上がると消費税のせいでさらに膨らむからね
255: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:21:08.89 ID:1hLRCUvG0
>>238
両方だな
日本は外食安すぎ多すぎだったから世界標準に近づくんじゃない
両方だな
日本は外食安すぎ多すぎだったから世界標準に近づくんじゃない
272: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:22:37.36 ID:y8VFYo1K0
>>255
朝から晩まで外食ばかりの東南アジアや西アジアの国がたくさんあるのに
世界標準ってなんだよw
アメリカなんかレトルトやレンチンばかりだし
朝から晩まで外食ばかりの東南アジアや西アジアの国がたくさんあるのに
世界標準ってなんだよw
アメリカなんかレトルトやレンチンばかりだし
287: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:23:49.37 ID:1hLRCUvG0
>>272
レトルトは中食だし汚い屋台やあばら屋の安飯が外食というならそうだな
レトルトは中食だし汚い屋台やあばら屋の安飯が外食というならそうだな
233: 名無しさん 2023/05/14(日) 09:19:21.32 ID:AYnsPTL30
でも値上げによって売り上げは過去最高の会社多数
別に問題ないでしょ。稼げない奴らが文句言ってるだけ。
彼らは転職もせず、会社が給料を上げてくれるという他人任せの無能なので、自然淘汰されても仕方ないでしょう。
トリクルダウンって、奴らの小便が垂れてくるだけだったな
普段は自炊で貧乏飯。デートの時は良いお店に行くよ。
自分が食べるだけに外食は贅沢すぎる。
トリクルダウンどころか対基軸通貨で円の価値が下がる円安誘導だったから庶民の貯金の価値すら下がった。
つまり株や土地、金を持ってる金持ちは儲かったが一般人は逆にお金を取られた形。