【速報】蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中… あなたは大丈夫?

1: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:42:03.10 ID:Grs8P4aQ0
そばつゆにじゃぶじゃぶ漬けるのは品がない
本当は1/3漬けて食べるのが正解
わかった?

153: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:25:23.62 ID:Ww5rrtNQ0
>>1
藪か更科かで変わるぞ

156: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:27:43.44 ID:1NH8Gk+OM
>>153
それ以外は?

160: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:29:13.32 ID:Ww5rrtNQ0
>>156
薮以外は大体更科寄りやから更科に準じた食い方やな

4: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:43:24.72 ID:lamilGoO0
昔からそれ言われてるな

7: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:44:38.73 ID:88tVsS1Er
そんな食べ方の決まりもルールもないよ

14: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:46:38.55 ID:lamilGoO0
>>7
ルールやなくて一部の通の風潮や

8: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:44:43.64 ID:JsTJiTYE0
好きに食えばよくて正解なんてないが俺はじゃぶるとしょっぱすぎるから軽くつける

11: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:45:09.53 ID:+oFSdjjG0
通がやる日本酒ぶっかけるのは店に嫌われるで

12: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:45:40.78 ID:v4Ze7VjB0
蕎麦湯ってどうやって飲めばいいんや?

16: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:46:48.59 ID:RyO3ZH/bd
>>12
余ったつゆにぶち込む

20: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:47:40.05 ID:lamilGoO0
>>12
好きなように
ストレートで飲んでもつゆで割って飲んでも

15: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:46:42.11 ID:xRByTDC+d
通「なにもつけるな」

19: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:47:27.40 ID:3ZhyDjkf0
最初は水蕎麦!(笑)

22: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:47:57.91 ID:Q4qUrxO70
何口もかけて食うんやからつけ加減なんてその時次第やろ


24: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:48:08.35 ID:aA9k/s960
じゃぶじゃぶ漬けてそばつゆ飲み干してネギ食いまくるぞ
怖いか?

27: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:48:51.78 ID:RyO3ZH/bd
ちょっと良い蕎麦屋に行くと蕎麦つゆ少なすぎてドバドバつけてたら後半なくなる
ケチるな

28: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:48:52.90 ID:zx5sruDJ0
初手でわさびとねぎをつゆに投入しろ

35: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:51:07.72 ID:NuLDdgKFa
>>28
蕎麦とか海鮮丼とか茶漬けについてくるワサビってなんであんなに多いんやろな
全部入れたら食われへんやろ

31: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:50:00.53 ID:NuLDdgKFa
一口目は何も付けずにそのまま、二口目は塩で食うのが蕎麦への礼儀やぞ

33: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:50:17.39 ID:xRByTDC+d
天抜きと鴨ロースに酒!最後にもりで!

38: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:51:33.54 ID:dTpKwn7W0
つゆが薄くなる後半につれて変わるが正解
比率は好きにしろ

40: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:52:04.68 ID:lamilGoO0
蕎麦の本場の県民の食い方はどうなんや?
やっぱ本場の人達の食い方は洗練されとるもんやろ?
長野県民とかどうやって食ってるんや

43: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:53:08.69 ID:xRByTDC+d
>>40
長いネギで食ってるんじゃないか?

65: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:00:54.52 ID:ft08nrEi0
>>43
福島な

60: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:58:58.38 ID:AvR/3gUg0
>>40
長野県民ワイ、長野が蕎麦で評価されてることを知らなかった模様😰
高尚な蕎麦喰いしてるやつなんかみたことないわ🤔

119: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:13:28.71 ID:CiR7oVd90
>>40
長野は更科やからジャブ漬けや

45: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:54:49.15 ID:0hcZWsm20
内村さまーずのそば屋巡りの回を見てみようか

46: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:54:49.90 ID:ft08nrEi0
通かどうかやないで
粋かどうかやで
ちなワサビは蕎麦に直乗せ


47: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:54:54.63 ID:GYiMEBHB0
食べ方というか
そばつゆ自体濃いからそういう食べ方に自然となるやろ
店によってはつゆ薄いけどそん時はジャブジャブつけて食うし

58: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:58:03.17 ID:nPTpEITwa
蕎麦の味と香りを楽しむためとか言うけど十割蕎麦ですら香りわからん
だからジャブるよ

61: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:59:23.10 ID:2HbK9xoq0
ワイも少ししかたれにつけんがしょっぱいの苦手だからってだけや
好きに食えばええ

63: 名無しさん 2023/05/22(月) 11:59:37.74 ID:jTFNv3aV0
しょっぱいから最初はチョイつけするだけやで
食べ進んでツユがマイルドになったらドップリや

64: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:00:39.48 ID:Grs8P4aQ0
これ観て勉強しな!

蕎麦の食べ方
https://www.shiro-tokyo.jp/column/1609/

67: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:01:24.39 ID:pbapwkTOa
何もつけずそのまま
次に塩で
それからつゆに少しつけて

すする時は香りを鼻に抜きつつあまり咀嚼せずに飲み込んで喉越しを楽しむ
食べきったらつゆをそば湯で割って飲む

こんなの実際守ってるやついるか?

78: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:03:32.82 ID:RCiBP9Ve0
ツユでも無く塩でも無く、冷たい水に付けて食べる地域があるそうな

79: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:03:40.39 ID:TVO3qYztr
蕎麦はさっと食べるのがいいんやっけ?

83: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:04:30.17 ID:plJtdwcWa
冷やしそばが主役顔してるのはなんなの

87: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:05:16.80 ID:RyO3ZH/bd
>>83
もりそばなw

98: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:07:31.18 ID:jTFNv3aV0
>>83
ウチのひい爺ちゃんは温かい蕎麦なんて風邪ひいた時に手繰るもんだって言ってた
コロッケ蕎麦好きな爺ちゃんと年数回殴り合いしてたで

91: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:05:57.62 ID:QU1/dj6ia
蕎麦そのものが好きだから家だとキンキンに冷やした水で食ってる

95: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:07:07.20 ID:nyKo8qJ40
かけそば好きワイちゃま
天かすサッサwww
ネギソソソwww
ズズーーッwww

96: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:07:24.52 ID:kftUgJYlM
濃口?油が!薄口?油が!論争も面倒よな
なんでか汁の塩分濃度比較でもなく醤油自体の比較やったりやし

99: 名無しさん 2023/05/22(月) 12:08:08.54 ID:eqDPUUne0
めっちゃ香り高い蕎麦ならそうしてもいいけど、そうじゃないのが大半だしどっぷり漬けるわ

引用元 : 【速報】蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中… あなたは大丈夫?

8 COMMENTS

匿名

1がそばの食い方を知らないのだけが分かるスレ

匿名

それ言い出すと、納豆の食い方とか寿司の食い方とかハンバーガーの食い方とかステーキの食い方とかパスタの食い方とかゆで卵の食い方とかとかとかとか
好きに食わしてくれぇ
綺麗に食うから!

匿名

スーパーで天かすと刻みネギかってのせてみな飛ぶぞ

匿名

へぇ~そうなんだ!勉強なるわ~
(じゃぶじゃぶズズーッ!!)

匿名の名無しの一般国民

へぇ~そうなんだぁ~~
すんごぉ~~い (棒

匿名

昔の蕎麦汁は醤油だったからなw
現代の物とは別物だぞw

匿名

出雲そばは割子だからツユは上からかけて食べるんだけど

匿名

十割だから香るはずなんだが一度も感じたことないんだがワイがアタオカ?それとも手抜きで数日前の粉かうどん粉混じりの奴出された?

コメントを残す