おっさんになって食えなくなった食べ物 1位は「天ぷら」

1: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:43:29.32 ID:5AvGU9rq0● BE:837857943-PLT(17930)
40~50代男性が「昔より食べられなくなった」と感じるもの 2位「とんかつ」、1位は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/30/news056.html

7: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:47:59.78 ID:gpc7zJZz0
内臓系

8: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:49:35.54 ID:64nfSBhs0
油モノとか糖分多めのものとか、ホントにダメになったわ

9: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:51:07.84 ID:BjHECr1r0
ラーメン、焼肉、トンカツ
食べたいんだが食べると体重が戻るまで3日かかるので食べれなくなった

12: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:53:59.54 ID:nf/TDjEv0
量は減ったが食えなくなったのは無いな

278: 名無しさん 2023/05/30(火) 12:12:07.80 ID:KD+FnQIt0
>>12
それ
肉も天ぷらも揚げ物も普通に食う
でも太るし体に悪いから量は控えてる
年食って量が食えなくなったのはあるが

13: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:54:31.46 ID:M6wixN/e0
鶏皮炒めて出た脂ごとご飯に掛けていたがもう身体が受け付けない

14: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:55:05.01 ID:X4+wUP3D0
大トロ霜降り国産牛
ごま油オリーブオイル油全般
辛いものすっぱいもの

逆に食えるのがそばうどんそうめん中華麺

17: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:56:49.77 ID:llR9jWA90
時たまだったら良いけど
ケーキ、焼き豚

21: 名無しさん 2023/05/30(火) 06:58:40.17 ID:A/8s2F8Z0
インスリンは有限だからな

22: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:00:30.56 ID:IDhjfUBV0
牛肉は脂が胃に来るから無理
安い肉なら食えるけど別に食いたいとはならんしな

24: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:01:25.56 ID:A/8s2F8Z0
この衰えは油が原因ならオリーブも無理?

26: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:02:19.48 ID:ub6GRtL60
A5和牛
あんなに脂要らん

63: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:33:42.72 ID:Tl6lkoxq0
>>26
焼肉やステーキはアメリカ産の輸入牛肉で上等。
国産A5とかはすき焼きやしゃぶしゃぶで脂を落とさないと美味しくない。

88: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:58:58.98 ID:tVSfa+3n0
>>26
これ前から高い割にあんまりうまいと思ったことないわ
コスパ悪い食い物の代表格

27: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:02:47.25 ID:X4+wUP3D0
身内に今年還暦の爺さんがいるが、家のカレーはおかわりするらしい

28: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:04:13.37 ID:UFcbivZl0
チャーハンは断然ラードだったが
今はオリーブ油で作ってる

31: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:07:20.82 ID:FfRMn4RD0
揚げ物やなあ
コロッケとかメンチカツとかあんまり食べられん


50: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:21:52.18 ID:OQ+6RIhC0
>>31
食えるけどメンチからコロッケに回帰した

34: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:12:41.15 ID:wObLjlqw0
惣菜の揚げ物はもう無理だなあ
自分で揚げたのは平気だが

35: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:13:03.17 ID:9qg0vSXW0
水分不足だと胃の上の方がムカムカしてきて、何食っても苦しくなってくる
多分これは加齢によるものだと思う

37: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:13:53.15 ID:h8D2pRkX0
天ぷらはきついな
天とじ丼にすれば食える

41: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:16:24.22 ID:oSn9X2qq0
豚骨ラーメン

42: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:18:06.88 ID:Pt34JAVa0
海外の連中も肉がしんどくなると思うんだけど
だから和食売れてんのかね

46: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:20:07.99 ID:oqEAlZJV0
食おうと思えばガッツリ食える
食った後胃もたれで半日くらい後悔する

49: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:21:40.35 ID:qffxTLtg0
食後のアイスクリームは要らんな。
デザート選ぶなら冷たくないやつ選ぶ。

57: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:29:22.32 ID:V6/HtxMF0
昨日飛騨牛霜降りステーキ食べました
ちょっとくどく感じた
もう歳だな

58: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:29:30.02 ID:mGVoeM2V0
朝から焼き肉も激辛ラーメンも平気だけど魚が食えなくなった
少しでも生臭いとダメ
刺し身も寿司も無理

59: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:29:53.83 ID:WS0MmwFM0
霜降り杉肉はおえっと来る

71: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:41:01.43 ID:10N5jJ4W0
カツ丼かと思った
若い時は好きだったのに食えなくなったって意味で

76: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:43:59.49 ID:m34413zo0
いちごのショートケーキ1カット食べたら下痢したわ
悲しいけどもう身体が脂物受け付けない

79: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:47:26.22 ID:UAKAkPRV0
まだロースカツ定食にヒレカツ単品とビール2杯ならいける

81: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:50:21.90 ID:/ovr6qxE0
天ぷらも豚カツも衣を剥いたヤツならなんとか食える。

83: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:55:11.40 ID:uG4cn4ga0
店に行くとラーメン大盛り食ってるオッサンがたくさん居て驚くわ

98: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:10:33.22 ID:qwCWGJoS0
>>83
二日酔いだと食える気がしてしまうんだよ


86: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:58:09.09 ID:FgZYbW8T0
天ぷらはまだ軽く感じるかな
基本エビイカホタテに野菜だし、とり天もササミやムネだし
カツの方がヤバい無理

89: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:59:36.46 ID:zJlyDfER0
50代だけど肉類や油物は平気
魚肉ソーセージ、三角プロセスチーズ、おばあちゃん家にあった半生菓子は不味くて食えなくなった
シャウエッセン系のウインナー、ナチュラルチーズ、普通のドーナツやゼリーの方が美味いやろー

90: 名無しさん 2023/05/30(火) 07:59:58.14 ID:nDVlsliJ0
全くないな。
ガキの頃は野菜のエグ味が嫌いだったけど。

92: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:00:42.20 ID:Tl6lkoxq0
スーパーの揚げ物は揚げ油が酸化してるのでムリだな。
子供の頃からムリだった。
嘔吐してまう。

93: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:02:23.64 ID:O6UntipS0
ピロリ菌除去したら食欲復活したわ

99: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:10:47.00 ID:U/En3LBa0
天ぷらはまだいける。フライ物も唐揚げもOK。でも霜降り肉のしゃぶしゃぶとかすき焼きはキツい。牛脂がダメなんだろうなぁ。

でもしゃぶしゃぶの翌日、食い切れなかった霜降り肉をしぐれ煮にしたのは大好き。

100: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:12:35.78 ID:fadlHHZQ0
コンビニのチキン。明らかに後から足してる脂が気持ち悪くなった。

101: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:12:54.33 ID:7A0WnO2/0
食い物、ファッションに関して若者と
年寄りに昔ほど差が無くなってきたという
記事を最近読んだな

102: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:15:03.14 ID:tVSfa+3n0
天ぷらとか魚介類や野菜だしさっぱりしてて全然うまい

103: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:16:58.20 ID:+rGyZ6Vo0
赤身の肉ならいくらでも食えるけど和牛のカルビとか食うと夜中気分悪くなる

105: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:18:43.44 ID:GJnhvEyj0
まだまだ食べることはいけるが血糖値が高くなってきてるから日々の食事は程々にして
解禁日に好きなものを思いっきり食べるようにしてる。

109: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:22:12.96 ID:YiTDDu2w0
天ぷらあるなあ
天ぷらうどんやそばは
食べるけど

てんぷらそのものはたべてないな

110: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:23:37.12 ID:+DfOeXwK0
まあ揚げ物だよなあ
メンチカツ、カレーパン、ドーナツもダメ
カツ丼や天丼はまだ食えるけど

115: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:34:31.26 ID:x/b23FH10
天ぷらよりロースとんかつがまっさきにきたわw

116: 名無しさん 2023/05/30(火) 08:40:14.60 ID:zj+0go/S0
ラーメンのチャーシュー

脂多めのは無理
硬いほうが美味い

138: 名無しさん 2023/05/30(火) 09:00:48.84 ID:jlPli4Jx0
福岡人は小さい頃から天ぷらひらおで鍛えてるからそんな事はない

141: 名無しさん 2023/05/30(火) 09:10:33.18 ID:/f/jh/ny0
あっさり醤油ラーメンは食えるけど
こってり系は無理だな

146: 名無しさん 2023/05/30(火) 09:17:19.30 ID:Kg3YvzgT0
マジで霜降り肉より赤身肉の方が体に合うようになってしまったコスパ良すぎ

引用元 : おっさんになって食えなくなった食べ物 1位は「天ぷら」 [837857943]

3 COMMENTS

匿名

全然当てはまらんな全部食える
むしろ好きなものが増えたんよん

匿名

53だけどなんとも無いな、若い頃から変わらん。
昔から不摂生はしてないから身体が丈夫なのかもな。

コメントを残す