
1: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:20:47.54 ID:5JiprN8jMNIKU
レバーまずいやん
これ頼むなら油淋鶏とか麻婆豆腐とか回鍋肉とかのが良くない?
これ頼むなら油淋鶏とか麻婆豆腐とか回鍋肉とかのが良くない?
2: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:21:00.86 ID:yb1ux/ZJ0NIKU
適合食材だから
5: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:21:36.61 ID:5JiprN8jMNIKU
>>2
なんやそれ
適材適所みたいなもんか?
なんやそれ
適材適所みたいなもんか?
6: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:22:01.47 ID:nMKx2Ye3rNIKU
バカボンの影響ってすごいよな
レバニラってことはここまで広まるとは
レバニラってことはここまで広まるとは
8: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:22:26.53 ID:5JiprN8jMNIKU
>>6
レバニラなのこニラレバなのかはっきりしてほしい
レバニラなのこニラレバなのかはっきりしてほしい
10: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:23:56.95 ID:nMKx2Ye3rNIKU
>>8
韮菜猪肝やから直訳するとニラレバやな
中華料理は野菜から先に言うのが一般的やし
韮菜猪肝やから直訳するとニラレバやな
中華料理は野菜から先に言うのが一般的やし
14: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:25:14.32 ID:5JiprN8jMNIKU
>>10
有識者やん
中国本場のニラレバはまた違うのかな
有識者やん
中国本場のニラレバはまた違うのかな
9: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:22:57.02 ID:K2GxIWF20NIKU
ワイも何が美味しいのか分からへんわ
12: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:23:59.07 ID:uuv6kDfi0NIKU
軽く揚げ焼きにして衣付いてるやつは好き
そうじゃないやつはべつにって感じ
そうじゃないやつはべつにって感じ
13: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:25:00.08 ID:Dfh4X8VzaNIKU
レバニラ炒めなら何のレバーが美味いん?
16: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:25:50.78 ID:5JiprN8jMNIKU
>>13
豚が一般的やないのか?
豚が一般的やないのか?
17: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:26:13.08 ID:Yx7j9Eq60NIKU
女の人が鉄分を求めて食うものや
18: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:26:35.67 ID:VA0Md+Vh0NIKU
レバー食えないとか子供か
20: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:27:23.89 ID:AL25GRsJpNIKU
酒には合うで
21: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:27:37.41 ID:hYcbDYdspNIKU
うまいし健康にも良いですよ
24: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:28:56.92 ID:eGIZNQozaNIKU
新鮮でちゃんと血合を除いてるレバーは甘い
25: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:29:05.12 ID:FkHEUxp90NIKU
美味い店は油通ししてる
マズイ店は油通ししない
レバーに下味つけて油通しすると美味しくなる
マズイ店は油通ししない
レバーに下味つけて油通しすると美味しくなる
27: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:30:01.99 ID:5JiprN8jMNIKU
>>25
この当たり外れがでかすぎて食べるの怖いやん
この当たり外れがでかすぎて食べるの怖いやん
26: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:29:44.55 ID:NyK1/lrr0NIKU
卵とトマト炒めだよね普通🥺
29: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:30:12.35 ID:ySxG0Z6rdNIKU
レバ刺し食いてえ
31: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:30:33.43 ID:YnZsUFOU0NIKU
王将でよく頼むわ
34: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:31:51.21 ID:JSzh2HeoMNIKU
これ言うほど中華料理なんか
37: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:34:05.48 ID:/KCseFx8MNIKU
3ヶ月に一度くらい無性にレバー食いまくりたくなるときがある
39: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:35:03.23 ID:5JiprN8jMNIKU
>>37
鉄分が足りてへんのやろな
鉄分が足りてへんのやろな
38: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:34:16.46 ID:5JiprN8jMNIKU
そもそも家で作れるんか?
レバーとか素人が調理してええの?
レバーとか素人が調理してええの?
42: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:35:35.42 ID:7CF3gBtn0NIKU
>>38
レバニラ炒め作った事ないの?
レバニラ炒め作った事ないの?
45: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:36:59.22 ID:5JiprN8jMNIKU
>>42
生のレバーとか怖くて触れないから無理や
生のレバーとか怖くて触れないから無理や
46: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:37:05.98 ID:nWopKPUw0NIKU
>>38
レバーの血抜きをする
醤油、みりん、ニンニク、生姜、料理酒のタレにつける
片栗粉をまぶしてから油で焼く
皿にあげて野菜を炒める、レバーを入れてからオイスターソースで味付け
レバーの血抜きをする
醤油、みりん、ニンニク、生姜、料理酒のタレにつける
片栗粉をまぶしてから油で焼く
皿にあげて野菜を炒める、レバーを入れてからオイスターソースで味付け
40: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:35:30.21 ID:wRWIKck50NIKU
生レバーは好きだけど焼いたレバーは無理や
なんであんなに味変わるん???
なんであんなに味変わるん???
47: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:37:18.59 ID:aocSp56R0NIKU
レバー食べまくるとビタミンA過剰症になるらしいよね
48: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:37:21.24 ID:qOB5uIhH0NIKU
当たり外れが大きすぎる料理だけど当りはまじで好きよ
53: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:38:57.98 ID:pYY1A0wkMNIKU
中華屋行って特になんも目的無かったらレバニラ食べるわ
61: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:42:20.99 ID:5JiprN8jMNIKU
>>53
そうそうレバニラ好きなやつって、こういう「とりまビール」感覚でレバニラ好きよな
そうそうレバニラ好きなやつって、こういう「とりまビール」感覚でレバニラ好きよな
55: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:40:02.30 ID:uAqbSjBK0NIKU
レバーってウニと同じくらい美味い個体とそれ以外の差が大きいと思うわ
56: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:40:03.44 ID:XKiPpVAI0NIKU
福しんの美味いよな
60: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:41:58.32 ID:zGv5mPYHdNIKU
レバー基本食えないけどレバニラのレバーは食える
63: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:42:45.59 ID:5JiprN8jMNIKU
>>60
レバニラ以外のレバーって焼き鳥とか?
レバニラ以外のレバーって焼き鳥とか?
67: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:43:42.33 ID:zGv5mPYHdNIKU
>>63
焼き鳥は無理やな
焼き鳥は無理やな
71: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:44:56.66 ID:5JiprN8jMNIKU
>>67
ワイも無理や
白レバーとかいうプリプリのやつだけ何とか食えた
ワイも無理や
白レバーとかいうプリプリのやつだけ何とか食えた
66: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:43:31.13 ID:g7g6AmtKaNIKU
口パッサパサなるよな
74: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:45:44.72 ID:Qh2JrGVYMNIKU
鳥のレバーで作ったけど処理面倒くさすぎて一回しかやってない
血管しごくと血の塊がぶりぶり出てくるよな
血管しごくと血の塊がぶりぶり出てくるよな
引用元 : レバニラ炒めとかいう何故か人気ある中華料理
好きすぎて通風注意報でた。もう半年食べてない・・・
平和島だったかな~クッソ汚いお店でおばちゃん二人が営業してる
定食屋のレバニラクッソ旨かったなまだやってるのかな
マジで店汚いけど味だけはすげー旨かった
チャーハンも焦げめっちゃついてて不味そうなのに
味はうまかったな・・・マジで汚い店だけど
そういえば引っ越してから牛レバーを店で見かけない…
スーパーには鶏肝しかない
レバニラ久しぶりに食べたいなぁ