1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/15(水) 12:40:50.28 ID:AAtSs85Z9
2022年06月15日 07時00分 公開
[濱川太一,ITmedia]
魚介類にひそむ寄生虫「アニサキス」による食中毒被害が相次いでいる。胃を突き刺すように侵入し、下腹部の激しい痛みや嘔吐を引き起こすとされる。この食中毒を防ぐため、創業以来30年以上に渡り、アニサキスと戦い続けてきた水産加工会社がある。
「日本の生食文化を守りたい」との一心で試行錯誤を重ね、昨年6月、切り身に高圧電流を瞬間的に流してアニサキスを殺虫する画期的な装置を開発した。開発秘話を社長に聞いた。
>以下、ソースにて
アニサキス加熱報道で売り上げ8割減も
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/15/news056.html
[濱川太一,ITmedia]
魚介類にひそむ寄生虫「アニサキス」による食中毒被害が相次いでいる。胃を突き刺すように侵入し、下腹部の激しい痛みや嘔吐を引き起こすとされる。この食中毒を防ぐため、創業以来30年以上に渡り、アニサキスと戦い続けてきた水産加工会社がある。
「日本の生食文化を守りたい」との一心で試行錯誤を重ね、昨年6月、切り身に高圧電流を瞬間的に流してアニサキスを殺虫する画期的な装置を開発した。開発秘話を社長に聞いた。
>以下、ソースにて
アニサキス加熱報道で売り上げ8割減も
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/15/news056.html
393: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 16:16:30.02 ID:UJDeaFtG0
>>1
刺し身は美味しいもんね、今日はカツオの刺し身を食べたわ。
刺し身は美味しいもんね、今日はカツオの刺し身を食べたわ。
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:41:37.84 ID:sKde9L4n0
そんなにまでして刺身を食いたいとは!
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:45:47.12 ID:aww9Ql9J0
>>4
日本人の食に対する執念は異常(´・ω・`)
日本人の食に対する執念は異常(´・ω・`)
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:49:16.70 ID:/ajiwUng0
>>29
魯山人はタニシ食ってたしな
魯山人はタニシ食ってたしな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:41:52.97 ID:I4BwfkLG0
冷凍では駄目なの?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:42:46.71 ID:hT7kHnB80
>>5
かなり強い冷凍庫でないと殺しきれないと聞いたが
かなり強い冷凍庫でないと殺しきれないと聞いたが
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:42:13.80 ID:KaidNXHl0
鯖缶はアニサキス除去してないんだよな・・・
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:54:15.84 ID:yu0lFvRR0
>>7
加熱処理してるじゃないか
加熱処理してるじゃないか
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:04:20.58 ID:J++0wxvn0
>>7
死んでても断面から白い糸みたいなのいっぱいでてると食欲なくなる
死んでても断面から白い糸みたいなのいっぱいでてると食欲なくなる
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:07:23.72 ID:bVhwU+Ql0
>>7
貴重な蛋白源やないか
貴重な蛋白源やないか
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:29:40.60 ID:RL29mgal0
>>7
ほぐして食べたらだめだぞ
あまり見ないで食べるんだ
ほぐして食べたらだめだぞ
あまり見ないで食べるんだ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:42:24.18 ID:8uoiSxH+0
まさかの生レバー復活?
個人的にユッケは食えなくてもいい
個人的にユッケは食えなくてもいい
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:45:07.49 ID:QNecGWiA0
>>9
生レバーは細菌やウィルスなんで放射線しかないんじゃないかな
生レバーは細菌やウィルスなんで放射線しかないんじゃないかな
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:27:46.95 ID:5k3mn6A00
>>24
紫外線で行けそうな気がするなw
紫外線で行けそうな気がするなw
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:39:27.55 ID:lzY0r7UM0
>>191
紫外線では表面の殺菌しかできない
本当の有効な殺菌手段である放射線照射を宗教的理由で日本だけが禁忌としている
いろいろ頭がおかしいんだよ、この国は
紫外線では表面の殺菌しかできない
本当の有効な殺菌手段である放射線照射を宗教的理由で日本だけが禁忌としている
いろいろ頭がおかしいんだよ、この国は
241: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:57:58.80 ID:KFii1fGv0
>>212
放射線は変なにおいがしたらしいぞ(細菌は死ぬが、同様にレバーのタンパク質も分解されてしまう)
生レバー刺しの復活なるか? 放射線照射で殺菌効果を確認 難点は硫黄系の甘い臭気…
https://www.sankei.com/article/20151205-XKZQW7NNRRPIXONYJHGKQ7GL5I/
放射線は変なにおいがしたらしいぞ(細菌は死ぬが、同様にレバーのタンパク質も分解されてしまう)
生レバー刺しの復活なるか? 放射線照射で殺菌効果を確認 難点は硫黄系の甘い臭気…
https://www.sankei.com/article/20151205-XKZQW7NNRRPIXONYJHGKQ7GL5I/
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:43:24.88 ID:tPcs/0o30
コストがお値段に反映しそう
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:43:38.60 ID:proWWsc00
焼けばいいんじゃね?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:44:50.31 ID:2HgJgO2i0
>>15
生食文化を守りたい言うとるだろ!
生食文化を守りたい言うとるだろ!
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:45:42.79 ID:gWOCz0810
煮えるか焦げるかしそうだな。
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:45:58.45 ID:1QgE0Ndh0
冷凍技術の進歩の方がすごいな
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:46:21.72 ID:82de+51×0
終宿主の鯨が多くなったせいじゃないか?って言われてるらしいけど
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:49:54.95 ID:4WWFdeIU0
生魚全部にアニサキスいるの?
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:51:08.57 ID:1QgE0Ndh0
>>55
たらこや明太子もよく見ればぐるぐる巻きの虫が見える
死んでるけど
たらこや明太子もよく見ればぐるぐる巻きの虫が見える
死んでるけど
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:53:34.91 ID:u1SomSu60
全ての業者がこれを使えば安心ですね
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:56:16.15 ID:4YF1ycTn0
生ホタルイカをまた食えるのか
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:56:35.05 ID:HDIc8oTl0
アニサキスってちょっと前まで聞かなかったよな?
最近出現した菌なん?
最近出現した菌なん?
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:58:37.79 ID:g6F7Nwrc0
>>85
菌じゃなくて寄生虫だよ
30年前から有名だけど
15歳くらいなのか?
菌じゃなくて寄生虫だよ
30年前から有名だけど
15歳くらいなのか?
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:02:47.65 ID:jHGS9/6t0
>>98
有名になったのはその頃みたいだね。
1970年までは、腹痛で診断して初めて見つかるっていう
面倒な寄生虫だったとか。
医療技術の違いもあるかね
有名になったのはその頃みたいだね。
1970年までは、腹痛で診断して初めて見つかるっていう
面倒な寄生虫だったとか。
医療技術の違いもあるかね
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:07:41.97 ID:g6F7Nwrc0
>>118
美味しんぼなどのグルメブームだったから
食の知識も広まったんだと思う
田舎の人はアニサキスも
サバなどのアレルギーも知ってたけど
あまり口外しなかった
美味しんぼなどのグルメブームだったから
食の知識も広まったんだと思う
田舎の人はアニサキスも
サバなどのアレルギーも知ってたけど
あまり口外しなかった
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:00:28.60 ID:jHGS9/6t0
>>85
50年前から、すでに存在を認知されてるよ。
強いて言えば、2000年代から増加傾向ってことがあると思うが。
50年前から、すでに存在を認知されてるよ。
強いて言えば、2000年代から増加傾向ってことがあると思うが。
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:56:58.54 ID:XfaGKohb0
いわしのなまで
アニサキスにやられたことあるわ
アニサキスにやられたことあるわ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:57:54.77 ID:6AXRBJD20
これまじですごいよな
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 12:58:53.66 ID:dugbSluA0
でもこれだとアニサキスの死骸を食べてしまうことになるんじゃないの
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:00:00.54 ID:4YF1ycTn0
>>99
加熱しても同じ
加熱しても同じ
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:01:20.95 ID:5PDHmE5B0
寿司屋の職人は普段からアニサキス見てるのかな?
いたら取って寿司握ってるのかな?
いたら取って寿司握ってるのかな?
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:04:36.70 ID:g6F7Nwrc0
>>114
取らないで握ったら
大変なことになるからなw
新鮮なら内臓にいるんだよ
死んで死後硬直が解けると
身が柔らかくなって身まで移動する
身の新鮮さもだけど
それもあって田舎は新鮮さにこだわる
取らないで握ったら
大変なことになるからなw
新鮮なら内臓にいるんだよ
死んで死後硬直が解けると
身が柔らかくなって身まで移動する
身の新鮮さもだけど
それもあって田舎は新鮮さにこだわる
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:05:16.36 ID:9LYY1u0V0
どじょう豆腐みたいに、
アニーちゃんが喜ぶ素材のうえに切り身を乗せておくと
勝手にいなくなるみたいのできないんか
アニーちゃんが喜ぶ素材のうえに切り身を乗せておくと
勝手にいなくなるみたいのできないんか
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:08:09.08 ID:J++0wxvn0
>>126
どじょうの地獄煮は生きたまま火にかけられたどじょうが熱さから逃れる為に豆腐に潜り込む仕組みだからなぁ
どじょうの地獄煮は生きたまま火にかけられたどじょうが熱さから逃れる為に豆腐に潜り込む仕組みだからなぁ
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:10:36.97 ID:9LYY1u0V0
>>138
熱湯より豆腐の方が相対的に居心地いいから移動するわけでしょ
魚の身より居心地いい素材が隣にあったら移動しそうじゃん
熱湯より豆腐の方が相対的に居心地いいから移動するわけでしょ
魚の身より居心地いい素材が隣にあったら移動しそうじゃん
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:06:38.67 ID:1nCYb4kG0
瞬間的に流すことで 6分で処理できる
どっちなんだよ
どっちなんだよ
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:07:14.49 ID:o7Z19XME0
身焼けしないんか?
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:13:44.22 ID:xJ4Ux1N80
>>133
火と違って電流なら小回りが利くから殺虫と焼けてない身の両立が出来るって事なんでしょ
一瞬だけ高電圧かけてすぐOFFにする、みたいなのは火じゃ絶対に無理だしさ
火と違って電流なら小回りが利くから殺虫と焼けてない身の両立が出来るって事なんでしょ
一瞬だけ高電圧かけてすぐOFFにする、みたいなのは火じゃ絶対に無理だしさ
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:07:48.11 ID:J/hQsq4H0
港町育ちワイ
自分でさばいてると割と目視でわかるんだよね
まず内臓におるから警戒できる
店で食べる時は厚切りの刺身とか中途半端ななめろうとかはわかりにくい
まず鮮度の関係かアニサキスにやられた話はあんまり聞かないんだよね
正月の餅よりは確実に殺傷力低い
自分でさばいてると割と目視でわかるんだよね
まず内臓におるから警戒できる
店で食べる時は厚切りの刺身とか中途半端ななめろうとかはわかりにくい
まず鮮度の関係かアニサキスにやられた話はあんまり聞かないんだよね
正月の餅よりは確実に殺傷力低い
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:09:09.53 ID:Kl1SpJxN0
投薬で死滅させられるならいいんだが、最低でも胃カメラ突っ込まれて除去というのが辛いわ
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:11:14.40 ID:4WWFdeIU0
場合によっては腸を食い破る事があるとか
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:12:33.54 ID:ygy5OOGW0
1978年から2015年でアニサキスの観測されてる量が283倍なんだからそりゃ最近よく見るよねって話よ
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:15:14.33 ID:ZL6f1q/S0
100%なのかな
安心です!って食べたらやられたらダメージでかい
安心です!って食べたらやられたらダメージでかい
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:16:19.71 ID:upGDOdSs0
アレルギーがこんなに知られてないのはマジで問題ではないかと
どこかの病院だか研究所でのアナフィラキシー症例の3割強がアニサキスっての読んだ記憶が
どこかの病院だか研究所でのアナフィラキシー症例の3割強がアニサキスっての読んだ記憶が
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:18:16.48 ID:o7g7wyjT0
イカは一回冷凍したほうがねっとりとして甘味が出てくるのに。
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:19:31.60 ID:OyQkeJGP0
あにいは森繁さんで有名になったな。
サバずしにあたって死にかけたとか。
サバずしにあたって死にかけたとか。
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/15(水) 13:22:47.15 ID:92dKaVAY0
海釣りして捌くと寄生虫って普通にいるのが当たり前だと分かるな
引用元 : 【生食文化を守りたい】 刺身に高圧電流で「アニサキス」撲滅 苦節30年、社長の執念が実った開発秘話 [朝一から閉店までφ★]
あなたがどう考え思うにしても、既に何千年も続いている事だよ。
世界一の虫下しの【安定化二酸化塩素】さえあれば無敵やで
Amazonで売ってる
安定化二酸化塩素 5%原液500g 2本セット
さえあばれアニサキスもあっという間に消滅や
生タチ(真鱈の精巣)食い放題の時代到来か?
安定化二酸化塩素は飲用不可となっているが飲むってこと?