
1: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:52:39.28 ID:DwAg0wuD0
怖すぎだろ
22: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:02:32.09 ID:ZUa/dY6j0
>>1
人間の感じる痛さ1位が出産で、同率1位が尿路結石。
痛すぎると血圧上がって目眩がしてゲロ吐くんだけど、
オレが唯一痛すぎてゲロ吐いたのが尿路結石。
まあ痛すぎて死ぬと思うけど、痛くて死ぬことは基本無いので心配無用。
ただし死ぬほど痛いけど。
人間の感じる痛さ1位が出産で、同率1位が尿路結石。
痛すぎると血圧上がって目眩がしてゲロ吐くんだけど、
オレが唯一痛すぎてゲロ吐いたのが尿路結石。
まあ痛すぎて死ぬと思うけど、痛くて死ぬことは基本無いので心配無用。
ただし死ぬほど痛いけど。
4: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:54:12.30 ID:eTdlGoE00
痛みのあまり吐く
場合によっては気絶する
場合によっては気絶する
8: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:55:45.65 ID:fhGWChS/0
>>4
気絶できたら幸せやな
気絶できたら幸せやな
7: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:55:07.23 ID:fbRdJ/mIa
アンチパワーストーンって言うてたヤツおったな
11: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:56:42.17 ID:qZE5uHwh0
ロキソニンとブスコパン用意しとけよ
俺は常備してる
俺は常備してる
13: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:57:57.29 ID:FMZv2IqY0
うちのマッマは気絶してた
初めて気絶した人間を見た
初めて気絶した人間を見た
14: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:58:35.05 ID:6RDsjvFf0
ようわからんけどジャンプしたり運動してないとなりやすいって聞いたから意味もなく毎日家で1分ぐらいその場でぴょんぴょん飛び跳ねるようにしてる
15: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:59:01.60 ID:qWv1RKzD0
死を確信する痛さ
16: 名無しさん 2023/06/23(金) 23:59:36.87 ID:OpzP2nO+0
腎臓が破裂しそうになる痛みやからね、そりゃ耐えられんわ
18: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:00:49.68 ID:v0ZQ5q4h0
わりとマジで痛みで吐く
内蔵からくる痛みやから逃げようがないのがほんまキツイ
内蔵からくる痛みやから逃げようがないのがほんまキツイ
19: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:01:03.72 ID:NhQHkW6s0
ワイ腎臓と尿管の結石はそこまで酷くなかったわ
椎間板ヘルニアの方がキツかった
椎間板ヘルニアの方がキツかった
20: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:01:42.24 ID:JIW1ac0K0
背中からくるのですい臓がん化と思った
21: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:02:25.02 ID:P+zxb7eN0
医者にしてみると「どうせこいつ死なねーしw」みたいな感じなのか救急車で運ばれても冷淡な扱いなのが悲しかった
24: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:03:11.17 ID:d+5+ZVMY0
初めて救急車呼んだわ
握力で内蔵丸絞りジュース作られてるかのような痛みだった 結石はかなり小さめだった
握力で内蔵丸絞りジュース作られてるかのような痛みだった 結石はかなり小さめだった
26: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:04:09.46 ID:Cng0G4Ll0
まあ痛風の方が痛いんですけどね
32: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:06:58.96 ID:p36PDAsDa
>>26
比べたら通風なんて全然や
比べたら通風なんて全然や
27: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:04:38.66 ID:d+5+ZVMY0
お母さんに 「健康に産んでくれたのにごめんなさい、内蔵ひとつ失います」って電話しなきゃとかすら考えたわ
電話できる状態ではないけど
電話できる状態ではないけど
29: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:05:54.54 ID:P+zxb7eN0
俺2回やってるからなもう
1回目に比べりゃ2回目はあーうんて感じだったが
医者に「まだ石の影はある」とか言われた
1回目に比べりゃ2回目はあーうんて感じだったが
医者に「まだ石の影はある」とか言われた
30: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:06:05.96 ID:Y1bDGozSa
痛みで吐いて気絶したわ
でも多分出産の方がきついと思うで
でも多分出産の方がきついと思うで
31: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:06:17.66 ID:UjpzZ7jda
ワイ看護師が手握ってくれて大泣きしながら痛すぎておしっこおもらししたわ屁もめっちゃこいたあれより恥ずかしかった経験ないわ
33: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:07:13.54 ID:Y1bDGozSa
てか尿管結石経験者多すぎやろ
WOWは若いのに珍しいねぇって言われたんやけどもしかして現代病になりつつあるのか
WOWは若いのに珍しいねぇって言われたんやけどもしかして現代病になりつつあるのか
35: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:07:22.23 ID:oYOle8Av0
読むだけで怖すぎる
ならないためにはどうしたらええんや?
ならないためにはどうしたらええんや?
36: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:08:06.12 ID:Y1bDGozSa
>>35
シュウ酸やリン酸を摂りすぎないようにするとかそんな感じだったはず
後は規則正しい生活やな
シュウ酸やリン酸を摂りすぎないようにするとかそんな感じだったはず
後は規則正しい生活やな
38: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:09:59.57 ID:oYOle8Av0
>>36
シュウ酸とかは聞いたことあったけど規則正しさも関係するんか
マジで生活リズム大事やな
シュウ酸とかは聞いたことあったけど規則正しさも関係するんか
マジで生活リズム大事やな
60: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:18:56.15 ID:ZUa/dY6j0
>>36
長芋を毎日食ったら尿路結石がいくつもできたよ。
長芋毎日食うのを辞めたら尿路結石タイムは終了した。
長芋に含まれるシュウ酸は水溶性なんだけど、
カルシウムと結合したシュウ酸カルシウムは不溶性。
長芋をカルシウムと一緒に食べないとシュウ酸の状態で
体内に吸収され血液に乗って身体中を巡る。
血液の中のシュウ酸が血液中のカルシウムと結合して
シュウ酸カルシウムになると不溶性なので腎臓で濾過される。
これが育って結晶みたいな塊になったのが尿路結石。
予防するには、シュウ酸が腸管に行く前に
シュウ酸カルシウムに変化させておく。
つまりカルシウムと一緒に食べる。
ほうれん草のおひたしなら、鰹節と合わせましょう。
長芋を毎日食ったら尿路結石がいくつもできたよ。
長芋毎日食うのを辞めたら尿路結石タイムは終了した。
長芋に含まれるシュウ酸は水溶性なんだけど、
カルシウムと結合したシュウ酸カルシウムは不溶性。
長芋をカルシウムと一緒に食べないとシュウ酸の状態で
体内に吸収され血液に乗って身体中を巡る。
血液の中のシュウ酸が血液中のカルシウムと結合して
シュウ酸カルシウムになると不溶性なので腎臓で濾過される。
これが育って結晶みたいな塊になったのが尿路結石。
予防するには、シュウ酸が腸管に行く前に
シュウ酸カルシウムに変化させておく。
つまりカルシウムと一緒に食べる。
ほうれん草のおひたしなら、鰹節と合わせましょう。
46: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:13:42.28 ID:P+zxb7eN0
>>35
ならないための食生活とか説明されたかわワイには無理やと思った
運動してて水たくさん飲んでればならんと思う
ならないための食生活とか説明されたかわワイには無理やと思った
運動してて水たくさん飲んでればならんと思う
42: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:11:44.25 ID:GZaXoTlU0
ロキソニンきかないの?
43: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:12:21.37 ID:d+5+ZVMY0
>>42
そのレベルではない
そのレベルではない
45: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:13:40.93 ID:lQr9gro+0
カルシウムが原因だからカルシウムをあまり摂るな
シュウサンっていう栄養素を摂るとカルシウムと混ざって分解してくれるから
ブロッコリー ほうれん草 チョコレート コーヒー バナナ この辺は毎日摂っておけ。
シュウサンっていう栄養素を摂るとカルシウムと混ざって分解してくれるから
ブロッコリー ほうれん草 チョコレート コーヒー バナナ この辺は毎日摂っておけ。
52: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:15:51.87 ID:fwqh3IqV0
>>45
鬼か悪魔だろお前
鬼か悪魔だろお前
53: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:16:15.97 ID:iE9pDFJQ0
>>45
今はカルシウムはむしろ積極的に取ったほうがなりにくいとされてる
水いっぱい飲んだり、ほうれん草とか玉露とか避けたり、ウロガロシ茶飲むとか対策はあるけど
やったところでなる奴はなる、ソースは俺
今はカルシウムはむしろ積極的に取ったほうがなりにくいとされてる
水いっぱい飲んだり、ほうれん草とか玉露とか避けたり、ウロガロシ茶飲むとか対策はあるけど
やったところでなる奴はなる、ソースは俺
74: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:36:42.82 ID:lCUUqwUDa
>>45
カルシウム取りすぎるとあかんけど
でもアカン成分を分解してくれるのもカルシウムって聞いたがどうなん
カルシウム取りすぎるとあかんけど
でもアカン成分を分解してくれるのもカルシウムって聞いたがどうなん
47: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:14:00.54 ID:3vWZNCKy0
早期発見出来たら超音波で砕けるとか
55: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:17:08.16 ID:P+zxb7eN0
痛風とかはなんかこうやべー食生活しなきゃいいだけだからできる
結石作らない食事は無理
結石作らない食事は無理
62: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:20:19.65 ID:fwqh3IqV0
・シュウ酸をあまり摂取しないこと
・シュウ酸を摂取してもカルシウムと同時に摂取すること(胃で結合すれば大便として安全に排泄される)
・胃でカルシウムと結合しなかったシュウ酸は血流に乗って腎臓内のカルシウムと結合して結石になる
・シュウ酸を摂取してもカルシウムと同時に摂取すること(胃で結合すれば大便として安全に排泄される)
・胃でカルシウムと結合しなかったシュウ酸は血流に乗って腎臓内のカルシウムと結合して結石になる
64: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:20:38.69 ID:FezLT4xM0
ワイは毎晩2Lくらい水割り飲んでるから結石は大丈夫そうや
別の内臓が壊れるかもしれんが
別の内臓が壊れるかもしれんが
65: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:21:29.37 ID:iE9pDFJQ0
>>64
酒は結石の発症リスク上がるで
酒は結石の発症リスク上がるで
79: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:38:30.85 ID:ssqWGKsQp
痛すぎてスクワットしてた
89: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:45:25.65 ID:oy/YRdhK0
マジで下腹部が死ぬほど痛くて吐くし、悶えて何もできなかったな
血尿…というか濃い紅茶みたいな色の小便出るし
しばらくは便秘かと思って一生死にそうになりながらトイレで気張ってたわ
血尿…というか濃い紅茶みたいな色の小便出るし
しばらくは便秘かと思って一生死にそうになりながらトイレで気張ってたわ
90: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:46:40.43 ID:ssqWGKsQp
>>89
わかる
最初は便秘とかかなって思ったけどどんどん痛くなるし冷静でいられなくなる
わかる
最初は便秘とかかなって思ったけどどんどん痛くなるし冷静でいられなくなる
96: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:49:51.44 ID:42iqm3VP0
>>89
分かる濃い紅茶なんだよな
そのせいで血尿じゃないから尿管結石だってわからなかった
分かる濃い紅茶なんだよな
そのせいで血尿じゃないから尿管結石だってわからなかった
101: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:51:22.65 ID:6gMEVDae0
尿ケツ一直線って聞いてからブラックコーヒー飲めなくなった
102: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:52:22.84 ID:iE9pDFJQ0
>>101
牛乳かクリープ必須や
牛乳かクリープ必須や
41: 名無しさん 2023/06/24(土) 00:10:59.69 ID:7PBR74Ft0
まじでどの体勢でも痛さ変わらんから逃れようがない地獄
通風はマジで骨折れてると思うくらい痛いし寝れないくらいに痛い
でも明らかに結石のが痛そうで絶対になりたくない
話盛ってない?
俺この前なったけど、言うほどでもなかったぞ
痛いことは痛いけど、最大級言うには大したこと無さすぎた
あれなら車に跳ねられて前歯粉砕したときやダンプに踏まれて足指潰れた時の方が遥かに痛かった
自力で病院に行こうとして、普段なら歩きで15分のところ1時間掛かり、冬場だったけど脂汗がポタポタ落ちる程で、救急車呼んだ。救急車が来たとき少し痛みが止んで歩いて救急車に近寄ったら隊員に叱られた。歩けるのに呼ぶなと。その後もなかなか病院に連れてって貰えなかった。1日入院して4万くらい請求されたし、マジ神奈川嫌い。
ボルタレン座薬必携。