食材、国産へ切り替え相次ぐ

1: 環状星雲(愛知県) [US] 2022/06/19(日) 07:03:42.56 ID:joqNPqza0● BE:156193805-PLT(16500)
世界的な原料高や供給網の混乱を受け、小売り・外食や食品メーカーで食材の調達や加工を国内に切り替える動きが相次いでいる。
シャトレーゼ(甲府市)は菓子に使うバターなどで国産品への切り替えを進める。
セブン―イレブン・ジャパンも弁当などの鶏肉の一部をタイ産から国産に替えた。
為替の円安で輸入品の調達コストが高騰していることもある。
今後は国産品の安定調達なども課題となりそうだ。

(後略)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC154F70V10C22A4000000/

4: カストル(茸) [US] 2022/06/19(日) 07:08:04.06 ID:mxfS/XRq0
庶民がスーパーで買うものに影響するような事するなよな。

5: 百武彗星(群馬県) [CN] 2022/06/19(日) 07:08:13.09 ID:jaG7yD950
この流れを大事にして国産需要上げて自給率高めるべきだな

13: 3K宇宙背景放射(東京都) [US] 2022/06/19(日) 07:28:12.19 ID:PlIUTiop0
>>5
それは絶対にあがらない
そういうふうに政府が数値を調整するから

21: グレートウォール(新潟県) [ニダ] 2022/06/19(日) 07:40:35.30 ID:zPdFkHVy0
>>13
外面を良くしたい為に国産減らして輸入を増やしたい政府と、円高のお陰で海外から安く調達出来た企業との利害がこれまでは一致してただけだから
円安で尚、政府がゼロ金利続ける言うてる訳でな
政府が国産にシフトする言うてるのと同義だぞ

68: トラペジウム(山形県) [US] 2022/06/19(日) 09:09:53.01 ID:+UQK7fYk0
>>30
なお肥料や飼料は輸入だのみだから、安全保障の観点からはその辺りもみないといけないのに話題にならない

73: ビッグクランチ(東京都) [CN] 2022/06/19(日) 09:27:30.89 ID:Vv917eWT0
>>30
肥料海外に依存して国内自給率ってなんぞやって気もするけどな

76: 宇宙の晴れ上がり(大阪府) [KR] 2022/06/19(日) 09:33:24.90 ID:FQm/aWKC0
>>73
下水処理場で堆肥を作ってるとこもあるね。
そういう活用が進めばね。

6: 冥王星(茸) [JP] 2022/06/19(日) 07:18:55.60 ID:GiJNKIbJ0
国産も値上がり中

7: デネブ(大阪府) [GE] 2022/06/19(日) 07:20:05.48 ID:XGJO15gF0
肥料、餌ともに海外産なんだわ
円安で農家も瀕死だよ

37: 木星(東京都) [CN] 2022/06/19(日) 08:05:36.34 ID:LxbBBhmJ0
>>7
特に飼料がウクライナ産で止められて高騰してるとか

96: アークトゥルス(埼玉県) [US] 2022/06/19(日) 11:17:37.70 ID:eSBIPh2Q0
>>7
そこもなんとか国産に持っていけないものか

97: グレートウォール(新潟県) [ニダ] 2022/06/19(日) 11:24:57.51 ID:zPdFkHVy0
>>96
休耕田とか耕作放棄地を活用すれば国産出来そうだけどな

98: ニート彗星(香川県) [AU] 2022/06/19(日) 11:25:17.58 ID:hMQZUMg10
>>97
肥料を輸入に頼ってる

99: 宇宙の晴れ上がり(愛媛県) [US] 2022/06/19(日) 11:27:47.99 ID:FCcGyhyj0
>>98
一面見渡す限りのウンコ畑を思い浮かべた

100: ニート彗星(香川県) [AU] 2022/06/19(日) 11:30:07.00 ID:hMQZUMg10
>>99
今は化学肥料の時代だよ

101: 宇宙の晴れ上がり(愛媛県) [US] 2022/06/19(日) 11:31:23.65 ID:FCcGyhyj0
>>100
じゃあウンコプラントだ
うんこを化学処理して肥料にする

117: ニート彗星(香川県) [AU] 2022/06/19(日) 15:06:44.97 ID:hMQZUMg10
>>101
有機肥料では農業革命前の収穫量に戻るだけ

9: 水メーザー天体(神奈川県) [US] 2022/06/19(日) 07:20:57.19 ID:aPQpbZKW0
酪農家「生乳売れねぇから破棄するわ?バター?餓えて廃業するとしても作らんよ」


11: レア(千葉県) [JP] 2022/06/19(日) 07:25:42.32 ID:rhsTQEtZ0
玉ねぎたけーよ!

12: ハレー彗星(北海道) [PK] 2022/06/19(日) 07:26:49.75 ID:FLjxRSQY0
もうずっと今のレートでええやん
仕事も増える

14: 高輝度青色変光星(埼玉県) [US] 2022/06/19(日) 07:29:16.67 ID:hrc17rmk0
国内産切り替えは良いが、そんな余剰生産力有るのか?w

15: 亜鈴状星雲(栃木県) [GB] 2022/06/19(日) 07:29:19.70 ID:gNvV+8hI0
ケチケチ国内メーカーに売るよりは海外に売った方が高く売れるんじゃねえの
国内生産の分も海外との買い付け競争になったりしてな

16: 3K宇宙背景放射(東京都) [US] 2022/06/19(日) 07:30:50.80 ID:PlIUTiop0
>>15
既になってるだろ

19: カリスト(大阪府) [CN] 2022/06/19(日) 07:35:07.84 ID:7AUJ3Dzg0
DSは自給自足を許さない。

だから今、日本の農家に謎の減反推進してる。

33: 宇宙の晴れ上がり(岩手県) [ニダ] 2022/06/19(日) 07:54:25.89 ID:3/2ShfDB0
>>19
米が供給過剰なんだから謎の減反ではない

29: ニート彗星(千葉県) [ニダ] 2022/06/19(日) 07:50:34.53 ID:L2UqqnLX0
為替が動くたびに切り替えさせられたら出す方もたまらんよな
数量固定10年契約とかにしとけ

32: プレセペ星団(千葉県) [US] 2022/06/19(日) 07:53:42.90 ID:+fsmRk6+0
素晴らしいこと。食料自給率を上げるべき。

34: 宇宙定数(大阪府) [US] 2022/06/19(日) 07:56:19.37 ID:KvSidK8u0
これは中々望ましい状況になってきたんじゃないの

35: デネボラ(埼玉県) [CN] 2022/06/19(日) 07:58:00.11 ID:rpt9PEoX0
野菜や米が国産はうれしいな

38: 亜鈴状星雲(兵庫県) [JP] 2022/06/19(日) 08:06:59.95 ID:I4kulurk0
戦後体制完全終了したからね
日本が全ての縛りプレイをやめたからね
全ての国産化が始まったからね

39: 海王星(埼玉県) [US] 2022/06/19(日) 08:10:42.80 ID:VEO1ix+B0
玉ねぎはハナマサがオーストラリア産のを安く売ってたな

40: カロン(岡山県) [CA] 2022/06/19(日) 08:14:00.82 ID:fm8lpBUQ0
どうせ円高になったらすぐ切り替えるんだろ

41: 大マゼラン雲(鳥取県) [ニダ] 2022/06/19(日) 08:14:03.46 ID:YaznMvzP0
NYでは牛乳1パック1000円やろ、日本の牛乳輸出したらぼろ儲けや

42: チタニア(三重県) [JP] 2022/06/19(日) 08:17:58.62 ID:YoVpQqx00
普通にスーパーでは国産野菜しか見かけないのだが?
肉魚類は半々、加工品はほぼ輸入食材

43: はくちょう座X-1(千葉県) [US] 2022/06/19(日) 08:19:03.62 ID:bdHeuYEt0
円高になったら日本経済くたばるで
この流れを失ったら最悪や


44: ポルックス(大阪府) [CN] 2022/06/19(日) 08:21:35.78 ID:lfqGdOlw0
円高になったら売れなくなるし農家も生産増やせないよな

45: ハレー彗星(北海道) [PK] 2022/06/19(日) 08:22:36.20 ID:FLjxRSQY0
肉類はやっぱ国産が旨い
豚こま肉なんかもオージー産とで全然柔らかさが違うわ

46: ダークマター(東京都) [ニダ] 2022/06/19(日) 08:24:20.97 ID:x9ji+xzH0
すでに国産産業壊滅してるだろ

48: レア(福岡県) [ニダ] 2022/06/19(日) 08:27:55.14 ID:C12xJDFp0
農作物なんて工場栽培で良かろうもん

49: オリオン大星雲(長野県) [CN] 2022/06/19(日) 08:30:15.25 ID:3egEeMNl0
切り替えって簡単にいうけど大量生産するには国産は全然足んねーんだよ
農産物なんか年寄りが生産者ばっかりだからなおのこと

63: ガーネットスター(京都府) [CA] 2022/06/19(日) 09:04:49.09 ID:yvzgLjsB0
肥料も値段が倍になってる
今夏の分は在庫があるからまだなんとかなってるけど
そのあとは値上げになるだろうな

67: 子持ち銀河(茸) [JP] 2022/06/19(日) 09:09:10.60 ID:BXTvFKll0
国産にすんのはいいけど、無駄に作りまくって捨てまくるのはやめろよな

69: ミランダ(宮崎県) [RO] 2022/06/19(日) 09:13:20.75 ID:YgTtHRPg0
早くも円安の恩恵が出てきたな
外国から買うよりも国内で生産した方が得だからね
円安は良いこと尽くめだ

70: ダークエネルギー(茸) [SG] 2022/06/19(日) 09:17:32.56 ID:GbYKLnhB0
円が200になれば関税かけなくてもいけるな

80: ヘール・ボップ彗星(大阪府) [US] 2022/06/19(日) 09:40:57.20 ID:baEaT/Uw0
玉ねぎは同じ分量の豚肉くらいの値段する
もう庶民の食べれるものじゃないよ(´;ω;`)

81: ダイモス(ジパング) [GB] 2022/06/19(日) 09:43:39.15 ID:AaoYVzD30
牛乳余ってたり捨てたりするならバターやチーズにしたらいいのになぜやらない?

84: オールトの雲(神奈川県) [CN] 2022/06/19(日) 09:47:17.00 ID:Z+2/zoVu0
>>81
加工に手間暇かかるし工場が少ない

114: ガニメデ(東京都) [US] 2022/06/19(日) 13:22:00.38 ID:xUA+Peoy0
>>81
バターを作った後に出る水分の廃棄処理費用がかかりバターが売れた分 廃棄処理費用に消える
プラマイゼロで人件費と設備投資の大損よ

85: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ] 2022/06/19(日) 09:50:57.14 ID:/6BaSBYY0
タイ産にも勝てるようになったのか
かなり深刻だな・・・

92: ディオネ(茸) [US] 2022/06/19(日) 10:34:52.11 ID:QxwOn3l00
国内企業にとってやっぱり円安は正義だった

95: 百武彗星(東京都) [ニダ] 2022/06/19(日) 11:15:18.38 ID:+dB4vLCS0
ガチ国産なら値上げも受け入れる

108: ミランダ(東京都) [US] 2022/06/19(日) 12:47:15.98 ID:+tIYOysl0
安いサケ食おうと思ったらほとんどがチリ産だよね
相当大量に輸入してるね

126: かみのけ座銀河団(東京都) [CN] 2022/06/19(日) 20:11:09.44 ID:j6fZ/wO20
そりゃ円安になったら国内回帰になるよな

引用元 : 食材、国産へ切り替え相次ぐ [156193805]

コメントを残す