1: 名無しさん 2023/08/13(日) 21:45:22.08 ID:lPmat/1k9
インドが「コメ輸出停止」を断行、その影響で各国の食料価格が上昇
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c334996d9aeb51310a5a53b94509063395cbf1f
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c334996d9aeb51310a5a53b94509063395cbf1f
59: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:09:29.56 ID:fJ4XMM4W0
>>1
ナンは金持ちしか食わないからチャパティだろ
ナンは金持ちしか食わないからチャパティだろ
90: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:18:12.01 ID:WLxRnTS30
>>1
各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ: 45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・スペイン: 23.8ha
・イタリア: 7.6ha
・日本: 1.7ha
日本の農業は集約大規模化するべき
各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ: 45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・スペイン: 23.8ha
・イタリア: 7.6ha
・日本: 1.7ha
日本の農業は集約大規模化するべき
870: 名無しさん 2023/08/14(月) 02:47:51.61 ID:j50DlUvb0
>>90
農家数減って、かなり集約されてきている
ただ、米価安く、機械、肥料、燃料などの経費高騰で米農家は10ha作ってもやっと食えるくらい
農家数減って、かなり集約されてきている
ただ、米価安く、機械、肥料、燃料などの経費高騰で米農家は10ha作ってもやっと食えるくらい
876: 名無しさん 2023/08/14(月) 02:55:07.09 ID:Q32JUCNO0
>>870
大規模経営の農業に切り替えていかないと
農家も先行かないが、元々利益が少なくて
助成金頼みのところがあるからな
大規模経営の農業に切り替えていかないと
農家も先行かないが、元々利益が少なくて
助成金頼みのところがあるからな
171: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:39:03.96 ID:URMG6hSv0
>>1
グローバル経済とかリスク高すぎてもう駄目だろ
グローバル経済とかリスク高すぎてもう駄目だろ
7: 名無しさん 2023/08/13(日) 21:48:59.92 ID:Nb4Ok7/F0
インドはインディカ米だからな
958: 名無しさん 2023/08/14(月) 05:04:13.51 ID:HIUA2e7N0
>>7月20日から高級種を除いてコメの輸出を禁止してしまった。
『高級種を除いて』ってことはバスマティは今後も大丈夫そうだな
とりあえず安心したわ
『高級種を除いて』ってことはバスマティは今後も大丈夫そうだな
とりあえず安心したわ
14: 名無しさん 2023/08/13(日) 21:52:47.25 ID:qJA0RcD60
日本米高く売れないかな
745: 名無しさん 2023/08/14(月) 01:26:13.86 ID:bvccacB00
>>14
インドの高級米(規制対象外)の方が日本米より安いからな
インドの高級米(規制対象外)の方が日本米より安いからな
16: 名無しさん 2023/08/13(日) 21:53:12.23 ID:zxa8wY2Q0
休耕田に課税して米の生産量増やすなら今だな
133: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:31:31.90 ID:1jlAsIsd0
>>16
高くて売れねえ
値段が1/10以下でしょ
高くて売れねえ
値段が1/10以下でしょ
22: 名無しさん 2023/08/13(日) 21:54:57.12 ID:WwMnEUS20
食い物に関しちゃ他国依存って最悪だからな、どれだけ分散させても飢饉のリスクは消えないし
26: 名無しさん 2023/08/13(日) 21:57:47.99 ID:LX6lXmzM0
主食は自前でやれてて良かったな日本
818: 名無しさん 2023/08/14(月) 02:00:51.10 ID:Q32JUCNO0
>>26
最高の戦略物質だからな米は
これが無くなると国家の息の根が止まる
まあ農業人口が減り続けているから
どちみちヤバいけど
最高の戦略物質だからな米は
これが無くなると国家の息の根が止まる
まあ農業人口が減り続けているから
どちみちヤバいけど
39: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:01:42.03 ID:oRNd1ey50
日本も米所秋田が台風、新潟が水不足で米の収穫打撃になって
食糧危機?
食糧危機?
54: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:07:54.26 ID:0dalPD+P0
>>39
明後日辺り台風のフェーン現象でやられてさらにへこむわ
40℃超えそう……
明後日辺り台風のフェーン現象でやられてさらにへこむわ
40℃超えそう……
41: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:02:38.60 ID:8Po4gWv10
だから食料生産は国防だって言ってんだろ
43: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:04:09.06 ID:XAc23hYd0
米って精米してから1か月以内に食べなきゃダメって知ってた?
特に夏場は
特に夏場は
50: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:05:54.41 ID:zxa8wY2Q0
>>43
玄米なら日持ちする
まさか、コイン精米使ってない?
玄米なら日持ちする
まさか、コイン精米使ってない?
44: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:04:14.41 ID:nUg2PQ7Q0
PCは輸入許可厳しくなったんやろ
インドもなかなかすごいな
インドもなかなかすごいな
47: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:04:54.90 ID:UrW5IpQ10
>主食はコメとナンに焼いて食べる小麦の2つ
ナンじゃねえよチャパティだよ現地では。
ナンじゃねえよチャパティだよ現地では。
51: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:06:09.60 ID:DcbF5yH80
減反なんかしてる場合じゃねえ
田んぼ潰して工場やら住宅やら作ってる場合でもねえ
食料不足、米不足に備えるのだ
田んぼ潰して工場やら住宅やら作ってる場合でもねえ
食料不足、米不足に備えるのだ
55: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:07:55.46 ID:L8ucxShl0
自国分に影響出てるんならそりゃ仕方ねえだろ
58: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:09:08.96 ID:wY2w4Jbm0
インドの米は日本と種類違うのでは?
75: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:13:50.31 ID:RDSALwec0
>>58
そう違うし日本のタイプの米は中国の一部ぐらいなので輸出先は限られてるわ
そう違うし日本のタイプの米は中国の一部ぐらいなので輸出先は限られてるわ
96: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:19:48.99 ID:HDTyU+O00
>>58
インディカはピラフやチャーハンにすると美味い
卵やソースとの絡みがいいんだよ
インディカはピラフやチャーハンにすると美味い
卵やソースとの絡みがいいんだよ
83: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:16:15.75 ID:dhUI02SH0
米輸出はインドが一位らしいが、生産量では中国がトップなんだな
86: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:17:09.96 ID:oRNd1ey50
>>83
人口の多い国は生産 ”量” は多いね
人口の多い国は生産 ”量” は多いね
103: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:21:42.50 ID:T+ho49ZK0
>>83
その中国もこの間の水害で水田が大打撃。
その中国もこの間の水害で水田が大打撃。
105: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:22:56.54 ID:oRNd1ey50
>>103
中国の国全土に対する平野の割合って意外と少ないよなと
多くは西側は高原だったり砂漠だったり
中国の国全土に対する平野の割合って意外と少ないよなと
多くは西側は高原だったり砂漠だったり
85: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:16:50.41 ID:kRjn3+9e0
バスマティライスは高級品なので今でも国産コシヒカリなんかより高い。
https://mashal.jp/blog/what-is-basmati-rice/#:~:text=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E5%8C%97%E9%83%A8,%E3%81%A7%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
https://mashal.jp/blog/what-is-basmati-rice/#:~:text=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E5%8C%97%E9%83%A8,%E3%81%A7%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
89: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:17:58.14 ID:iPFn9M6P0
日本はしばらくは余裕で間に合うよ
米余ってしょうがないんだから
米余ってしょうがないんだから
94: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:19:29.01 ID:B/9duZT70
インドの米、結構美味かったぞ、ジャポニカ種で
やっぱ、カレーには米だよなぁって、インド南部で食ってた
やっぱ、カレーには米だよなぁって、インド南部で食ってた
109: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:24:49.03 ID:iPFn9M6P0
米は安定した水が必要だからね
白米5kg作るのに必要な水はおよそ30トン
かなりの水が必要なことがわかります
白米5kg作るのに必要な水はおよそ30トン
かなりの水が必要なことがわかります
112: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:25:06.11 ID:IdSLYXKB0
日本の米が高騰するのかな
117: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:27:19.78 ID:iPFn9M6P0
>>112
海外への輸出が増えない限り高くならない
米は安くても高くても食べる量は決まっている
余れば安くなる
海外への輸出が増えない限り高くならない
米は安くても高くても食べる量は決まっている
余れば安くなる
115: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:25:53.00 ID:jj1KJd2U0
主食やそれに準じる食品は、自給率を高めないとダメだろ。
それか、輸入先を先進国人限定するとか。
新興国は、いざというとき全く当てにならん。
それか、輸入先を先進国人限定するとか。
新興国は、いざというとき全く当てにならん。
142: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:32:51.16 ID:OIYooWNu0
まぁ政情不安と食糧危機、資源危機は
常に連動してる
常に連動してる
144: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:32:54.08 ID:i5ME5EkH0
何がどれくらい上がったという具体的な事例無しかよ
因みに小麦価格は開戦前810ドル、今627ドル
戦争やる前より安くなってる
因みに小麦価格は開戦前810ドル、今627ドル
戦争やる前より安くなってる
146: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:32:56.37 ID:iPFn9M6P0
米を作ると米が安くなるんだよ
減退は廃止されても都道府県ごとに目標ってのがあってそれ以下しか作らないようにしてる
1割余計作って価格が3割下がったら農家が減ってしまうでしょ
減退は廃止されても都道府県ごとに目標ってのがあってそれ以下しか作らないようにしてる
1割余計作って価格が3割下がったら農家が減ってしまうでしょ
209: 名無しさん 2023/08/13(日) 22:49:39.41 ID:iPFn9M6P0
ここ5年で主食用米の生産量が50万トン減ってる
資料用米が2,3万トン増えたくらいで
麦や大豆は横ばい
コロナ禍で米の需要が減って米価は下がった
資料用米が2,3万トン増えたくらいで
麦や大豆は横ばい
コロナ禍で米の需要が減って米価は下がった
海外と戦うなら商店街潰したみたいに、個人農家潰すしかない。