
1: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:33:06.62 ID:dzg1L7j/0
2: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:33:52.75 ID:6A+ArBR8M
お値打ちサイズや
4: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:34:59.58 ID:36cSP/6ya
カロリーオフや
7: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:36:16.24 ID:X50OkJGX0
なんでもそうだけど素直に値上げすれば良いと思う
20: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:38:49.53 ID:QCUTyKW10
>>7
結局売れなくなるから言葉巧みにしてワンチャン狙いやぞ
なお
結局売れなくなるから言葉巧みにしてワンチャン狙いやぞ
なお
8: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:36:17.71 ID:MBaza4Uy0
手首への負担やぞ
9: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:36:59.19 ID:11JvBH17a
お値打ちサイズってどういう意味?
13: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:37:58.22 ID:gDt8EtpLa
頭混乱するわ
14: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:38:07.07 ID:k4xh6+g40
これは増税後も量減っていいから同じ値段がいいっていう明確な需要があるはず
16: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:38:28.37 ID:Om3q2ZyDM
ドラフトワンはビールじゃない
18: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:38:37.63 ID:ZqnV+1430
そもそもビールじゃないだろこれ
酒税上がったから値上げしたんだろ
酒税上がったから値上げしたんだろ
19: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:38:39.97 ID:H7j2Aqjpd
お値打ちサイズ??値段下がってるんやろ😙
21: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:38:51.20 ID:zE0ZatVOM
ワイはこれにするンゴwwwwww
https://storage-topvalu-net.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/171511/4549414082968_PC_L.jpg
https://storage-topvalu-net.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/171511/4549414082968_PC_L.jpg
38: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:41:31.91 ID:O0I6XhFxa
>>21
これうまいの?
クソ安いけど一応ビールだよなこれ
これうまいの?
クソ安いけど一応ビールだよなこれ
144: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:52:15.47 ID:U30ztJvj0
>>21
うまいご!
うまいご!
417: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 10:23:00.54 ID:fQgJlCBad
>>21
トップバリューやが大丈夫なんか?
トップバリューやが大丈夫なんか?
454: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 10:26:28.98 ID:eAYnGI6B0
>>417
製造はサッポロやしちゃんと美味かった
買う前は期待してなかったっていうか怖くすらあったけど
製造はサッポロやしちゃんと美味かった
買う前は期待してなかったっていうか怖くすらあったけど
475: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 10:29:16.28 ID:fQgJlCBad
>>454
サッポロか
クラシック生が一番好きなんだが飲んでみるか
サッポロか
クラシック生が一番好きなんだが飲んでみるか
23: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:39:13.49 ID:3CJdA9DMr
おまえらがサイレント値上げとか言って騒ぐからだぞ
25: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:39:28.61 ID:8IzYExBV0
アルコールで脳ぶっ壊れてないかの簡易検査やでこれ
おかしいと思える人は飲んでいい
おかしいと思える人は飲んでいい
26: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:39:36.05 ID:62Q7kCad0
これはまあ酒税変更があるからまだわかる
28: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:39:42.57 ID:suwOXX4Np
開き直っててワロタ
31: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:40:30.82 ID:kqA8UJfc0
そらサイズちょっと変えたぐらいで美味さなんて何も変わらんやろ
32: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:40:36.88 ID:Om3q2ZyDM
ビールの500ml缶は途中で温くなるから嫌い
350でいい
350でいい
39: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:41:34.52 ID:LLU53xN00
>>32
缶のまま飲むやついるんか😲
缶のまま飲むやついるんか😲
401: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 10:20:53.12 ID:8cM+nfjH0
>>39
グラスは飲み過ぎるのでダメです
グラスは飲み過ぎるのでダメです
394: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 10:19:41.25 ID:Y7yck7Y80
>>32
サーモスの缶ホルダーオススメやで
サーモスの缶ホルダーオススメやで
40: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:41:39.68 ID:yyq0jgLK0
実際値段据え置きで容量減らした方が購買意欲の低下諸々って研究データ出てたからな
44: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:42:08.05 ID:4emM7HKY0
58: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:43:43.24 ID:J9kea72j0
>>44
これガチでうまい
これガチでうまい
63: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:44:12.24 ID:fVLT+tdv0
>>58
マ?
マ?
66: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:44:30.18 ID:xDirkcDXM
>>44
何色のがええんや?普通のはイマイチやった
何色のがええんや?普通のはイマイチやった
85: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:46:15.27 ID:4emM7HKY0
>>66
ワイは意味ないと分かりつつ糖質オフやけど
リッチテイスト(青)は金麦に近いかな
糖質オフはグリーンラベルと変わらんとワイは思う
ワイは意味ないと分かりつつ糖質オフやけど
リッチテイスト(青)は金麦に近いかな
糖質オフはグリーンラベルと変わらんとワイは思う
71: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:45:03.50 ID:DOTVQpc/d
>>44
バーリアルって韓国製造やろ?
飲む気せんわ
バーリアルって韓国製造やろ?
飲む気せんわ
79: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:45:51.01 ID:MwLI087na
>>71
国内のキリン製造に変わったぞ
ワイは青
国内のキリン製造に変わったぞ
ワイは青
156: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:53:22.49 ID:qSlhQHJL0
>>71
バーリアルオレンジ実はちょっと好き
バーリアルオレンジ実はちょっと好き
216: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:59:14.39 ID:j9TAn5L40
>>44
国内製造になってからすこぶる評価ええけど
今度買ってみようかな安いし
国内製造になってからすこぶる評価ええけど
今度買ってみようかな安いし
46: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:42:36.80 ID:neeTdv8yp
実質値上げに反対してたら麦茶しか飲めないンゴ…
47: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:42:37.31 ID:PzSyIHTj0
肝臓への負担軽減やな
53: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:43:08.58 ID:OhcrYwj+a
増税はしゃーないんだから素直にそう言えよっていう
56: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:43:30.86 ID:YxFuuEyZ0
そのジャンルのサイズが統一されるならともかく一つだけ減ってたら買わなくなるだけやろ
57: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:43:33.89 ID:8gDqjR8ja
なおしばらくするとお値打ちサイズのまま値上げする模様
60: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:43:46.93 ID:ZClPSm+Xd
俺はヤッホーブルーイングのビール飲んでるわ
カエルビールとか水曜日のネコとか
ホップの香りがいい感じで美味しいわ
カエルビールとか水曜日のネコとか
ホップの香りがいい感じで美味しいわ
65: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:44:21.47 ID:/jD+j7oy0
イオンの富良野生ビール良いぞ
68: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:44:38.95 ID:BIusXztjr
第三飲む理由がなくなったわね
安くてうまいのを開発努力してくれたのはありがたいけど政府のせいでもう用済みじゃ
安くてうまいのを開発努力してくれたのはありがたいけど政府のせいでもう用済みじゃ
78: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:45:48.54 ID:ZClPSm+Xd
>>68
つーか最近はクラフトビールのクオリティーが高いからクラフトビールしか飲んでないわ
つーか最近はクラフトビールのクオリティーが高いからクラフトビールしか飲んでないわ
69: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:44:43.61 ID:AqAjy8jN0
セブンイレブンのせいで何やってもええわ感凄いな
81: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:46:02.71 ID:IeZf239D0
ドラフトワンて15年くらい前から売ってるけどめったに見ない
86: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:46:21.67 ID:QL5ZRE4x0
30ml分旨さ凝集されてるんやろ
一口ごとが旨くなってお得
一口ごとが旨くなってお得
88: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:46:28.24 ID:bTbGZHBhM
サントリーはソフトドリンクはすぐ内容減らすのにウイスキーは値上げ対応するとかやっぱりウイスキー屋として減量はアカンって解ってるんやな
91: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 09:46:49.57 ID:32Wn7evZM
お手頃サイズならまだわかるがお値打ちサイズってなんやねん
客は文字を読まず色しか見ていない