
1: 名無しさん 2023/08/21(月) 22:53:25.97 ID:pVTL24wi0 BE:422186189-PLT(12015)
【2023年8月版】「北海道で人気の回転寿司」ランキングTOP10! 1位は「回転寿しトリトン 豊平店」
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1743236/
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1743236/
3: 名無しさん 2023/08/21(月) 22:54:59.02 ID:pcm2WxXh0
北海道の普通の寿司屋はわりと不味い
6: 名無しさん 2023/08/21(月) 22:59:04.73 ID:XIZpkj1F0
寿司で旨いとか不味いとかあんのか?
23: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:15:08.23 ID:rUc4XzJn0
>>6
ネタの鮮度、大きさ、温度、シャリの固さでだいぶ違うぞ
ただそのへんちゃんとしてる店であればそんなに違わない気はする
トリトンは回らない寿司には勝てないがネタもでかいし鮮度も良いのでコスパは抜群だと思う
ネタの鮮度、大きさ、温度、シャリの固さでだいぶ違うぞ
ただそのへんちゃんとしてる店であればそんなに違わない気はする
トリトンは回らない寿司には勝てないがネタもでかいし鮮度も良いのでコスパは抜群だと思う
99: 名無しさん 2023/08/22(火) 12:31:24.34 ID:W9GqGutv0
>>6
握りの技術は普通の寿司屋間でもかなり差がある
握りの技術は普通の寿司屋間でもかなり差がある
8: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:00:39.39 ID:1MHgtW0G0
小樽の巽鮨
9: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:01:03.71 ID:hZG8ZrmX0
一番近くて池袋だった
行く機会ないわ
根室花まるは美味しかった
一番近くて美味しい回転寿司屋はもりもり寿司だな
行く機会ないわ
根室花まるは美味しかった
一番近くて美味しい回転寿司屋はもりもり寿司だな
10: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:01:31.81 ID:lPiA9t0E0
なかなか粋な回答じゃねーか!
13: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:03:09.11 ID:9T60b6Gr0
だいたいは北海道にあるってだけで過大評価されてる
道産じゃない千葉茨城とか福岡長崎の魚食ってさすが北海道うめーって喜んでるんだぜ
道産じゃない千葉茨城とか福岡長崎の魚食ってさすが北海道うめーって喜んでるんだぜ
15: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:04:45.94 ID:s8Lm1ziK0
北海道何度も行ってるけどトリトン行ったことないんだよな
札幌行ってもジンギスカンとかスープカレーとかラーメン食ってしまう
札幌行ってもジンギスカンとかスープカレーとかラーメン食ってしまう
16: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:06:01.81 ID:zkdl31Jg0
スーパーの寿司でも割りと満足になってきた
98: 名無しさん 2023/08/22(火) 10:53:47.15 ID:j+OCnGpJ0
>>16
漁港近いとこだとマジどこもコレ
漁港近いとこだとマジどこもコレ
17: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:09:37.31 ID:mQdyOgoh0
地元民で賑わってる店は間違いない
観光地は高いか低レベルかどちらか
観光地は高いか低レベルかどちらか
18: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:10:56.93 ID:rUc4XzJn0
トリトンは旨いけど混みすぎ
結局待ちきれずに根室はな丸か和楽に行く
結局待ちきれずに根室はな丸か和楽に行く
20: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:13:22.77 ID:p2KwNAL50
>>18
新幹線工事で閉店した札幌駅のはなまるも馬鹿かよってくらい大行列だった
新幹線工事で閉店した札幌駅のはなまるも馬鹿かよってくらい大行列だった
24: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:16:10.23 ID:rUc4XzJn0
>>20
あそこは観光客が集まる場所だから
地元民はわざわざ駅やその周辺には行かんよ
あそこは観光客が集まる場所だから
地元民はわざわざ駅やその周辺には行かんよ
88: 名無しさん 2023/08/22(火) 06:53:26.29 ID:/UWks3o80
>>18
実家に帰省中隣りがトリトンだから持ち帰りで利用してた
混みすぎて店内で食べるのはいつもためらう
実家に帰省中隣りがトリトンだから持ち帰りで利用してた
混みすぎて店内で食べるのはいつもためらう
21: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:14:01.28 ID:kCKKyNUX0
トリトンは混みすぎて行けない
112: 名無しさん 2023/08/22(火) 15:52:16.74 ID:MmJjb4iq0
>>21
そうなんだよな
そこでなごやか亭か花まるか一心へ行く
そうなんだよな
そこでなごやか亭か花まるか一心へ行く
22: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:15:06.06 ID:iuAYh0gx0
回らない寿司屋怖いもんね
客の悩み事や人間関係を寿司の力で解決してくるんだろ
「あなたのための寿司を用意するので来週また来てください」という展開になったら困る
客の悩み事や人間関係を寿司の力で解決してくるんだろ
「あなたのための寿司を用意するので来週また来てください」という展開になったら困る
25: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:18:12.56 ID:nueGUSP30
トリトンの混み具合だと半年で回らない寿司屋の10年分くらいの経験を積むことになる。
だからうまいんだよ。
だからうまいんだよ。
27: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:20:17.51 ID:DVjhkvEm0
富良野にあるトロピカルっていう回転寿司屋うまかたわ
71: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:34:37.19 ID:VFPmn/lG0
>>27
トピカルね
美味しいよ
トピカルね
美味しいよ
30: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:23:52.28 ID:YQi0onxH0
釧路のなごやか亭
32: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:29:50.84 ID:I0rbY45i0
トリトンはマジで美味いよ
ここの百円回転寿司系しか行けない雑魚には手が出ないだろうし
根室花咲系が少し落ちぶれたから、総じてトリトンの地位が高くなっただけだけど
ここの百円回転寿司系しか行けない雑魚には手が出ないだろうし
根室花咲系が少し落ちぶれたから、総じてトリトンの地位が高くなっただけだけど
35: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:33:01.16 ID:UkvG6mfO0
俺の回転寿司ランク
S北海道のトリトン
A金沢のもりもり寿し
A-根室花まる
B他有象無象
S北海道のトリトン
A金沢のもりもり寿し
A-根室花まる
B他有象無象
37: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:35:27.41 ID:L1Yg26On0
トリトン、ネットから予約できないからめんどう
38: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:39:12.39 ID:2+TC/t5l0
釧路のなかよしっていう回転寿司のレベルが高い
95: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:58:57.72 ID:jRBk4moz0
>>38
俺はまつりやがいいや
俺はまつりやがいいや
44: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:45:06.30 ID:L1Yg26On0
トリトン混んどるけん
小樽に山程ある寿司屋に適当に入ったらええ
そんなに高くないし
小樽に山程ある寿司屋に適当に入ったらええ
そんなに高くないし
45: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:47:29.59 ID:bVp+J9hQ0
回らない寿司はレビューが溜まらん駆らなぁ
48: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:49:20.44 ID:y9ZDeyt90
夜でも割とすんなり入れる海天丸派
49: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:52:12.71 ID:+qI5F7P00
トリトンに行ったことないんだけど花まるより美味いの?
51: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:54:15.56 ID:L1Yg26On0
>>49
はなまるの方がレビューの評価は高いな
ただ、どっちもネット予約できん
はなまるの方がレビューの評価は高いな
ただ、どっちもネット予約できん
58: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:11:30.53 ID:0J7clNKO0
>>49
どっちもよく行くけどどっちも美味いよ
どっちもよく行くけどどっちも美味いよ
50: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:52:54.23 ID:I0rbY45i0
関東なら最低銚子丸程度に行けないとな
やまととかもオススメだが
やまととかもオススメだが
57: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:06:50.02 ID:+8PD7S2f0
空港内の回転寿司は大泉がほめてたから昔食ったが
マジで驚いた
東京だったら高級寿司と言ってもいいレベル
東京の回転寿司・・スシローとか酷すぎる
マジで驚いた
東京だったら高級寿司と言ってもいいレベル
東京の回転寿司・・スシローとか酷すぎる
59: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:11:42.53 ID:DDGnVLDu0
個人的にはトリトン、根室はなまる、金沢まいもん、富山きときと寿司、新潟の弁慶が美味い
60: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:12:29.01 ID:uoAcv8/G0
海産物に関しては素材の要素が大き過ぎて北海道はチート
もちろん東京千葉神奈川もうまいものはうまい
もちろん東京千葉神奈川もうまいものはうまい
65: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:18:51.11 ID:NcuquQzR0
>>60
って思うだろ?
トリトンは産地を記載してるんだけど、北海道産は3割くらい
ほかは全国津々浦々から取り寄せてるの
こうなると、なんで北海道のトリトンがやたら美味いのか、単に仕入れの実力ということになる
昔金沢のもりもり寿しで食べて美味かったから、東京のイオンのもりもり寿しほ行ったら、イマイチだった
多分東京の場所代で同じ価格で同クラスのネタが出せないだけ
って思うだろ?
トリトンは産地を記載してるんだけど、北海道産は3割くらい
ほかは全国津々浦々から取り寄せてるの
こうなると、なんで北海道のトリトンがやたら美味いのか、単に仕入れの実力ということになる
昔金沢のもりもり寿しで食べて美味かったから、東京のイオンのもりもり寿しほ行ったら、イマイチだった
多分東京の場所代で同じ価格で同クラスのネタが出せないだけ
63: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:14:35.03 ID:Ejk5PzlT0
トリトンよりも余市蒸留所の近くの回転寿司屋が美味かったわ
運が良かったのか、150円で半透明のイカ2カン食えてビビったわ
運が良かったのか、150円で半透明のイカ2カン食えてビビったわ
64: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:18:12.04 ID:L5izQbey0
本当に美味しくて感激した
ウニが臭くなかった
ウニが臭くなかった
68: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:23:42.11 ID:m7xRID8u0
高級寿司屋のシャリが解ける感覚って奴よりも
すしロボットの握ったギュッとした食感のが好きな貧乏舌だから助かる
すしロボットの握ったギュッとした食感のが好きな貧乏舌だから助かる
69: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:26:16.43 ID:NTiq7ocd0
>>68
イカやコハダは硬めに握るし
穴子やマグロは柔らかめやろ
イカやコハダは硬めに握るし
穴子やマグロは柔らかめやろ
73: 名無しさん 2023/08/22(火) 00:49:20.47 ID:4HTVgD2R0
伊勢鮨は何だかんだ旨かったよ
一手間かかってて
一手間かかってて
80: 名無しさん 2023/08/22(火) 04:00:43.68 ID:0J7clNKO0
まあ北海道に来てクソまずい回転寿司屋を探す方が難しいかもね
大体どこ入って食べたってそこそこ美味いよ
ただトリトンや花まる函太郎は特にうまいってだけ
大体どこ入って食べたってそこそこ美味いよ
ただトリトンや花まる函太郎は特にうまいってだけ
85: 名無しさん 2023/08/22(火) 06:30:03.36 ID:TUJoBuhK0
発寒にあるファミリーって回らない回転寿司屋が好きだった
近くに住んでた時はたまに行ってたがもう10年は行ってないな、まだやってるんだろうか
近くに住んでた時はたまに行ってたがもう10年は行ってないな、まだやってるんだろうか
91: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:09:39.10 ID:vJ1sl/MK0
コスパ最強はちょいす
96: 名無しさん 2023/08/22(火) 09:15:57.08 ID:D3IanZPr0
網走のビッグサンって回転寿司が美味かった
特に秋刀魚はこっちで食える最高を超えた美味さだった
そして安い
特に秋刀魚はこっちで食える最高を超えた美味さだった
そして安い
たしかに北海道の回転寿司はクッソ美味くて感動したな。
北海道の回らない寿司屋って、敷居の高そうなのは大抵観光客向けだから、
丁寧に仕事はするんだろうが、みんなが食いたいって言うモノをださないと潰れる。
旬を外れてたり、冷凍モノであっても出さないと単純に生き残れないって聞いた。
そんなこと考えずに、一番安いものを余計な仕事せずにどんどん食わせるのが、
北海道では結局一番旨いのかもしれんね。
トリトンとか大したことないけどな〜
もっと美味いとこ沢山あるだろ
全国チェーン店の回転寿司でハンバーグとか天ぷら食うのが一番うまいと結論は出てるだろ