
1: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:16:25.05 ID:iPHC2jLq0● BE:323057825-PLT(13000)
猛暑で生クリーム固まらず 菓子店ケーキ作れず 秋田
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014174011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014174011000.html
2: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:17:02.91 ID:598dDJ3C0
秋田にはエアコンないのか?
18: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:30:35.18 ID:4eSrDcEa0
>>2
工場→店舗間(それほど距離ない)の移動や
客が家に持ち帰る途中で溶けちまうんだと
保冷剤入りでも紙箱がメインだからなぁ…
まぁちょっと経験した事ない暑さがずっと続いてるわ
工場→店舗間(それほど距離ない)の移動や
客が家に持ち帰る途中で溶けちまうんだと
保冷剤入りでも紙箱がメインだからなぁ…
まぁちょっと経験した事ない暑さがずっと続いてるわ
6: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:20:13.83 ID:IfSKwos/0
よしバタークリームだ
62: 名無しさん 2023/08/25(金) 23:00:00.81 ID:oxVXLxhq0
>>6
そっちのが高く付くんじゃね?w
そっちのが高く付くんじゃね?w
10: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:24:24.49 ID:caiLfvCq0
今大曲いるんだが現時点でヤバい
何だこの湿気…
何だこの湿気…
11: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:25:44.00 ID:4eSrDcEa0
今年はちっと異常かな
盆過ぎたら窓開けてエアコンなしで寝られるのが普通だったが
もうそんなレベルじゃなくなってる
エアコンないと普通に死ねる
深夜0時で27〜28℃がザラとかマジかって感じ
盆過ぎたら窓開けてエアコンなしで寝られるのが普通だったが
もうそんなレベルじゃなくなってる
エアコンないと普通に死ねる
深夜0時で27〜28℃がザラとかマジかって感じ
12: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:26:42.59 ID:3bu0aLJY0
>>11
逆に盆過ぎてからのほうが暑さがキツイような気がするんだよな
逆に盆過ぎてからのほうが暑さがキツイような気がするんだよな
21: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:33:15.37 ID:IGvPz6Md0
意味があんま分からん
ケーキ作る場所ってエアコンあるよな?ww
猛暑には違い無いけどエアコンつけた場所で作業するには関係ないんちゃうの?
ケーキ作る場所ってエアコンあるよな?ww
猛暑には違い無いけどエアコンつけた場所で作業するには関係ないんちゃうの?
23: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:35:46.42 ID:4eSrDcEa0
>>21
そこから店舗への運搬や
客が家まで持ち帰る段でとろけるから
やむなくやめたんだと
流石に保冷バックやクーラーボックス完備で買いに来いとも言えんやろ
そこから店舗への運搬や
客が家まで持ち帰る段でとろけるから
やむなくやめたんだと
流石に保冷バックやクーラーボックス完備で買いに来いとも言えんやろ
24: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:37:03.13 ID:xHT8RlHG0
ケーキがなければ(ここに秋田の名物を入れてください)を食べればいいじゃない
25: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:37:44.65 ID:4eSrDcEa0
>>24
ババヘラだなw
ババヘラだなw
26: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:39:08.84 ID:q6Sp20460
>>24
きりたんぽ
きりたんぽ
27: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:41:00.29 ID:e96mLT7g0
>>24
金萬
金萬
88: 名無しさん 2023/08/26(土) 04:08:44.32 ID:hsdG84NF0
>>24
サラダ寒天
サラダ寒天
32: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:42:56.56 ID:vQ669FQm0
元々夏はケーキが売れなくなるから作らなくなる
37: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:44:25.12 ID:FFa4MGGy0
温かいとメレンゲは作りやすくなるよな
38: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:45:53.88 ID:gNYkKF4v0
前ケーキ買いに行ったら苺不足なので数に限りがあるみたいな注意書きはあった
39: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:51:49.52 ID:kdocAYME0
バタークリームだっけあのおえーなる硬いやつ
あれは溶けんのちゃう?
あれは溶けんのちゃう?
41: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:54:49.78 ID:mnDCCXlP0
>>39
ダメじゃね
生クリームがダメならラードやバターもふにゃふにゃだよ
ダメじゃね
生クリームがダメならラードやバターもふにゃふにゃだよ
40: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:52:56.65 ID:payn1VX60
増粘多糖類を足しておけ
42: 名無しさん 2023/08/25(金) 22:01:06.48 ID:JzVzKlhK0
秋田だけの問題なのか秋田にはケーキ屋が少ないのか不二家みたいな全国チェーン店無いのかと
謎やな
謎やな
53: 名無しさん 2023/08/25(金) 22:24:12.19 ID:4eSrDcEa0
>>42
秋田市の榮太郎って菓子店の話だな
流石に市内全域の菓子店でそうなってるって話ではないが
ちょっと想定を超える暑さになってるから
他所でも生クリーム系が減少とか
保冷バッグサービスで付けてコストかさんだりはしてるかもね
秋田市の榮太郎って菓子店の話だな
流石に市内全域の菓子店でそうなってるって話ではないが
ちょっと想定を超える暑さになってるから
他所でも生クリーム系が減少とか
保冷バッグサービスで付けてコストかさんだりはしてるかもね
54: 名無しさん 2023/08/25(金) 22:26:26.24 ID:SqOOmQ9g0
アルミ缶に生クリーム詰めて売ればいいよ
61: 名無しさん 2023/08/25(金) 22:50:28.40 ID:rttSV0Ah0
国道沿いビーチparasolだけで営業しているババベラアイスの売り子ババアは無事なのでしょうか
64: 名無しさん 2023/08/25(金) 23:17:20.61 ID:4eSrDcEa0
>>61
アイスは大丈夫だけど
流石に今年はババァが保たなそうで
イベント以外じゃあんまり見かけないなぁ
アイスは大丈夫だけど
流石に今年はババァが保たなそうで
イベント以外じゃあんまり見かけないなぁ
79: 名無しさん 2023/08/26(土) 00:23:40.86 ID:zzPopdlP0
凍らして売って家で解凍して食えばいいやん
クリスマスケーキとかでやってるやろ
クリスマスケーキとかでやってるやろ
102: 名無しさん 2023/08/26(土) 17:34:34.18 ID:Sq5nzkSC0
もうそろそろ最高気温30度下回って欲しいわ