
1: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:48:06.38 ID:rD4DQa9V9
モスが1600円超えの超高級テリヤキバーガーを発売!? 銀座三越に期間限定で「モス越」オープン
デパ地下クオリティーの特別なバーガーがずらり。
2023年08月30日 15時32分 ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/31/news058.html
デパ地下クオリティーの特別なバーガーがずらり。
2023年08月30日 15時32分 ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/31/news058.html
39: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:55:19.91 ID:/vu7tSIX0
これは食べずにはいられないんじゃないか
49: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:57:06.53 ID:7gf+1Zzw0
匠バーガーの復活を
合いびき肉は外食では邪道
合いびき肉は外食では邪道
50: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:57:13.18 ID:lVO8ZjXO0
オシャレなかき氷が1800円とかするからな
ハンバーガーもそれくらいしてもおかしくないかもね
ハンバーガーもそれくらいしてもおかしくないかもね
53: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:57:38.45 ID:crK44Y2v0
フレッシュネスでやれ
55: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:57:43.76 ID:cPLc7H8L0
もうロッテリアの方が質も価格も上なんだよなあ
57: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:58:39.97 ID:WMKX+Qa00
三越にファストフードはマック以来か?
59: 名無しさん 2023/08/30(水) 17:59:21.08 ID:LmItb7pa0
最近のハンバーガーの値段考えればむしろ安いんでは
63: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:00:20.52 ID:EeE9ZdFD0
ちょっとしたランチ並みの価格だな
67: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:02:01.36 ID:3CL+OOz/0
とあるアニメで和牛A5レベル使ったらマック出して庶民の主人公がキレてたな
つまりジャンクでいいんだよモスも
つまりジャンクでいいんだよモスも
75: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:04:03.32 ID:Y5yYnsFY0
モスは味が落ちたような気がする
昔はマックとの差が歴然だったのに
昔はマックとの差が歴然だったのに
190: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:35:18.23 ID:vUjVZe2j0
>>75
気がする、じゃねくて、味落ちまくり
つくねみてーな肉感0の合い挽きパティに変わってから
もう行かなくなったから、今はわからんけど、ヘルシーとか
くそどうでもいいからビーフの香るパティを出せと
気がする、じゃねくて、味落ちまくり
つくねみてーな肉感0の合い挽きパティに変わってから
もう行かなくなったから、今はわからんけど、ヘルシーとか
くそどうでもいいからビーフの香るパティを出せと
78: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:05:10.91 ID:m/bqvWdH0
バーガーキング以外はなんかなあ
モスはいいけど小さい、ワッパーぐらいのでかさにしてくれ
モスはいいけど小さい、ワッパーぐらいのでかさにしてくれ
79: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:05:12.02 ID:2UnhWOpk0
モスじゃ無くてもいいんじゃね
チェーンじゃない店舗だと昔から普通に1000円超えの美味いのがあるし
チェーンじゃない店舗だと昔から普通に1000円超えの美味いのがあるし
82: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:05:21.22 ID:voRRr2Q80
だいたいパテなんか妙に脂っぽくない方がうまい
その点和牛は不向き
その点和牛は不向き
87: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:06:42.81 ID:P8SKcqTH0
銀座で限定販売して話題にしてから全国で数量限定販売すれば結構売れるだろうな
地方でも銀座の味が楽しめるとか言っとけば2000円くらいでも食いつくだろ
地方でも銀座の味が楽しめるとか言っとけば2000円くらいでも食いつくだろ
107: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:11:56.21 ID:eKMjCw+Y0
ハードロックカフェの半額くらいか
まあモスにしては高級ということで
まあモスにしては高級ということで
110: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:12:45.11 ID:IKYTTuEw0
1600円なら個人店のもっと美味しいボリュームのある
バーガーが食べられる気がする
バーガーが食べられる気がする
113: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:14:17.19 ID:2bmGs2qR0
クアアイナより美味しいなら食べたい
117: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:15:01.59 ID:ULAiNt110
高ければ高いほど喜ばれるんだから、3000円くらいにすればバカ売れするよ。
126: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:17:07.14 ID:GAUtVRlK0
なんか真ん中に串刺さった高いハンバーガー食ったけどさ
すっっっっごい食べにくくてクソだった
味とか以前の問題でフォークナイフ使わないとダメだしバラバラになるし話にならんかったわ
バクっと食えないハンバーガーはいらない
モスが限界
すっっっっごい食べにくくてクソだった
味とか以前の問題でフォークナイフ使わないとダメだしバラバラになるし話にならんかったわ
バクっと食えないハンバーガーはいらない
モスが限界
136: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:19:08.36 ID:DfYcRmVs0
>>126
上から押し潰してペタペタにして食うんやで
汁とか滴り落ちるし不味そうだよなw
上から押し潰してペタペタにして食うんやで
汁とか滴り落ちるし不味そうだよなw
127: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:17:31.57 ID:DfYcRmVs0
29日だか何だか限定で1000円ぐらいのあるよな
あんまり美味そうに見えないけど
あんまり美味そうに見えないけど
144: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:21:01.16 ID:DfYcRmVs0
ダブルテリ
とびきりチーズ
チリドッグ
これだけありゃいいわ
とびきりチーズ
チリドッグ
これだけありゃいいわ
158: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:24:47.68 ID:HZQ4gOQx0
見た目がノーマルのてりやきバーガーと殆ど変わらねえ、、
まあ銀座なら売れるんでないのw
まあ銀座なら売れるんでないのw
202: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:40:28.53 ID:LFBYrLWa0
昔「匠バーガー」ってめっちゃ高いハンバーガーやってなかった?
211: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:44:20.10 ID:1Cb2mFZO0
何か「超」高級とまでは感じんな
普段から高くて
普段から高くて
230: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:51:06.71 ID:fgcbKGms0
バーガーキングの方が良さそうに見えてしまう
パンがいけないのかなあ
パンがいけないのかなあ
239: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:53:09.78 ID://xAu5Vn0
和牛はハンバーガーにあわないと思う
250: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:56:18.52 ID:fq0TpNYd0
>>239
和牛はすき焼きかな
やっぱ白米は頼むか、それともビールでw
和牛はすき焼きかな
やっぱ白米は頼むか、それともビールでw
258: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:58:56.42 ID:LBQLLZvF0
小洒落たバーガー屋に行けば昔からそれぐらいの値段のはあった
ただ、パティや具のクオリティは全然違ったけど
ただ、パティや具のクオリティは全然違ったけど
259: 名無しさん 2023/08/30(水) 18:59:04.51 ID:e7XN7vEu0
1600円も出すならハードロックカフェのハンバーガー食うわ
279: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:04:55.95 ID:cg0n16ZR0
黒豚ロースカツお願いします
284: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:06:48.55 ID:w1pEN9y20
昭和の味に戻して
293: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:11:00.56 ID:rrBB1jug0
モス越 って名前もう少しなんとかならなかったのか
もーすこし···
もーすこし···
311: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:21:39.13 ID:Uur7bkYs0
銀座の真ん中で超高級と謳いながら1600円って
なんだか寂しいな
1万円くらいした方が話題にもなりそうなのに
なんだか寂しいな
1万円くらいした方が話題にもなりそうなのに
352: 名無しさん 2023/08/30(水) 20:08:02.85 ID:Pv0lDrmd0
>>311
渋谷原宿あたりのハンバーガー屋の相場がそのくらいだからあまり珍しい感じはしないね
渋谷原宿あたりのハンバーガー屋の相場がそのくらいだからあまり珍しい感じはしないね
320: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:32:26.75 ID:6hemtEIS0
最近昼食で食べたwチーズバーガーが1300円ぐらい
学生時代のマクドナルドに慣れ親しんだ所為か
やっぱり抵抗あるよね
学生時代のマクドナルドに慣れ親しんだ所為か
やっぱり抵抗あるよね
322: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:33:05.34 ID:JP71DEuP0
昔ロッテリアで松坂牛バーガーあったからたかだか黒毛和牛程度で超高級バーガー名乗るなって思うわ
328: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:45:33.33 ID:ngg6+66Q0
モスにはケンモメン用のアボガドコロッケバーガー(290円)がありますし
https://www.mos.jp/menu/detail/?menu_id=010293&c_id=1
https://www.mos.jp/menu/detail/?menu_id=010293&c_id=1
359: 名無しさん 2023/08/30(水) 20:12:14.51 ID:NjwgZjru0
俺がいつも頼むのはバーガーではなくホットドッグ
たぶん少数派だろうけど
たぶん少数派だろうけど
362: 名無しさん 2023/08/30(水) 20:16:21.86 ID:jMTq2//p0
>>359
仲間だ
チリが好きでモス行くと絶対頼むよ
仲間だ
チリが好きでモス行くと絶対頼むよ
363: 名無しさん 2023/08/30(水) 20:16:54.13 ID:vqcUcGft0
>>359
店内で食う時はいつもスパイシーチリドッグだわ
こぼれないし美味い
店内で食う時はいつもスパイシーチリドッグだわ
こぼれないし美味い
374: 名無しさん 2023/08/30(水) 20:49:57.84 ID:We0fvbof0
三越でモス食ってるってシュール感を味わいたいのに
持ち帰り専用かよ
持ち帰り専用かよ
312: 名無しさん 2023/08/30(水) 19:22:33.22 ID:+pNIkjjr0
黒毛和牛に惹かれるけど、良い肉=ハンバーガーとして美味いとは限らない的な予感が。