
1: フェイスクラッシャー(埼玉県) [ES] 2020/11/10(火) 11:44:10.96 ID:J42p4rHP0● BE:811133648-2BP(2000)
■「鬼滅の刃ビックリマンチョコ」売り切れで転売続々 「おまけのシール」に10万円
「鬼滅の刃」と「ビックリマンチョコ」が初コラボした「鬼滅の刃マンチョコ」。ロッテが2020年11月3日からコンビニエンスストアなどで先行販売している。
ツイッターには、これがどこにも売っていない、と嘆きの声が上がっている。
人気のあまり、フリマアプリ「メルカリ」では「鬼滅の刃マンチョコ」が高額で転売されているとの指摘が、インターネット上に出ていた。記者が実際に確認したところ、たしかに出品されていた。
おまけのシールのみ転売されているケースが、非常に多い。24種のシールのうち23種が揃っているとして、送料込みで10万円の値が付いていた。シール2枚で5万5000円のものもあった。
「鬼滅の刃マンチョコ」として売られているのは、10箱で5万5000円、150個で2万5000円など、どこから手に入れたのか大量販売が目立つ。
これらはすでにソールドアウトとなっていた。<J-CASTトレンド>
https://pex.jp/point_news/a70380e7edcb7df71070cc78564bd769
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2020/11/trend_20201105184124-thumb-288xauto-188795.jpg
https://i.imgur.com/zM3S0qg.jpg
「鬼滅の刃」と「ビックリマンチョコ」が初コラボした「鬼滅の刃マンチョコ」。ロッテが2020年11月3日からコンビニエンスストアなどで先行販売している。
ツイッターには、これがどこにも売っていない、と嘆きの声が上がっている。
人気のあまり、フリマアプリ「メルカリ」では「鬼滅の刃マンチョコ」が高額で転売されているとの指摘が、インターネット上に出ていた。記者が実際に確認したところ、たしかに出品されていた。
おまけのシールのみ転売されているケースが、非常に多い。24種のシールのうち23種が揃っているとして、送料込みで10万円の値が付いていた。シール2枚で5万5000円のものもあった。
「鬼滅の刃マンチョコ」として売られているのは、10箱で5万5000円、150個で2万5000円など、どこから手に入れたのか大量販売が目立つ。
これらはすでにソールドアウトとなっていた。<J-CASTトレンド>
https://pex.jp/point_news/a70380e7edcb7df71070cc78564bd769
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2020/11/trend_20201105184124-thumb-288xauto-188795.jpg
https://i.imgur.com/zM3S0qg.jpg
30: ブラディサンデー(長崎県) [US] 2020/11/10(火) 11:50:20.23 ID:F5R+rcDD0
>>1
このレベルだったら
メーカーが増産体制できたら終わりだな。
このレベルだったら
メーカーが増産体制できたら終わりだな。
2: フランケンシュタイナー(埼玉県) [US] 2020/11/10(火) 11:44:57.02 ID:CWUbwEDr0
チョコくれよ
105: レインメーカー(ジパング) [US] 2020/11/10(火) 12:07:46.79 ID:W+nIwREV0
>>2
やーだよ!
やーだよ!
315: ミドルキック(ジパング) [CN] 2020/11/10(火) 15:07:55.38 ID:K8G2cTTF0
>>105
くそったれぇ…
くそったれぇ…
4: ネックハンギングツリー(東京都) [US] 2020/11/10(火) 11:45:51.46 ID:UAvBszbj0
マンチョコは冷凍して食うと美味かった思い出
5: グロリア(東京都) [BR] 2020/11/10(火) 11:45:56.31 ID:rH6EunuG0
1月に一般発売するのに買うやつアホすぎ
204: クロスヒールホールド(茸) [CN] 2020/11/10(火) 12:34:05.41 ID:TAqvgH9k0
>>5
一般販売されてもすごく売れるんだろうな
一般販売されてもすごく売れるんだろうな
6: 中年’sリフト(光) [FI] 2020/11/10(火) 11:46:03.98 ID:2GBzjfvO0
んでまたどっかその辺にカードだけ抜いたのが捨てられるのか
昭和かよ
昭和かよ
127: キャプチュード(岐阜県) [US] 2020/11/10(火) 12:10:53.69 ID:0az8DJlP0
>>6
それを拾って食べてたわ
それを拾って食べてたわ
216: エルボードロップ(茸) [US] 2020/11/10(火) 12:40:27.46 ID:uxb5CCtB0
>>127
それよろこんで母ちゃんに話したら泣いてた
それよろこんで母ちゃんに話したら泣いてた
243: エメラルドフロウジョン(光) [US] 2020/11/10(火) 12:58:07.47 ID:DxL+ypqa0
>>216
俺が何人もいる
俺が何人もいる
251: 不知火(茸) [KR] 2020/11/10(火) 13:07:34.47 ID:4PAMY2ya0
>>243
放課後にちょうど腹減る時にチョコだけのを見て食べちまったことあるな
放課後にちょうど腹減る時にチョコだけのを見て食べちまったことあるな
10: スターダストプレス(SB-Android) [US] 2020/11/10(火) 11:47:07.86 ID:/2FkVIY40
ダイの大冒険マンチョコほしいんだが見かけない(´・ω・`)
74: ビッグブーツ(茸) [US] 2020/11/10(火) 11:59:30.30 ID:Kp2qgq3r0
>>10
ダイの大冒険はコンビニ以外で先行だからまだコンビニにはないよ
ダイの大冒険はコンビニ以外で先行だからまだコンビニにはないよ
11: ジャストフェイスロック(長崎県) [ニダ] 2020/11/10(火) 11:47:23.45 ID:26Dhvjj80
握手券と同じ末路になりそう
チョコはオマケな感じに
チョコはオマケな感じに
20: タイガースープレックス(庭) [US] 2020/11/10(火) 11:48:21.38 ID:mgAHA6oC0
>>11
今更だろ
今更だろ
71: ショルダーアームブリーカー(千葉県) [US] 2020/11/10(火) 11:58:35.91 ID:Ynv1hXvN0
>>11
20年前から起きてたよ
学校でもシールだけ取ってチョコを捨てるなと言われてたし
あた野球のカードが入ったポテトチップスもお菓子を捨ててカードだけ取るやつ多くて怒られてた
20年前から起きてたよ
学校でもシールだけ取ってチョコを捨てるなと言われてたし
あた野球のカードが入ったポテトチップスもお菓子を捨ててカードだけ取るやつ多くて怒られてた
78: ボ ラギノール(東京都) [ニダ] 2020/11/10(火) 11:59:43.18 ID:BqGAm0f/0
>>71
貧乏だったから本気で信じれなかったわ
野球チップスなんか袋あいてないのにな
貧乏だったから本気で信じれなかったわ
野球チップスなんか袋あいてないのにな
86: グロリア(茸) [CN] 2020/11/10(火) 12:01:14.18 ID:WpyZunCL0
>>78
ワイも貧乏やったからシールなしのチョコいっぱい貰って涙流しながら妹と食べたわ……😂
ワイも貧乏やったからシールなしのチョコいっぱい貰って涙流しながら妹と食べたわ……😂
96: ジャンピングDDT(東京都) [US] 2020/11/10(火) 12:05:07.23 ID:9itKfhKB0
>>71
お陰で小学生の一時期おやつに困らなかったのは俺にとって良い思い出
お陰で小学生の一時期おやつに困らなかったのは俺にとって良い思い出
123: レインメーカー(東京都) [ニダ] 2020/11/10(火) 12:10:25.24 ID:bOSwPZRt0
>>71
20年前って2000年だぞ
40年前からある問題だよ
20年前って2000年だぞ
40年前からある問題だよ
196: リバースパワースラム(東京都) [CZ] 2020/11/10(火) 12:31:12.27 ID:d/ATonYV0
>>71
この問題ってライダースナックからあるよな
50年前か……
この問題ってライダースナックからあるよな
50年前か……
95: スリーパーホールド(兵庫県) [US] 2020/11/10(火) 12:05:01.25 ID:g7I1m/zA0
>>11
仮面ライダースナックから50年たっても進歩しないな
仮面ライダースナックから50年たっても進歩しないな
15: 魔神風車固め(東京都) [IN] 2020/11/10(火) 11:47:48.52 ID:twcgvxNI0
今年はほんとコロナ大特需で転売ヤーイヤーだな
21: キチンシンク(福岡県) [US] 2020/11/10(火) 11:48:23.03 ID:JrfMa/5D0
フリマアプリは闇市みたいなもんだし仕方ないね
一度行政か税務署が徹底的に締め上げてくれればいいんだけど
一度行政か税務署が徹底的に締め上げてくれればいいんだけど
22: ラ ケブラーダ(茸) [JP] 2020/11/10(火) 11:48:34.25 ID:akFmpXDe0
一個100円だからな
子供が集めるにはだいぶハードル高くなった
子供が集めるにはだいぶハードル高くなった
29: デンジャラスバックドロップ(広島県) [US] 2020/11/10(火) 11:50:14.26 ID:8zqul5aj0
最近のはピーナツやアーモンド入ってなくてマズくなってるらしいな
34: 栓抜き攻撃(愛知県) [US] 2020/11/10(火) 11:51:45.47 ID:kb61gdaN0
売る側が受注販売にすればこの手の品切れは解消するだろ
そうすれば転売ヤーは手が出せなくなる
売る側も最初から最低ロット数に達しなければ生産出来ません
と書いとけば手間はかかるが不良在庫の心配しなくて済む
そうすれば転売ヤーは手が出せなくなる
売る側も最初から最低ロット数に達しなければ生産出来ません
と書いとけば手間はかかるが不良在庫の心配しなくて済む
240: 河津掛け(東京都) [CN] 2020/11/10(火) 12:56:04.79 ID:VGmJfPgF0
>>34
売れる量が変わらないなら手間賃かからない方を選ぶだろ
どんなに誠意を尽くした所でどうせ人気なくなったら消費者は買ってくれないのになんでそこまで面倒見てやらなきゃダメなの
売れる量が変わらないなら手間賃かからない方を選ぶだろ
どんなに誠意を尽くした所でどうせ人気なくなったら消費者は買ってくれないのになんでそこまで面倒見てやらなきゃダメなの
47: ランサルセ(京都府) [US] 2020/11/10(火) 11:55:06.62 ID:1y4qvYk70
Dydoのコーヒーは結構余ってたのにな
やはりオマケをつけるべきであったか
やはりオマケをつけるべきであったか
69: ボ ラギノール(ジパング) [US] 2020/11/10(火) 11:58:25.40 ID:dts2UF3K0
>>47
不人気キャラまで出してしまった無能のせいやろ
不人気キャラまで出してしまった無能のせいやろ
49: クロスヒールホールド(ジパング) [IN] 2020/11/10(火) 11:55:16.50 ID:QgGZREsV0
もうちょい待てば版元からの大量出荷があるであろう単行本すら餌食になってるからな
56: ツームストンパイルドライバー(三重県) [ニダ] 2020/11/10(火) 11:56:22.24 ID:A8DfHFdN0
このニュースを聞いて久々にビックリマンチョコ的なの食べたいなって思って
スーパーのお菓子コーナー行ったけどチョコウエハースのお菓子って案外ないんだな
ネットで類似品探して業務スーパーの海外産のお菓子に落ち着いたが
ていうかあんなのが一個100円とか冗談だろ
スーパーのお菓子コーナー行ったけどチョコウエハースのお菓子って案外ないんだな
ネットで類似品探して業務スーパーの海外産のお菓子に落ち着いたが
ていうかあんなのが一個100円とか冗談だろ
116: フルネルソンスープレックス(ジパング) [ニダ] 2020/11/10(火) 12:09:28.14 ID:5R3ueKjd0
>>56
ダイソーにマレーシア産のが売ってる
ピーナッツ少ないが
ダイソーにマレーシア産のが売ってる
ピーナッツ少ないが
62: パロスペシャル(埼玉県) [CN] 2020/11/10(火) 11:57:30.16 ID:QMeXLt+U0
仮面ライダースナックの頃から何も変わってないのね
80: ラ ケブラーダ(広島県) [US] 2020/11/10(火) 12:00:08.30 ID:/r9xo34o0
>>62
あの頃は、少なくとも子供が買ってた。
あの頃は、少なくとも子供が買ってた。
89: リキラリアット(東京都) [US] 2020/11/10(火) 12:02:31.29 ID:14F24Tqe0
開封してシールは中古品だからまだ分かるが
未開封箱ごと販売とか駄菓子屋と同じじゃん
未開封箱ごと販売とか駄菓子屋と同じじゃん
101: ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [CN] 2020/11/10(火) 12:06:24.92 ID:vypRRNJp0
ウエハースの中にミルクみたいなの入れんじゃねぇ
せめてチョコウエハースにしろよ幼児じゃねぇんだぞ
せめてチョコウエハースにしろよ幼児じゃねぇんだぞ
102: バズソーキック(ジパング) [US] 2020/11/10(火) 12:06:25.24 ID:oT4CiWH/0
菓子なしのカードダスってガチャだし安いし良心的なんだな
107: ビッグブーツ(茸) [US] 2020/11/10(火) 12:08:29.75 ID:YUd9hDfY0
メルカリ通さずにメーカー直販の箱開始した方が速いやろ
111: キン肉バスター(庭) [US] 2020/11/10(火) 12:08:50.45 ID:MgUs8QnB0
チョコだけ@5円で譲ってくれよ
ざくざく割って牛乳かけて食うわ
ざくざく割って牛乳かけて食うわ
115: サソリ固め(茸) [US] 2020/11/10(火) 12:09:09.36 ID:3YW6qMCx0
早くコスモスからパチもん出せよ
135: 中年’sリフト(大阪府) [ニダ] 2020/11/10(火) 12:12:54.56 ID:LodT54PN0
>>115
コスモスはロッテに訴えられて倒産したよw
コスモスはロッテに訴えられて倒産したよw
118: 垂直落下式DDT(茸) [NL] 2020/11/10(火) 12:09:36.34 ID:kOWwZax30
だから新商品はある期間転売禁止にしろとあれほど
子供達が可哀相だろうが
本当欲しい物が欲しい人が買えない世の中になったなもう法律で禁止にしろよ
子供達が可哀相だろうが
本当欲しい物が欲しい人が買えない世の中になったなもう法律で禁止にしろよ
119: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US] 2020/11/10(火) 12:09:50.53 ID:zDgtVKVU0
ビックリマンが復刻した時、職場のみんなで集めたわ。あんまり会話したこと無い人も協力してくれて、無事に第一段をコンプできた
コンプできたからなんなんだって話なんだけど、みんなで盛り上がれたからヨシッ!
コンプできたからなんなんだって話なんだけど、みんなで盛り上がれたからヨシッ!
122: ジャンピングDDT(ジパング) [FR] 2020/11/10(火) 12:10:02.69 ID:X3Jza47v0
量産すればいいのになんで品薄にするの?
128: バックドロップホールド(東京都) [JP] 2020/11/10(火) 12:11:01.02 ID:hj0uBbP30
>>122
増やしたり減らしたりそんな簡単にはできないだろう
増やしたり減らしたりそんな簡単にはできないだろう
125: タイガースープレックス(茸) [US] 2020/11/10(火) 12:10:41.21 ID:1rfYzeHh0
ついこのまえツーリング先のコンビニで大量に売ってたわ
買えばよかつた
買えばよかつた
130: ボマイェ(三重県) [US] 2020/11/10(火) 12:12:00.86 ID:vbvmS+Dq0
既にガッツリプレ値付いてるからね
仕方ない
仕方ない
131: 栓抜き攻撃(大阪府) [AU] 2020/11/10(火) 12:12:04.66 ID:T2WrsEfr0
社会現象なって経済に寄与するんかなんか知らんけど何でもかんでも転売転売って嫌な世の中だわ