
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:13:17 ID:Tqv
くっそうまいのに売ってなさすぎる
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:16:46 ID:Pqf
臭みがだめって奴結構いる模様
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:16:59 ID:gwG
調理法がね…
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:18:15 ID:Evu
ラムチョップ最高やん
調理も簡単やし
調理も簡単やし
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:18:17 ID:zrO
冷凍じゃなくて生のやつもっと流通させろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:18:40 ID:Tqv
ラムとマトンってどっちが臭いんだっけ?
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:18:45 ID:iSx
マトン
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:18:49 ID:Hu6
うちの近くのスーパーで売ってるわ 焼き肉でよく食う
ラムならあんま臭くないやろ
ラムならあんま臭くないやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:19:18 ID:Tqv
北海道のジンギスカンはマトンか?
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:19:19 ID:Eq0
ラムは子牛
マトンは成牛
マトンは成牛
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:20:11 ID:Tqv
>>11
牛・・・?
牛・・・?
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:19:20 ID:oFm
大抵売ってない?関東やけど
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:20:32 ID:oVx
Amazonとか楽天のはどうよ
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:20:35 ID:iSx
北海道でもほぼ輸入物なんでしょ
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:20:37 ID:Qul
コストコ行けばいつでも買えるやん
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:20:41 ID:oFm
ぐうすこやけど嫌われるのはしゃーない
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:20:53 ID:nzb
仔羊肉すこ
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:20:56 ID:zrO
ヤギ肉じゃイカンのか?
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:21:09 ID:Tqv
>>22
すごい臭いらしいな
食べたことないけど
すごい臭いらしいな
食べたことないけど
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:22:44 ID:zrO
>>24
沖縄でヤギ汁食べたけどほとんど食べれんくらい臭かった
沖縄でヤギ汁食べたけどほとんど食べれんくらい臭かった
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:21:23 ID:noX
俺あのにおい無理
スパイス付けまくったり店で食ったり何度挑戦しても無理だった
スパイス付けまくったり店で食ったり何度挑戦しても無理だった
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:21:43 ID:8cx
臭いだけで牛や豚より美味しいわけではないのがな
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:21:58 ID:S5q
ヤギはその辺の雑草を食べさせても育つから
家畜としては超有能なんやけどな
家畜としては超有能なんやけどな
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:22:15 ID:oVx
猪肉もすき
鍋がうますぎる
鍋がうますぎる
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:22:53 ID:Tqv
>>28
油が甘いんだよな
油が甘いんだよな
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:22:58 ID:oFm
>>28
どんだけ煮ても固くならん奇跡の肉や
どんだけ煮ても固くならん奇跡の肉や
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:22:47 ID:Pqf
油少ないから牛より量食べられてすこやけどな
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:23:41 ID:noX
鹿肉はガチうまだった
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:23:45 ID:Tqv
馬肉ももっと流通してほしいわ
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:23:48 ID:lvJ
ダッチオーブンさえあれば簡単にめちゃうまにできるのに知らんやつ多すぎる
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:24:20 ID:lvJ
ジビエとかラムとかにハマると牛って薄味やなって思う
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:24:48 ID:oFm
>>37
牛は香りやな
牛は香りやな
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:25:17 ID:40M
イーオン系列のスーパーで普通にみるけどな
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:25:20 ID:Tqv
あと鴨肉もうまいから生の鴨肉を流通させてほしいわ
パストラミや燻製もうまいんやけどな
パストラミや燻製もうまいんやけどな
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:25:42 ID:Qul
鴨よりは合鴨の方が美味いわ
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:26:01 ID:40M
鹿肉はちぬきの技量次第で大きく左右される
下手なやつは血の匂いが凄くてヤベェ
下手なやつは血の匂いが凄くてヤベェ
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:26:01 ID:KPt
こないだ食べたいい所のラムチョップは革命的やったわ…
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:26:10 ID:lvJ
ワイのラムチョップくうか?
https://i.imgur.com/DhsOWjo.jpg
https://i.imgur.com/DhsOWjo.jpg
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:26:22 ID:Tqv
>>48
くっそうまそう
くっそうまそう
50: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:26:36 ID:40M
>>48
ハーブと岩塩で勝利できるな
ハーブと岩塩で勝利できるな
52: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:27:07 ID:Pqf
>>48
こんなん外飯で食ったらうまいに決まっとるやん
こんなん外飯で食ったらうまいに決まっとるやん
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:27:02 ID:Hu6
54: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:27:45 ID:zrO
>>51
アザラシはほんま臭い獣臭ヤバい
アザラシはほんま臭い獣臭ヤバい
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:27:58 ID:Tqv
アザラシは油が多そうやな
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:28:31 ID:Tqv
熊ってうまいんやろか?
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:31:01 ID:zrO
>>58
美味いらしいね
日本では熊は基本的に狩って食うのは禁止らしいけどこっそり猟師は食ってるらしいわね
美味いらしいね
日本では熊は基本的に狩って食うのは禁止らしいけどこっそり猟師は食ってるらしいわね
64: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:31:25 ID:Tqv
>>63
禁止なんか
ジビエ料理の店とかに卸してるイメージやが
禁止なんか
ジビエ料理の店とかに卸してるイメージやが
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:33:57 ID:40M
>>64
それは害獣駆除で狩ったやつとか国に要請されて狩ったやつの肉
>>63は半分合ってる情報
それは害獣駆除で狩ったやつとか国に要請されて狩ったやつの肉
>>63は半分合ってる情報
77: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:34:30 ID:Tqv
>>73
はえー
いちど食べてみたいわね
はえー
いちど食べてみたいわね
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:35:03 ID:40M
>>77
味は部位によるんご
味は部位によるんご
80: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:35:32 ID:Tqv
>>79
右手が一番うまいんやろ?(鉄鍋のジャン並感)
右手が一番うまいんやろ?(鉄鍋のジャン並感)
84: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:37:28 ID:40M
>>80
正直あんまり
正直あんまり
85: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:37:53 ID:Tqv
>>84
えぇ・・・
えぇ・・・
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:29:17 ID:noX
ちょっとズレるけどマンボウの肉ってなんであんなにまずいんや
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:30:53 ID:qRU
>>59
マンボウの腸はコリコリしてうまかったぞ
マンボウの腸はコリコリしてうまかったぞ
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:32:14 ID:noX
>>62
ま?
ワイが食ったのが不味かっただけなんやろか
噛めば噛むほど臭みを発するゴムのようやった
ま?
ワイが食ったのが不味かっただけなんやろか
噛めば噛むほど臭みを発するゴムのようやった
60: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)09:29:27 ID:lvJ
京都で食った猪鍋がうまかった
白味噌と相性よすぎる
白味噌と相性よすぎる
引用元 : ラム肉はもっと一般的に流通すべきだと思う