
1: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:28:43.99 ID:LVIX1Mhw9
「ミスドは朝ごはんに入りますか?」 結婚後、夫の言葉に衝撃を受ける!
https://grapee.jp/1467002
https://grapee.jp/1467002
8: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:30:55.76 ID:og6y9ZRE0
アメリカ人は朝ご飯でドーナツよく食ってるな
12: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:38:06.05 ID:1kkxiYxk0
菓子パン系は朝ごはんに入りません
でも、買ってきてくれた家族に文句も言えません
食います
でも、買ってきてくれた家族に文句も言えません
食います
13: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:38:09.96 ID:zD9i/Wcf0
ドーナツってちっこいのでも400kcalくらいあってびびる
553: 名無しさん 2023/10/07(土) 10:28:42.42 ID:K/6yLHl10
>>13
ミスドのドーナツはそこまでカロリーないよ
2~300前後だった記憶
ミスドのドーナツはそこまでカロリーないよ
2~300前後だった記憶
14: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:38:27.38 ID:qxvJVRYQ0
アメリカに留学してた時はよく朝飯にドーナツとコーヒーで済ましてた
15: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:39:50.50 ID:7CLv9q320
ミスドは深夜食だろ
19: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:56:18.40 ID:XMKIlntn0
モーニングもあるし
フランクパイとか食事パイもあるし
時々利用するよ
フランクパイとか食事パイもあるし
時々利用するよ
26: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:24:02.50 ID:sgjdCnLs0
店なら有り
熱々のコーヒーとオールドファン
夏でもこの組み合わせ
熱々のコーヒーとオールドファン
夏でもこの組み合わせ
27: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:32:54.05 ID:XMTHt4T80
ミスドのカロリーあれ嘘だろ、全部キレイに200kcal前後だったりするでしょ
本当は倍くらいあるんじゃないの
もしくは俺の知ってるミスドのドーナツではもうなくて、すっごいちっちゃい駄菓子屋で売ってるようなドーナツとか
あれでさえ4個入りの1個で90kcal超えてたぞ
本当は倍くらいあるんじゃないの
もしくは俺の知ってるミスドのドーナツではもうなくて、すっごいちっちゃい駄菓子屋で売ってるようなドーナツとか
あれでさえ4個入りの1個で90kcal超えてたぞ
28: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:34:10.81 ID:w0OGgb930
朝は一日のうちで一番重い食事とるようにしてるわ
30: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:45:54.63 ID:ykX673z10
昔あったパイとか飲茶を復活してほしい
甘いものだけではちょっとねえ
甘いものだけではちょっとねえ
37: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:12:39.39 ID:qUjI0AOr0
>>30
今もあるよね?
店舗自体かなり縮小されて尚且つ飲茶取り扱い店舗となるとほぼ見つからないけど
今もあるよね?
店舗自体かなり縮小されて尚且つ飲茶取り扱い店舗となるとほぼ見つからないけど
67: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:48:32.39 ID:vodBwacj0
>>37
隣の隣にあるミスドにはまだラーメンとか有るな、何度か食ってる
ただメニュー自体が縮小して昔とは別の存在かと
ちなみにラーメンは美味しくは無い。安いだげで
セブンのラーメンのがよっぽど美味いと思う。高いけど
隣の隣にあるミスドにはまだラーメンとか有るな、何度か食ってる
ただメニュー自体が縮小して昔とは別の存在かと
ちなみにラーメンは美味しくは無い。安いだげで
セブンのラーメンのがよっぽど美味いと思う。高いけど
33: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:59:06.44 ID:nrYh1Nqt0
アメリカじゃ結構朝ドーナツ食ってる人多い。
職場で大量に買ってきてみんなで食べてってケースも結構あった。(駐在員のとき)
ドラマ デクスターでも 主人公が朝、職場の人にタダで配ってる。
職場で大量に買ってきてみんなで食べてってケースも結構あった。(駐在員のとき)
ドラマ デクスターでも 主人公が朝、職場の人にタダで配ってる。
38: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:14:38.67 ID:AGJ5fVf50
>>33
米国人ってドーナツ好きだよなあ
クリスピードーナツを日本で食べても
物凄く甘いくて、コーヒーが無いと食えんよな
米国だと、警官が,ドーナツ屋に入ると、
無料でドーナツ山盛り袋を、あげるってのが常識だよな
米国人ってドーナツ好きだよなあ
クリスピードーナツを日本で食べても
物凄く甘いくて、コーヒーが無いと食えんよな
米国だと、警官が,ドーナツ屋に入ると、
無料でドーナツ山盛り袋を、あげるってのが常識だよな
50: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:25:43.51 ID:YNfToHj20
ミスドって甘すぎ
休日なら、いやマックくらいやな
休日なら、いやマックくらいやな
43: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:20:09.97 ID:TWlTO3xH0
食事は基本的に炭水化物、タンパク質、脂質の順に量を取るべき
ドーナツは炭水化物と脂質ばっかりなのでダメ
ドーナツは炭水化物と脂質ばっかりなのでダメ
54: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:33:04.35 ID:T8BffB7D0
ホットケーキも朝ごはんではないと申されるか!
62: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:35:53.05 ID:RYshu5gV0
朝は糖分入れとけよ
理にかなってる
その代わり晩飯は糖質とらない
理にかなってる
その代わり晩飯は糖質とらない
82: 名無しさん 2023/10/05(木) 22:13:17.64 ID:RH/IWoAC0
朝から甘いの食べたくない
普通でもドーナッツはあんまり食べないし
普通でもドーナッツはあんまり食べないし