1: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:47:05.62 ID:anoxOjO50
しっかりコーヒーについて勉強してから行けよ
サボってるからいつまでも行けないんだろ
そういうとこやぞ
サボってるからいつまでも行けないんだろ
そういうとこやぞ
5: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:48:59.65 ID:GLEkWIyh0
スタバは高いくせにコーヒーまずいからな
ローソンのほうが美味いで
ローソンのほうが美味いで
6: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:49:11.45 ID:+4SaOXTr0
スタバに必要なのはスタバ知識であってコーヒー知識じゃない
7: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:49:35.86 ID:cZ774pif0
スタバは一定のレベルに達した人しか来ない方がいい
9: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:50:27.50 ID:Wi9BlSNLd
Lサイズって言っちゃだめってマジなん?震えるんだが
10: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:51:43.70 ID:+4SaOXTr0
>>9
「大きいので」やぞ
「大きいので」やぞ
11: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:51:55.11 ID:27sm52Dl0
素直によくわからないと言ったら丁寧に教えてくれたぞ
12: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:52:14.01 ID:50w77s3Q0
まだドトールしか行けないやついるよな
13: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:52:32.45 ID:JErLJcAX0
ただのチェーンコーヒー屋やんけ
豆の種類とか聞かれるわけでも無しに
豆の種類とか聞かれるわけでも無しに
15: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:54:02.24 ID:7jlZbUOB0
ローストコーヒーのトールしか頼んだこと無いんやがスタバ行ったことにしてええか
17: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:57:53.97 ID:aTOP2y7A0
よく分からんがトッピングしなきゃ何でもよくね
いつもスターバックスラテのアイストールだで
いつもスターバックスラテのアイストールだで
19: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:58:44.17 ID:STJzpPUv0
コーヒー好きな奴はスタバなんか行かないだろw
20: 名無しさん 2023/10/25(水) 03:59:53.18 ID:7iFeykBV0
かわいい店員との軽妙なトークを交わせて一人前や
21: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:00:53.92 ID:rhrCmTS+0
店員もプロやから陰キャが行っても完璧に対応してくれる
25: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:05:52.12 ID:S0KmpKCI0
なんで謎の専門用語なん
26: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:07:36.60 ID:GIAbPKWL0
キャラメルマキアートのトールって言っときゃええねん
後は流れでお願いしますや
後は流れでお願いしますや
27: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:08:37.32 ID:YO+yZ1ro0
スタバのコーヒーあんまり美味くない
あそこはフラペチーノ飲みに行くとこや
あそこはフラペチーノ飲みに行くとこや
29: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:11:38.55 ID:kWhLffCl0
スタバのレギュラーコーヒーたまにAmazonで買うけど普通に美味しいけどな
高いけど
高いけど
32: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:15:23.58 ID:24DKg70d0
あれ作る店員ちゃんと注文把握してんのかな
なんかわからんからてきとうに甘いクリーム入れたろ!て人もおるんちゃうか
なんかわからんからてきとうに甘いクリーム入れたろ!て人もおるんちゃうか
34: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:15:51.72 ID:df/XwgSE0
シーズンの新作飲めばええやん
35: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:17:38.54 ID:eTRGscpJ0
普通にメニュー指さしたり
メニューの名前いえばええだけやん
メニューの名前いえばええだけやん
37: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:19:48.44 ID:OuWSAaV+0
昔1回だけ行ったけどもう何も覚えてない
38: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:22:13.27 ID:aVy+8mcVd
めっちゃ知識あるやつは黒エプロンなんやろ
緑エプロンはエアプみたいなもんやし知識マウント取られることもないんちゃうの
緑エプロンはエアプみたいなもんやし知識マウント取られることもないんちゃうの
41: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:22:53.92 ID:vkOlnyXe0
一人マックがレベル1だとしたら一人スタバはレベルなんぼ?
42: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:24:24.06 ID:rhrCmTS+0
>>41
同じ1やろ…あんなもん一人で行く店や
同じ1やろ…あんなもん一人で行く店や
46: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:28:25.45 ID:RUTtTOzo0
コーヒーはドトールの方が美味いよな
50: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:35:56.22 ID:eTRGscpJ0
>>46
軽食もドトールのがうまいわ
スタバってなんで謎に豆はいってんねん
軽食もドトールのがうまいわ
スタバってなんで謎に豆はいってんねん
47: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:28:34.96 ID:t8lRX1jQ0
わいもコーヒーは家で淹れるしどうしても行かなきゃいけない場合は家で作れないフラペチーノ季節関係なくオーダーするわ
48: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:30:35.99 ID:xLeZCZc30
ワイ「コーヒー飲むなら丸福珈琲店だろ」
53: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:41:40.58 ID:QUQzH99R0
注文したあとどこでどのタイミングで受け取れば良いのか迷ったわ
54: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:41:54.06 ID:v5DX+Ek00
アイスコーヒー作り置きのボトルから出てきたからな
それなら安いドトールいいわ
それなら安いドトールいいわ
56: 名無しさん 2023/10/25(水) 04:58:51.64 ID:xgC1yWtTd
コーヒー屋というよりは色々カスタムしてスイーツを頼む店
59: 名無しさん 2023/10/25(水) 05:03:41.10 ID:qCjSXtlya
スタバって未だにシアトルで焙煎した豆を輸入して使ってるアホっぷりなんか?
75: 名無しさん 2023/10/25(水) 06:16:59.41 ID:GycJjast0
>>59
日本に焙煎工場できたはず
日本に焙煎工場できたはず
68: 名無しさん 2023/10/25(水) 05:39:21.60 ID:OA7F79qm0
二郎のニンニクましましとなんもかわらんやん
70: 名無しさん 2023/10/25(水) 05:49:42.52 ID:qi9yUpa1H
普通の店なのに特別感出せるのはブランディングが上手いなあと思う
78: 名無しさん 2023/10/25(水) 06:23:38.69 ID:sQfnBP9b0
チャティーラテ派ワイ、高みの見物
80: 名無しさん 2023/10/25(水) 06:24:50.29 ID:jC54G0ZM0
グランデって言っとけばええんやろ
そう聞いたで
そう聞いたで
スタバのブロンドラテ世界一美味しい。