
1: ばーど ★ 2021/01/06(水) 23:37:55.88 ID:NZ3GacQH9
※東京新聞
新型コロナウイルス拡大に伴う緊急事態宣言の再発令に合わせ、与野党は6日、国会議員の会食について、ルールを設ける方向で調整を始めた。宣言が発令される東京など1都3県を対象に、人数は4人以下、午後8時以降は控えるよう、衆参両院で申し合わせる見通し。自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長が会談し、ルール化を確認した。(川田篤志)
一方、国会議員の会食について、日本医師会の中川俊男会長はこの日の会見で「国会議員に範をいただきたい。4人以下の会食なら感染しないと思うなら間違いです」と緊急事態宣言下での国会議員の会食の全面自粛を訴えている。
森山氏は報道陣に、緊急事態宣言が出された際の国会議員の会食のルールは、議院運営委員会で協議するのが望ましいとした上で「国会議員が全く人と会わないというのは無理がある。人数を決めておいたほうが分かりやすい」と述べ、ルールに基づく会食に理解を求めた。
ルール化について、ある自民党幹部は、支援者から誘いがあり会場に行ったら参加者が5人以上だったケースもあり、「ルール化することで事前に参加人数を確認し、5人以上なら断る口実になる」と意義を強調。中川会長の指摘に対しては「感染対策をしながら経済もできるだけ回さないといけない。(国会議員が会食を自粛すれば)飲食店だって困る」と反論した。
別の自民幹部は「子どもじゃあるまいし、ルール化自体変な感じだ」と話した。
国会議員の会食をめぐっては菅義偉首相が、政府が大人数での会食を控えるよう呼び掛ける中、5人以上の会食に参加し、インターネットなどで批判が噴出。菅首相は「国民の誤解を招くという意味において、真摯しんしに反省している」と語っていた。
2021年1月6日 23時31分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/78396
■関連スレ
【森山国対委員長】「国会議員の会食は4人以内に。全く人と会わないというのは無理がある」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609942193/
新型コロナウイルス拡大に伴う緊急事態宣言の再発令に合わせ、与野党は6日、国会議員の会食について、ルールを設ける方向で調整を始めた。宣言が発令される東京など1都3県を対象に、人数は4人以下、午後8時以降は控えるよう、衆参両院で申し合わせる見通し。自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長が会談し、ルール化を確認した。(川田篤志)
一方、国会議員の会食について、日本医師会の中川俊男会長はこの日の会見で「国会議員に範をいただきたい。4人以下の会食なら感染しないと思うなら間違いです」と緊急事態宣言下での国会議員の会食の全面自粛を訴えている。
森山氏は報道陣に、緊急事態宣言が出された際の国会議員の会食のルールは、議院運営委員会で協議するのが望ましいとした上で「国会議員が全く人と会わないというのは無理がある。人数を決めておいたほうが分かりやすい」と述べ、ルールに基づく会食に理解を求めた。
ルール化について、ある自民党幹部は、支援者から誘いがあり会場に行ったら参加者が5人以上だったケースもあり、「ルール化することで事前に参加人数を確認し、5人以上なら断る口実になる」と意義を強調。中川会長の指摘に対しては「感染対策をしながら経済もできるだけ回さないといけない。(国会議員が会食を自粛すれば)飲食店だって困る」と反論した。
別の自民幹部は「子どもじゃあるまいし、ルール化自体変な感じだ」と話した。
国会議員の会食をめぐっては菅義偉首相が、政府が大人数での会食を控えるよう呼び掛ける中、5人以上の会食に参加し、インターネットなどで批判が噴出。菅首相は「国民の誤解を招くという意味において、真摯しんしに反省している」と語っていた。
2021年1月6日 23時31分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/78396
■関連スレ
【森山国対委員長】「国会議員の会食は4人以内に。全く人と会わないというのは無理がある」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609942193/
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:44:01.11 ID:K1ILeTUm0
>>1
8時までなら酒飲みながら会食していいんですね!!
了解です!!
8時までなら酒飲みながら会食していいんですね!!
了解です!!
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:56:50.73 ID:6Ikw8iwh0
>>1
> (国会議員が会食を自粛すれば)飲食店だって困る
そういう問題ではないんですけどー
> (国会議員が会食を自粛すれば)飲食店だって困る
そういう問題ではないんですけどー
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:48:19.52 ID:MG2uPz7H0
>>1
7時50分までに歯磨きとパジャマに着替えて8時には布団に入る事!
7時50分までに歯磨きとパジャマに着替えて8時には布団に入る事!
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 01:24:03.66 ID:Umh27o8q0
>>1
会食した議員の名前と相手全員の職業、名前、目的を 即日公表するなら俺はありだと思う。
もちろん偽ったら議員はクビね。
会食した議員の名前と相手全員の職業、名前、目的を 即日公表するなら俺はありだと思う。
もちろん偽ったら議員はクビね。
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 08:32:27.27 ID:rAXYn/7t0
>>1
国会議員専用で多少税金使って良いから、
完璧なリモート会食設備を作ってそこで会食しろよ。
国会議員専用で多少税金使って良いから、
完璧なリモート会食設備を作ってそこで会食しろよ。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:38:55.13 ID:B5L8qm3l0
政治家の会食よりリーマンの出社の方が経済回してるんじゃね?
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 01:28:02.75 ID:I0ZNL6W30
>>2
ほんと、スーツ屋、化粧品、鉄道大打撃
オフィス街の飲食店なんかことごとく閉店していってる
ほんと、スーツ屋、化粧品、鉄道大打撃
オフィス街の飲食店なんかことごとく閉店していってる
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 02:32:12.70 ID:G49wqkT40
>>120
化粧品な、、、
高いファンデとか要らんわ
エテュセのbbクリームにセザンヌのパウダー叩いてる
基礎化粧品も海外の強いレチノイド塗って
再生ピーリングしてるから
デパコス要らね
ゼオスキンやってる人も多いと思う
化粧品な、、、
高いファンデとか要らんわ
エテュセのbbクリームにセザンヌのパウダー叩いてる
基礎化粧品も海外の強いレチノイド塗って
再生ピーリングしてるから
デパコス要らね
ゼオスキンやってる人も多いと思う
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:43:02.98 ID:nw6+n6ns0
>別の自民幹部は「子どもじゃあるまいし、ルール化自体変な感じだ」と話した。
それ国民に対して言えんのって話
それ国民に対して言えんのって話
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:43:15.19 ID:u/VAG/ju0
子供でもできる事ができないんだから仕方ないだろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:44:10.01 ID:057fK7uE0
議員御用達の店も8時で閉めろよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:44:35.37 ID:sh8LfOpP0
子供のほうがもっと聞き分けいいしごめんなさいもちゃんと言えるぞ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:44:47.98 ID:yGTYMoqX0
守れなかったこいつらがルール作ってもだめだろ
下野して与党に作ってもらえよ
下野して与党に作ってもらえよ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:45:14.71 ID:ejYzwsiC0
菅が5人までとか根拠のないこと言ってから
4人以下に限定ってルール馬鹿げてない?
4人以下に限定ってルール馬鹿げてない?
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:45:23.81 ID:+9E5RqjE0
子供じゃあるまいしって、そりゃ国会議員だけじゃなくて、日本の成人みんな同じだよ
そんならルールつくんなや
そんならルールつくんなや
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:45:59.53 ID:dG1HbPIj0
てか会食で仕事進めるなよいまの時期は特に。とは思う
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:47:29.73 ID:C6fD3rJ80
よっぽど直接顔を合わせての会食が好きなんだね
それとも機械が嫌いでリモートで仕事が出来ないのかな?
それとも機械が嫌いでリモートで仕事が出来ないのかな?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:48:53.56 ID:GABe8OOb0
>>28
まさか使えないとか無いよねえ。
まさか?まさかねえ。
まさか使えないとか無いよねえ。
まさか?まさかねえ。
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:48:20.15 ID:lq66a9Rf0
歳費で飯を食わないといけませんからねw
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:01:10.36 ID:uphKFjKj0
>>29
全員がそれを返上をして歳費分の金を財源にして国民に渡せやと言いたい。
全員がそれを返上をして歳費分の金を財源にして国民に渡せやと言いたい。
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:48:24.29 ID:aM63yByl0
自分等がやる範囲でライン決めて国民に示しがつかんだろ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:52:46.11 ID:C8v0gU6b0
仕事が半人前なら8人までOK?
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:53:44.19 ID:0PmJGgQv0
本来、5人以上云々は席を分ければいい程度の話。
自分らのお願いに不足している説明を補えばいい。
自分らのお願いに不足している説明を補えばいい。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:57:15.59 ID:2qYFnmz50
年間2000万使うやつもいるし自分の懐の痛まない飯はうまいんだろうな
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:57:59.49 ID:BfqH+Kh80
そう思うなら国民に対しても強制しないで緊急事態宣言とか無意味なことはやめれば?
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:58:14.32 ID:/MPOjdZ50
ビデオ会議という選択肢をどうしても選びたくないのかこの老害どもは
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:58:54.12 ID:vZtsQ7r10
僕知ってるよ偶然同じパーティ会場に4人組が25組くらい集まるんでしょ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 23:59:15.67 ID:+Rjwc5Rm0
人にリモートでやれって言いながら何なんこいつら
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:03:03.17 ID:4DsrhOw+0
正直国会でクラスター発生してお仲間が5~6人昇天しないと、真面目に取り組まないと思う
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:03:51.00 ID:hLDqqvXq0
子供でも空気読むくらいはする
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:06:49.57 ID:uphKFjKj0
>>66
空気読めってのは元々要らない概念。同調圧力という悪しき文化で排除すべき。
今求められてるのは同調でもなんでもない、純然たる倫理だ。
空気読めってのは元々要らない概念。同調圧力という悪しき文化で排除すべき。
今求められてるのは同調でもなんでもない、純然たる倫理だ。
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:08:40.59 ID:hLDqqvXq0
庶民の会食にお墨付き与えたようなもんか
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:14:07.89 ID:5NIKHMbf0
その台詞って、病気の老人が子どもにお酒とか辞めるよう言われたときに良くいう台詞じゃん
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:16:38.87 ID:GnWxu3d10
自民だけじゃなく野党もうだうだいってんのかw
力あるおまえらが出来なくてなんで国民が我慢出来ると思ってんだw
力あるおまえらが出来なくてなんで国民が我慢出来ると思ってんだw
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:16:43.35 ID:ePWsBkOL0
会合ならまだしも会食である必要は無いだろ
なんならzoom参加でよい
こんなアナログのムラ社会人ばかりだからとっとと議員(地方含め)削減しろっての
なんならzoom参加でよい
こんなアナログのムラ社会人ばかりだからとっとと議員(地方含め)削減しろっての
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:22:39.72 ID:z+8P/D4L0
自粛要請だの謝罪だのの直後に会食するような連中が子供以上だとでも?
子供でもその日一日くらいやらんぞ
子供でもその日一日くらいやらんぞ
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:32:49.39 ID:z+8P/D4L0
飲食店も困るって発言できるのすげーよな
自分とその周りのことが日本全体の縮図だとわかんねえのか?
飲食店が困ってねえ分けねえだろうが馬鹿
自分とその周りのことが日本全体の縮図だとわかんねえのか?
飲食店が困ってねえ分けねえだろうが馬鹿
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:34:18.15 ID:z+8P/D4L0
会議は必要ってのはわかる
セキュリティ的にオンライン会議は無理なのかもしれん
飯はいらんだろ
セキュリティ的にオンライン会議は無理なのかもしれん
飯はいらんだろ
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:36:42.00 ID:q8hDM36F0
会食は一人で
話があるなら食事を伴わない会合でやれよ
国会議員が4人なら許して、なんて発想だから
国民に危機感がなくなるんだよ
話があるなら食事を伴わない会合でやれよ
国会議員が4人なら許して、なんて発想だから
国民に危機感がなくなるんだよ
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:42:38.13 ID:N+NkOqk20
国民に厳しく自分に甘いのが国会議員
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 00:51:59.15 ID:+1rnbg+r0
医者に怒られたもんな
素直に従っておくもんよ
素直に従っておくもんよ
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 01:03:55.59 ID:FAXmELoG0
飲食業界潰したくないなら金を出せばいい
言い訳すんなボケ、こんな時に会食してんじゃねーよ
言い訳すんなボケ、こんな時に会食してんじゃねーよ
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 01:14:24.65 ID:8Albk4Kr0
6人家族だったら一緒に飯は食うなということかあ?
阿呆か
阿呆か
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:01:08.13 ID:3IIyhH0D0
>>113
割とまじめに今子供と祖父母が別の空間で食事してる世帯はあるよ
割とまじめに今子供と祖父母が別の空間で食事してる世帯はあるよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 01:17:15.23 ID:piskDMEA0
飲食店の為なら持ち帰れば良いだけなのに
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 01:21:47.14 ID:+TJLOzez0
記録の残るオンライン会議でどんどん会議してくれよ?
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 02:48:57.23 ID:8u6FJjmd0
午後8時好きすぎだろ
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 02:53:06.00 ID:KHwnR+mF0
話さにゃならん事は山のようにあるんだろ?メシ食うなて!
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 02:59:11.40 ID:3IIyhH0D0
議員がルールを守らずして国民が従うものか