
1: スミロドン(岐阜県) [TW] 2021/01/07(木) 21:10:03.73 ID:vaC8N1cD0● BE:928139305-2BP(2000)
小鍋で軽く煮たり、カップに熱湯を注いだりするだけで、
すぐに小腹が満たせるインスタントラーメン。
袋麺とカップ麺がありますが、どちらも値段が手ごろなわりに、
醤油、とんこつ、味噌、塩……どのスープもクオリティが高く、
ときどき無性に食べたくなりますよね。
そこで“インスタントラーメンにチョイ足しすると
おいしいもの”をテーマにアンケート調査を実施しました。
まずは、人気ランキングをご紹介します!
第10位牛乳
第10位チーズ
第8位:唐辛子(一味、七味)
続きは以下のリンクから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5342121c6c6f5f78191ec91227bf2c34071f503?page=1
すぐに小腹が満たせるインスタントラーメン。
袋麺とカップ麺がありますが、どちらも値段が手ごろなわりに、
醤油、とんこつ、味噌、塩……どのスープもクオリティが高く、
ときどき無性に食べたくなりますよね。
そこで“インスタントラーメンにチョイ足しすると
おいしいもの”をテーマにアンケート調査を実施しました。
まずは、人気ランキングをご紹介します!
第10位牛乳
第10位チーズ
第8位:唐辛子(一味、七味)
続きは以下のリンクから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5342121c6c6f5f78191ec91227bf2c34071f503?page=1
220: ジョフロイネコ(SB-iPhone) [CN] 2021/01/07(木) 21:54:27.53 ID:K3ZK7cYM0
>>1
ごま油とラー油の上にネギ油が来るだろ
ごま油とラー油の上にネギ油が来るだろ
273: パンパスネコ(愛知県) [CH] 2021/01/07(木) 22:19:08.22 ID:jpfrECRE0
>>1
あれ?W
ネギってみんな入れないの?w
あれ?W
ネギってみんな入れないの?w
503: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/08(金) 02:39:09.92 ID:36qjkzi/0
>>1
ごま油なんて入れる人いるのか
ごま油なんて入れる人いるのか
663: カラカル(大阪府) [BR] 2021/01/08(金) 09:46:16.75 ID:xpM2OkOL0
>>1
俺はチャーシューと、モヤシとメンマ
後有ればネギとコーン、煮卵かな
俺はチャーシューと、モヤシとメンマ
後有ればネギとコーン、煮卵かな
674: バーマン(大阪府) [CN] 2021/01/08(金) 10:40:07.89 ID:ShO4182g0
>>1
タマネギ
タマネギ
2: ラガマフィン(秋田県) [GB] 2021/01/07(木) 21:10:50.67 ID:kvA+rdMi0
海苔だよ海苔
味が一気に良くなるぞ
味が一気に良くなるぞ
258: エキゾチックショートヘア(光) [US] 2021/01/07(木) 22:12:14.50 ID:wPNe9QwR0
>>2家系ラーメン屋でも常々思うがラーメンに
海苔は磯臭い雑味がスープの邪魔をする
海苔は磯臭い雑味がスープの邪魔をする
265: ヒマラヤン(大阪府) [NL] 2021/01/07(木) 22:15:36.75 ID:0/QqTUZT0
>>258
家系ののりはライスがあるからこそ許される。スープでひたして
ご飯巻いてちょこっと麺乗っけるのが美味しいぷー
家系ののりはライスがあるからこそ許される。スープでひたして
ご飯巻いてちょこっと麺乗っけるのが美味しいぷー
281: ジャガーネコ(大阪府) [JP] 2021/01/07(木) 22:23:41.88 ID:CiGxwVw80
>>2
海苔はパリパリがいい
ラーメンに入れるならとろろ昆布
海苔はパリパリがいい
ラーメンに入れるならとろろ昆布
4: ベンガル(広島県) [KR] 2021/01/07(木) 21:11:02.98 ID:jAnW9+x40
キムチがないでやんす
106: ヤマネコ(静岡県) [EU] 2021/01/07(木) 21:26:58.20 ID:3tWYkzCz0
>>4
ラーメンが酸辣湯になっちゃうやん
ラーメンが酸辣湯になっちゃうやん
652: エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ] 2021/01/08(金) 09:31:21.15 ID:PE/AvTy10
>>4
アレスープが酸っぱくなって味の抜けたしなしなの白菜になるしどちらにもデメリット
アレスープが酸っぱくなって味の抜けたしなしなの白菜になるしどちらにもデメリット
7: コラット(京都府) [EU] 2021/01/07(木) 21:11:19.97 ID:5DihP/9N0
味覇
339: カラカル(大阪府) [ニダ] 2021/01/07(木) 22:58:47.08 ID:5W4QU8uL0
>>7
今は創味シャンタンのが
今は創味シャンタンのが
10: ベンガルヤマネコ(岡山県) [CN] 2021/01/07(木) 21:11:47.93 ID:x8MK0kox0
セブンイレブンのニンニク鶏皮みたいな名前のアレをペヤングにかけて食うと美味すぎて2キロ太った
11: リビアヤマネコ(茸) [US] 2021/01/07(木) 21:11:58.60 ID:E/RwcmkQ0
シャウエッセン
451: サイベリアン(東京都) [EU] 2021/01/08(金) 00:58:19.43 ID:KL2kaLWS0
>>11
金持ち乙
金持ち乙
12: アンデスネコ(東京都) [US] 2021/01/07(木) 21:12:28.32 ID:omteHkW70
長ネギと三葉で簡単ランクアップだぜ
14: 白黒(庭) [GE] 2021/01/07(木) 21:12:38.50 ID:UBKO9G/r0
食べるラー油が最強という事
15: コラット(福岡県) [US] 2021/01/07(木) 21:12:41.64 ID:QifpZpxx0
バター
16: アメリカンカール(東京都) [US] 2021/01/07(木) 21:12:53.87 ID:03iE5q7r0
粉末ダシちょこっと
17: マレーヤマネコ(やわらか銀行) [CO] 2021/01/07(木) 21:13:05.90 ID:6+xTsfj50
何でもゴマ油の数滴で(ry
634: アメリカンワイヤーヘア(栃木県) [US] 2021/01/08(金) 09:01:59.22 ID:ar2RH3Df0
>>17
それただの出前一丁じゃないのか
それただの出前一丁じゃないのか
22: バーマン(東京都) [CN] 2021/01/07(木) 21:14:21.55 ID:RBoyq/V10
醤油ラーメンにキムチはアリだな
味噌は、もやし、バター
塩は、バター、コーン
味噌は、もやし、バター
塩は、バター、コーン
25: キジトラ(SB-Android) [ニダ] 2021/01/07(木) 21:14:40.87 ID:wED867qZ0
ネギじゃないのか
調味料扱いかと思いきや胡椒やごま油は別だし不思議や
調味料扱いかと思いきや胡椒やごま油は別だし不思議や
27: バーマン(東京都) [CN] 2021/01/07(木) 21:14:56.78 ID:D5fMqF2j0
牛乳とチーズは信じられないな
1位から8位を全部少しずつ入れたら最強か?
1位から8位を全部少しずつ入れたら最強か?
30: コラット(北海道) [ZA] 2021/01/07(木) 21:15:07.98 ID:VYfcAxyZ0
醤油ラーメンにはカマンベールチーズ
塩ラーメンにはホタテバター焼
味噌ラーメンにはエゾ鹿チャーシュー
塩ラーメンにはホタテバター焼
味噌ラーメンにはエゾ鹿チャーシュー
31: ヨーロッパオオヤマネコ(山口県) [TR] 2021/01/07(木) 21:15:13.15 ID:TUt9bk4c0
エバラ焼肉のタレ
109: ツシマヤマネコ(茸) [ニダ] 2021/01/07(木) 21:27:15.38 ID:cXwY13qZ0
>>31
これ。
日清のカップヌードルに5gいれる。
これ。
日清のカップヌードルに5gいれる。
32: 白(静岡県) [NO] 2021/01/07(木) 21:15:45.44 ID:mj8By73b0
桃屋のきざみにんにく
あれ便利
あれ便利
405: バーマン(岡山県) [CN] 2021/01/07(木) 23:49:52.67 ID:6EIiDukd0
>>32
アヒージョに最適
ラーメン、チャーハンにも入れてるわ
アヒージョに最適
ラーメン、チャーハンにも入れてるわ
33: ジャパニーズボブテイル(茨城県) [US] 2021/01/07(木) 21:15:51.19 ID:3KTx4nTX0
手元にチャルメラの袋醤油がある
ネギ、バターコーン、海苔、半熟卵の他にお勧めトッピングある?
ネギ、バターコーン、海苔、半熟卵の他にお勧めトッピングある?
280: サバトラ(長野県) [CN] 2021/01/07(木) 22:23:32.30 ID:jVRQT7TY0
>>33
きざみあげ
きざみあげ
523: ペルシャ(光) [ニダ] 2021/01/08(金) 03:26:06.47 ID:4lS5zgYP0
>>33
チューブにんにく入れるだけで本格的になるぞ
チューブにんにく入れるだけで本格的になるぞ
35: バーミーズ(東京都) [ニダ] 2021/01/07(木) 21:16:05.12 ID:NeTsU0CO0
追いネギだろ
45: ヤマネコ(庭) [ニダ] 2021/01/07(木) 21:17:15.49 ID:0CIpcZIW0
市販の液体スープ入れてみ
めちゃくちゃうまくなるからw
少し高くなるけど粉末スープなんかいらんw
めちゃくちゃうまくなるからw
少し高くなるけど粉末スープなんかいらんw
63: アンデスネコ(東京都) [US] 2021/01/07(木) 21:20:10.71 ID:omteHkW70
>>45
どっちも化学調味料
粉か液体かの差だぞ
プラシーボ
どっちも化学調味料
粉か液体かの差だぞ
プラシーボ
46: アジアゴールデンキャット(愛知県) [US] 2021/01/07(木) 21:17:28.36 ID:4nyGa28c0
キャベツと豚肉をチョイ足しw
47: 白(茸) [US] 2021/01/07(木) 21:17:32.59 ID:UAvhfVlZ0
背油が出てねーじゃん
50: ボンベイ(ジパング) [CO] 2021/01/07(木) 21:18:13.16 ID:EhVEKrwH0
白ネギとチャーシューを細長く切った物を軽く炒める。その後ラーメンの上に乗っけて軽く胡麻油を垂らす。食す。満足。
51: (福岡県) [ニダ] 2021/01/07(木) 21:18:23.68
マルタイの棒ラーメンに炒めたモヤシ入れてみ
神だから
神だから
54: ヒマラヤン(大阪府) [BR] 2021/01/07(木) 21:18:37.62 ID:MwI1zjfS0
チューブにんにくは入れてしまう
62: サイベリアン(茸) [CN] 2021/01/07(木) 21:20:09.91 ID:b88PC+U00
刻んだだし昆布
68: バリニーズ(埼玉県) [ニダ] 2021/01/07(木) 21:20:55.42 ID:gb7mygXj0
鶏油
87: バリニーズ(東京都) [CN] 2021/01/07(木) 21:24:35.12 ID:ZH/4Z4HN0
>>68
オレも
オレも
71: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US] 2021/01/07(木) 21:21:29.18 ID:78MW9CCp0
ラーメンの具ていつも悩む
何入れるのが正解なの?
何入れるのが正解なの?
93: ヤマネコ(庭) [ニダ] 2021/01/07(木) 21:25:24.48 ID:0CIpcZIW0
>>71
スープ餃子の餃子入れてみw
スープ餃子の餃子入れてみw
294: ハバナブラウン(静岡県) [ニダ] 2021/01/07(木) 22:29:32.31 ID:AOReKwKt0
>>93
普通にうまいよな
ちょっと皮厚めのワンタン麺になるし、具材がいい感じの出汁になる
普通にうまいよな
ちょっと皮厚めのワンタン麺になるし、具材がいい感じの出汁になる
72: ノルウェージャンフォレストキャット (群馬県) [US] 2021/01/07(木) 21:21:32.87 ID:tCkflPBi0
ミル挽き胡椒
73: ジャパニーズボブテイル(奈良県) [US] 2021/01/07(木) 21:21:37.02 ID:gpZP68ln0
コショウは2種類使うことがあるな あらびきでコショウを直接感じるのがなんかいい
あとニンニクはよく1kgの刻みニンニクを買ってよく入れてる
天理ラーメンなんかでにんにくと一緒に置かれてる投入自由の赤いソースがなんなのかわからない
豆板醤とか韓国の調味料も試してみたけどなんか違う
情報求む!
あとニンニクはよく1kgの刻みニンニクを買ってよく入れてる
天理ラーメンなんかでにんにくと一緒に置かれてる投入自由の赤いソースがなんなのかわからない
豆板醤とか韓国の調味料も試してみたけどなんか違う
情報求む!
74: サビイロネコ(東京都) [HK] 2021/01/07(木) 21:21:41.43 ID:lIZ6tSjT0
ネギ、タマネギ、ニンニクいずれか炒めて、その鍋で作ったらうまいかな
96: ターキッシュバン(SB-Android) [IN] 2021/01/07(木) 21:25:38.37 ID:EpgFcZNN0
普通に鶏肉とか茹でた時の汁使うだけで美味い