【音楽】エアロスミスと人気たい焼き店が異色のタッグ 鳴門鯛焼本舗が「コラボたい焼き」の販売開始

1: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:19:41.48 ID:92aKvDzN9
エアロスミスと人気たい焼き店が異色のタッグ 鳴門鯛焼本舗が「コラボたい焼き」の販売開始
2023/11/14 11:41 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20231114-5JONUMANWBD5TNCCKJXHIEJE24/

8: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:28:18.88 ID:3FS9annu0
エアロスミスに泳げたい焼き君をカバーしてもらいたい

2: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:22:36.87 ID:Vuo4Ulxp0
フナ焼きを食べなさい

10: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:29:44.11 ID:OnS6hAP90
欧米の人はあんこ苦手な人が多いって言うのは嘘か

27: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:57:45.62 ID:SFZZ34uj0
>>10
豆が甘いのが苦手って人が多いみたいよ

19: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:43:53.69 ID:oxpPGBmR0
>>10
好きな人は好き
あんこ好きは大福を好む傾向がある

73: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:38:09.97 ID:BoLcpZEL0
>>10
甘い豆は日本でいうと米を砂糖水で炊く違和感に似てるっぽい
食べてみて好きになる人もいる

86: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:57:19.16 ID:3FKwFolQ0
>>73
スペインのデザートであるな
不味くは無いけど脳が受け付けなかった
コメの牛乳甘煮

88: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:01:24.85 ID:X1n/uPvg0
>>86
ライスプディングってわりとヨーロッパの広範囲にあるっぽいな

14: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:34:24.82 ID:GOdSLp1x0
ここのホムペの天然たい焼きの意味がわからない。
天然の鯛が入ってんのか?

16: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:37:31.16 ID:VoSyZqPF0
>>14
天然と養殖は金型の違いだった気がする
こち亀だかで読んだぞ


18: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:38:03.75 ID:HOsFEo5h0
>>14
天然は独立した焼き型で一匹ずつ焼くやつ
養殖というのはプレートでいっぺんに何十と焼くやつ

17: 名無しさん 2023/11/14(火) 14:37:39.24 ID:p20b30w40
来日して買い込んだたい焼きを帰りの機内で全部食べた奴がいて、解散危機になった話おもろい

75: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:40:39.63 ID:71pdMJJ40
>>17
実際はメンバーの誰かに食べられたのはそのへんで売ってる安い鯛焼きで高級なたい焼きは残ってた

そしてスティーブンタイラーが好きなのはその安い方の鯛焼きだから大喧嘩になった

30: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:02:16.08 ID:ZEHBf5PZ0
そんなにたい焼きが好きなら自分で作ろうってならないのかな?

33: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:10:11.20 ID:vDWJpU8D0
>>30
どっかから作れる機械貰ったとか聞いたな

76: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:41:32.07 ID:6nW9Kbjk0
>>33
かなり前にもう沢山あるからこれ以上たい焼き機送ってこないでって日本のファンにメッセージ送ってた。

97: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:38:49.48 ID:uNKYyUI80
>>76
草w

31: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:06:08.49 ID:p7PurELQ0
アメリカのたいやき屋はハムチーズが一番売れてて小豆あんはメニューないとか聞いたことあるな

40: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:19:00.98 ID:WMSWx5HR0
昔初めてカスタードのたい焼き食ったとき
こっちがたい焼きの正解やんと思ってしまった

42: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:21:24.88 ID:dZ8E7r/s0
大判焼きが正道 


43: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:23:02.03 ID:4zh9rfTe0
ちょっとうまそう

50: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:38:19.50 ID:Ve4ncc300
鯛焼き側じゃなくユニバーサル側主導の企画なのかよw

51: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:38:45.93 ID:E4GE1Cgp0
さすがや
エアロスミスはボストン出身
ボストンといえばベイクドビーンズだから甘い豆の煮物は慣れてるのか
アンコ食べさせてみるとみんな普通に食べるしあずきアイスも人気ある

55: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:46:54.83 ID:WNW9Wq1k0
生地の厚い今川焼のほうが好き

64: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:22:53.00 ID:54byCQPy0
ここの鳴門金時のたい焼き好きだわ

77: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:41:43.41 ID:yLL1eBAg0
スティーブン・タイラーは
頭から食べる派?それとも尻尾から食べる派?

94: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:17:47.33 ID:44b7J1dX0
最近アメリカでたい焼き流行ってんだってな
元から好きなんだろうけどその流れに乗ったんだろう

101: 名無しさん 2023/11/14(火) 18:34:37.82 ID:+vkBm7dQ0
この店は普通の粒あんが美味いんだが、りんご味で大丈夫かね?

106: 名無しさん 2023/11/14(火) 19:28:02.86 ID:jbGYYijG0
りんご餡甘すぎた
普通のあんこは美味いね

しかし、一個300円超え
たい焼きも高くなったもんだ

82: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:49:32.84 ID:4UlesMMY0
店員は「いらっしゃいませ」を「エアロスミス」に聞こえるように言わなきゃならないんだろうなぁ

引用元 : 【音楽】エアロスミスと人気たい焼き店が異色のタッグ 鳴門鯛焼本舗が「コラボたい焼き」の販売開始 [はな★]

コメントを残す