
1: あしだまな ★ 2021/01/13(水) 19:41:09.34 ID:QXprlIK09
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」
2021年1月13日 水曜 午後7:04
飲食業界から悲痛の声。
政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。
地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。
https://www.fnn.jp/articles/-/130601
2021年1月13日 水曜 午後7:04
飲食業界から悲痛の声。
政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。
地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。
https://www.fnn.jp/articles/-/130601
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:59:27.00 ID:1+ktIxyO0
>>1
そう言ったのが経産大臣だから笑っちゃうよね(^p^)
そう言ったのが経産大臣だから笑っちゃうよね(^p^)
746: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:19:49.24 ID:OqW3yZOA0
>>1 気持ちは分かるw
でもサイゼリアに集まり客は今もあらゆるファミレスの中でマナー最も悪い
客の管理してから文句言え
でもサイゼリアに集まり客は今もあらゆるファミレスの中でマナー最も悪い
客の管理してから文句言え
864: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:25:08.90 ID:XRpr7stA0
>>1
団結して抗議しろ
団結して抗議しろ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:42:46.43 ID:YHTsCpqj0
怒るのもちょっとわかるなー
明らかに馬鹿にされてる
明らかに馬鹿にされてる
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:42:51.88 ID:bxgo7fTy0
誰に怒ってるんだ?感染リスクがあるのは事実だろ
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:51:08.37 ID:4F+/wS8E0
>>13
それだったら昼の分も補償しろって議論になるぞ。補償もなく自粛しろってのはおかしいんじゃね?
って言うことでは
それだったら昼の分も補償しろって議論になるぞ。補償もなく自粛しろってのはおかしいんじゃね?
って言うことでは
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:44:18.38 ID:JyzkQMBu0
気持ち分からんでもないが、サイゼリヤはキャッシュレス導入はよ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:44:19.17 ID:UCcuK6cp0
ぼっちなら何ら問題ないだろう
20時以降営業すんなじゃなくて
ウェーイを出入禁止すればいい
20時以降営業すんなじゃなくて
ウェーイを出入禁止すればいい
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:44:20.33 ID:CgPW/01k0
今はボッチ向け以外の外食やってる事自体がふざけた事になっちゃってるんだからなんとか頑張れよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:44:55.21 ID:/sR8R9qk0
フードコートとか集団じゃなきゃ
リスク少ないと思うけどね
リスク少ないと思うけどね
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:45:08.39 ID:48tLyrE10
サイゼは独自のマスク?を提案して店内でおしゃべりする時も飛沫対策できるやつ作ってたし、やれることやってて好感持てるなー
なるべく小銭触らないでいいように商品価格変えたり何かと頑張ってる印象
なるべく小銭触らないでいいように商品価格変えたり何かと頑張ってる印象
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:52:24.96 ID:fa/KOCHu0
>>46
この間ひさーしぶりに行ったら紙に書いてオーダーになってたな
この間ひさーしぶりに行ったら紙に書いてオーダーになってたな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:45:13.49 ID:9dct4uO20
昼夜関係ない。黙って1人で食べるかテイクアウトしろ。
ってなぜ政府は言わないのかね。
ってなぜ政府は言わないのかね。
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:45:48.59 ID:M1c1ZCS80
>>47
これ、イートもトラベルも一人客限定にすればいい。
これ、イートもトラベルも一人客限定にすればいい。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:45:35.76 ID:QC2+TXFL0
サイゼ行ったるわ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:45:41.06 ID:E3I06RjD0
昼時ワインの販売禁止は死活問題
ドリンクバーよりもワインの方が売れる
ドリンクバーよりもワインの方が売れる
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:46:09.11 ID:3OX2Cm/c0
助成金が1社あたり1日6万円じゃあ、サイゼリアのようなチェーンにとってはふざけんなって言いたくなるわな。
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:46:17.38 ID:0XV5OCcb0
店頭で調理前の冷食売ってくれ
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:46:22.95 ID:Jb6IO3st0
エスカルゴ美味しいです
いつもありがとう
いつもありがとう
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:46:27.77 ID:AOzQK/h90
ランチは完全に政府の後出し
怒って当然だわ
怒って当然だわ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:46:30.74 ID:uZUdK1pb0
要請スルーして営業すればいい
危機感乏しいヤツは来るだろ
危機感乏しいヤツは来るだろ
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:48:11.78 ID:h37u8ipS0
ランチでも感染リスクが高い!
ステーキ忘年会はセーフ!
そりゃブチ切れるわな
ステーキ忘年会はセーフ!
そりゃブチ切れるわな
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:49:48.08 ID:SyiLgvrp0
無言で一人で昼飯食うことの何がリスクなのかよくわからない
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:50:07.85 ID:OYDli9O90
サイゼリヤはギリギリでやっている感じがするから支持する
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:50:09.04 ID:2ZDEhEYr0
うーん深刻に余裕がないなどこも
この我慢合戦最初に脱落するのはどこの国だ
この我慢合戦最初に脱落するのはどこの国だ
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:52:18.63 ID:tUvgKDEY0
接待を伴わない、この手の普通の飲食店からは
クラスター発生してない。
にも拘わらず去年の春頃から小池や尾身に「飲食が悪い」と、名指しでディスられ
補助金も貰えずに虐め抜かれてるからな。
その上、今度はランチまで持ち出されたら、そりゃ当然怒るわな。
クラスター発生してない。
にも拘わらず去年の春頃から小池や尾身に「飲食が悪い」と、名指しでディスられ
補助金も貰えずに虐め抜かれてるからな。
その上、今度はランチまで持ち出されたら、そりゃ当然怒るわな。
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:52:34.34 ID:+gVN73Br0
でもどうしようもないよな
そろそろ別のアプローチで雇用を守る策に転換してかなきゃならんかもな
今の職場に留まるの前提というのは苦しいのかもしれない
そろそろ別のアプローチで雇用を守る策に転換してかなきゃならんかもな
今の職場に留まるの前提というのは苦しいのかもしれない
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:52:35.56 ID:bcsuB0T40
別にカネ出ないなら開けてもいいんだろ
店公開されても春のパチ屋みたいに店やってる宣伝になるしさ
店公開されても春のパチ屋みたいに店やってる宣伝になるしさ
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:52:42.59 ID:Z/5oaEd40
西山のセンスのなさがまたでたな
休業要請しないけど
ランチやめろっていうのはさすがに他人事なんだなと思わせる発言
こいつこれでよく経済再生大臣が名乗れるな
能がなさすぎ
ランチに行ってもいいですけどこの一か月は会話せずにお願いしますといったほうが
まだ多くの人に納得されただろう
休業要請しないけど
ランチやめろっていうのはさすがに他人事なんだなと思わせる発言
こいつこれでよく経済再生大臣が名乗れるな
能がなさすぎ
ランチに行ってもいいですけどこの一か月は会話せずにお願いしますといったほうが
まだ多くの人に納得されただろう
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:53:20.80 ID:w8hccPZ60
いまだにでんでん虫を食べる勇気がないわ
934: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:28:17.28 ID:Xu+q5O8uO
>>203
旨いよでんでん虫
酒が進む味よでんでん虫
にんにく好きならオススメでんでん虫
旨いよでんでん虫
酒が進む味よでんでん虫
にんにく好きならオススメでんでん虫
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:55:25.21 ID:WFx1IxPt0
サイゼリアはマジで安いからな
スーパーの冷凍食品売り場に売ってるそのままの値段で出てくる
スパゲティ298円とか
スーパーの冷凍食品売り場に売ってるそのままの値段で出てくる
スパゲティ298円とか
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:57:27.44 ID:rokwB0yX0
>>258
ガストとか冷凍食品のハンバーグが倍の値段で出てくるもんな
ガストとか冷凍食品のハンバーグが倍の値段で出てくるもんな
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:55:36.73 ID:iLpj4ZdB0
サイゼリアはピザの宅配に参入するべき
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:55:55.62 ID:0WNUswGv0
>>263
イイと思う!
イイと思う!
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:55:55.80 ID:U50vJYWf0
間違い探しをもっと難しくする。そうすると口数減るで
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:56:07.90 ID:B7gpx8s20
最近行ってないなー
安ワインとチキンにほうれん草で飲んでいた頃は良かった
安ワインとチキンにほうれん草で飲んでいた頃は良かった
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:56:11.22 ID:hOmrK7ioO
雇用調整金って一人一日いくら出るんかな
申請が凄く面倒だとは聞いたけど、この制度利用できないの?
申請が凄く面倒だとは聞いたけど、この制度利用できないの?
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:58:22.11 ID:qttikFEU0
>>271
最高15000円 観光業の奴らはウハウハ
最高15000円 観光業の奴らはウハウハ
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:56:22.57 ID:wV1c1siJ0
この人は怒っていいと思う。
地域で雇用を生んでいる店と、あぶく銭感覚の個人事業店が一律給付とかあり得ねえ。
地域で雇用を生んでいる店と、あぶく銭感覚の個人事業店が一律給付とかあり得ねえ。
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:56:23.56 ID:p2ungy5H0
サイゼリアのワンコインランチ地味に人気だったけど自粛っぽい流れね
わしあのランチのサラダが好きなんだが
12月は爺さん婆さんがよく並んでたが1月は見ないわ
わしあのランチのサラダが好きなんだが
12月は爺さん婆さんがよく並んでたが1月は見ないわ
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:56:28.24 ID:DV9m6fHl0
零細は補償金バブルで大儲け
大手はこまる。
世の中、わからんもんやな。
大手はこまる。
世の中、わからんもんやな。
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:57:11.45 ID:TDkdOiVj0
>>284
って
思うじゃん
普段から零細なんて潰れる寸前だけどな
って
思うじゃん
普段から零細なんて潰れる寸前だけどな
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:56:41.71 ID:XGPRQzCR0
声挙げなきゃ動かないからな
さっさと飲食で声明出したほうがいい
さっさと飲食で声明出したほうがいい
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:58:09.17 ID:VCxLrkge0
一蘭スタイルがコロナ禍における飲食店の最適解なのに真似る店少過ぎ
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:58:20.32 ID:gvU1XZMb0
リーズナブルなのに優雅な気分にさせてくれる
サイゼリアを応援します。
こういう店は他に見当たらない。
サイゼリアを応援します。
こういう店は他に見当たらない。
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:59:18.94 ID:mm0VDVAQ0
食うのやめてみんなで点滴でもして生きるか
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:59:48.77 ID:VlFaWiqT0
まー実際、お店側がいくらがんばって感染対策をしたって、バカな客が全部台無しにしてるんだろうからなぁ
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:00:13.59 ID:74fatmUZ0
俺は今日もサイゼリヤで豪遊してきた
ハンバーグステーキ、小エビのサラダ、サラミのピザ、コーンクリームスープ、赤ワインデカンタ500㍑
これでたったの1520円_:(´π`」 ∠):
ハンバーグステーキ、小エビのサラダ、サラミのピザ、コーンクリームスープ、赤ワインデカンタ500㍑
これでたったの1520円_:(´π`」 ∠):
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:00:39.37 ID:q7ALiKLc0
全員一人で、外で食わせれば感染リスクは低い
つまり、完全に外で食わせるスタイルにするしか道はない
つまり、完全に外で食わせるスタイルにするしか道はない
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 19:58:57.29 ID:q7ALiKLc0
一瞬で感染してるか解る検査が出来れば、入店チェックで使えるけど、そんなもんしばらく出ないだろうな