NHK「魔改造」新作は、ホームベーカリーパン大食い競争。T芝 vs Cネンタル vs T大

1: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:20:54.89 ID:1pGzb+nm9
NHK「魔改造」新作は、ホームベーカリーパン大食い競争。T芝 vs Cネンタル vs T大
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1548704.html

19: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:08:00.30 ID:6njTw1wq0
>>1
これ面白いよな
ただつべを見慣れたからか再生速度を変えられないことにストレスを感じるようになった
1.5倍速~2倍速で見たくなる

4: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:36:50.40 ID:cLccVrW00
これオモロイけどレギュレーションがモヤるんだよな
改造と言いながらほとんど作って側だけ乗せてるようなのが出てくると萎えるわ

6: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:38:38.51 ID:L7/DoILU0
これ好きで毎回見てる
Hンダの改造した掃除機が飛んだのは感動した

社風の違いも見えて楽しい

26: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:22:55.96 ID:xju5fd8b0
>>6
N産が舐めたマシン作ってきて惨敗した回はがっかりだった
遊びに本気出すメーカーはマジでかっこいい

37: 名無しさん 2023/11/22(水) 18:33:38.92 ID:Tr3BOm8t0
>>6
Tヨタ:アイデアはベーシックだけど、きっちり仕上げてくる辺りは、さすがTヨタ
Hンダ:発想は無茶なのに本番には実装間に合わせて結果出すのは、さすがHンダ
N産:思い付きだけで失敗。多分こうなるって期待を裏切らないのは、さすがN産

7: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:40:39.33 ID:Ex4aUCeO0
失敗した時の空気がいたたまれない

9: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:43:08.22 ID:RkSQD/HW0
これ、商品名ではないから
実際は企業名出してもいいんじゃね?

10: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:44:11.16 ID:L7/DoILU0
学生が挑戦してるのはいいよね
N高専とか
T大はもっと大人だからなw

12: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:46:16.11 ID:2s3L9LlZ0
思ってた魔改造とは違うけどまぁこれはこれで面白い

13: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:48:56.07 ID:aKJIlNiE0
ロボコンみたいな感じか
ちょっと面白そうだな


14: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:52:08.15 ID:Mx86Y+Tx0
企業版ロボコンだよね
ロボコン好きにはたまらん

15: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:53:43.52 ID:OkWa+tnd0
Sニーはさすがだったな

35: 名無しさん 2023/11/22(水) 18:12:50.83 ID:noPHbRQv0
>>15
お金かけすぎじゃね?

16: 名無しさん 2023/11/22(水) 14:53:58.33 ID:SnxOu0Bl0
前回はちょっとうるっときた

17: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:02:13.78 ID:F5f0BUvi0
こういう工学系の番組は好きだね
日テレでもビートと所が司会でロボコン特番をやったことあるが、1度やったきりで続かなかったのが残念
フジの米村でんじろう科学実験番組も面白かったが終わってしまったし、民放は科学がダメだなあ

18: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:05:34.27 ID:yg+FXVol0
明らかな企業の差が出ててると、見るのがつらい。

この前のSニーは、30人くらい本業止めてこの競技に集中させてたけど、対する企業は下請け企業で本業やりながら「経験積ませる」という名目で若手1人に責任負わせて追い詰められてた感じだったし。

28: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:38:46.84 ID:uSHib3XI0
地上波ゴールデンにしてから全然だめになったな
新作はナレーションも変えて最初のポージングもなかっただろ

24: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:16:51.58 ID:6njTw1wq0
実況が仰々しくてこれまた良いんだよ
改造する品物と付けられた名前のおもちゃ感と漂う緊張感がたまらん

29: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:44:03.88 ID:buwa0N4A0
材料費決まってたりするけど有耶無耶だから制限取っ払ってほしいわ


33: 名無しさん 2023/11/22(水) 17:51:51.90 ID:BINBsNfk0
超絶凄ワザの方が好きだった

32: 名無しさん 2023/11/22(水) 17:09:01.33 ID:IFjmkdwb0
T京アールアンドデーの「やれることは全てやった(ドヤァ」からの
記録無しは様式美やったな
設定目標も競技結果もSニーに惨敗

やっぱ目標と自分の限界を低く設定してたらあかんのだなという
良い反面教師やった

34: 名無しさん 2023/11/22(水) 18:10:04.11 ID:X554IqD20
東大怒りの🍞叩き付けが最高峰

36: 名無しさん 2023/11/22(水) 18:19:03.38 ID:noPHbRQv0
Aエイチアイはアイデアがあってすごくよかった
T京は可哀相だったけどいいリベンジャーズになるといいな応援する

38: 名無しさん 2023/11/22(水) 18:40:04.87 ID:3RCkFRl70
民放臭が強すぎて拒絶反応をおこしてしまう

39: 名無しさん 2023/11/22(水) 18:57:59.38 ID:rv57IfmS0
>>38
NHKのバラエティーはそれが多すぎて食傷気味
サンドの旅行対決番組なんかお店の名前出せないのに紹介するとか意味不明それこそ民放でやればいい

41: 名無しさん 2023/11/23(木) 00:07:29.21 ID:iKHFBZFQ0
コンチネンタルってホームベーカリーなんか作ってたのか

44: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:23:42.73 ID:mUV5mhzr0
最近 魔改造感なくなってきた
完全に別モンになってるてゆーか

45: 名無しさん 2023/11/23(木) 10:14:43.06 ID:B+X0DMbt0
魔改造が壁ドンくらい元々の意味からかけ離れてる

30: 名無しさん 2023/11/22(水) 16:18:40.66 ID:OAwlbX5F0
レギュレーションにある予算5万は無視されてんだから消せばいいのに

ソニーとNECはさすがだった

引用元 : NHK「魔改造」新作は、ホームベーカリーパン大食い競争。T芝 vs Cネンタル vs T大 [朝一から閉店までφ★]

コメントを残す